スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<【訃報】ヤマグチノボル死去 | トップページへ | ネットに蔓延する疑似科学やデマに騙されない思考法とは>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2013/03/10(日) 18:24:38
- 名前:妹好きな名無しさん 2013/03/10(日) 22:38:00
- 名前:炎上する名無しさん 2013/03/19(火) 16:14:23
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2013/03/22(金) 04:03:32
- 名前:ただちに重大な影響はない?さん 2013/03/29(金) 01:47:28
しかも突然の雨。
1時間の雨だったが、車が田んぼに突っ込んだ位の泥まみれだった。
土ではなく泥、限りなく粘土質で通常の水洗いでは取れず洗車機で高圧洗車するしか
無い。
昼間で急に黄砂と雨雲で真っ暗になったらヤバイと思え。
通常の夕立の3倍は暗くなるので、昼間でこの時期の18:30相当の暗さになる。
雨と高濃度黄砂は、まさに泥水なのでヤバイ。
粘土質なのでワイパーが使えない。
コメントを投稿する
最近の記事
【中国並み黄砂】 東京の空がやばい件 【煙霧】
豊島区やばい
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:45:19.64 ID:81LYlGH90
東京こんな砂嵐初めてじゃねえの
外見てみろよ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:46:22.70 ID:ZUQL8GtM0
杉並もやばい
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:46:34.92 ID:QIsov17M0
めっちゃ黄色い
いつも見える新宿のビルが見えん
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:47:26.82 ID:qMKAgLpcP
ヤバイヤバイ!交差点に立ったら右の空は青いのに正面は真っ黄色で拡大中
完全にスティーブンキングの世界
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:47:32.26 ID:0fZ1IYrv0
こっちはこんな感じ
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:47:37.02 ID:GRBXrY5u0
風上向いて眼開けてるとヤバいな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:48:04.08 ID:5EMuwiTHT
神奈川だけどすげえ変な色
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:48:10.86 ID:iu2kXe/n0
暴風と共に空が茶色くなってきた@西東京市
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:48:13.73 ID:AGhDmrzH0
27年東京で生きてきて夕立以外でこんな黄色いのは初めてかもなあ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:48:44.32 ID:2Df3my3/O
世田谷なう。
凄くホコリっぽい、こういうのは初めてだ。
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:49:13.99 ID:W0rvPefm0
外が黄色い@杉並
隣の自販機に買い出しに行っただけで目が痛くなった
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:49:40.41 ID:JyLs1P/z0
やばい 北京市内かとおもうぐらい酷いわ・・・@世田谷
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:50:02.24 ID:moys7NkK0
いい天気だけど@府中
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:50:24.59 ID:FVUrVP1f0
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:39.93 ID:7heoIfdF0
>>167
ハムナプトラで見た
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:53:08.19 ID:qGZ/zgWL0
>>167
上半分綺麗すぎワロタ
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:54:16.90 ID:/37343T90
>>167
境界線がはっきりしてて幻想的だな
まさに終わりのハジマリ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:57:17.83 ID:Futx8PlI0
>>167
流石にコラやろこれ
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:50:42.70 ID:LuH5B/2PP
外が黄色い@調布
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:50:45.84 ID:/W/yq5tC0
宮前区異常なし
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:13.21 ID:U6X4TNCi0
トンキンは地獄絵図だな。
黄砂にPM2.5に花粉にセシウムが舞ってんるんだろ。
196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:15.24 ID:VLZzxKFk0
家が揺れるんだが@船橋
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:16.68 ID:KwtU2hgk0
空一面の砂ぼこり
方向の定まらない暴風
眼に砂が入る…
199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:19.80 ID:Ha2xCRT00
埼玉もひでえ、目も口もジャリジャリ、速攻帰って延々顔洗ったわ
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:18.94 ID:xl1AowYx0
ほんと酷いわ
用事無い人は出掛けない方が良いぞ
鼻かんだら鼻水真っ黒
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:51:30.92 ID:6UBN71j80
世田谷黄色くどんより(;´Д`)やばい
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:52:44.41 ID:Tiy74rtp0
ここ何処の中国だよ@中野
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:52:45.39 ID:D4A4I/cG0
陽が差して来たのに空が乳黄色で不気味
古い写真みたい>新宿区
