スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<ゴミ箱に精液付きのティッシュをそのまま捨ててるそこのお前、臭いでバレてるぞ | トップページへ | 海外ゲームメディアIGN、遂に 「ゲーム史上、最も偉大なゲーム会社TOP50」 を発表!>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/22(日) 00:18:27
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/22(日) 00:46:01
- 名前:名無しさんさん 2012/07/22(日) 09:17:20
コメントを投稿する
最近の記事
富野由悠季が「おおかみこどもの雨と雪」を異例の大絶賛
- 1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:20:55.23 ID:8mcE646E0
富野由悠季 : 「おおかみこどもの雨と雪」を異例の大絶賛
人気アニメ「機動戦士ガンダム」の生みの親として知られる富野由悠季監督が、21日公開の劇場版アニメ「おおかみこどもの雨と雪」(細田守監督)を絶賛した。
毒舌家としても知られる富野監督だが「新しい時代を作ったと言っていい」とコメント。
細田監督も「こんな光栄なことはありません。これを励みに頑張ってまいりたいと思います。ありがとうございました」と喜んでいる。
(中略)
◇富野由悠季監督のコメント全文
「おおかみこどもの雨と雪」の衝撃 富野由悠季
新しい時代を作ったと言っていい。革新を目指していると言ってもいいだろう。が、作者であり監督は、そこまで意識していたかどうか。手法を追求していったらこうなったのかも知れない。
どうであれ、本作の前では、もはや過去の映画などは、ただ時代にあわせた手法をなぞっているだけのものに見えてしまうだろう。
本作は、変身物でもなければ、恋愛物でもないし、エコやら環境問題をあげつらったメッセージ物でもない。まして癒やし系でもない。
それら過去のジャンル分けなどを飛び越えた物語になっている。描写が冷静だからだろう。文芸大作と言っても良い。それほどリアルに命の連鎖を描き、子供の成長の問題を取りあげている。そこに至った意味は刮目(かつもく)すべきなのだ。
むろん、技術的に気になる部分があるのだが、細部の問題などには目をつぶれる。しかし、アニメならではの手法で可能になっている構造でもあるので、アニメ映画というレッテルを貼られてしまうのが、無念ではある。
このような作品に出会えたことは、同じ作り手として幸せである。
アニメの可能性を開拓してくれたのだから、本作に関係した監督以下のスタッフに敬意を表する。
http://mantan-web.jp/2012/07/20/20120720dog00m200050000c.html
富野が褒める作品は(ry
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:22:26.45 ID:6adUIKV60
褒めてるってことは駄作なんだな
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:24:11.54 ID:EZDO6Lol0
これお禿じゃなくても駄作を褒め殺しで皮肉ってるようにしか見えんのだけど
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:24:17.68 ID:mfSJsMTU0
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:25:30.65 ID:zywMKuwT0
ハゲが発狂してないなら駄作
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:27:33.75 ID:KVEg/nCn0
>本作の前では、もはや過去の映画などは、
>ただ時代にあわせた手法をなぞっているだけのものに見えてしまうだろう
いくらなんでも、これ本気で言ってるわけじゃないよな
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:29:04.86 ID:UhvSIFIu0
ハゲは新劇エヴァをどう思ったんだろう
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:24:08.14 ID:V2y0/t9LP
>>44
2009年にやった講演会での禿発言
・「『劇場版機動戦士Zガンダム』がやった『作り直し』の手法を真似て『エヴァ』でもやろうとなった経緯を知っています」
・新訳Zガンダムをたとえて「おまんこおっぴろげにパンツをはかせた」
・Zの作り直しをまねて「エヴァでもやろう」となったという経緯を知っている。今はエヴァは眼中に無い。
・新訳Zの編集中、180度違う結末なのに旧作のシーン繋ぎがバッチリ決まったのでエクスタシーを感じた
・「これが庵野にできるか~!! (ガッツポーズ)。 なのでエヴァは眼中にありません。」
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:29:38.13 ID:6rpDnc3jO
禿も長くないか
平均寿命まで持つのか?
