スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ローマ、漢時代のウホウホ言ってた日本軍の主力兵器が完全な姿で発掘される
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/06(金) 08:25:20.63 ID:Yz+d6did0
中須遺跡(宮崎市)で柄付き石斧出土 九州3例目
木製の柄が付いた約2千年前の石斧が、宮崎市阿波岐ケ原町の中須遺跡(弥生時代中期後半)で出土した。
石斧の出土自体はこれまでもあったが、柄が付いた状態での出土は県内で初めて。弥生時代に作られた柄付きの石斧出土は、
雀居遺跡(福岡市)と下郡桑苗遺跡(大分市)に続いて九州で3例目。宮崎市が5日、市長会見で発表した。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=46957&catid=74&blogid=13
【写真】宮崎市阿波岐ケ原町の中須遺跡から出土した柄付きの石斧=2日午後、宮崎市の「市生目の杜遊古館」
| Top Page |