スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここ数年で急増する にわかオタク「自分はオタクかも……と思う瞬間は?」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/24(土) 12:59:07.22 ID:gjh4oUhZ0●
マイナビニュース会員879名に「マンガを卒業、考えたことある?」(詳しくは下記関連リンク参照)というアンケート
をとった時に、「自分はオタクかも……と思う瞬間は?」という質問もしたのだが、そこにとても熱いコメントが多数寄せられたのでご紹介する。
「声優が分かるだけなのでオタクとは言えないとは思っているが、世間はそう思わないのだろう(男性/32歳/情報・IT/技
術職)」という方からはじまり、「マンガはたぶん200冊くらいは持っています(男性/29歳/食品・飲料/営業職)」、「数
千冊単位でコミックは持っているので(男性/29歳/その他/技術職)と数の多さで自分をオタクと認める人がいるかと思えば、
「声優のライブに行ったことがある、待ち受けがマンガのキャラ、アニメのDVDを持っている、コミックを100冊以上持って
いる」などアンケートの32項目の中で7項目が該当した方は、「誰が言うでもなくオタクと自任してます(男性/25歳/学
校・教育関連/専門職)」と回答。「コミケに毎年……毎回行ってる時点でオタク確定だなと思った(女性/31歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)」という人も。
さらに「キャラのフィギュアを見てテンションが上る、鼻歌がアニソン、まんだらけにひんぱんに通っている、キャラの
口ぐせを日常で使っている/または使ったことがある、アニメイトなどのショップの袋を持っている、マンガ家やアニメ制
作会社について詳しい、好きなアニメは原作はもちろん映画版/コミックなどすべて見る」など32項目中25項目が該当、
「これだけ該当すれば誰から見てもヲタクだと思うので<笑>(女性/25歳/食品・飲料/事務系専門職)」という人もいれ
ば、「根っからのオタクですが、なにか? 絵は描くし、音楽はアニソンしか聞かないし、マンガとアニメはチェックする
し、これがオタクでなかったらなんですか?くらいにどっぷりつかってます(女性/28歳/電機/秘書・アシスタント職)」と回答する人もいた。
http://news.mynavi.jp/c_cobs/jijinews/trend/2012/03/1416pt1.html
| Top Page |