スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<「社会人のいじめのほうが半端なくえげつない」 ステーキけんの井戸実社長がいじめについて熱く語る | トップページへ | ( `ハ´)「スペインに大勝利!世界は日本を過小評価してたネ、これが日本の実力ヨ、ホッホッホ」>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/28(土) 15:33:09
コメントを投稿する
最近の記事
【国際】 ネット上で政府不信渦巻く 北京豪雨の死者数37人に疑問、ネット規制強化も…中国
1:有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/07/26(木) 17:24:41.99 ID:???0
【北京時事】中国・北京市で61年間で最大となった21日の豪雨の死者数を市政府が37人と発表したことに対し、
インターネット上で「もっと多いはずだ」との書き込みが相次ぎ、不信感が渦巻いている。共産党大会を秋に控えて緊張が高まる北京市の高官は
「救援の後は維穏(安定維持)に向けた攻略戦に全力を挙げる」(中国紙・北京日報)方針で、ネット規制も強化した。
500年に1度とも言われる局地的降雨で80万人が被災し、市内で最大の被害を受けた南西部・房山区。25日付の北京紙・京華時報の1面には、
泣き崩れる女性と共に「房山!房山!」の大きな見出しが掲げられた。
一方、ミニブログ「微博」には「房山の老人ホームで200人以上が死傷した」とのうわさが流れた。
当局は否定したが、「37人ではなく死者は370人だろう」などとの臆測も相次いでいる。
この背景には、2003年の新型肺炎(SARS)大流行で感染者隠しが発覚したように、政府発表への市民の強い疑念が存在する。
一党体制下で社会不安をもたらす自然災害の死者数は長く「国家機密」とされてきたため幹部に隠蔽(いんぺい)体質が染み付いている。
さらに高層ビルなど地上の建設ばかりに目を向け、市民生活に直接関わる排水など地下インフラ整備を軽視した結果、
豪雨被害が拡大したことにも市民の不満が高まっている。(2012/07/26-17:08)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012072600719
3:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:25:23.33 ID:12oNadzF0
高速鉄道?のときって何人だったっけ
126:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 22:59:04.07 ID:wmPbEmP/0
>>3
たしか37人か38人ぐらいだったと思う
中国の最大数字は30台までなんだなおそらく
30を超える数字はすべて消える国なんだ。
129:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:10:57.47 ID:HNcM/vAj0
>>126
だから南京大虐殺の被害者数が30万人なのですね
177:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:16:06.85 ID:P1sRuOYQ0
>>126
一定数以上で幹部の責任問題になるんだっけ?
なんとも無茶な国だ。
175:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 17:13:48.58 ID:VTeEQ9d40
>>3
35人
http://kinbricksnow.com/archives/51731436.html
5:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:26:50.24 ID:qIwb2FCc0
あれ?二人多くね?
8:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:27:46.83 ID:n7uOMmbn0
こりゃぁ、近々、反日官製デモが起きるな
10:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:01.42 ID:gxPnjz5H0
37万人くらい死んでるんじゃないの?
11:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:05.84 ID:YRQ1iOT60
30人ってことは300人は死んでるってこと
12:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:33.71 ID:erV177ETO
35人の間違いないじゃないのか?
37人じゃ責任問題になるだろ(´・ω・`)
13:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:38.27 ID:KKEw5Iim0
例の上限数か
14:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:28:50.79 ID:CYzor8+/0
NHKのニュース7ではまったく報道されてないんだけど、なぜですか?
15:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:34.65 ID:oNOdVcpZ0
壁を超えたか
【中国BBS】鉄道事故ふくめ事故の死者は常に35人、その理由
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0726&f=national_0726_047.shtml
>なんで36人以下なのか知っているか?死者が36人を超えると市共産党委員会の書記長が免職になるからだ。
>だから死者数が36人を超えないことは決まっているのだ。
16:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:37.04 ID:Mq9PbQF+0
なんか30~40人くらいにしておかないと役人の首が飛ぶから
その数字に抑えてるっていわれてるよね?
17:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:29:50.86 ID:Vq99s0ZAO
38人だと責任者クビだっけ?
18:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:03.77 ID:Fawjd6xnO
中国も日本と変わらないな(笑)
102:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:47:14.42 ID:2SQVtPCW0
>>18
まあ民主党政権て中国・朝鮮の政権みたいなもんだからな
19:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:43.04 ID:4GH4PPpF0
37人or370人
誤差でしょ
20:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:31:55.17 ID:ZERWlcGG0
北京市長が解任されたのは、35人上限で37人と発表したためw
22:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:32:47.82 ID:2pLKKM1T0
中共への不満は反日で解消
反日が捗るな
24: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 17:34:23.27 ID:DWtlM8xh0
googleで[ 中国 事故 ]と入力
中国 事故 35人 と候補が出るwww
26:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:34:35.17 ID:1m/XdzBh0
中国では35人以上の事故犠牲者は出ないし
どんなに暑い日でも40℃は越さないってばっちゃんが言ってた。
各家庭、子供も一人以上は存在しないとかって。
186:名無しさん@13周年:2012/07/27(金) 21:10:48.60 ID:fpZGpty/0
>>26
40℃はマジ。91年に北京で中国人にそれ聞いたことある。
40℃になると、職場を休みにしなきゃならない法律があるんだと。
だから、40℃にはならない(とういうか、そういう発表はしない)
27:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:35:06.20 ID:90xCyYQP0
少し昔の話だが、唐山地震 (1976年7月28日)。公式発表では死者24万あまり。
しかし:
>政府の方針により被害実態の多くが伏せられたとも言われ、死者の数に
>ついても非公式には60万から80万人、もしくはそれ以上とも言われている。
・ ・ ・
>再建がほぼ一段落するまでの約10年間、外国人の立ち入りが制限されていた。
29:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:04.80 ID:dV9OY/+00
高速鉄道から丁度1年くらいか
相変わらず日本政府と同じくらい酷いな
30:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:16.67 ID:EXa9GkrF0
反日でガス抜き
ちょうど日本企業へのデモが予定されてるそうだな
32:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:36:44.42 ID:oNOdVcpZ0
高速鉄道の事故の死亡者数の公式発表が40人らしいから、上限が35→40に変わったのかも。
34:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:37:20.90 ID:2OH2WRy40
35人以上は認められない。
36:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:39:25.82 ID:StYq4UprO
はみ出した二人は一人一万人でOK?
39:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:43:18.78 ID:ohMuTvl30
被災者80万人とか書くから疑われるんだよ
被災者800人なら死者37人でも違和感なかったのに
42:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:45:11.15 ID:UNnj53gmO
いつまでそんな姑息なやり方が通用するのやら。
中国人もいい加減学べよ。
43:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:46:30.01 ID:E3yRunne0
後の歴史書には37万人になってるよ。日本の気象兵器が原因で。
44:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:47:37.47 ID:8apxf0dk0
「治安維持」の名目でムチャクチャやるなぁ
自国民をこれだけだまして、良く平気なもんだ。
47:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:50:13.58 ID:oyrD4fHU0
まあ、中国とくいの桁間違いの被害者だな
で、中国人は本気で南京事件の人数を信じてるのか
49:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:43.58 ID:pVZgVQWQO
不信も何も
まだ中共を信じてる中国人っているんだ?
毛沢東にあれだけ殺されたのになぁ
50:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:53:43.90 ID:ZERWlcGG0
支那政府、支那人民共に外国にバカにされてないか
いつもビクビクしているガラスのハートの持ち主なのに、
自然災害の死者数も正確に公表できない劣等国家って他国に陰でバカにされるのに
よくやるよ。政府も政府だが、それを許す人民も人民だ。
どうせ1年もすれば誰も気にしない。高速鉄道事故のように。
52:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:55:48.74 ID:XG99vnWe0
災害の死傷者の数弄るのはなんの意味があるんだ
54:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:21.08 ID:3xvJCnU30
>>52査定
53:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:05.82 ID:W73AqKer0
こっそり埋めちゃった。
55:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:56:40.75 ID:Dtj0k5lw0
人権が無いんだから仕方有るまい
中共の発表を信じて反日だけやってればよろしい。
57:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:58:32.35 ID:NCELu8li0
復興が途方もなく面倒くさくて重責だから、ちょっとだけ数字増やして偉いさんが逃げたんじゃね?
実数出すとクビ以上のオプションつくからそれは無しでギリギリのとこで
59:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:04.94 ID:ZBleexAy0
場所が中国で、被災者が80万人だと、
死者が二桁多くても不思議とは思わんなぁ…
60:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 17:59:38.47 ID:DOC93ijs0
人口と比較すりゃ誤差の範囲内じゃん
62:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:03:45.04 ID:QPRfoBRc0
(`ハ´ )「実は370人だったアルヨー」
(`ハ´ )「・・・人民よ怒るの待つアル」
(`ハ´ )「日本が右化で尖閣のパンダ死亡でレアアースが南京に歴史教科書を思い出すアル」
(`ハ´ )「明日から皆で反日デモ祭アルヨー!」
65:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:04:44.99 ID:d3ns+tlL0
てえか、排水されない汚水のせいでこのあと伝染病が沸くよな、これ。
それは0人で抑えるつもりなんだろうか。
68:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:08:31.03 ID:a7Dl5dRs0
蟻族とか鼠族とか呼ばれてた連中が大量に死んでてもおかしくないな
洪水には便所や下水道の汚水が混ざる。地下室はすげえことになってるんだろうな
北京で疫病が流行りそうな予感
70:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:27.42 ID:ZERWlcGG0
今、官製でも反日デモを許す度胸が支那中共にあるんか?
尖閣は人民日報も認めた日本の領土と煽っちゃうぞw
71:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:10:41.48 ID:UUIjNXeN0
命の安い国だからねぇ
73:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:14:30.48 ID:q4CWDq7t0
実際の死者は2000万人とかいつものように誇張すればいいのに
75:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:21:33.65 ID:1MeKxisQ0
上海でサッカーの香川が、異常な大歓迎、大声援受けたみたいだよな
日本に敵意向けてきた中央政府へのあてつけがはじまってきた気がする
78:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:28:22.00 ID:oUYUkNEZ0
38人以上の死者で粛清っていう意味がわからん。死ぬときは死ぬよ。そもそも自然災害には誰も勝てない。
37人しか死者は出ませんでした。中国すごいでしょを誰に向けてんだろ。中国の自国民にか?誰も信じてないのに?ww
死んだ38人以上で数えられる人は、中国に、いや、この世に存在していなかったことにされてんのかな。
80:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:45:55.87 ID:YHznIDCE0
どうせ最後には日本が悪い事になってる
81:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 18:58:30.78 ID:NsC/mzFFO
冷戦時に作られた地下壕で暮らす貧乏なアリ族いたよな
あいつら今頃どうしてんの?
まさか埋めた?
82:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:15:40.98 ID:U1KwR3JN0
なあに、まだ12億9999万9963人いるから
全然大丈夫。
128:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:06:38.55 ID:Z+N82+Bd0
>>82
実際は13億人じゃなくて15億人以上いるって話もあるぞ
ブラジルの人口分サバよむとかハンパないわ
131:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 23:16:00.59 ID:HNcM/vAj0
>>128
中国には無国籍の人が2億~6億人いると言われてるから、
13億人+2~6億人ってのが中国の本当の人口みです
なぜそんなに無国籍の人(黒孩子という)がいるのかというと、
一人っ子政策のせいなんです
二人目以降の子供で、生まれてこなかった扱いになってるのがたくさんいるんです
84:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:26:19.53 ID:xKkSfGDy0
北京市って地下街ないの?
あれb水没だよね?
87:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 19:57:34.12 ID:quNxF2PFO
少なくとも2桁サバ読んでる常識。
90:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:24:56.12 ID:lRChDn6X0
水増しするの好きな中国にしては謙虚ですねwwwwwwwwwwwww
91:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:39:06.58 ID:2cVyI3xm0
相変わらずのクオリティーw
北京の大雨被害めぐり、中国紙に報道規制
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120726-OYT1T01061.htm?from=main5
【広州=吉田健一】今月下旬に北京を襲った大雨をめぐり、中国紙「南方週末」が記事の差し替えを共産党宣伝部門に命じられたことがわかった。
同紙関係者が本紙に明らかにしたところによると、問題とされたのは、死者のうち20人以上の遺族を取材し、26日付で掲載予定だった記事。
増水した水で車に閉じこめられて溺死するまでの家族との電話でのやり取りなど、それぞれの亡くなった時の状況や人となりを紹介したものという。
(2012年7月26日19時26分 読売新聞)
93:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:42:28.80 ID:8goEcwdW0
ネットを放置すると真実を知ったやつらが暴動
ネットを規制すると暴動
中共の強さをアピールしようと他国に戦争を仕掛けると翌日には北京が火の海
もう詰んでるんじゃないか
96:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:22.65 ID:cEe9pVOA0
>>93
そこで日本に戦争を仕掛けるという手段が有効になってくるわけですね。
95:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:43:17.84 ID:SCkuQxbT0
死者数3700人なんだろうな
97:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:44:17.29 ID:1UcmDOFbO
余った死体分は日本軍による犠牲者の数に計上されます
99:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:44:58.24 ID:M0v0bfso0
逃げてもなんの解決にもならないのに。
101:名無しさん@13周年:2012/07/26(木) 20:46:00.46 ID:o0uXIsHq0
災害が起き始めたときから
今回は死者37人って決まってたんだろうね
![tyuruyasan.gif](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/i/m/o/imosokuvip/tyuruyasan.gif)
今回も来てくれてありがとうございます!
<<「社会人のいじめのほうが半端なくえげつない」 ステーキけんの井戸実社長がいじめについて熱く語る | トップページへ | ( `ハ´)「スペインに大勝利!世界は日本を過小評価してたネ、これが日本の実力ヨ、ホッホッホ」>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/28(土) 15:33:09
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |