スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ワナビの末路が悲惨すぎる・・・・・・ 29歳ラノベ作家志望の断末魔が痛すぎると話題に
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/02(火) 20:01:54.51 ID:PAcaM4En0
82 :名無し物書き@推敲中?: 2010/11/08(月) 09:06:07 ID:?
>>78
別に俺だってな!禁書みたいに1000万部を超える作品を創れるなんて
そんな傲慢なことは一言もいってねえんだよ!!
でも100万部ぐらいなら突破できる作品を持ってるのよ。連載やらせてくれたら!
それをわかってないんだよあいつ等は!
目先の利益ばかりおって、禁書が終わったら次の看板作家はどうするんだよ!と
俺しかいないだろう!な!
禁書買ってた奴が俺の小説に食いつくだろうから、そこで元々の100万部が200→300万部と上がっていくんだよ!
そこらへんを電撃はわかってない。もう少し、もう少しだけ長い目で見て俺を、俺を雇え!!
お前らがそんな態度なら、さすがの俺もぶち切れて違うところで出すぞ!!
今まで電撃を贔屓目で見てやってきたのに、お前らはそれを仇で返すのか?
今まで出した原稿代、封筒代、発送代。バカにならねえんだよ!!
電撃もうたのむよ……。
おねがい。
たのむ。
(つд∩)
電撃に年齢を吸い取られて
気付けば29歳
電撃に夢をチラチラ見せられて
気付けば29歳
電撃があったから夢をずっと追いかけられて
気付けば29歳
もう駄目だ
電撃は俺を愛してはくれなかった。
もうバイトで食いつないできたが限界
かといってもう今更どこにも就職などできない
電撃は俺を使う気ないんだとさ
俺に連載書かせれば1000万部ぐらい
ちくしょうちくしょうちくしょう
ラノベのタイトル一覧が妹だらけでひどい
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/01(土) 18:52:36.24 ID:lkY30X6w0●
8/1 僕の妹は漢字が読める5 HJ文庫
8/2 彼女がフラグをおられたら 大丈夫、この臨海学校は安全だから、絶対敵に見つかったりしないよ 講談社ラノベ文庫
8/10 誰もが恐れるあの委員長が、ぼくの専属メイドになるようです。 電撃文庫
8/15 反抗期の妹を魔王の力で支配してみた2 GA文庫
8/中旬 僕が異世界の女帝だなんて絶対無理! あとみっく文庫
8/18 妹はラノベの女神ちゃん スマッシュ文庫
8/18 あこがれのあの娘を練成してみた 一迅社文庫
8/18 憧れのあの娘が突然迫ってくるんだが、どうしたらいい?2 一迅社文庫
8/20 いもうとコンプレックス!3 富士見ファンタジア文庫
8/30 お嬢様がいけないことをたくらんでいます! ファミ通文庫
9/1 幼なじみと妹が俺の妄想で邪気眼デイドリーム HJ文庫
9/10 俺の妹がこんなに可愛いわけがない (11) 電撃文庫
9/10 僕と姉妹と幽霊(カノジョ)の再会(コンタクト) このライトノベルがすごい!文庫
9/25 この中に1人、妹がいる!8 MF文庫J
9/25 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ7 MF文庫J
10/1 新妹魔王の契約者 1 角川スニーカー文庫
10/10 魔王と勇者の兄妹カンケイ 電撃文庫
10/15 妹は僕に手を出すなっ!2 GA文庫
10/18 女子モテな妹と受難な俺5 ガガガ文庫
10/18 お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ8 MF文庫J
10/18 俺が彼女に迫られて、妹が怒ってる?3 MF文庫J
外人 「なんで日本のライトノベルはハリー・ポッターのような人気を得られないの?」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/11(水) 23:20:57.81 ID:WRQxt14e0
http://img.2ch.net/ico/hagurumaou_g32.gif
海外アニメファンが語る「ラノベがハリポタみたく有名になるには?」
・同じファンタジーだし、あれくらい人気を取るためにはラノベに何が欠けてるんだろう?舞台やキャラを
西洋に変えるとか、ファンサービスを禁止するとか?あるいは単に宣伝が足りないだけ?
・人気が出ない理由はいくつもある。1、アニメ的な物への不名誉な烙印のせいでファン層が制限されてる。
2、ユーモアの感覚が日本と海外で違う 3、翻訳の善し悪し。
4、日本では良くても海外では受け入れられないネタがある。5、ベストセラーでない限り本を読まない人が増えてる。
6、キャラクターが神だったり神に変わる話は宗教上メジャーになれない。
・日本で人気のないものがどうして海外で人気になれる?大ヒットしてアニメ化や映画化したラノベでさえ日本全体ではニッチ商品だろう?
・日本のファンタジーが西洋のファンタジーみたく人気になれないのはやっぱり文化の違いだね。西洋ファンタジーは魔法とか扱うけど
日本より「地に足が付いた」作品になってる。
・仮にラノベ作家がハリポタを書いてたら単なるハーレム小説になって、ダンブルドア校長が亀仙人みたいなキャラで(他の大人は全員無能)、
ハリーがExpelliarmusの代わりにビッグバンカメハメ波を打って完、だっただろうな。
・こちらとは書き方のスタイルが違う。何冊か読んだ事あるけど、頭を机にぶつけたくなるような文章が多い。
・日本の娯楽産業自体がかなりXenophobia(外国人恐怖症)って感じがする。韓国とかは海外販売にも焦点を当てるけど、日本はそれがないんだよ
・むしろハリポタがあんなに有名になった理由がわからない。
・そもそも今の西洋社会は新しく書かれた小説に優しくない。トワイライトもすぐ人気の火が消えただろう?
http://forums.animesuki.com/showthread.php?t=105521
ラノベ作家の広沢サカキ 「ソーシャルゲーは設定とイラストだけで成り立つキャラ商売にすぎない」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/19(土) 15:20:43.86 ID:8pOuWJJI0
広沢サカキ@17_sakaki
ソーシャルゲーのなにが悲しいって「設定とイラスト」だけでキャラ商売が成立するって事が
証明された事なんだよなあ。
もちろん両方とても大事な要素なんだけど、
キャラを輝かせるのはストーリーであると信じてる僕にとっては
「ストーリーなんて別にいらないしw」って言われてるみたいで悲しかった。
https://twitter.com/#!/17_sakaki/status/203348785580097537
ラノベ新人奨励賞のタイトルがひどい
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/02/27(月) 20:31:35.95 ID:v1IJZxwk0
第6回HJ文庫大賞では、499作品のご応募をいただきました。
ご応募いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
厳正なる審査の結果、受賞作が決定しましたのでここに発表致します。
大賞・金賞・銀賞の各作品は夏ごろから順次出版予定です。
●募集期間/2011年1月~10月末日
●応募総数/499作品
●最終選考/2月上旬
大賞 柑橘ペンギン 迷える魔物使い
金賞 松時ノ介 幕乱資伝
銀賞 草薙アキ まみぃぽこ!-ある日突然モンゴリアン・デス・ワームになりました-
銀賞 ハヤケン 炎と鉄の装甲兵
| Top Page |