スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<NHK「このネット依存テストで70点越えたらNHKを見て治療しろ」 | トップページへ | ジャップの議論って半笑いしてる方が勝ちみたいな風潮あるよね アジア猿にはディベートができないのか>>
コメント
- 名前:名無しさん 2012/06/26(火) 08:22:06
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 09:07:21
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 09:38:16
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 10:49:47
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 12:33:01
アベンジ(他者のための復讐)は、それなりに盛り上がるけど、必ず悪人を設定しなきゃだから
勧善懲悪ものばっかりになってワンパターン。
もう目が肥えちゃった日本人に受ける復讐ものつくるの難しいんだよ、きっと
凌統だって甘寧に復讐しようとしたけど孫権や同僚に止められるし
横山三国ぐらいの知識しかないけど劉備が民草のための大義じゃなくて
個人の復讐戦始めたあたりで
張飛もおかしくなるし中身が無いグダグダな話になってった気がするな
周りはとめたのにハンパな時期に呉にケンカふっかけて徒に兵を消耗・国力低下
歪ませた共産主義に固執してクーデター起こしたり経済破綻させた毛沢東そっくり
コメントを投稿する
最近の記事
中国人オタク「日本のアニメは復讐劇が無いから糞」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:52:41.69 ID:Bcmc0ml50
「復讐を誓う」「復讐を遂げる」というのは古今東西の物語において珍しくないテーマだと思われますが、中国オタクの感覚では「日本のアニメや漫画における復讐」ということの扱いに関してちょっと疑問を感じたりすることもある模様です。
先日、中国のソッチ系の掲示板でこの辺についてのやり取りを見かけましたので、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
最近「ガン×ソード」を見て非常に面白いと思うと同時に一つの疑問を感じた。もしや、日本のアニメや漫画って「ガン×ソード」のように復讐をメインストーリーにして、きっちり復讐を遂げる作品ってほとんど無いんじゃないか?
言われてみれば日本の作品の復讐者って復讐成功しないよな。あと、もし成功しちゃったとしても「復讐は遂げたものの、全てを失い心に残るのは空虚さだけだった」みたいにロクなことにならないという印象だ。
王子が復讐を果たして正当な王位につくとかいうのは世界中で昔からよくある話だし、日本のアニメや漫画でもそれなりにあるんじゃないか……と思ったが、考えてみたら確かに日本のアニメでは「復讐を遂げる」というパターンは少ないかもしれない……
きっかけが復讐だけどその後は復讐以外のこと(或いは復讐対象を含むもっと大きな何か)が目的になって、その過程で結果的に復讐を遂げているなんて話はよくあるんだけどね。復讐心が最初から最後まできっちりと存在するストーリー展開は考えてみれば少ないなぁ。
復讐がメインに来るということなら「コードギアス」とかかな。ただ、あれも最終的には復讐がわりとどうでもよくなるよね。
日本の作品は、たいてい復讐の元になった事件の背後にある真相みたいな流れになって、復讐がうやむやになったり、「復讐より大事なこと」が出て来る。
http://kinbricksnow.com/archives/51796340.html
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:53:32.74 ID:L6sAhtC50
巌窟王
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:46.98 ID:KQmctSQN0
>>2
雰囲気アニメの最高峰だな。俺は好きだけど
202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:47.33 ID:LRdQ8jRa0
>>2
あの監督マジで早く仕事してほしい。
233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:22:35.35 ID:XFBODV860
>>2
は面白くなくはないけど
原作の足元にも及ばないからな
488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:55:25.73 ID:dadE8Ljx0
>>2
時代来たな
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:53:50.80 ID:ElLv6mlK0
>>1
ガンソード
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:54:06.67 ID:pYBtpmBs0
そりゃおまえらみたいなシナ畜土人とは違うからな
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:54:22.44 ID:D3BGx0DU0
999は機械伯爵に復讐してたな
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:54:25.97 ID:uJ6tZYb/0
「復讐は憎しみしか産まない(キリッ」
767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:50:44.22 ID:Sd1VAlv10
>>6
反論できないよね?
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:54:29.83 ID:ZfxY/j6g0
死屍に鞭打つ国とは違うから
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:54:55.51 ID:Ukf5Py6T0
以降、ガンダムAGEスレ
フリット「ヴェイガンは皆殺した」
http://aug.2chan.net/may/b/src/1340619181670.jpg
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:30.53 ID:q9hFyLn9P
>>8
なにこれ・・・
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:24.19 ID:ztH7OPcs0
>>8
一コマ目なんだよw
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:04.45 ID:yD5/X7Pc0
イカ娘
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:04.59 ID:h8gxd+u40
ガングレイヴ面白いよ
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:21.51 ID:U0WUrTFs0
>>10
ガングレイヴの主人公は復讐じゃなくて最後までハリーを止めようとしただけだよ
705:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/25(月) 21:31:28.87 ID:tZuoTlAw0
>>79
あれは青春群像劇だな
同じ道を歩んでた筈なのにどこかでボタンを掛け違えて違う道を行く二人
ハリーは過ちを犯し過ぎたな、でもそれをひっくるめてブランドンは全て人達の思いを背負って全てを許して受け止めて物語を終わらせる
二人の人生を駆け抜けた疾走感が堪らない物語だよな.. _φ(・_・
http://i.imgur.com/TvJc3.jpg
http://i.imgur.com/Filgt.jpg
http://i.imgur.com/ECsJu.jpg
http://i.imgur.com/0621j.jpg
http://i.imgur.com/BfkHL.jpg
http://i.imgur.com/tHCRX.jpg
705:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/06/25(月) 21:31:28.87 ID:tZuoTlAw0
>>10
あれは青春群像劇だな
同じ道を歩んでた筈なのにどこかでボタンを掛け違えて違う道を行く二人
ハリーは過ちを犯し過ぎたな、でもそれをひっくるめてブランドンは全て人達の思いを背負って全てを許して受け止めて物語を終わらせる
二人の人生を駆け抜けた疾走感が堪らない物語だよな.. _φ(・_・
http://i.imgur.com/TvJc3.jpg
http://i.imgur.com/Filgt.jpg
http://i.imgur.com/ECsJu.jpg
http://i.imgur.com/0621j.jpg
http://i.imgur.com/BfkHL.jpg
http://i.imgur.com/tHCRX.jpg
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:11.55 ID:RDos0pqv0
忠臣蔵はどうなの
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:41.74 ID:Pw+oPrn80
>>11
ソース元に書いてある
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:25.25 ID:lVu1xT6XO
地獄少女
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:32.25 ID:D0JxBDg3O
絶体悪がなんちゃら
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:35.27 ID:hmH7wDuy0
主人公が巻き込まれ型でやれやれ系ばっかだからな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:35.88 ID:owcWNdHH0
999
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:55:36.68 ID:S7r5xYpB0
人を呪わば穴二つ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:04.38 ID:CMw5bm6h0
シャア「・・・」
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:16.33 ID:zPAAgAg10
ベルセルク
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:30.60 ID:THdP2ds/0
北斗の拳
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:38.22 ID:H5Ee21UF0
AGEのフリットは復讐劇じゃねえのる
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:40.39 ID:qEWanljX0
濃厚なテイルズオブファンタジアスレ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:53.82 ID:qMLYRrlAO
まて、しかして希望せよ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:56:56.35 ID:5dmWJAfZ0
いや、かなりあるだろ
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:01.09 ID:+FRBhazX0
起承転結の転の部分なのかな
たいてい主人公が最初の目的とは別の大きな目的のために考えを変える的な
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:01.60 ID:YFpdnppI0
サスケェ「木の葉を潰す!」
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:08.93 ID:BMuj04hM0
>>1
ナルトのサスケとかもろに復讐の話しなんだが?
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:15.28 ID:Sh7wlQahP
中国の復讐劇っていうと男たちの挽歌とかか
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:20.81 ID:JM/jeSvv0
妹の復讐どころか主役の座から蹴落とされた種死の話はやめろ
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:44.73 ID:Dp63Fxbe0
ルルーシュ「・・・」
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:45.71 ID:5794Bqc30
主人公に明確な意思や目的を持たせたら日本のアニメーションじゃねえんだよ!ペッペッ
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:57:56.87 ID:9hNKgwdG0
School days
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:13.08 ID:9i2fNI200
この前BLOOD-Cやっただろ!
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:18.71 ID:dZoP2Hn50
復讐よりも大事なことはあるだろ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:23.78 ID:6OqhlVwu0
ま、最初は復讐でも気がついたら敵がインフレして
最初のリベンジの相手なんかどうでもよくなっている。
それがパターンであるなw
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:31.69 ID:GKeTlCvl0
ドラグナー
ドラグナー
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:21.56 ID:OxKkMzw20
>>35
おい
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:39.22 ID:21nKfhvw0
闘将拉麺男が復讐譚だった記憶がなぜか蘇った
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:58:56.66 ID:aAAs/TEj0
クラピカ
はい論破w
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:12.60 ID:waQI8z0A0
ザブングル
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:25.67 ID:6OqhlVwu0
>>39
だから最終的には銀河万丈(笑)なんてどうでもよくなってるじゃんかw
最後はちんけな復讐の相手をすっとばして
世界の秘密を握る巨大な組織が相手になっちゃうんだよw
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:19.24 ID:bNn+K7rmO
劇ナデ
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:24.76 ID:o1bUg9Vw0
復讐というテーマが面白いとは思わないわ
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:29.90 ID:PX3AQw6B0
時間がたてば水に流しちゃう国だからな
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:32.71 ID:xagmnEEv0
ザブングルは?ザブングルはどうなるの?
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:35.79 ID:SpBLP22K0
blood
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 19:59:47.75 ID:ngQUqOI/0
あなざー見ろ
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:07.34 ID:XprjU4BO0
RED読め
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:11.31 ID:X4IJkTX00
ギアスでも見てろよ中二病か
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:11.61 ID:BMuj04hM0
コードギアスもそうだし、ハンターハンターもそうだし
むしろ日本のアニメは復讐でなりたってるといったほうがいいw
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:26.87 ID:uYzgIttr0
ルルーシュ・・・
シャア・・・
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:34.84 ID:ekzEUz0V0
メタルマックス2があるだろ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:35.89 ID:Dp63Fxbe0
Gガンダム
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:00:56.28 ID:wh/ZF4Mw0
シャーマンキングはやったらやり返される話
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:02.65 ID:0UJqUw+kP
主人公が復讐の対象になってるケースは多いけどな
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:06.59 ID:W/BqDFt00
中身のない萌え微エロでつるクソアニメは潰れろ
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:07.55 ID:lat8XP5x0
今の、って頭につけてくれよ
59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:16.78 ID:eVS5pCA/O
テッカマンブレード
ベルセルクのアニメは肝心の復讐劇部分を抜かしてる
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:18.64 ID:+RGHwFXp0
死刑制度あるのに綺麗事言いよるニッポン
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:21.33 ID:5jgRqrZtP
嫌なら見るな
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:23.07 ID:zeCmmnxa0
ガンダムもシャアのザビ家に対する復讐劇だったわけだが
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:33.43 ID:4qOkrJID0
ベルセルクが出てこないとは
まあ漫画が本体だからかな
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:01:44.23 ID:VpM6mulX0
さすが人間とはほど遠い動物を飼っている国が求めるものは違う
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:02:25.18 ID:NnEXK5Je0
ガンソ→まちがい
ガングレイヴ→せいかい!