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:52:54.31 ID:5J1oE3Kx0
急激に黄色くなってきた
日が沈んだみたい@市川市
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:52:56.97 ID:Ds2w0hMQ0
http://www.dh-ryogoku.com/skytree/
スカイツリー
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:54:23.35 ID:q6eHdqmS0
>>234
こういうの香港で見たことある
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:58:24.48 ID:iJobf0Fq0
>>234
北斗の拳の世界ってこんなかんじだよね
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:53:39.64 ID:RUflIesc0
撮ってみた
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:53:52.84 ID:btjnZ2UZ0
すげえなこれ
錦糸町で買い物してきたが皆この事話してるぞ
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:54:41.12 ID:SM+0t/KQ0
北海道は地震もないし黄砂もPM2.5も無縁の楽園
http://i.imgur.com/C61yEpL.jpg
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:57:22.12 ID:2Df3my3/O
ケータイに砂が落ちてくる@世田谷
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:57:35.25 ID:4FlZFvWj0
黄砂には放射性物質やその他各種取り混ぜているから、
色付きで飛ばしてくれる中国は親切なのかもしれんね。
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:58:02.04 ID:RU0vyv3w0
おい、外が黄色いぞ
こちら品川区
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:58:21.15 ID:Q1/yG3yF0
これいつまで続くの
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:04:00.16 ID:QNxg2upw0
>>359
今日は三時までがピーク
黄砂は五月まで
PM2.5は次の冬まで
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:58:47.17 ID:1tl4eNv40
お前ら落ち着け
黄砂自体は実は自浄作用があるから空気が綺麗になる
黄砂が通過した九州などはこぞってPm2.5の数値が下がった
黄砂で日本が中国に文句を言えない理由に
黄砂自体はいろいろ被害を出すが
黄砂が過ぎ去った後は空気が綺麗になる効果があるため、公害とは一概に言えないからだ
PM2.5は黄砂より軽いので黄砂によってどんどん西に飛ばされる
だからpm2.5が九州では下がったんだ
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 13:59:58.76 ID:H28BL1Xt0
>>367
これ海まで行って海に溶け込んでいくの?
497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:04:31.39 ID:1tl4eNv40
>>400
おう
黄砂が運んでいる間は当然黄砂は掃除しているんだから
掃除したモップで顔を洗うようなもんだ
常識的に考えろ
汚れた雑巾で絞った水を飲みたいか?
違うよな
黄砂自体は雑巾なんだよ
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:00:08.40 ID:Xq+M5ji+0
近い距離でも東京タワーがよく見えない
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:00:11.59 ID:yiwPhye90
こんな時に汚い空気を吸って運動するジョギング厨&サイクリング厨ww
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:00:35.72 ID:dmfpb+z20
でもガチで青空だったのが黄色くなっていったからな
小平だが少し空の色落ち着いたかも
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:01:08.93 ID:2yoQLFXy0
バルサン焚いたみたいな有様、変な匂いはするわ、目はしょぼつくわ
えらいこっちゃ@江東区
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:01:22.99 ID:kSJwHHfrO
千葉もこんなになってきた
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:01:32.65 ID:zN7WXyTv0
やべーわ神奈川に到達してる
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:01:48.20 ID:HAJMBG/o0
東京
レインボーブリッジ見えん
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:02:56.92 ID:60a7qFa70
この天気で自衛隊機が上空通過中。
いつもより音が近い気がする。
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:03:00.50 ID:Gia611gJO
やべー町田も黄色くなってきたw
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:03:01.18 ID:8E6X2+dW0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Asian_dust_japan_statics.png
これ見ると黄砂って昔からあるんじゃん
なんで最近騒ぎ始めたの?
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:04:15.54 ID:LelE8/3f0
>>467
昔は砂だけだったんだよ
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:05:09.06 ID:esT7gWJE0
>>467 黄砂がくるという話題は何年も前からあったが
PM2.5がやばいというのをアメリカが公表したから合わせて騒がれている
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:03:23.42 ID:w/JRR17AT
うちから3kmほどのところにあるスカイツリーがまったく見えない@台東区
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:03:53.78 ID:BmfacBVh0
時はまさに世紀末!
