スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ハッカー集団「アノニマス」が面を付け渋谷のゴミ拾いを行う
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 11:48:28.85 ID:asFZGr+x0
みな若そうだな、お前らオッサンに理解できないのも分かる
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 11:46:36.03 ID:uWW4O2TX0
スーツびしっと着こなしてたらカッコいいけどだいたい安物のスーツにだらし無い着こなしにダサい靴なんだろうな
台無し
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/07(土) 11:47:37.29 ID:aVFKTn/30
japが着けた途端なんか頼りなくなったなlol
ハッカー集団Anonymous 日本政府と日本レコード協会に宣戦布告
1:Pir ◆lRynxPir1A :2012/06/26(火) 12:43:32.90 ID:3+ZkLb0y0
#opJapan - Expect US
Greetings land of the rising sun, we are Anonymous.
In recent years the content industry, politicians, and governments throughout the world have dramatically increased their efforts to combat internet piracy
and copyright infringement. Unfortunately in doing so they have often taken the wrong approach which has lead to draconian laws,
infringements of basic rights, and severely stunting the growth of technological innovations.
Japan, home to some of the greatest technological innovations throughout history has now decided to go down the path as well
and cave into the pressures of the content industry to combat piracy and copyright infringement.
Earlier this week Japan approved an amendment to its copyright law which will give authorities the right to imprison citizens for up to two years simply for downloading copyrighted material
We at Anonymous believe strongly that this will result in scores of unnecessary prison sentences to numerous innocent citizens
while doing little to solve the underlying problem of legitimate copyright infringement.
If this situation alone wasn’t horrible enough already, the content industry is now pushing ISPs in Japan to implement surveillance technology
that will spy on and every single internet user in Japan. This would be an unprecedented approach and severely reduce the amount of privacy law abiding citizens should have in a free society.
To the government of Japan and the Recording Industry Association of Japan,
you can now expect us the same way we have come to expect you in violating our basic rights to privacy and to an open internet
We Are Anonymous
We Are Legion
We Do Not Forgive
We Do Not Forget
Expect Us
Twitter: https://twitter.com/op_japan
Email: opjapan@tormail.com
IRC: irc.anonops.com #opjapan
http://anonpr.net/opjapan-expect-us-512/
(´・ω・`) 日出る国へごきげんよう、我々はアノニマスである
世界じゅうのコンテンツ産業、政治家、それから政府は近年、インターネットでの海賊行為や著作権侵害と戦おうと努力してきた。
残念ながらその中で彼らは、過激な法律や基本的人権の侵害、そして技術革新をひどく萎縮させるといった間違ったアプローチを
しばしば行ってきた。
日本は歴史上でも最大の技術革新のいくつかを導いてきたのだが、今、安直にその坂を下り、海賊行為や著作権侵害と戦っている
コンテンツ産業からのプレッシャーに屈することを決めてしまった。今週のはじめ、日本は単なる著作物のダウンロードにまで、
2年までの懲役を課す権限を与えるよう著作権法改正案を可決した。
アノニマスの我々はこう確信する。これは、著作権侵害の正当性という根底的な問題を解決することを放置する限り、
大勢の無辜の市民を無意味に投獄するという結果に帰するであろう。
最早この状況ばかりを恐れてはいられないようで、今やコンテンツ産業は日本のISP業者たちにスパイ技術を駆使するように、
そして日本じゅうのインターネットユーザー個人をも突き動かしている。
これは全く前例のないアプローチで、自由な社会に生きる市民を守るプライバシー法の意図を著しく損ねるだろう。
日本政府と日本のレコード産業組合よ、今や諸君は我々を待ち受けることになる。
プライバシーとオープンなインターネットという我々の基本的人権の侵害について我々が諸君を待ち受けてきたのと同様に。
我々はアノニマスである
我々は軍団である
我々は許しはしない
我々は忘れはしない
我々を待つがいい
| Top Page |