660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:02.78 ID:ul27obpw0
>>65
あれはまたちょっと違うような
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:02:38.16 ID:hwFuusxM0
ガンソード、関西でまだ放送してないんだけど?
いったいいつ放送するんですか?
ツタヤにすら置いてないんだけど?
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:02:41.91 ID:rlq0eGeH0
モンテクリスト伯爵でも途中でちょっとどうでもよくなったからな
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:02:44.69 ID:3Qofptyl0
最近の美少女アニメでキモオタが世間に復讐していくようなやつなかったっけ?
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:05.28 ID:8p777XSV0
日本で一番有名な復讐ものというと忠臣蔵になるんかね
まああれが親しまれてるのは復讐という文脈とは違うかもしれないが。
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:20.61 ID:wh/ZF4Mw0
>>69
怪談系じゃないの
お岩さんとかお菊さん
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:47.39 ID:cP+xMKhE0
>>88
そいつら主人公じゃない上に爽快感もないだろ
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:21.67 ID:L6ywYVPE0
>>88
復讐される側じゃねえか
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:23.05 ID:hhDe0+Fci
>>69
忠義と絆だからなー
あと、剣菱飲む時、豆知識がつかえる
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:24.52 ID:6OqhlVwu0
>>69
あと曾我兄弟とか、幡随院長兵衛とか・・・
江戸時代には復讐譚多いよね。
あ・・・気がついた!
「国家単位の巨大組織と戦う」ってシナじゃ検閲入ってダメなんじゃね?
70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:07.63 ID:hhDe0+Fci
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6JXbBgw.jpg
どや?
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:07.61 ID:cP+xMKhE0
主人公が復讐に生きるって意味なら今AGEやってんじゃん
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:16.18 ID:m6RkJtkF0
中国のアニメは復讐するの?外国産は中国人に合わないってこと?
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:25.52 ID:LvL6dNEY0
ケンシロウがアップ始めました
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:27.65 ID:Hyo78NiU0
萌豚はシリアスが大嫌いだからな
シリアスのシの字が出ただけで切っただの糞アニメだの騒ぎ立てる
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:34.71 ID:EC7XxE4E0
恨みだけでは人は生きて行けないんだよ。
復讐譚なんて見ても得る物ないし。
全く建設的なものじゃない。
そういう人生に意味があるのか?
復習遂げたとしても法で裁かれるかその家族から生命狙われるのがオチだろう。
ジャッキーのカンフー映画だけだろう、復讐譚で売れたの。
まァアクションが面白かったから人気でたんだけどな
戦う動機付けとしてならありだけど、それだけで終わったらただのつまらない話になる。
中国と韓国がそのレベルでいがみあって敵視してくれるなら日本は安泰だろう。
俺達は実利だけとればいいし、奴らの国民感情を利用して拒否もできるのだし。
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:15.06 ID:UMcjKTnJP
>>75
2ch見れば「メシウマ族」「メシウマ厨」ばかりじゃね
あれは彼らなりの社会への復讐だと思うよ
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:03:46.90 ID:uYzgIttr0
スカー・・・
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:14.13 ID:aAAs/TEj0
まあ復讐劇よりおれはホラーを見たい
最近だとanotherくらいしか思い浮かばんわ
ブラッドがホラーとは思わんし
イカ娘の人形回は怖かったけど
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:17.28 ID:cEIIaeUP0
そもそも復讐相手が純粋な悪ってのも少ないしなぁ。
だから途中で目的が変わる様な事も起こるし…。
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:27.48 ID:KeH7m93S0
日本には死者を晒し者にして唾吐きかける文化はねえからな
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:30.17 ID:UPHqzcFE0
999
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:04:42.02 ID:jQoUpfEK0
ガンソード・コードギアス
他にありふれてる筈なんだが
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:03.50 ID:8fSHkUjE0
エルメェス兄さん
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:11.03 ID:9eAt0qSo0
仕えていた皇帝にケツ掘られた恨みを晴らすため
自分の住んでる星ごと破壊しようとしたキャラがラスボスの漫画は面白かった
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:16.65 ID:zhKqJTVE0
復讐相手とホモホモしく心中するガングレイヴ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:18.92 ID:qkuy9OkQ0
┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘ バカにはできないコピペです
┌╋┐ ┌╋┐
┃└╋╋━━╋╋┘┃
┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:26.66 ID:nX3zPLRu0
/ |l |l |l |l|/
/l| l| l| l| l|l デ ナ オ
/`~`卞三ミ! ザ イ
〈、_ ,、ヾミミ! イ. ス
ヾt三ュ'、ヾミ、 ン
,. -―- 、、 { `ー lミト、_
/ 歹己 \ ノ,.、 {ミ} (ノ人|/´ilTT!
/ ノL`_ヽ r_'.(_ ,ィ' _}i `"^、´ /`>l十'
,' :.:.:.:. , - 、 { ̄`'l Ll、 `t三シ′ 〉 ,イl l| l|
! :.:.:.:. |:::::::ヽ'、::::::ハ =ヽ ヽ , ' /l| l| l| l|
、 、:.:.. ヾ::::ノr; i)丶.〉 ', 〈__,. イ / l| l| l| l| l|
ヽ` ;'::::..}./ ` ,.ィiエメ、 ! l/l| l|_l|_l|_l|_l|
`ーぅ、:.t:::.rfメ<レ' ノ ,' r'l/il´l| l/´ l| l|
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:34.78 ID:Yl+/EedB0
だから中国で反日映画が流行るわけか
精神的に土人だな
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:35.40 ID:BEV4PzSD0
そもそも人生賭けて復讐するようなことを思いつくのが難しい
別に家族殺されたってそんな怒ることじゃないし
王位とか奪われて立って、じゃあ別に自分の好きな仕事につけばいいじゃんってだけだし
176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:16.20 ID:8p777XSV0
>>93
小説や映画ではそして粛清の扉を、告白、さまよう刃とか肉親の復讐をするってのは近年でも結構あるな。
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:42.88 ID:DVTxs4Z30
俺は戦闘機物のアニメ見たい
エースコンバット3のアニメ化で頼むは
48話ぐらいで頼む
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:53.88 ID:KCMoky890
, - ,
r‐ ''フ'`''' '‐、,ノ,--‐ ''ヽ
,!'"´ ̄``'ヽ、 .,、‐‐',. ',
ノ ,r'7 ̄ヽ、ヽ'_- 、 ヽ '
' ‐ ' ノ '´ )'' `
. 7 ̄`` ` r‐ ''
jゝ ノ r'"'i
,' j / r_''ニ'''´ ' ''‐. 、
. i ,' .ノ ' ィ .,,.,,_>`''ヽヽ
j. .,' ィ / f "´
. j. r' ,' / ,.'.ノ
,' /し' ,' .,.' /
. i . ,' ヽ,`.i'
. / '、 _ _ , , , , 、、 、 - - ‐ ‐ - .' '- - 、 、、、、
''''''' """"""´ ´´´ ̄
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:54.32 ID:b+Fob2Zi0
復習を誓うようなくらいかこもってる主人公なんて少なくていいよ
ベルセルクでも読んでろよ
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:05:56.01 ID:xRuNmKhvP
北斗の拳
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:06:18.47 ID:nd5n3OveP
もう北斗の拳、忘れられてんのか
137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:24.75 ID:EC7XxE4E0
>>98
ありゃ復讐じゃなくて女のケツ追っかけて
兄弟喧嘩してるだけだろ・・・
挙句の果てに強敵(とも)だからなー
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:06:24.63 ID:l3rya+ca0
Myself;Yourself しらねーゆとりが
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:06:27.99 ID:twkN6ODNO
1stシャア、父を忙殺したザビ家に復讐する
Z以降のシャア、カミーユを潰したアースノイドに復讐する
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:49.16 ID:OxKkMzw20
>>100
え、逆シャアでアクシズ落としたのってカミーユ潰されたからなの?
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:37.43 ID:4qmT1Lkg0
>>122
Zで一度はみんなと仲良くやって行こうかなと思ったけどカミーユが廃人になって
「ああやっぱこいつら粛清しないといかんわ」と思ったらしい
全く意味わからないしカミーユ廃人にしたのはニュータイプのシロッコだし
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:48.96 ID:9FGqh7il0
>>191
ララァが何たらで痴話喧嘩したかっただけだろ
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:17.03 ID:UMcjKTnJP
>>211
実際、中国や韓国はそうなんでしょう
法とかの「近代的」な価値観が信用されてないからこそ、そういう血縁主義的な価値観が出てくる
まぁ、日本の場合、そういう近代が信用され過ぎってのはあるかもしれない
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:50.31 ID:9FGqh7il0
>>224
西洋の復讐劇は血縁とかあんま出てこないね。近代とか関係ないだろ。
258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:02.01 ID:UMcjKTnJP
>>238
西洋の場合、近代的な世界観でやるんだったら、巨大な組織の陰謀が・・・とかなるんだろ
それじゃなかったらレイプ野郎とかの明らかな悪人とかさ
280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:41.04 ID:9FGqh7il0
>>258
何故近代的だと巨大な組織が出てくるんだ?
近代的なものが信用されて無いと血縁主義的な価値観が復讐に繋がるんだ?
