スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<パソコンにおける「いいえ」と「キャンセル」の違いを説明できない若者が増えている | トップページへ | 岡田斗司夫 「富野由悠季は黒澤明の10倍くらい才能ある。ガンダムやイデオンは妥協してあの出来」>>
コメント
- 名前:ななしさん 2012/06/08(金) 20:18:02
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 21:03:59
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 21:09:14
- 名前:愛れむさん 2012/06/08(金) 21:51:25
- 名前:名無しさんさん 2012/06/08(金) 22:23:57
- 名前:名無しのフィールさん 2012/06/08(金) 23:07:18
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 23:39:18
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2012/06/08(金) 23:49:15
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/09(土) 00:03:16
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/09(土) 00:25:02
- 名前:名無しさんさん 2012/06/09(土) 00:25:04
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/10(日) 00:46:43
- 名前:名無しさん 2012/06/10(日) 02:47:50
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/10(日) 23:56:10
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/11(月) 15:26:55
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/11(月) 22:06:43
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/13(水) 17:53:05
あと初心者が遊べなくなった&遊ばなくなった
個人的に初代ダライアスとレイフォースとバルガスと白往生と初代雷電と究極タイガーあれば生きていける
昔ならともかく今の時代の娯楽としては通用しないんだよ、STGは時代的にもう終わってたんだ
STGは終わってたんだけど東方は手軽に出来る家庭用STGとしてほとんど0からファンを開拓した
終わっていたSTGの命脈を繋いだという意味で東方は評価されこそすれ叩いてるのは只のアンチだろ
高いし変なプレミアとか付けたがるのをどうにかすりゃいいと思う Rtype Finだって中古で
3000円で売ってたから買ったが据え置きは元取るためか初心者にはきついと思う
アーケード版が簡単で面白かったのに
東方が受けたのはある意味マーケティングだよな
音楽とかキャラクターとかっていうSTG以外の要素で興味がなかった層を呼び寄せて、千円ちょっとで無制限に遊べるSTGを提供する
コアな層には受け入れられないかもしれないけど新規獲得という意味ではSTG界において多大なる利益を生み出してると思うよ
「東方から入って今ではいろんなSTGやってます」っていう友人もいるしね
作者がコンシューマ拒否してる時点で、STGの出来なんか何もわからない萌えブタ層から搾取してるだけじゃねーか
続編は・・・何ですかアレ?
ガレッガだって手放しで誉められるもんでもないけどね。
ランク調整なんて、煩わしいことこの上ない。敵弾見難いし。
でも好きだけどね。
そしてまったりプレイできるカプコンシューが好きだった。
けど、もう作ってはくれないんだろうな。
東方ってゲームはそんな大昔からあったの?
コメントを投稿する
最近の記事
STGの衰退ってどう考えても東方を受け入れず迫害したから
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:36:17.01 ID:G7+yBerl0
不朽の名作シューティングが家庭用に登場! Xbox360「虫姫さま」発売
ケイブより、Xbox360専用ソフト「虫姫さま」が発売となった。
同作品は、2004年にアーケードゲームとしてリリースされたシューティングゲームで、今回Xbox360への移植となる。
今回の移植に伴い、高解像度対応バージョン、初心者向けバージョン、アレンジバージョンなど3種類のモードが搭載
される。
また、ゲームのイントロ、ゲームのプレイ画面、Xbox360への移植にあたっての変更点などが紹介されたPVも公式
サイトで紹介されている。
なお、「虫姫さま」の価格は初回限定版9,240円(税込)、通常版7,140円(税込)。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0524&f=national_0524_190.shtml
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:38:04.06 ID:zsMkMHe60
東方より面白いSTGなんて普通にあるからそれはない
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:39:57.50 ID:gdhkIZNp0
東方はぬるめだから入門ゲーには丁度よかったんだがな
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:40:50.95 ID:Nwdsnyi60
いい加減スクリプトシューターを卒業しろよ
マップ覚えて先行して弾撃っとくだけとか
弾幕ゲーに至っては敵の弾すら毎回同じ。自由度のないルートを死んで金払って体得していくだけの思考停止ゴミゲーム
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/08(金) 09:59:39.58 ID:c6xn8ph00
東方にあるようなファンコミュニティを構築できなかった時点で衰退するしか道はなかった
シューター()同士でもパターン盗まれないように画面隠したりだとかアホなことやっててどうやって新参が入るんだよw
そのへん東方は上級者が初心者にレクチャーしたりネタプレイ動画で興味をそそる仕組みが出来上がってた
後から他STG信者も真似し始めたみたいだが時すでにお寿司
>>12
PixelJunkSHOOTERみたいなSTGはちゃんとウケてたりしたしな
旧来のSTGってそれこそファミコン時代から飼い慣らされてたような奴隷ゲーマー以外には誰特だろ
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:41:55.23 ID:zNc/Mvaq0
東方よりはるかに前の時点でオワコン化してるからSTGなんて
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:43:16.64 ID:TgZkhzEj0
弾幕も嫌いじゃ無いけど、やっぱ頂点はレイフォースの辺りかなあ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:44:03.11 ID:ZFUA+Gy9O
コアユーザーの声を聞きすぎて衰退したジャンルの代表格
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:46:07.81 ID:z5u3kpK00
バトルガレッガの弾幕見て影響受けたとか抜かしてる蜂シリーズが
ガレッガとは似て非なるただのイライラ棒ゲーだったという所が、縦シューにとって終わりの始まりだったんだよ
イライラ棒ゲーマニアはまずそこを認めろよ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:50:37.64 ID:kJW26SiW0
弾幕以外の面白いSTGを作れなくなったメーカーが悪いのに、
弾幕ゲーやってる人叩いたって仕方ないだろバカか
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:51:58.73 ID:Nwdsnyi60
>>31
売れるから作るんだろう。クソゲー持ち上げるゴミどもが害悪の根本なんだよ
洋ゲーがまともなのはユーザーがまともだからだ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:57:04.86 ID:kJW26SiW0
>>35
お前が弾幕ゲー嫌いなのは勝手だけどそれを他の人間に押しつけんなよ
弾幕以外のSTGが支持得られなくて自然淘汰されただけだろ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:00:15.03 ID:Nwdsnyi60
>>52
出た。ゆとり特有謎言語「押し付けんなよ(キリリッ」
意味分からん。別に押し付けてねーよ。事実として弾幕ゲーは池沼向けのゴミジャンルでシューターと呼んではいけないってだけで
いいんじゃねーの?池沼は弾幕ゲーやってれば
池沼向けゲーばっか作ったから売れなくなったんだけどな
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:51:27.48 ID:Tii38nv+i
ダライアスが一番好きだな
シューティングは音楽が良くてなんぼ
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 19:52:16.17 ID:mSaOfz3Pi
だからシューティングを題材にした日常漫画だせや!
それをアニメ化して有名声優起用とステマで復活できるだろ!
同じように格ゲーもだせ!
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:00:28.00 ID:6FUujqXYP
終わる終わる言われて中々終わらないSTGと格ゲー
にっち市場だがまだ息はある
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:00:35.11 ID:IhvcnuyI0
ケイブシューは「難易度が高い、初心者が遊べない」と100万回言われてきた
その意見を受けてケイブも対応してきた
難易度をグッと落としたエスプガルーダ
初心者向けモードを搭載した虫姫シリーズ
敵の配置憶えなくてOK、ゴリ押しできる大復活
その他、家庭用なら必ず初心者用モード搭載
結果初心者プレイし続けてるか?
結局残るのはスコア稼ぎの上級者ばっかりじゃん
だったらメーカーもお金入れ続けてくれるマニアの意見を尊重しようってなるだろ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:03:21.53 ID:6FUujqXYP
俺がやってるSTGが最強www
他のSTGはゴミだからwwwwwww
ってお前等の価値観を押し付けるスタンスが
新規を寄せ付けない要因の一つになってることに気付け
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:04:14.34 ID:Nwdsnyi60
まぁ「STGはアート」とか訳わからんこと言い出した東方が戦犯なのは間違い無いだろうな
アートを、イライラ棒を、そういうモノが求められているということを言い訳にゲームとしての進化を辞めてしまったのだから
the Binding of Isaacは売れまくってるよ、この時代に。オワコンシューターにはとても見えない進化したシューターだからな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:08:23.98 ID:WMdLXm610
弾幕系が出てもう10年以上経つのにまだしつこく叩いてるのな
いい加減諦めろよ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:09:14.60 ID:q23NKkLY0
弾幕に頼り、システムの研鑽を怠り、キャラクターで売るような商売にしてしまった
東方の罪は大きいと言える。
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:09:54.60 ID:u/PydLfM0
お前ら弾幕シューに文句は言う癖に雷電4遊ばなかったじゃん
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:14:35.77 ID:97q46s9r0
CAVEシューは意外と弾避けてる時間は短いけどな
難しいけど意外とさっさと終わって次に移るからイライラ棒感がない
東方はボスメインだから仕方ないんだろうけど窮屈な弾幕を何十秒も避け続けないといけない
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:15:08.47 ID:q23NKkLY0
弾幕ゲーってもはやSTGというよりパズルゲーみたいな感じになっちゃってるからな。
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:24:28.91 ID:Uv414qBd0
STG衰退はナムコとタイトーが潰れたのも大きいだろ
ゼビウスで生成され、グラディウスが確立し、レイストームで昇華したこのジャンルを破壊したのは本当惜しい
世界観だろ、STGって
難易度でもゲーム性でも弾幕でもない
レイストーム以上のSTGに結局会えないままジャンルが滅びて残念
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:43:45.01 ID:Oh3/TmGk0
格ゲー、STG、落ちゲー、純アクション 全部終わった
共通するのはただひとつ、積み重なる物がない事だ
頼りになるのは自分の腕だけというのはゲームが得意な人からしたら面白いかもしれんが
世の中では少数派なんだよな。その点をレベルや協力プレイ等で補ったものが今流行っている
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:48:42.35 ID:8hIDfV6K0
>>155
それでも海外はその辺理解してると思うんだよね
ゲームを始める時は皆裸一丁で始めて、ゲームが終わればはい解散
FPSとかRTSとかは、ゲームを始める前とかのマッチングだとかには
腕の差が起きないようにと気を使ってるけど、ゲーム始まればガチンコ
でも今の日本のゲームは最初っから何かインチキされてるんだよね
プレイする前から長くプレイしてる奴の方が有利、ってそりゃ変だろと
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 20:49:47.91 ID:O1/RKqZy0
>>155
というより時間をかけて腕を磨くって事をめんどくさいと思う人が増えたんじゃないか
ソーシャルゲーで金出せばお気軽に俺TUEEしてるの見ると余計にそう思う
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:24:24.46 ID:8X59f1kR0
東方は宗教と言われていたが
実はケイブファンの方が僅かな批判をも一切許さない恐ろしい人々で
みんな怖くて離れていってしまった
でもケイブがリアル往生しそうな状況でケイブファンは幸せそうだし
STG最高難度のボスが登場するゲームのファンは
それくらい排他的でいいとも思った
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:42:39.18 ID:f6rgkyP60
シューターにもオリジナル東方そのものは割りと受け入れられてたよ
ただSTGやりもしないのにあっちこっちに喧嘩売って回ってた東方厨は嫌われてたけどな
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:43:47.90 ID:T0uVd6OU0
弾幕ゲーから素人お断りになって衰退したと考えるのは誤り
それ以前のゲーメスト全盛期なゲーセンシューティングの時点で素人お断りだった
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:45:08.86 ID:pXppQViK0
>>266
ゲーセンのシューティングなんてコイン回収機だしな・・・
今のSNSゲーに匹敵するレベルで悪質かも
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:47:35.12 ID:f6rgkyP60
>>271
今は上手い人しか残ってないからインカム凄く悪いだろうなって思うわ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/07(木) 21:48:02.05 ID:pXppQViK0
>>278
まあそうだろうね
でゲーセンでも廃れるとw
今回も来てくれてありがとうございます!
<<パソコンにおける「いいえ」と「キャンセル」の違いを説明できない若者が増えている | トップページへ | 岡田斗司夫 「富野由悠季は黒澤明の10倍くらい才能ある。ガンダムやイデオンは妥協してあの出来」>>
コメント
- 名前:ななしさん 2012/06/08(金) 20:18:02
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 21:03:59
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 21:09:14
- 名前:愛れむさん 2012/06/08(金) 21:51:25
- 名前:名無しさんさん 2012/06/08(金) 22:23:57
- 名前:名無しのフィールさん 2012/06/08(金) 23:07:18
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/08(金) 23:39:18
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2012/06/08(金) 23:49:15
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/09(土) 00:03:16
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/09(土) 00:25:02
- 名前:名無しさんさん 2012/06/09(土) 00:25:04
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/10(日) 00:46:43
- 名前:名無しさん 2012/06/10(日) 02:47:50
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/10(日) 23:56:10
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/11(月) 15:26:55
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/11(月) 22:06:43
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/13(水) 17:53:05
もう捨てたのか
あと初心者が遊べなくなった&遊ばなくなった
個人的に初代ダライアスとレイフォースとバルガスと白往生と初代雷電と究極タイガーあれば生きていける
昔ならともかく今の時代の娯楽としては通用しないんだよ、STGは時代的にもう終わってたんだ
STGは終わってたんだけど東方は手軽に出来る家庭用STGとしてほとんど0からファンを開拓した
終わっていたSTGの命脈を繋いだという意味で東方は評価されこそすれ叩いてるのは只のアンチだろ
高いし変なプレミアとか付けたがるのをどうにかすりゃいいと思う Rtype Finだって中古で
3000円で売ってたから買ったが据え置きは元取るためか初心者にはきついと思う
アーケード版が簡単で面白かったのに
東方が受けたのはある意味マーケティングだよな
音楽とかキャラクターとかっていうSTG以外の要素で興味がなかった層を呼び寄せて、千円ちょっとで無制限に遊べるSTGを提供する
コアな層には受け入れられないかもしれないけど新規獲得という意味ではSTG界において多大なる利益を生み出してると思うよ
「東方から入って今ではいろんなSTGやってます」っていう友人もいるしね
作者がコンシューマ拒否してる時点で、STGの出来なんか何もわからない萌えブタ層から搾取してるだけじゃねーか
続編は・・・何ですかアレ?
ガレッガだって手放しで誉められるもんでもないけどね。
ランク調整なんて、煩わしいことこの上ない。敵弾見難いし。
でも好きだけどね。
そしてまったりプレイできるカプコンシューが好きだった。
けど、もう作ってはくれないんだろうな。
東方ってゲームはそんな大昔からあったの?
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
もう捨てたのか