スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<欧米人「なぜ日本人はすぐ謝るの?謝ったら負けだよ?」 | トップページへ | 大阪市HPに殺害予告したとされるアニメ演出家の北村氏 釈放され冤罪確定か>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 20:05:41
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 20:31:30
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/07(日) 23:12:21
- 名前:名無し@まとめいとさん 2012/10/08(月) 00:02:06
- 名前:名無しさん@2chさん 2012/10/08(月) 07:00:33
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/08(月) 09:51:29
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/11(木) 22:06:21
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/12(金) 04:02:54
たしかに安いがそもそもの判断基準がおかしいと思わないのか
DVDがビデオを駆逐できたのは画質なんか二の次で収納場所の問題だったんだから
BDなら1クールを1枚に入れて格安で売らなきゃ
高くても買うオタと、そのために安月給で働くアニメーターによって成り立つ業界なのか?...。よくわからんが、それだと無理ある金儲けシステムなんじゃ。
ここまで高いと、アニメの内容関係なく、大人向けの製品である事は確かだな。
6300×9巻=56700・・・なんとか揃えられるなって思ってたら
二期製作決定!で、途中まで集めたDVD全部売ったなぁww
コメントを投稿する
最近の記事
「アニメBD 二話入り 7350円」 ←これアニオタはおかしいと思わないの?
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:35:55.68 ID:jIN6jqDX0
お布施だから
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:36:06.67 ID:tcV3u7Kl0
尚北米版は豪華特典で4kの模様
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:38:25.38 ID:iviph+XT0
>>3
それでも実写のお値段よりかなり高額だから、そんなに売れないのよね。
日本はメディア関係のデフレが全然起きていない。
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:36:56.01 ID:mcr/8Y4v0
割引見越しての価格だからおもしろい
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:37:13.62 ID:sk9zz02M0
こうでもしないとこの業界生き残れないから
はい論破
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:37:25.20 ID:mK818Odf0
信仰心が試されてるから安いのはダメなんだよ
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:37:55.97 ID:eM9ug6Zb0
一話3675円と考えると買う気失せるな
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:38:15.23 ID:HwxOVTDc0
一年も放っておきゃー5kは切るんじゃねー?
いつまでも売ってる特別限定盤だろ。どーせ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:38:27.00 ID:K3Kcqa7d0
調教済みだから
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:38:29.98 ID:NoPB7zacP
エロゲーが高いのと同じ
ニッチで買う人が少ないから高くなる
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:41:53.35 ID:UasttiuD0
>>18
本当にコレが原因なのに
アニメファンは高い高い言い過ぎなんだよ
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:47:42.65 ID:dpPkflNK0
>>37
北米じゃもっとニッチだろ
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:50:19.94 ID:WTH/kyBh0
>>72
それもそうだがあっちでこんな舐めた価格出せないだろ
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:52:13.47 ID:iviph+XT0
>>83
高め設定したところで、
ウォルマートがあっさり値下げするからね。
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:39:11.31 ID:GCxUvZkN0
半額にして倍売れるならいいけど
そうじゃないなら高くするしか無いじゃん
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:41:21.43 ID:iviph+XT0
>>21
安くすればDVDが売れると思った洋画の幹部が大幅値下げを指示したけれど、
結局はそんなに売れなかったからね。
価格設定は版元主導じゃなくて小売主導になれば、
家電のような価格破壊が当たり前になるけれど、
今のところはそんな動きはないし。
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:39:30.38 ID:6tUHF1yC0
無料でテレビで見た映像を
金出して買うとか気が狂ってるわwwwwww
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:40:32.40 ID:0NFjt25U0
アニオタは金の使い道ないからこれ位が丁度いいんだよ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:41:57.41 ID:L8oyxLDu0
円盤はおまけ
2期とか続編を作って下さいという願いを込めたお布施だから
その7350円は次期に対して払っているんだよ
素人は誰のおかげで2期が見れているのか分かった方がいい
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:51:59.40 ID:9r5l8TST0
>>40
このバカみたいな理屈にマジな奴いるからなぁ。
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:43:11.45 ID:hlb7qaOK0
どんどん買えアニオタども
お前らが買わねえから単価が高いんだよ
俺もboxで支援するから安心して買え
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:43:14.46 ID:y0ZFO4O50
ドラマCD60分3000円に比べるとまぁ良心的かと
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:43:28.46 ID:k7eCyGWsO
そんなアホみたいに金出さなくても見たくなったら近所のレンタルショップで100円で借りられるもの
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:44:26.54 ID:M3e/eIRU0
お布施っていう意識が定着してしもたな
最近は公式が
「BDを買って2期を実現させよう」
とか身も蓋もない感じで販促してるし
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:45:10.17 ID:DaFrZAGD0
一方、海外では1シリーズ3000円ぐらいなのに売れないのであった
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:45:26.68 ID:ZDq932D/0
保存用だから好きならこのくらい金だして買うだろ。おまえら何に金つかってんのよ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:47:18.24 ID:TaTghrPaP
>>58
海外で売ってる日本のアニメは1クール全話収録で3、4000円くらいで買えるんだぞ
海賊版とかじゃなく正規品なのに
どう考えてもおかしい
気が狂ってる
なんで日本人の俺らが外人の10倍20倍の金出してアニメみなきゃいけねえんだよ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:47:38.23 ID:qi8PR7E80
自分らが業界支えてると思ってるんやろなあ
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:49:07.06 ID:xTze1Oj40
今更円盤とか買う気にならないからなぁ
iTunesやSteamのアニメ版みたいなショップできたら買うかも
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:50:38.13 ID:Co6nqAB80
悪意に満ちた海外版との価格差が無けりゃマニア向けだからなあで済むんだがな
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:51:04.04 ID:hFNUP0Np0
こんなもん安くしても売り上げ大して変わらんよ
安くしたいなら録画して編集したらいいだけだからな
そんな層は切り捨てろ
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:51:55.28 ID:nCvDBiOz0
おかしいよ当たり前じゃん絶対買わない
全話入って1万5千円なら大好きな作品だけ買うレベル
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:52:46.67 ID:GiiLvm4s0
っていうか、普通の人はただ消費するだけの娯楽にそこまで金突っ込まないんだよ
アニオタってほかにやることないからアニメに金と時間突っ込んで、ニワカだのなんだのドヤ顔してるだけだろ
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 17:54:33.48 ID:nHkiaMHM0
半額になったとこで倍売れると思ってんの?
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:01:28.75 ID:h9tFDPbL0
ぜーんぜん思わない
むしろVHS時代やLD時代に比べて安くなったあって思ってる
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:07:04.86 ID:hlb7qaOK0
海外向けのはディスク2枚に目一杯に詰め込んでるから画質低いと聞いた
それでもDVDよりは良いんだろうが
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:09:00.45 ID:3lBP1ljH0
>>151
画質低いってのは嘘
てか音質も海外版の方が良かったりする
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:08:37.69 ID:vN61UJBf0
高いと思うなら買わなきゃいいじゃん
売手買手のバランスが取れてるのが今の値段なんだから
売れなきゃ下がる
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:10:13.95 ID:I6HBqNEo0
>>154
全然バランス取れてねーよボケ
アニメーターやってる俺の給料考えてから言え
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:15:32.66 ID:vN61UJBf0
>>159
末端作業員のお前の給料なんて関係ねーよバーカ
仮に業界の売上が上がったとしてお前の給料に還元されるとでも思ってんのか?
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:12:05.40 ID:Lwzk7ZqT0
ある程度金が自由になる高齢アニヲタだけがメインターゲットだからないまのアニメ業界
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:25:58.26 ID:S3Hec5NaO
一切金を落とさない外野のファッションオタクが真っ赤になるスレ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:26:05.01 ID:OECYtSZW0
いくら買っても肝心のアニメーターには殆ど金いかないんだろ?
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:27:47.52 ID:eQseApaq0
>>205
ライン工もコンビニ店員も老人ホームのウンコ拭きも薄給だろ
下っ端の誰でも出来る仕事はどこでも薄給っしょ
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:27:34.60 ID:Q3041xob0
アニオタって金あるんだな
大学生とかニートが大半のイメージだったけど
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:33:52.10 ID:Lwzk7ZqT0
>>209
30代40代のアニヲタはけっこう多い
しかも独身だったりするからこういうとこに金落とす
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:29:57.09 ID:JPFYu5eE0
TV版には規制入れて円盤買わせるって考えたら酷い話だな
なんかもう末期的な状態
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:34:43.72 ID:s22C40LH0
制作費からこういう関連商品の売り上げまでどっかしらがピンハネしてんだろ?
どう考えてもおかしいもんな、値段設定が
俺は今の値段でもほしいから買っちゃうけどさ…
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:37:33.17 ID:eQseApaq0
>>227
数売れないから一個当たりの値段が高いだけだろw
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 18:37:59.79 ID:/uIin9nkP
>>227
何の変哲もない深夜アニメ1クール作るのに1億5000万円ほどかかるんだけど
この金額をほぼメディア媒体だけで回収するんだから高くなるのは当たり前じゃね
確実に5万枚売れるわけじゃなくて数千本売れれば御の字、下手すれば数字でないレベルしか売れないんだから単価上げるのは当たり前
どのみち深夜アニメのDVD/BD買う人間なんて限られたパイなんだから、高かろうが安かろうが買う人間は買う
そういう商売
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/06(土) 19:45:17.18 ID:4sw7V4dl0
>>239
その1億五千万の自腹制作費のうちTV会社から回収できる金ってほんの少しってことか
やってられないなw
今回も来てくれてありがとうございます!
<<欧米人「なぜ日本人はすぐ謝るの?謝ったら負けだよ?」 | トップページへ | 大阪市HPに殺害予告したとされるアニメ演出家の北村氏 釈放され冤罪確定か>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 20:05:41
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 20:31:30
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/07(日) 23:12:21
- 名前:名無し@まとめいとさん 2012/10/08(月) 00:02:06
- 名前:名無しさん@2chさん 2012/10/08(月) 07:00:33
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/08(月) 09:51:29
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/11(木) 22:06:21
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/12(金) 04:02:54
売れなきゃもっと上がるだろ
たしかに安いがそもそもの判断基準がおかしいと思わないのか
DVDがビデオを駆逐できたのは画質なんか二の次で収納場所の問題だったんだから
BDなら1クールを1枚に入れて格安で売らなきゃ
高くても買うオタと、そのために安月給で働くアニメーターによって成り立つ業界なのか?...。よくわからんが、それだと無理ある金儲けシステムなんじゃ。
ここまで高いと、アニメの内容関係なく、大人向けの製品である事は確かだな。
6300×9巻=56700・・・なんとか揃えられるなって思ってたら
二期製作決定!で、途中まで集めたDVD全部売ったなぁww
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
売れなきゃもっと上がるだろ