503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:04:40.54 ID:Ntx52w6q0
>>479
新宿か
すげーな
506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:04:45.37 ID:Rq4XijRRP
>>479
もうだめかも分からんね
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:10:41.71 ID:TdM5/F4cP
>>479
みなさん!!!!!新宿が!!!!!!東京の新宿が大変です!!!!!!!!!
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:05:04.51 ID:ERjKQydW0
目の前の現実を見ずに
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
こういうの貼って、まだ黄砂じゃない!!!とか、ぶっちゃけ大丈夫!!!とか、ただの埃!!!とか
連呼してる奴らってなんなの?
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:06:55.86 ID:LBrFimT50
>>519
東京で「煙霧」 一時視界不良
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/j68652110000.html
黄砂じゃないらしいぞ
651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:09:50.18 ID:vs0O6t9k0
>>560
PM2.5の値の上昇はどう説明すりゃいいんだ?
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p101.cgi?pm25==1362890207=======1=
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:05:40.35 ID:1LCyxb+r0
【南関東で発生してる霞現象について】黄砂ではありません。急激に風向きが変わったことにより、北風と南風がぶつかりあっている所で雲が発生しており、霞んでいるのは黄砂などではなく 毎年起きる春霞現象と気圧の変動によるものです。
ふーん
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:06:57.36 ID:CIIa7bZM0
>>535
へー(´・д・)
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:09:04.30 ID:wa2ntLSk0
>>535
気圧の変化でなんで黄色くなるんだよ・・
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:05:43.09 ID:O0WzLy4l0
品川駅
うどん食べてる間に何があった・・・
突然核攻撃起きたかと思った
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:05:52.20 ID:ElvuU2gv0
東京で「煙霧」 一時視界不良
3月10日 14時0分気象庁によりますと、寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近の
ちりなどが巻き上げられる「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです。
寒冷前線は、夕方にかけて通過する見込みで、気象庁は、「通過する際ににわか雨が降ることがあるが、
その後、天気は回復する」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/j68652110000.html
654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:09:56.65 ID:zPOCiY2nP
>>540
Wikipediaより
風で巻き上げられたちりや砂ぼこりが、風が止んでからも浮遊する現象(ちり煙霧)
特に日本では、中国・モンゴル等の乾燥地帯由来のちりや砂ぼこりが飛来するものを黄砂と呼び、気象観測でもちり煙霧と区別することがある。
あくまで黄砂ではないと言いたいようだ
679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:10:42.44 ID:tuNbdb0g0
>>654
NHKは普段がああだから信用できない
806:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:16:15.42 ID:zWC6l/UN0
>>654
中国モンゴル由来の煙霧を黄砂と呼称することもあるといってるだけだろ
627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:09:00.78 ID:zmFg4DXU0
な?判っただろ中国からこんなに飛来するんやで
原発事故で発生した放射性物質だって余裕で来てる
632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:09:10.33 ID:y3ES1pvQT
東京だから騒がれてるだけで、西日本から東北まで日本終わってたwwww
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/kosafcst-c.html
665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:10:17.93 ID:g6CsDxSo0
http://0-designing.com/wp-content/uploads/2008/09/myst2.gif
666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:10:18.36 ID:wk1bE7kK0
@横浜市青葉区
やべー5分で黄色くなった
686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:10:51.93 ID:FmmVJ1gY0
ワロタ…
747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:13:38.75 ID:s5bpTmXg0
>>686
競馬ファンて凄いな
今パドック映ってたけど目を押さえたり咳き込むように下向いてる客たくさんいたぞw
699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:11:21.50 ID:XLm4GbCO0
今部屋から撮った
文京区
706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:11:40.73 ID:o8gX+FsY0
部屋にいるのに砂くさい@渋谷区
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:11:42.97 ID:L+w9Kp0P0
新宿駅
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:11:51.65 ID:lS+sT28g0
空の色やべえw@横浜
712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:11:51.52 ID:SRV3pj1y0
NHK様が問題ないって言ってんだから
びびってないで外に出ろよな
718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:12:08.90 ID:k9H9k6Ds0
そっかー最近の霞って黄色くなっちゃうのかー
727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:12:30.36 ID:3VNk+Dy20
黄砂ではありません
気象庁によりますと、寒冷前線の接近に伴って、東京では空気が対流して地表付近のちりなどが巻き上げられる
「煙霧」と呼ばれる現象が発生し、一時的に視界が悪くなっているということです。
寒冷前線は、夕方にかけて通過する見込みで、気象庁は、「通過する際ににわか雨が降ることがあるが、その後、天気は回復する」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130310/j68652110000.html
762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:14:11.69 ID:466g60dY0
川崎@超晴天だったのが一転
北京の空へ。
801:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:15:57.63 ID:M7gwbcQD0
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/cgi-bin/bunpu1/p282.cgi?pm25=========7=
100マイクログラム超えキタ━━━━━━━━!!!!!!!!!
953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:22:50.70 ID:7CkC82kW0
>>801
291の数値がある。
北京並みだあ・・・
963:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:23:38.81 ID:db8OlsWG0
>>801
もはやテロだな
遺憾の意を表明しないと
885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:19:25.41 ID:vMoVn3ot0
ドォアアアン 花粉+放射能+黄砂+PM2.5!
_ _,.r‐-、
三ニ | /'〉-三ミ!l そのよっつの間に
_l二ヽ`ヽ! | 〉/´_,._=く
(二''' ノ// | ヽ_ ''´ _,/ 生じる真空状態の
ミミ三彡 ミミ三彡〃
川ミミ三彡 ミミ≡三彡〃 圧倒的破壊空間は
川ミミ三彡〃__ ヽミミ三彡〃
|ミミ三彡彡 ヽ `> > 、,_彡 まさに歯車的
ヽ ,.-‐'‐-、 |・,・ | / ノ |
| \ └ ヽ°ノ´ ヽ- ノ r' 砂嵐の小宇宙!!
\,.-≡彡´ ,. ⊥、 `ヾミミ≡三ノ
〃彡/!ヽ-'´,.⊥、_\ `ヽミミフ
|川〃、\ /,. ┼、 ヽ /r'´/´
`―――〉| |二l_ヽ/ / ̄
908:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:20:17.02 ID:13xi1Z3A0
916:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:20:44.17 ID:Uqwri3GG0
新宿駅西口の現実
http://pbs.twimg.com/media/BE-EvcJCEAACJIW.jpg:large?.jpg
九州大学の予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/images/casu_asia_jp_13.png
(2013年3月10日 12:00~15:00)
↑
↓
気象庁wwwwwwwwwwwwwwww 「黄砂ではない これは煙霧(キリッ」
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/imgs/000/192/dist/201303101200-00.png
(2013年3月10日 12:00)
936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:21:44.75 ID:cu6AXFWh0
>>916
それ地表のだから
944:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:22:18.58 ID:284yI/Mk0
>>916
気象庁何やってんだこれ
962:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:23:35.35 ID:btjnZ2UZ0
>>916
気象庁狂ってる
よくこんな都合のいいデタラメだせるな
938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:21:52.65 ID:vhlOmMJG0
空気がシャリシャリしてる
967:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:23:56.69 ID:ILIa2dSs0
\(^o^)/
982:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/03/10(日) 14:24:41.40 ID:1o9YFqcm0
だから、言ったろ?東京は風水都市であって、結界の要をスカイツリーが破壊したからもう長くないって
今回も来てくれてありがとうございます!
<<【訃報】ヤマグチノボル死去 | トップページへ | ネットに蔓延する疑似科学やデマに騙されない思考法とは>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2013/03/10(日) 18:24:38
- 名前:妹好きな名無しさん 2013/03/10(日) 22:38:00
- 名前:炎上する名無しさん 2013/03/19(火) 16:14:23
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2013/03/22(金) 04:03:32
- 名前:ただちに重大な影響はない?さん 2013/03/29(金) 01:47:28
中国から飛んできたPM2.5なんだろ。
しかも突然の雨。
1時間の雨だったが、車が田んぼに突っ込んだ位の泥まみれだった。
土ではなく泥、限りなく粘土質で通常の水洗いでは取れず洗車機で高圧洗車するしか
無い。
昼間で急に黄砂と雨雲で真っ暗になったらヤバイと思え。
通常の夕立の3倍は暗くなるので、昼間でこの時期の18:30相当の暗さになる。
雨と高濃度黄砂は、まさに泥水なのでヤバイ。
粘土質なのでワイパーが使えない。
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
中国から飛んできたPM2.5なんだろ。