スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
家電量販店悲鳴・・・ 「ネットで最低価格を調べる人が増えている」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/30(火) 14:39:17.25 ID:tzFbT8Iy0●
★スマホユーザーの3人に2人が買い物に活用、口コミや最低価格をチェック
インターネットへのアクセスがしやすいスマートフォン。買い物をする際にも、手軽にメーカーサイトや
比較サイトなどを参考にできる。
博報堂DYホールディングスの調査によると、スマートフォンユーザーに「外出先で店頭の商品・サービス
について、スマートフォンを利用して調べることがありますか?」と尋ねたところ、「日常的にする」は15.4%、
「ときどきする」は51.7%で、合わせて67.1%の人が買い物で活用していることが分かった。
店舗別にスマートフォンを活用する割合を調べると、最も高かったのは「家電量販店」で38.0%。
以下、「スーパーマーケット」が25.0%、「コンビニエンスストア」が23.9%、「デパート・百貨店」が23.2%、
「ディスカウントストア」が21.5%、「PCショップ」が20.4%で続いた。
比較的高価な品物が並ぶ「家電量販店」がトップだったが、同様に高価な買い物をする
「自動車ディーラー」は7.2%にとどまった。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1210/30/news052.html
あなたは外出先で、商品・サービスの購入を検討する際に、以下のお店でスマートフォンを利用して調べることがありますか?
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1210/30/ah_sumaho1.jpg
| Top Page |