299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:59.95 ID:UMcjKTnJP
>>280
法の基本は「自力救済の禁止」からだろう
究極の自力救済である復讐をやるってのは、その法律の最も基本的な物を無視するって事だからな
311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:44.39 ID:9FGqh7il0
>>299
別に法は自力救済を禁止してない
333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:29.98 ID:H+Pi4ku3O
>>280
返答例:ターミネーター→スカイネット
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:08.43 ID:H+Pi4ku3O
>>238
公務員だけどパトレイバーとかは?アメコミにも公務員ヒーロー居たし。
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:06:37.30 ID:4qmT1Lkg0
北斗の拳なんて「憎しみの連鎖」だの「復讐は虚しい」だのと下らん御託は一切ないぞ
ちょっと悪人ぽいだけでフルボッコだからな
102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:06:40.81 ID:aAAs/TEj0
パニッシャーみたいな何も考えずひたすら復讐を成し遂げるみたいなのが見たいんだろうな
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:06.70 ID:4YVMp/Fk0
GUNSLINGER GIRL
104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:13.29 ID:mrz+Hh1a0
魔太郎が来るをアニメ化しろ
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:13.32 ID:ZfxY/j6g0
水滸伝で言えば林冲だけど、使いっ走りの陸謙は殺せるが
巨悪の高?は殺せずに終わるしな
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:25.50 ID:r9K/K4Jq0
くろおさん
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:39.72 ID:OkFqmxz8i
親父への復讐のついでに母親まで殺したギアスでも見てろよ
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:07:45.56 ID:4qOkrJID0
ゲーム特にRPGだと割りと多いよな
序盤で酷い目に合わされてそこから反撃していく話が多いから
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:04.61 ID:OWIi+PUY0
バーローは?
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:06.22 ID:hqwEFYdW0
このへんが中国人に面白い話が作れない理由なんじゃねえの?
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:25.06 ID:pspfttKp0
たまにはいいこと言うな
112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:28.43 ID:yiNA2ECL0
土人国のドラマ見てると主人公が成り上がって散々意地悪された相手に容赦なく復讐するみたいな展開が多い
土人たちはそんな展開のドラマにカタルシスを感じるようで大喜びで見てる
そんな価値観の人間が世界の大半を占めてる
日本人とは感覚が違う
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:42.32 ID:UMcjKTnJP
>>112
それらの国は血縁主義ありきだからな
血縁主義なら、自分の利害関係は狭く限られてくるわけだから
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:02.77 ID:4qOkrJID0
>>112
発展途上国イズムだな
日本も貧乏だったころは悪党に背景を持たせるドラマは少なかったと聞く
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:33.47 ID:eU42zfJgO
復讐者を主人公側にすると勧善懲悪ものになっちゃうんだよね
必殺シリーズみたいな感じなら中国人に受けるんだろうか
114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:43.89 ID:8p777XSV0
日本の時代劇でも主人公の手助けを受けながら、女の人がはちまき巻いて、夫や兄弟の
仇討をするなんてのを時々みかけてたから、別に復讐ものが嫌いってわけじゃないだろう。
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:51.33 ID:4qmT1Lkg0
中国は「死体に鞭打つ」の国だからな。まあ当然と言ったところか
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:08:55.74 ID:tdhjFy340
レイプマン!
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:08.10 ID:/hnoqCLv0
復讐と妹のための世界作りという目的を両方やってのけたシスコンルルーシュでもみてやれよ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:14.42 ID:VYrojhmy0
北斗はそれこそ愛ゆえに~なんて言ってるだけだろ、特に後半
復讐も初期で完了しちゃうし、そいつも実は良い人でしたってなるし
119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:09:26.23 ID:sSJNoTEc0
必殺仕事人があるだろ
あ、アニメの事ですか
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:12.91 ID:auW++sCL0
人を呪わば穴二つってことだよ。
復讐した奴も死ななければならない
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:13.78 ID:6OqhlVwu0
個人的な復讐
↓
実はそこには巨大な陰謀が隠されていた
↓
世界の運命を左右する巨大組織との戦い
↓
(連載終了時期を逃す)
↓
宇宙の根本的な悪のエネルギーとの戦い(笑)
こうなるから「復讐劇」が少ないのですw
125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:17.44 ID:gDdbNRFi0
中国のアニメって何があるのかわからん
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:12.70 ID:9eAt0qSo0
>>125
甜心格格は知ってて損は無い
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:18.05 ID:h2fjCvPA0
最近は不殺が好きな作者が多いからな
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:23.69 ID:hhDe0+Fci
>>126
宮下あきら先生の事を悪くいうのはやめたまえ!
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:26.23 ID:7CdY8dtl0
宿敵が殴り合って和解するのが日本人の美学ですからね
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:28.55 ID:3T3ccUBw0
シティハンターとか復讐絡みだろ?
北斗の拳も復讐的なようそがあるんじゃねーの?
147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:34.52 ID:/hnoqCLv0
>>129
北斗はシンぶっ倒した時点で個人的な復讐は終わってるからなあ
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:29.87 ID:gzaf+zRl0
殺されたから殺して、殺したから殺されて
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:10:57.69 ID:kZQdylNZ0
戦後DHCに禁止されたからな・・・
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:01.22 ID:h2ol1//t0
ホモホモしてていいのならNARUTOっていうのがあってだな
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:08.07 ID:TAgTnZ/C0
昔は多かったな
主に劇画や時代劇で
最近は金玉抜かれすぎだわ
398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:08.84 ID:vNjJtJ2lP
>>133
日本で世界的に評価された古典時代劇とかアニメとか大抵復讐劇だよなぁ。
万国共通の人気ストーリーなのに 「もっと話し合おうよ 人殺しはよくない
復讐は何も生まない それを気づかせてあげる!」みたいな上から目線で
クリエイターが勘違いしちゃってんだよなぁ。
そんなのおまえらに言われたくないんだよ あくまでも娯楽として割り切って
楽しんでるのに 何説教してんだよw
みたいに
ほんと 日本のクリエイターはバカばかりだぜ。
402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:58.27 ID:UMcjKTnJP
>>398
世界が遅れてるんじゃないのかね
忠臣蔵もBADENDだからこそ、ここまで支持されてるんじゃないの
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:26.38 ID:8opEfS10P
>>402
とはいえ復讐未完遂の煮え切らない系で
名作とされてるものがあるだろうか?
417:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:35.22 ID:aAAs/TEj0
つーか海外のお話で復讐もやり遂げて悠々自適ってのがどれくらいあるのかが問題だな
海外のお話でもそんなに無いと思うんだけど
>>398
千と千尋の神隠し
はい論破w
俺ならまだ血なまぐさい、サンにとっての復讐劇のもののけを推すがねw
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:16.95 ID:0Dcf58cmO
お前らのとこだって呉越からそうじゃね?
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:18.19 ID:b+Fob2Zi0
復習とロリコンが同居してる作品FFT
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:51.11 ID:zhKqJTVE0
>>135
シスコンだろ
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:26.37 ID:b+Fob2Zi0
>>142
そうそう120秒じゃ訂正もままならない
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:31.99 ID:/hnoqCLv0
>>135
それは幻水2だな
138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:26.43 ID:lt9iGLt10
エルガイムは敵による復讐が完成して終わった
139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:28.19 ID:ZQz1WNKA0
フリットさんを見ろ
もう怨念の塊だ
孫がさらわれても、ガンダムが奪われた!と叫ぶ始末だぞ
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:31.85 ID:MSKZPMJ70
恨みや本舗…は?
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:34.64 ID:pMsQmgRa0
Gガンダム見ろよ中国人
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:53.03 ID:Bwa2VNd20
裏切りの果実は、摘み取られなければならない
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:11:59.54 ID:n3ue1Kpd0
ガンソードみろよ
146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:10.87 ID:5OiSqeeW0
明るく楽しい復讐劇ガンソードでも見てろよ
148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:47.52 ID:32pa4jnJ0
よっしゃハゲ様出番だぞ
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:51.03 ID:+wosz5pX0
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uproda480540_1.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uproda480520_2.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/02076x_1.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/trr.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uhk.jpg
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:52.02 ID:cisDklF10
ガンソードは途中から面白くなってびっくりしたな
151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:12:52.17 ID:twSpl9qY0
ボトムズとか
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:35.23 ID:EC7XxE4E0
>>151
アレは復讐じゃなくて
惚れた女と添い遂げるために銀河系統べる神様殺しに行くおとぎ話だから違う。
攻めてくるから相手してるだけであって復讐という動機そのものから一番遠ざかった話だと思うぞ。
どっちかつーと心中物に近い。
240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:56.69 ID:twSpl9qY0
>>216
レッドショルダーの親玉倒すのなかったっけ
320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:02.51 ID:EC7XxE4E0
>>240
本編以外はあまり覚えてないなぁ
全部見てるけどフィアナとイプシロンとのキスシーンしか覚えてないわ
ボトムズで復讐といえばメロウリンクじゃね。
アレは復讐したはずが結局生前の隊長に裏切られてたっていうあまり救いのない話だったな。
152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:13.62 ID:IHcIzGyh0
復讐鬼主人公っていいよね
アキトとかガッツとかヴァンみたいな
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:16.07 ID:7zIws9aWO
中国に言われると益々要らないジャンルだと思った
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:16.32 ID:/GInFDBG0
復讐を悪にしたら都合が良いもの
中国は毎回毎回、奴隷教育が下手だな
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:16.67 ID:ZfxY/j6g0
中国の小説を読むと恨みには必ず報いて恩義にも必ず報いるのが道義だそうだからな
183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:44.69 ID:cisDklF10
>>155
恨みを報いないやつが恩を返せるわけがないという理屈だからな
わからんでもない理屈
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:17.42 ID:mq77pBvs0
法治国家だからな
個人がわざわざ復讐しなくても法が裁いてくれる
法が裁いてくれないものも善意の第三者が嬉々として裁いてくれる
173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:15:57.84 ID:9FGqh7il0
>>156
東電の居直り我儘見てれば法治国家なんて言えないだろ
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:09.97 ID:0zyf9DtP0
>>156
法に復讐要素はないよ
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:50.13 ID:K0Ev1IRM0
>>187
最近遺族感情も考慮されるようになったろ
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:23.74 ID:E2Qdkxzd0
北斗の拳で本当の悪はジャギだけ
死に方も無様
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:07.53 ID:4qOkrJID0
>>157
良かった
アミバさんはいい人だったんだね
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:31.28 ID:AoifPLR8O
シナに認められてもな
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:13:45.56 ID:fmBjBaKg0
たしかに
ガンソ
種死
age
ベルセルク
くらいだわ
その中で完遂できたのガンソくらいだし
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:00.22 ID:FVdpbaZM0
ガンソは痛快娯楽復讐劇の名に恥ない出来だったな
162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:06.60 ID:11IiMkSg0
巌窟王
アフロサムライ
ブラスレイター
トリニティブラッド
164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:14.54 ID:aAAs/TEj0
忘れてた
クレイモアをw
あれなんてもろじゃんw
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:24.94 ID:T8+y1VJE0
.┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:46.11 ID:MSKZPMJ70
おまえらの嫌いな韓国ドラマでも見てろよ
大好きな復讐だらけだぞ
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:51.12 ID:BR3C8is/0
そんなことをしても死んだxさんは喜ばない、みたいなの反吐が出るよな
クズは殺せばいいんだよ
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:47.67 ID:/GInFDBG0
>>167
だめだめ
被害者を犬死にさせる国だぜ、ここは
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:14:56.11 ID:iSfUQMmd0
復讐劇って見ててすっきりしてわかりやすいけど
まるっきりバカとか雑魚がやることだからな
どっかで別に道に行かないとチンケな話になる
169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:15:15.59 ID:3M8LUBcn0
アニメってどうしても反社会的なものはかけないしなぁ
ちょっと過激な内容にするとモラルがどうとかうるさいし
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:16.48 ID:UMcjKTnJP
>>169
何でもアリのエロゲでやればいいだろ
流石に趣味趣向が限られてくると、アニメみたいな金が掛かる媒体でやりにくくなる
211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:48.96 ID:9FGqh7il0
>>169
何故復讐が反社会的と取られるのか。法の不備と限界が晒されかねないからだ。
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:15:26.68 ID:+wosz5pX0
チョンコロとは、感性が違う
171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:15:27.06 ID:4LOLLbwv0
確かにないな。
復讐モノってまず面白いんだけど面白いとやめる時期を逃して変なことになる。
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:15:28.18 ID:rUAQZ0A20
復讐がメインではないってことかな
ナルトのサスケ、ブリーチの東仙なんかは復讐っぽい
174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:08.15 ID:rrcxtSbP0
なんぼでもあるがな
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:12.05 ID:FewXEaykP
それはクリリンの事か
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:22.40 ID:BmpkqMQx0
強力な敵が味方と化すときに
もっとも興奮するんだよ
180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:34.02 ID:+gJhdp590
スレタイ分かるわ
相手を許すとか分かり合うとか、またかよと思ったことが何度もあるし
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:36.01 ID:xiO0kG1T0
劇場版BLOOD-C見たとこだから凄く共感できた
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:38.02 ID:lat8XP5x0
……と思ったが中国人の言う通りかもしれん
完全に復讐劇に終始する作品はないかもしれないな
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:47.52 ID:IHRPuvZ70
盗み見してないで自前で作って心行くまで復讐劇を楽しんでください
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:16:57.77 ID:Jkpwy5L+0
よーし、コードギアス見せてやれ!