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:29:53.61 ID:PH5SnqAI0
富野
「時をかける少女はそれほど俗悪な映画だとは思っていません。
ただしあんな風俗映画大っ嫌いです!」
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:32:07.59 ID:s3NTpBFa0
富野の家族愛
J( 'ー`)しが首チョンパ
親父は土壇場で逃げる
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:33:00.21 ID:Xjh2FGBG0
富野に誉められちゃオシマイだな
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:34:26.43 ID:EPn05JkI0
無難な作りだと結構ほめる
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:36:04.34 ID:Zry0s/kR0
>>72
ということはワンピースは無難な作りなのか
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:35:39.22 ID:bHCcsgs+0
前々作みたく遠まわしにしないでど直球にSEXを描いたのが気に入ったんだろうな
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:35:40.22 ID:38/j25Tl0
ほんとお前等細田嫌いなんだな、俺はどっちでもないけと
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:36:23.52 ID:frjNPsCc0
成長後の雪ちゃんのオマンコは確かに舐めたくなる
獣人モードは申し訳無いがNG
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:37:50.20 ID:9IcvKnaB0
白富野が褒めた作品は、白富野が安心してみていられる作品(嫉妬心を抱かない駄作)
白富野が黒富野に戻りそうな勢いで発狂している作品は、見るべき名作(富野が嫉妬して我を忘れる
ほどよく出来ている)
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:40:16.83 ID:GokSpBSz0
富野は昔から細田を認めてただろ?
むしろ認めていたというより恐怖していた。
少ない動画でより効果的でインパクトのある演出をするから、
地味だけど深みのある演出や、今まで育ててきた演出手法が全て殺される可能性があると。
細田の名前を出してはいなかったけど、デジアド~ナージャの時期はずっと言ってた。
それだけに、ウケを狙った演出をせず、
ひたすら物語を後押しするような演出手法を徹底するようになってから、
もう、恐れることなく絶賛。
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:43:49.68 ID:b8e+dbdKO
>>102
細田は制約がないと才能を発揮できないタイプだよな
デジモンのプロローグとウォーゲームは才能をビシバシ感じたのに
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:40:37.14 ID:6pCi3BFV0
富野が褒めたらダメってお前・・・
クレしんオトナ帝国は絶賛しとったぞこの禿
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:52:30.65 ID:9IcvKnaB0
>>104
富野がオトナ帝国を褒めだしたのって最近だぞ。
2001年当時は発狂して叩いてた。
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:53:30.35 ID:QhpNhIye0
>>137
ハゲもやっと大人になったんだよ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:42:21.25 ID:N0z7Z00s0
>本作は、変身物でもなければ、恋愛物でもないし、エコやら環境問題をあげつらったメッセージ物でもない。まして癒やし系でもない。
ジブリとけいおんに敵意を持っていることはわかったw
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:43:24.85 ID:rNMNl/Pi0
自分がやるジャンルじゃないから勝手にしろという感じ?
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 23:38:46.79 ID:E0PBjyO7O
>>120
そういうパターンで褒めることもあるだろうな
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:45:53.94 ID:fZgJrPBh0
まどかから増えたけど
富野が貶す作品=名作って勘違いしてるニワカなんとかしろよ・・・マジで
オトナ帝国といい、冲方の作品といい、これといい
富野が褒めてる作品は本当の意味で名作なんだよ・・・
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:47:54.61 ID:yv56mYF40
>>124
結局ただの聞きかじりだよな。
どっかのまとめサイトかで覚えたテンプレに合わせてれば
通ぶれると思ってるんだろうな。
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:51:42.66 ID:fZgJrPBh0
>>130
あれ本当なんなの?気持ち悪いんだけど・・・・
すげえニワカで寒いよな
富野が貶す=名作と同時に
富野が褒める=駄作とまで言い出す奴が出て本当怖い
不気味というかなんというかそこまでうそぶいて擁護したいのかな
富野に貶された作品の信者は
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:55:36.60 ID:bWzrY/AY0
>>135
思考の幅が無いから何でも単純化したがるんだよ、法則とか大好物だろ
遺伝子レベルで馬鹿な奴を気にするだけ無駄だぞ
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/20(金) 22:48:47.66 ID:Ir9oiMDl0
自分より才能ないやつを評価するのは
お笑いも作家も同じだね
今回も来てくれてありがとうございます!
<<ゴミ箱に精液付きのティッシュをそのまま捨ててるそこのお前、臭いでバレてるぞ | トップページへ | 海外ゲームメディアIGN、遂に 「ゲーム史上、最も偉大なゲーム会社TOP50」 を発表!>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/22(日) 00:18:27
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/22(日) 00:46:01
- 名前:名無しさんさん 2012/07/22(日) 09:17:20
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |