スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ネトゲで41歳無職男性に注意され腹を立てた高校生、ウイルスのURLをクリックするようにメールで送りつけ逮捕
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/09/19(水) 20:28:53.67 ID:???0
★ゲーム相手にウイルス送信 倉敷の高校生を書類送検
・オンラインゲームでトラブルになった相手のパソコンに、コンピューターウイルスを送信、感染させたとして、
府中署と広島県警サイバー犯罪対策室は19日、不正指令電磁的記録供用・同保管の疑いで
倉敷市、高校1年男子(16)を書類送検した。
送検容疑は1月19日、自宅でオンラインゲーム中、広島市中区、無職男性=当時(41)=が
少年のマナー違反を注意するメールを送ったことに立腹。男性のパソコンにメールソフトの画面が
繰り返し起動する通称「ブラウザクラッシャー」と呼ばれるウイルスのアドレスを送信し、クリックした
男性のパソコンが感染、制御不能にさせた疑い。
また7月28日、警告画面が次々と立ち上がる別のウイルスを自宅のパソコンに保管していた疑い。
同署などによると、少年はインターネットからウイルスを入手し、「腹が立ったのでやった」と容疑を
認めている。
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012091919284436
| Top Page |