204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:11.98 ID:lat8XP5x0
>>186
>>1に観た中国人の意見があるみたいよ
188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:31.03 ID:4LOLLbwv0
あっ、剣の舞ってそこそこ名作なのがあったじゃん
189:イシカク:2012/06/25(月) 20:17:32.02 ID:+WK2sEfhP
コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ
魔太郎は最後の最後で、散々嫌がらせしてきた
隣のおっさんと赤ちゃんが魔太郎に協力するのがアツイ
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:37.26 ID:Tiv3CZHO0
めじょく~復讐学園~
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:41.67 ID:AerE+DJ+0
誰か東電に復讐したりしないの?
193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:17:59.13 ID:dvO100Dv0
復讐をメインにすると面白くなるんけ?
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:10.46 ID:Z5h472GA0
復讐劇がないというか、復讐しないように我慢するのが多いよね
負の連鎖を断ち切るだの何だの言って、グッとこらえるしかないんだ
みたいな
195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:11.92 ID:npqBZE+C0
アニメじゃないけど、ドラクエ5はゲマへの復讐を達成した時点でサクっと終わって欲しかったわ
196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:13.24 ID:qbN4OzD60
アルジェントソーマ
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:42.46 ID:/hnoqCLv0
>>196
あいつ復讐よりも常時マキマキ言ってるだけじゃねえか
結局復讐果たしてねえし
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:18.70 ID:qIGBN2+I0
エコエコアザラク
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:32.47 ID:7mIaoDRH0
ガンソードは谷口の性格の悪さがもろに出てて糞だったなw
199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:38.07 ID:qIGBN2+I0
怨み屋本舗
200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:38.64 ID:GBfJTij60
どうでもいいけど復讐劇はそもそもジャンルじゃないんでそこんとこ勘違いすんな
201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:18:42.40 ID:4kcOvbL+0
銀英伝
203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:05.19 ID:FRX8m0zv0
ガングレイブがあるだろ
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:25.18 ID:VpM6mulX0
日本じゃ既に三周半位した議論があっちの話題
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:27.07 ID:wgK3Jfux0
復讐を全肯定した現代日本産ってのは思いつかん。
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:05.52 ID:xiO0kG1T0
>>206
スクイズ
222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:05.21 ID:xx0BswLd0
>>206
松たか子主演の「告白」
231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:59.96 ID:aAAs/TEj0
>>222
どっかーん()
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:16.78 ID:wgK3Jfux0
>>222
だからそれも監督の視点として復讐して万歳で終わって無い。
277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:28.24 ID:6OqhlVwu0
>>259
それでも最後は主人公側の破滅で終わらん?
今思い出したが柳沢きみおの「DINO」が復讐サラリーマンものだったなw
やっぱ「復讐バンザイ」では終わらないけど。
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>222
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:31.30 ID:9FGqh7il0
>>413
矢田亜希子で萎えた
237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:41.96 ID:4qOkrJID0
>>206
小説なら結構あるんだがな
猛き箱舟とか
259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:16.78 ID:wgK3Jfux0
>>237
あ、そうかサラリーマン向けハードボイルド小説は復讐劇多いか。
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>206
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:37.74 ID:1rQe9bYa0
陳舜臣さんが言ってたな
中国人は何十年も雌伏してからの復讐劇が大好きで
臥薪嘗胆みたいな話は三桁くらい出てくると
208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:39.50 ID:Tiv3CZHO0
淫獣教師
必殺痴漢人
姫騎士アンジェリカ
210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:48.37 ID:Tahp0dKy0
復讐しなくちゃならないハメに陥るほど弱くなかったからな
勝利の記憶に満ちた民族
太平洋戦争くらいしか思いつかねぇ
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:19:53.62 ID:aAAs/TEj0
シグルイも復讐じゃなかったか?
バジリスクは?ぼくたまのシオンは?
主人公が戦う系のアニメの半分は復讐で出来てると思うんだけどw
じゃないと戦う動機が薄いしね
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:52.98 ID:cisDklF10
>>212
シグルイもバジリスクも復讐とはちょっと違うだろ
シグルイなんて和解してから戦うし
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:50.31 ID:9FGqh7il0
>>212
逆にアメコミ的な正義の体現者がほぼいないね
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:25.02 ID:iRijj31K0
「復讐なんてやめとけ。むなしいだけだ」
「復讐なんてやって何が残るの?」
「復讐は連鎖を生む」
「殺されたから殺して、殺したから殺される、それで平和になるのかよ!」
245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:44.46 ID:0zyf9DtP0
>>214
中国だと禍根を残さぬように一族郎党皆殺しにするよね
215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:32.98 ID:sK66jctf0
ガングレって復讐要素どこにあった?
217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:35.89 ID:QQ4LUE050
ザブングルとかエルガイムとかあるだろ
225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:34.99 ID:wgK3Jfux0
>>217
物語の視点は復讐を肯定して無い。
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:38.44 ID:rQDzB8a7O
あ~確かになあ
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:20:55.39 ID:8p777XSV0
岩窟王は、アルベールを主役にしたのがつまらんかった。
エドモン・ダンテスの苦しみが全然伝わってこないから、復讐の動機付けが弱く感じられる。
221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:01.69 ID:+wosz5pX0
中国人と外国人は、オタクと名乗らないでほしい。あなた方のアニメ・漫画の知識水準では、にわかと呼ばれております。
立派なキモオタになるためには、一度ネトウヨになるしかありません
223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:15.80 ID:fOxDESuZ0
それは剣というにはあまりにも大きすぎた
226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:39.05 ID:0Dcf58cmO
ゲームだと仲間に1人はいる気がするな
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:39.40 ID:rUAQZ0A20
マンガだとクロサギなんかもそうかな
228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:39.76 ID:twSpl9qY0
やったらやり返すのかよみたいな事ダルビッシュも言ってただろ
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:40.78 ID:pYBtpmBs0
復讐が一回で終わればいいけどさ結局また相手の遺族やら同胞やらに恨みもたれたらどうするの
235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:17.43 ID:9Pr+IQ3a0
>>229
皆殺しにすればおk
これやったアニメあるのかな
復讐のついでに一族皆殺しにしたの
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:24.43 ID:6OqhlVwu0
>>235
日本ではそりゃ「敵役の理論」になっちゃうよwww
412:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:21.36 ID:vNjJtJ2lP
>>229
どうもしねえよ 永遠に争えばいいだろw
争いなんてなくせる訳ねーんだから。 争いも人を前に突き動かす
エネルギーになるぜ。
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:56.72 ID:pYBtpmBs0
>>412
くせーよ
ガキか死ね
230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:21:49.04 ID:Tahp0dKy0
なろうなろうあすなろう
あすこそ復讐してやろう
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:22:07.09 ID:ZBfrokOq0
海外ドラマ・リベンジに真田広之が出ているようだが
空気過ぎて笑った。
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:03.58 ID:uynY5YXx0
さすがシナ人はサイヤ人並みの戦闘民族だな
236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:32.71 ID:/EwRiC6K0
復讐だらけだろ。
咲は負けっぱなしなのか?否、どうせ次鋒から復讐劇がはじまるんだろ?
ヨルムンガンドは毎週復讐だらけやん
Fateなんてやられたらやりかえすのお手本
銀河へキックオフは「少年らしいサッカーを」って審判に駄目だしされる始末w
239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:23:52.91 ID:HwNq+Fbf0
ゼノブレイドは一匹以外全員復讐者だった
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:39.40 ID:LLkA1NWQ0
>>239
アレもベルセルクと同じように可愛げのあるコメディリリーフが居なくなるととたんに暗い話になるな
241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:27.36 ID:aAAs/TEj0
まああまり復讐だけになると薄っぺらくなるってのはあるとは思う
爽快感だけならありかもしれないけど
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:33.46 ID:+gJhdp590
負の連鎖(笑)
復讐モノで絶対出てくる言葉だけど、その負の連鎖を自分で断つとか
どんだけ善人にしたいんだろうね
243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:33.81 ID:gfnl4jMt0
復讐は禁忌だからな
最終的には人類が滅ぶ
アニメ漫画でこれを認めるわけにはいかない
244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:43.37 ID:0Dcf58cmO
そういやクラピカさんて何してんの?
246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:24:53.36 ID:+wosz5pX0
大陸の連中こそ、韓国ドラマがお似合いだな。感性が大陸同志同じだから、仲良くしてろよww
チョンコロ チョンチョンwwwwwwwwww
248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:12.54 ID:4dtIINSO0
地獄少女なんて復讐だらけだろ
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:15.37 ID:11IiMkSg0
墓暴いて死体まで蹂躙するようなのはないな、復讐思考の極点だろこれ
日本は死んだら終わりか遣り過ぎれば因果が返ってくる
皇国の新城さんは珍しく気骨ある復讐キャラだったがその後がああ佐藤
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:26.56 ID:aEw90Tfb0
忠臣蔵
252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:30.89 ID:Xih2v6kNO
まぁ復讐物の方が面白いってのが本音だけどな
ベルセルクとかパニッシャーさんが最高ってことっすよ
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:32.67 ID:1rQe9bYa0
モンスターみたいのは好きそうだけどちょっと違うなあ
ある日主人公の前に現れた美少女は、何から何まで主人公好みで全ての相性がピッタリ
しかしその美少女は、主人公に復讐する為に母親が育成した鬼だった
そして鬼が牙を剥く日がやってくる・・・・
こういうのが大好き
ってか中国史の演戯ってこんなんばっかり
254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:32.47 ID:ZjNwTS1V0
ハセドンお勧め
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:37.90 ID:XFBODV860
な?
こういう意見を他人ごととしてみると
復讐が面白いっていう考え自体がろくに視聴してないんだろうなっていう
発想や経験の貧困さにあわれみとえみがでてきてしまうだろ?
ゆとりに対する氷河期も同じ目線なんだよ
ゆとりは猿以下なの
わかったか猿
わかったらここはおっさんの楽園だからでてってくれ
256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:56.95 ID:vQ9y5Vf40
ok、中華サイトで地獄少女のステマしてくる
257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:25:57.16 ID:xx0BswLd0
ウエスタン>>>>>>>>>>>>ゴッドファーザーPARTII
279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:34.95 ID:wgK3Jfux0
>>257
ウエスタンは名作だよな。
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:19.05 ID:TE8SJe1eI
ガンソードはもちろん既出だよな
あれほど気持ちいい復讐劇はない
287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:55.61 ID:lat8XP5x0
>>260
中国人はそれ観て面白いと思って考察を始めたらしい
>>1ってとこにあった
261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:20.87 ID:GBfJTij60
デッドマンワンダーランド
262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:48.59 ID:IkLHh8oM0
復讐されるような後ろめたい奴が権力者に多いんだろ
コッペリオンですら無理なんだから
無理無理無理無理絶対無理
263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:54.95 ID:PlNVEI5qP
飽きるほど忠臣蔵をやってる国なのにな
ないのか
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:58.30 ID:zeCmmnxa0
しかしキチガイネトウヨはどのスレにも湧いてくるなあw
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:15.50 ID:2Gl1J2kQO
>>264
そういうお仕事しかないんだからお察ししろ
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:26:59.25 ID:+wosz5pX0
13億もいるのに 産業革命もなく、宗教もなく、修羅の国だな
アセンション後に13億死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:15.72 ID:0Dcf58cmO
ピンドラはどうなんだろうな
267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:17.42 ID:P1OVrUfT0
>復讐の元になった事件の背後にある真相みたいな流れ
エロゲでラブコメ投げ出してシリアスルートに入るみたいなもんだな
目的だけじゃ話が作れないのが大半だから仕方ない
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:24.57 ID:WBKvFTO+O
ガンソードやコードギアス挙げてるのは>>1すら読めない馬鹿なのか
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:27.25 ID:XyFdfJfA0
復讐しようにも、あんまり家族愛ないから復讐しようがないのが日本のアニメ
親とか全然出てこないし
270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:32.85 ID:HjP06gOr0
エレナは死んだ!お前が殺したんだ!
俺からエレナの死まで奪う気か!
死んだ奴は絶対に生き返らねぇんだ!!
俺はそんな与太話を聞きにきたんじゃねえ!俺はお前をぶっ殺しにきたんだ!
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:34.15 ID:xqmzPWCq0
ギアスは別に復讐がどうでも良くなってないだろ
シュナイゼルとの決戦以降の展開は復讐の後始末を行うために必要だった
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:27:42.97 ID:R7i24MaOP
めちゃめちゃあるじゃん
274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:10.00 ID:3Qofptyl0
でもV3は名作だよ
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:21.50 ID:16YIwnzJ0
ハヤテのように~~
276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:21.86 ID:GBfJTij60
BLOOD C
278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:34.89 ID:/TKMp5oh0
ガンスリは復讐より大事なことできたのか?
799:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:03:56.09 ID:J+AYAmri0
>>278
生きて!私のために! でいいんじゃないの?
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:28:42.24 ID:P6Ht7aEK0
のび太なんかジャイアンに何回復讐したのか数えきれない
282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:25.37 ID:GmWuPjAm0
両者の正義を描くから無理
283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:35.42 ID:aAAs/TEj0
まあガンダム主人公は全員巻き込まれ系だからこれは当てはまらないな
敵さんに復讐者ってのはいるけど
全アニメにおいて復讐劇がどれほどの割合を占めてるかで言えば、少ないっちゃ少ない
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:39.39 ID:/hnoqCLv0
ポルナレフはきっちり復讐完了しただろ
285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:39.58 ID:+wosz5pX0
土人がたくさん集まると烏合の衆になるのなwwwwwwwwwwwwwwwwww
286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:54.48 ID:LGrnhxRL0
復讐のアニメそんなたくさんいらない気がするけどな、一つの作品に一話ぐらいあればいい程度
まあジャップは日常系が多すぎる、日常以外いらない
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:29:55.44 ID:wh/ZF4Mw0
ザブングルも三日の掟とか絡んでシビリアンの気性とか
結構復讐が物語の根幹だったりするな
289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:09.30 ID:3M8LUBcn0
悪役はどれだけ酷いことをしてもいいが主人公たちは清廉潔白でなくてはならないって縛りプレイよ
日本ではやり返したらそいつと同じところまで位が落ちるという教え方だから
291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:43.39 ID:LwErs+kKO
俺は童貞だ!
292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:49.03 ID:k+mIW4Ps0
中国人は日本のアニメ史上最高傑作のコードギアスを見てないのか?
まぁギアスの世界での中国は国民の反乱で崩壊する訳だがw
310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:44.04 ID:lat8XP5x0
>>292
>>1ってとこに中国人の意見があるみたいよ
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:50.39 ID:KFX6hieF0
うしとらのヒョウさんとか死ぬほどカッコイイけど、確かに復讐者って少ないというか、途中で有耶無耶になるの多いな
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:52.09 ID:Op+UmM2h0
それは昼ドラの得意分野
295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:53.68 ID:j0mPtSJR0
ゆうやみ特攻隊のアニメ化フラグ?
押切作品の中では受け口広いだろ
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:28.27 ID:/zMByx490
>>295
ミスミソウにしとけ
296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:56.17 ID:HjP06gOr0
忠臣蔵みたいなDQN劇が許容される国だから
本来アニメだって血なまぐさくてもおkなはず
297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:57.63 ID:1OD8BJGd0
作品を引き延ばすには、復讐を遂げるよりも、和解したり有耶無耶にした方が話が広がるからじゃね
298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:30:58.04 ID:rM4Phhle0
割とあるけど中国人共は近年の萌えアニメしか見てないんじゃないか
300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:35.86 ID:pYBtpmBs0
敵を殺しまくったらこちら側、主人公側も同じだしなあ
見てる方は主人公が清廉じゃないと嫌なんだろ
302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:50.30 ID:m07/YNC20
無限の住人とか、アニメ見てないし原作も途中から読んでないが
もう復讐終わっちゃったけどヴィンランサガとかアニメ化しないかな
303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:52.98 ID:IkLHh8oM0
日常系の方がうそ臭い
ネジが背中に生えてたらいじめのターゲットだろ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:55.63 ID:j92OjmNb0
>王子が復讐を果たして正当な王位につく
こういう貴種流離譚みたいなのって、
身分制度がはっきりしていないとやりずらいんじゃないか?
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:13.61 ID:yhoVrb/60
>>304
日本で分かりやすいのは源頼朝か
305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:31:56.62 ID:GBfJTij60
復讐は実際に遂げられるかどうかよりも、
いかに劇的に両者の因縁を描けるかどうかなんだよ!
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:19.27 ID:MsJjfJRU0
ジャップの漫画は直ぐ相互理解という逃げに走るよね
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:21.36 ID:8opEfS10P
復讐劇はあるけど復讐完遂やったぜヒャッハーは少ないな
だいたい虚しさという謎の理由で復讐が否定される
何故だろう?
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:56.20 ID:j0mPtSJR0
>>307
それと人を生き返らせる話は何故か否定とセットになるな
悪魔のミカタとかデュープリズムのルウ編とかはその編綺麗にスルーしてたけど
377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:41:58.94 ID:H+Pi4ku3O
>>307
復讐は相手と自分の存在価値が対等でなければ成立しないから、主人公の存在が相手を超えたとき、動機は消滅するんだろう
だから復讐完遂するためには主人公を極めて器の小さいチンピラにするしかない
309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:34.47 ID:yiNA2ECL0
昔は日本も悪いやつになら何してもいい、むしろ悪いやつの虐殺は面白いみたいな感覚あったんだな
http://i.imgur.com/pIJyg.jpg
312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:56.93 ID:8JO8pkto0
敗戦国だから、ってのは関係あるのか?
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:31.15 ID:H+Pi4ku3O
>>312
シューティングゲームとかには影響してそうだな。必ず空襲で廃墟化した都市ステージがある。
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:10.19 ID:/hnoqCLv0
>>415
シューティングはEDが報われないエンド多いし
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:24.47 ID:JD7SUVkR0
>>429
バンゲリングベイのストーリーなんて悲壮そのものだで
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:54.26 ID:qIGBN2+I0
>>469
名古屋の人?
523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:50.09 ID:JD7SUVkR0
>>476
埼玉の人
313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:32:58.45 ID:sbs5Nm6mi
種死があるやん
最後ズタボロだったけど
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:00.49 ID:8Wq6v8Wo0
AGEのフリットさんは今時珍しく信長タイプの主人公で好き
315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:06.53 ID:aAAs/TEj0
ウヴォーみたいなのがあっけなく死んでほしくないんよ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:13.39 ID:fYdBpX5Y0
さすが支那土人
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:24.90 ID:JN+4cdc20
http://i.imgur.com/Si78c.jpg http://i.imgur.com/fGupt.jpg
http://i.imgur.com/M6JBV.jpg http://i.imgur.com/he7q6.jpg
http://i.imgur.com/9uwEv.jpg http://i.imgur.com/tLiPy.jpg
http://i.imgur.com/6k8L4.jpg http://i.imgur.com/JPQiX.jpg
http://i.imgur.com/jRTz0.jpg http://i.imgur.com/EOEzo.jpg
http://i.imgur.com/PxUhT.jpg http://i.imgur.com/MArQx.jpg
http://i.imgur.com/btHhk.jpg http://i.imgur.com/RUUAj.jpg
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:33:33.37 ID:uF88VUhB0
復讐モノを描く時は、幾人かいる復讐相手のうち
その中には主人公にした行為を後悔し、改心してすっかり善人になってる人もいるだろうが
こういう奴もキッチリ殺す覚悟が作り手には欲しいね
この点漫画だけど初期の無限の住人とか、あとユーベルブラッドはよかったね。
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:08.16 ID:0Dcf58cmO
復讐メインだと復讐で終わっちゃうからな
339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:09.84 ID:wGBAVAOb0
>>321
復讐だけで終わっちゃいかんのか?
友情とか愛情とか正義とか必ずセットじゃなきゃいかんのか?
358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:40.20 ID:EHeKAM5l0
>>339
必然的に重苦しいハードボイルドにしかならないのが問題
復讐の他になにか目的がないと「はいはい個人的理由ですねワロスワロス」ってなる
391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:10.75 ID:lat8XP5x0
>>358
まあ個人の限定的自由という認識はないのかもしれないな
346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:39.69 ID:8p777XSV0
>>321
アランJクイネルのクリーシィシリーズだと毎回親しい人が殺されて、そのたびに
クリーシィが復讐に乗り出す。その復讐する相手がたいてい実在する団体や人物なんだよな。
あんなのよくかけたよ
322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:12.04 ID:GBfJTij60
そもそも企業はアンダーグラウンドものは作れない
同人ならそういうのたくさんある
323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:24.97 ID:+wosz5pX0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima033439.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s493144.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028987.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028988.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s493143.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s493139.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1340434294484.jpg
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:26.13 ID:qNf8M6Tx0
この国には復讐は三日以内に果たさなきゃいけないってルールがあるんだよ
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:33.00 ID:y9jtwogh0
復讐を達成してしまったら
それ以上引き延ばしが出来ないので
そういう原作漫画が生まれない
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:16.60 ID:JLcK2z0CO
>>325
ユーベルブラッドなんて七英雄のリーダー倒したら案の定休載したしな
326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:33.03 ID:yhoVrb/60
メロウリンク
327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:38.24 ID:8opEfS10P
その点海外のクライムサスペンスは
部外者がヒューマニズム全開で説得するけど
復讐者が復讐完遂してから大人しく捕まる
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:39.79 ID:P6Ht7aEK0
他人に仕返しして自分がスッキリすることだけしか考えてない下賎な価値観だから
あんな国になっちゃったんだろ
別に創作物内での復讐が良いとか悪いとか言うつもりはないけど
そんなもんにこだわってるのはキチガイじみてる
329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:46.70 ID:4qOkrJID0
作者としても復讐譚を全面的に肯定したくはないんだろうな
からくりサーカスは鳴海の自動人形に対する復讐劇の側面があるが
結局本当の自動人形の親玉とは一回も戦わず終わってるし
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:34:59.23 ID:1csBclFl0
ガン×ソードなんかそうじゃないかねえ?
つーかなんでおまえらが観てんだよって
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:10.32 ID:ijdZerTW0
そもそも日本のサブカルには、主役が殺人することがほとんど無かった
だからPS1のメタルギアソリッドで人殺しをした時は、軽く衝撃受けた
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:20.09 ID:11IiMkSg0
ギアスは父親どころか母親まで基地外でしたって脱力オチがあるから
あまり責めないであげてください
334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:39.84 ID:TiTVwkAC0
復讐モノって結びが難しいんじゃないの
ただ復讐してハイ終わりってわけにも行かないし、かといって改心させたり失敗してもあれだし
335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:42.90 ID:bGdyJJti0
アニメは総じて糞
これが正解
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>335 >>206 >>222
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:48.29 ID:9O4HLPtyP
日本人は復讐だけ見ても手放しで褒めることができないんだよ
341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:29.59 ID:qIGBN2+I0
>>336
忠臣蔵とかさるかに合戦とかカチカチ山とか
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:18.90 ID:5gpaKaBd0
>>341
当時の感覚ではどうなのか知らないけど、今の感覚だと忠臣蔵はBAD ENDすぎる。
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:22.16 ID:UMcjKTnJP
>>357
そもそも、日本社会で「復讐の否定」が一般的になったのはアレが契機じゃないのかね
心情は理解は出来るけど、処刑されるのも仕方なしという複雑な心境があるからこそ、伝説になる訳で
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:03.38 ID:7YpRaEZT0
>>371
忠臣蔵は幕府的には警戒心を抱いていたが
庶民や下級武士にとっては武士のあるべき姿だった
戦後GHQに禁止されたがな
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>341
>>206 >>222 小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:35:59.23 ID:vQ9y5Vf40
なるたるをちゃんとアニメで完結させてくれ
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:09.37 ID:EjrBJzqA0
種死
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:15.31 ID:EHeKAM5l0
復讐モノはまず過去編ありきなのがきつい
主人公がただの平凡な少年ってのをやれないんだよね
あとやっぱ「復讐は何も生まない」ってのをやりすぎたせいで主人公が正義を名乗れないし
復讐を説明するには最初から過去編やらないと駄目だし
じゃないと復讐の理由わからなかったらイライラするし
子供向けエンタメと絶望的にマッチしてないのよね
342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:32.23 ID:I3QHv5Aq0
かちかち山も猿蟹合戦も復讐劇ではなかろうか
343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:32.74 ID:HjP06gOr0
オタクは大義名分掲げないと暴力行使できないチキンの集まり
逆に言って、道理があれば平気で大量虐殺を肯定するアイヒマンのような無情さがある
ガンダムにおけるジェノサイドに無頓着だし、エヴァの補完計画だって個人の尊重を大きく欠いてるのは明らか
344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:35.82 ID:FrjPVFn10
そんなに前でもないのにファントムもう忘れ去られてるのか
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:16.75 ID:4qOkrJID0
>>344
虚淵は鬼哭街も復讐譚だったな
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>356 >>344 >>206 >>222
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:18.06 ID:wTnwc3os0
>>344
アニメは主人公死んだだろ
413:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:25.33 ID:Z3YmH1TO0
>>344 >>222
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
>>356 >>335 >>341
>>344 >>206 >>222 >>217
小説/映画「クロス・ファィア」
矢田亜希子演じる、火炎能力者女性、青木淳子が、
少年法のステルスモードを逆手に取る、未成年輪姦殺人集団
(映画では、未成年強姦殺人集団を手先に、
スナッフビデオを売りさばく、警察官僚集団も)に報復していく。
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:36:36.86 ID:IkLHh8oM0
暴力に手を染めてる時点で復讐を否定するなんてギャグにしか見えない
平和主義者なら殴り返すなよ、ガンジープレイでいけよ
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:20.37 ID:GBfJTij60
ひぐらしはどうなんですか?
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:38.35 ID:S2k0JBXu0
昔話は復讐劇ばっかりなのにな
桃太郎、こぶとりじいさん、はなさかじいさん、さるかに合戦やら
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:45.05 ID:8Wq6v8Wo0
そういえばAGE放映当時
主人公に殺人させたくないから敵は無人機なんだろとか言ってた奴らがいたな
オラッ何か言えよ
http://t1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQX5vEzJ9S-sp-YugIsWkQvMwqHVitrlaKwL7jCAzjy7qqKI3WwCXLzl2RJ
http://pic.prepics-cdn.com/f754a59b4a2f/14085739_480x269.jpeg
367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:13.91 ID:lat8XP5x0
>>351
ごめんなさい
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:55.91 ID:aAAs/TEj0
例えばアメリカ映画見てて
シュワちゃんが相手の兵隊殺しまくるよな
一見爽快なんだけど、相手の兵隊の気持ちになると同情してしまうよね
353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:37:56.53 ID:OvqV7phAP
とりあえず皆でガンソードを見よう
最初から最後まで復讐目的のブレないアニメだよ
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:13.20 ID:Vf92Pq2W0
うしおととらのヒョウは完遂したな
あれは漫画史に残る復讐劇だは
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:38:51.99 ID:+wosz5pX0
土人は桃太郎でも見てろ。売上にならない奴はいらない
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:03.37 ID:KtRwEzx40
復讐とかわきのキャラがやることだろ
復讐終わってもリストラして続行可能だし
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:13.58 ID:ogzdY3MK0
見事復讐果たして気分晴々万々歳ENDとか、
そんな単調なのは日本では今日び流行んないんだよ
昔の香港カンフー映画でも観てろつうの
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:41:59.11 ID:8opEfS10P
>>361
だからといってメメントのような変化球の名作も存在しない
逆復讐譚として復讐を全力で受け止める覚悟を持った
男の話の「チキン」という名作はあるけど
362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:21.69 ID:TIOqNWT20
ユーベルなんたらってやつは?
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:22.26 ID:GBfJTij60
フリットラスボス説
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:31.42 ID:gIWg7yck0
復讐=虚しいもの のイメージが根強そうではある
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:58.32 ID:HjP06gOr0
復讐の連鎖なんて現実じゃマフィアの抗争くらいでしか見かけないのにな
個人の仇討ちの範疇じゃ連鎖なんてあり得ない
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:39:59.80 ID:xwE4vyAj0
ガンダムってシャアの復讐劇だったような
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:32.71 ID:iSfUQMmd0
>>366
シャアはもっと大きなことを考えてるから復讐劇というには相手が巨大というより抽象的になってる
日本の復讐劇は復讐する相手が個人から抽象的な何かになるパターンが多いな
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:15.44 ID:Zdu1yQTt0
忠臣蔵のアニメってないのか
イケメンか美少女出しまくればそこそこ受けそうなのに
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:20.16 ID:uynY5YXx0
さすがに「恩讐の彼方に」くらい主人公が悟りの境地だとちょっと違和感を感じるが
だからといって「ヘイ!俺の彼女を殺した奴をブッ殺してやったぜ!気分爽快日本海!
新しい彼女とセックスしまくるぜえええええええええええ」みたいな話は見たくない。
372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:26.11 ID:5KteEraR0
レス抽出】
対象スレ:中国人オタク「日本のアニメは復讐劇が無いから糞」
キーワード:ガンソード
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:10
373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:40:48.85 ID:4LOLLbwv0
ジョジョがあったな
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:26.32 ID:/hnoqCLv0
>>373
ジョジョはわりときっちり復讐果たしてお咎めなしだな
まあメインの話じゃないからだろうが
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:41:15.84 ID:fRSR/Jok0
何のアニメ観てんだ?
ドラゴンボールとかしか観てないんじゃねーの
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:41:38.48 ID:vNjJtJ2lP
まあ、世界市場捨ててまで、いや、日本市場すら捨てて
世界共通の定番人気コンテンツの復讐劇とかガチ戦争ものを回避して
不殺とか相互理解での平和説法を貫き通す姿は崇高だと思うよ
世界中の人が日本のアニメを見なくなったしても 俺たちは
アニメを通じて平和を世界に訴えるんだ!って位の気概なんだろ
もう不殺とか好きにしていいよ 俺もそういうの見ないから。
忠臣蔵とかと同じで復讐劇の持っているカタルシスが楽しみたいだけで
非戦の説教をアニメで受けたくないんでね。
389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:00.27 ID:LfEYi9Ye0
>>375
世界市場なんて割れが蔓延してるだけであんま無いと思うんだ
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:41:52.55 ID:/zMByx490
モンテ・クリスト伯でも
最後の方は復讐の虚しさが出てきて
一番悪い奴が命助けられてたな
379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:10.70 ID:xwE4vyAj0
ガンダムってシャアの復讐劇だったような
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:43:30.88 ID:aAAs/TEj0
>>379
主人公にそういう奴がいないってことだろ
だからといってシャアが敵側ていうのも違うけど
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:17.06 ID:qIGBN2+I0
復讐と敵討ちは一緒にしていいんかな
復讐は本人がやり返すのに対して
敵討ちは本人以外がやり返す印象だけど
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:34.74 ID:zlxCDQPb0
からーーーーーーーーーーーい!
383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:37.17 ID:y6VAZ6eo0
ガン×ソード
スクライド
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:42:52.72 ID:EjrBJzqA0
てかカミーユはどうなの?
394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:39.49 ID:y6VAZ6eo0
>>384
カミーユは目的が復讐から戦争を我がモノとする人たちへの反逆へシフトしたし
385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:43:08.44 ID:Kj+qw2zh0
文化人らしい生活を送ってない支那人には理解出来んのだろ
387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:43:31.04 ID:NgiiUVyc0
ああ分かる
たまにやったかと思うと、成就出来ずに終わる、成就するが自分も破滅する、改心して逆に世界を救い出すなど説教くさいしな
コードギアスとか
成就はするし、その後も悠々暮らすっていうのがない
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:43:42.63 ID:x9rOP8Nj0
復讐したらまた復讐が返ってくる負の数珠つなぎだから
そんな前時代的な次元に日本人は生きてないんだよ
もっと進化している
390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:05.13 ID:5QDqv1g20
濃厚なガン×ソードスレ
393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:35.42 ID:P6Ht7aEK0
日本のアニメは善悪の区別がつかない青少年が見て勘違いしないように
殺人とかレイプとか盗みとか他の微罪でも
反社会的な行為に関しては肯定的な描写ができないようになってる
最低でも他のキャラに「それは間違ってる」とか言わせる描写が必要
だから復讐や敵討ちのために殺人を犯すことを賛美するのも無理
408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:46:47.99 ID:y6VAZ6eo0
>>393
スクライドは「テメーの気にくわねえ壁はぶっ壊せ」っていう暴力賛美だったじゃん
種死とかは論外だったわ。シンに復讐をやり遂げさせるのが絶対に一番おもしろかった
421:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:05.74 ID:HjP06gOr0
>>408
シンがフリーダム撃墜したときに、よっしゃよくやったキラざまぁぁぁと思ってたら
まさか主役の座を奪われるとはな
422:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:10.94 ID:GBfJTij60
>>408
シンの復讐相手って誰?
434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:53.33 ID:y6VAZ6eo0
>>422
途中で設定が変わったけどキラ。後半なら戦争そのもの
だから自ら思想の狗となったシンはクソマヌケにしか見えんかったわ
453:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:31.89 ID:GBfJTij60
>>434
復讐するならステラを戦場に送ったムゥにするべきじゃないんですかね
大量虐殺を止めたキラに復讐してどうすんのって感じ
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:26.54 ID:y6VAZ6eo0
>>453
そこじゃねーだろ大元は
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:09.24 ID:GBfJTij60
>>459
大本はロゴスでしょ
467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:05.92 ID:/hnoqCLv0
>>453
いやそもそもシンの復讐の理由は妹ストライクの流れ弾でぶっ殺されただから
395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:40.51 ID:grYQZxX70
ザブングルでも見てろ
396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:42.75 ID:GsRnrNpW0
これは文化的な差異としては当然じゃね、中国人が目をつけたってのがなお面白い
やっぱ日本はなんのかんの言ってもただ単に私怨での復讐よりも大義を持つことが美徳だって思ってるからじゃね
中国ではなにがなんでも復讐って感じだよね、カンフー映画くらいしか知らんけど
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:17.66 ID:j0mPtSJR0
>>396
単純に作品形態の違いだろ。漫画や小説じゃそこそこ見かけるし
アニメは最低でも1クールが基本だからガン×ソードみたいに復讐劇を前面に押し出さないと話が中途半端になる。
そもそも復讐がどうの以前にハードなアニメ自体が減少傾向。価値観の問題じゃなくて商業的な話だよ。
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:58.89 ID:EC7XxE4E0
>>396
あいつらはその程度でいいと思うよ。
このての考察させて成長すると将来的に厄介なので
日本製アニメは中国で放送は禁止するのが一番いいかもしれない。
中華猿は中華猿たちの底辺の倫理で生きてもらわないと困る。
面白いものは俺らだけがつくって見てりゃいいの。
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:34.39 ID:+wosz5pX0
>>437
チョンコロの感性は、平行世界のすべての地球において、変わっていない。土人のままだった
440:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:15.96 ID:uynY5YXx0
>>396
そう言えばそうだ。カンフー映画って復讐劇ばっかりだね。
しかも基本ハッピーエンドだし。でもこれは観客のカタルシスの浄化のみの
方向性で作られてる映画だよなあ。単純明快で悪役はどこまでいっても悪だし。
397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:44:51.19 ID:0Dcf58cmO
ブラックジャクとかもそうだよな
399:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:09.56 ID:LqVBoXC40
は?
400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:34.53 ID:kKcV7iZsO
こんばんわ!夕飯食べてきた俺です
401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:57.69 ID:Lm4G9+ue0
だからダメなんだろチョンシナは
復讐「しきる」までやるってのは自分がウンコだから
他人でそれを満たすためにやるんだろ。
けっきょく努力したくない、またば自らが無力だから
それを他人をたたくことによって満たしたいだけ ある程度の復讐ならわかるがね。
自分が努力したほうがよっぽど復讐になる の に w
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:45:59.77 ID:Sw0Xh3rx0
香港映画とか復讐劇が基本
404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:46:07.89 ID:1o3WhPta0
復讐しようとする所に説得説教しにくるキャラとか出てくるとぶん殴りたくなる
405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:46:18.98 ID:4nENQKVJ0
まっさきにコードギアスが浮かんだ
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:09.34 ID:lat8XP5x0
>>405
中国人もそうらしいな
406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:46:25.92 ID:6dLsjZke0
復讐して俺たちが正しい殺してハッピーエンドとかそんな糞な物語誰が見るんだよ
復讐劇でも主人公に遺恨が残らないシナリオなんて狂人しか見ない
そんなのが見たいって言うなら国自体がおかしい
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:53.77 ID:Z3YmH1TO0
>>406
うるさい、地球のリアルを見ろ。
敵に報復してヒャッハ―でズドーンして切り刻んで撃ち抜いて、
ぶっ殺せばそれでいいだろ。
変な感情のこしなぞ、要らないだろ。
>>406みたいな屑がいるから、「日本人はキモい」って言われる。
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:55.57 ID:Z3YmH1TO0
>>406
うるさい、地球のリアルを見ろ。
敵に報復してヒャッハ―でズドーンして切り刻んで撃ち抜いて、
ぶっ殺せばそれでいいだろ。
変な感情のこしなぞ、要らないだろ。
>>513 >>501 >>502 >>406みたいな屑がいるから、
「日本人はキモい」って言われる。
558:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:05:15.46 ID:iSfUQMmd0
>>525
ムキムキが銃ぶっ放して「悪人」をバリバリ殺す映画でもみてりゃいいだろ
地球のリアル()とか言って悦に入って説教するようになるぐらいなら
そんな映画見たくもないわ
407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:46:43.94 ID:/BcYelu90
岩窟王の漫画版
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:13.66 ID:ZQz1WNKA0
怪傑ズバットも復讐の鬼だったな
最後に復讐を遂げて去っていくのだから、短期的なドラマならいけるだろう
視聴率も良かったらしいし、決して嫌いな訳ではないと思う
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:50.10 ID:H+Pi4ku3O
>>409
その必要は無い!悪のカラクリを粉砕する男、 ス パ イ ダ ー マ ン !
410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:14.72 ID:/zAiCQa/O
復讐に凝り固まった設定はウザいがギアスは何やかんや楽しかった
デカい声では言えないがTBも序盤はwktkして見てた
ヨシヒコの復讐設定は1話で忘れた
411:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:20.07 ID:y7PMInp00
母を訪ねて三千里
「ババア、絶対許さねえ!」
416:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:31.53 ID:UTl3c96S0
中国猿に人権も発言権もない黙ってろ塵
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:48.91 ID:NgiiUVyc0
曽我兄弟とか日本だって純粋な復讐劇が一番持て囃されてたんだけどな
こんな説教じみてなよなよしてるから今の日本は駄目なんだ
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:47:50.25 ID:ZSn5UnMO0
ふみとさんハート
↓数日後
フミトォォォォォォォォォォォォッォォォォォオオオオオオオオオ!!!!!
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:01.50 ID:EHeKAM5l0
まずエンタメにはバトルそのものが目的なものとバトルの理由が重要になるものがある
んで復讐はその時点で理由があるんだから必然的に後者になる
でも問題はその理由が過去のものであって現在進行形のものが目的にならないことなんだよね
結局「守りたいものがあるんだ!」が戦う理由としては最強なんだよ
復讐って結局は自分のためにしか戦ってないからね
だからるろ剣も復讐される側だし
ベルセルクもあれだけ復讐復讐言っといて結局説教されてキャスカ大事みたいになる
あのベルセルクでもこうなんだ
どれだけ復讐ものが不利なのかわかるってもんだ
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:14.45 ID:Nx+XabhN0
必殺仕事人をアニメ化すればいい
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:19.61 ID:/vo8g3RSO
>>1
シグルイ見せたれや
425:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:37.58 ID:AwC9H5mA0
ガンソード見ろガンソード
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:19.76 ID:lat8XP5x0
>>425
観たから言ってるらしいよ
426:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:52.06 ID:G98cMcPq0
日本人なら復讐の途中で忘れるか、相手の境遇に同情して復讐じゃなくなる
江戸時代の仇討で、逃げた敵を数十年追いかけるも自分が弱いので討つこともできず、
やがて盲目の物乞いとなった敵の境遇を憐れんで食事や生活の世話をするようになったと言う話も・・
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:06.90 ID:ayI1pK3e0
>>426
無限の住人の悪口はそこまでだ
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:48:52.51 ID:0Dcf58cmO
復讐で荒んだ生活送った後に平穏な毎日が送れるとか現実的じゃないしなぁ
431:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:26.74 ID:JPgOaYzx0
今の外国のオタクって、ヤレヤレ系主人公に対してどんな感想を持っているんだろうか?
433:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:52.20 ID:vNjJtJ2lP
自分の妻や子供を無残に殺されても、殺した相手を憎んじゃいけない
殺した相手にだって妻や子供がいるんだ! 我慢しろ! それが
平和の、不幸を断ち切る崇高な考えなんだ!とかうんざり。
殺したやつが温々と幸せに暮らしてる、その事が我慢ならねえんだよ
ただ、それだけのことだろw
で、ぶっ殺したら最高にスカっとするw
それを共感して楽しむ。 王道だよ 娯楽作品のな。
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:34.48 ID:UMcjKTnJP
>>433
2時間の映画ならともかく、13話のアニメじゃ話が持たないだろ
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:52.95 ID:8opEfS10P
>>443
24話だが巌窟王は良かったよ
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:44.75 ID:j0mPtSJR0
>>455
ありゃ原作がしっかりしてるからな。ガンソですら結構中だるみ期間があった
今のユルいアニメブームで楽してるアニメスタジオが一朝一夕で作れるもんじゃない
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:15.76 ID:rM4Phhle0
>>433
ガンソードは最高だったな
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:49:54.11 ID:JD7SUVkR0
復讐劇って結構多いんじゃない?
メジャーだって言うなれば復讐が目的だし
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:35.37 ID:Z3YmH1TO0
>>436
チャールズ・ブロンソン
「狼よさらば DEATH WISH」シリーズ.
ミスター自警団が、ロサンゼルスやニューヨークで、
強姦、殺人、略奪やり放題の屑どもを、射殺しまくる。
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:55:42.47 ID:UMcjKTnJP
>>483
2時間の映画なら、復讐劇は楽しいんだけどな
流石に13話とかでやれるようなネタじゃない、流石にネタが無くなる
491:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:22.75 ID:y6VAZ6eo0
>>489
復讐相手が複数いるとかにすればよくね
REDとか復讐劇だけどおもしろいじゃん
505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:55.93 ID:UMcjKTnJP
>>491
そういうハッタリを効かせていくと、「実は巨大な陰謀が・・・」の方が良いじゃんとなる訳で
良くある展開になってしまう訳だ
503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:43.32 ID:8opEfS10P
>>489
まだ完結していないが囚人リクには期待できる
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:38.30 ID:4LOLLbwv0
>>489
ガングレイブみたいのはむしろ十四話辺りの主人公死亡で終わらせる気概が欲しいもんだ
あれで終わりならアニメの最高傑作なんだけどなぁ。
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:01:31.07 ID:UMcjKTnJP
>>521
復讐物はどうしても時間的な制約上、ネタが限定されるし、
敵を増やしたりの引き延ばしをやると別の理由を持つ作品になってしまうんだよな
2時間の映画でハードボイルドやるのが一番正しいネタだと思う
501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:35.16 ID:EHeKAM5l0
>>483
それだと個人的理由じゃないから復讐にならないだろ
絶対途中でみんなを助けるとか俺が世界を変えるとか言い出す
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:55.57 ID:Z3YmH1TO0
>>501
うるさい、地球のリアルを見ろ。
敵に報復してヒャッハ―でズドーンして切り刻んで撃ち抜いて、
ぶっ殺せばそれでいいだろ。
変な感情のこしなぞ、要らないだろ。
>>513 >>501 >>502 >>406みたいな屑がいるから、
「日本人はキモい」って言われる。
552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:07.00 ID:/SOTikz60
>>501
ブロンソンが演じてる役の嫁は殺され娘はレイプされておかしくなるよ
そこから復讐が始まる
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:59.17 ID:uF88VUhB0
>>483
これ厳密には復讐モノとは違うよな
これの流れにある「狼の処刑台」とか「狼の死刑宣告」とか好きなんでこないだ始めて見たら
肝心の娘と妻をレイプして殺した犯人はわからないので復讐できず(最後まで出来ない)
代わりに町のチンピラを殺しまくるっていう俺の思ってたのと全然違った
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:10:19.79 ID:xx0BswLd0
>>483
狼よさらばは復讐ではないよ
二作目のロサンゼルスは復讐になってたけど
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:18.95 ID:Z3YmH1TO0
>>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
>>622 >>602 >>575 >>596 >>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:29.81 ID:uQQn27QwO
モンテ・クルスト伯爵の面白さは異常
すべてのエンタメはひれ伏すがいい
まあラスト付近はちょっとくどいけど
444:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:42.15 ID:j92OjmNb0
日本の場合単に復讐するより「復讐を昇華させる」ほうが受けるってことか。
445:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:42.54 ID:EZU6/S9w0
そりゃルルーシュだってブリタニア殺したくなるわ
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:50:55.32 ID:wE1h+xtd0
まあ国それぞれ好みだろう
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:00.68 ID:aAAs/TEj0
つーか海外もんで復讐劇を上げてくれ
それで判断する
481:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:28.33 ID:8opEfS10P
>>448
逃亡者
クイックアンドデッド
スーパーマグナム
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:35.37 ID:Z3YmH1TO0
>>448
チャールズ・ブロンソン
「狼よさらば DEATH WISH」シリーズ.
ミスター自警団が、ロサンゼルスやニューヨークで、
強姦、殺人、略奪やり放題の屑どもを、射殺しまくる。
495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:47.80 ID:/vo8g3RSO
>>448
517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:04.91 ID:m07/YNC20
>>448
パニッシャーとか
正義として描かれてたキャラが復讐に駆られる話が好きだな、デビルマンとか
449:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:05.83 ID:KFX6hieF0
適当なレスをしてしまったが、うしとらはヒョウさん以前にとら自身が復讐者で、最後はやっぱり「復讐は何も実らせない」で終わってるな
なんだかんだで少年漫画的な主人公としては最後まで復讐者で作品を〆るのに抵抗があるんかね
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:15.45 ID:hqWlvcZcP
AGEのフリットは実の孫すら
ガンダムのパイロットとして幼少から仕込んでいたし
人生のほぼ全てをヴェイガンへの復讐に捧げてるじゃん
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:20.83 ID:8QVj+Xd00
ガンソは最後まで意思を貫いた点がすばらしい
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:36.35 ID:HjP06gOr0
海外の復讐劇って言うとやっぱ西部劇ものだろう
456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:51:55.85 ID:wFGMWP+v0
真っ先にガンソードが思い浮かんだけど、中国オタもやるじゃん
ちなみにプリシラは二次元で一番好き
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:05.77 ID:8Wq6v8Wo0
こないだのリアルでDQN珍走に妻子殺された被害者も
命で償ってもらうとか言ってたけど最近の風潮のせいで
犯人以上に悪いやつ扱いされてるんだろうなとゲンナリ
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:30.80 ID:ahsS1O3J0
そういやベルセルクもいつの間にか復讐と全く関係ない話になってたな
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:30.86 ID:LW4z4dcr0
ギアス
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:40.96 ID:LLkA1NWQ0
サイレントヒル3でへザーが復讐は何も生まないとか言われたら「自己満足くらいは生んでくれるでしょ」って返す所が好き
464:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:54.65 ID:9FGqh7il0
この中国人割れで見ての感想なのか?
465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:52:57.65 ID:kj1M/mOPO
スクールデイズ観てから言え
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:04.73 ID:QIklDj4PO
復習って聞いてもガンソードしか浮かばないわ
後はうやむやになったサスケェとか
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:21.13 ID:Xih2v6kNO
自分が正しいこと前提で敵に対して善意を押しつけるヒーローよりも
悪意で相手を倒すアンチヒーローの方が人間味があっていいじゃねぇか
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:32.94 ID:pr8V0g8Y0
劇場版のナデシコは?
471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:33.73 ID:4SsUcW5Q0
ガンソードすれだこれ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:46.08 ID:AcFTvIlq0
確かにもっと痛快娯楽復讐劇があってもいいと思う
ジメジメしすぎず最後はスカッとするそんなヤツ
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:48.99 ID:l9OMvFBD0
ガンソードとか90%が復讐じゃん
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:52.32 ID:qz2TjxZD0
やられたからやり返してたんじゃ報復の連鎖は止まらないから
やられた方は我慢しろってナルポさんがいってた
477:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:56.51 ID:WnRHWZCT0
最近のジャンプは単純な復讐ないよな
478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:53:56.77 ID:uynY5YXx0
復讐劇とは違うが、完全な勧善懲悪なんて昔のヒーロー物にしか無いんじゃないか?
496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:48.73 ID:/hnoqCLv0
>>478
ジョジョはどれも勧善懲悪じゃね
506:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:58.88 ID:9FGqh7il0
>>496
DQNの抗争をファンタジー仕立てにしただけだろ
480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:24.47 ID:HjP06gOr0
所詮、敗戦国だから連合国に顔面ぶん殴られた状態でも
プルプルしながら、ふ、復讐は何も生み出さないんだ・・・ぐぬぬ!ってやせ我慢してるだけ
509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:22.67 ID:ogzdY3MK0
>>480
まぁそれもあるだろうな正直w
敗戦屈従までの忠臣蔵マンセー加減なんか見るとね
482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:29.23 ID:zPAAgAg10
神崎も風間も復讐目的のエリア88
484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:53.87 ID:8Wq6v8Wo0
復讐相手が他の人々の共通の害悪なら物語として成立するだろ
485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:54:55.97 ID:0Dcf58cmO
こないだドラマやってた灰色の虹とか小説じゃ普通だよな
ミステリーだと犯人のありがちな動機だし
二時間程度には長いし1クールには短いテーマ
486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:55:08.19 ID:0+wweTZG0
日本の作品の基本は復讐鬼となったら諸共に破滅する
487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:55:08.57 ID:VjPD3+fC0
だからって中国人虐殺するアニメなんか作ったらお前ら怒るやん(´・ω・`)
494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:38.67 ID:Z3YmH1TO0
>>487
別に怒らないけど?
アメ、ロスケ、
シナやチョンだって、日本人を容赦なくぶっ殺す映画やドラマを、たくさんつくってるだろ。
490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:00.00 ID:MsJjfJRU0
フリットには復讐をやり遂げて欲しいけど
どうせ地球側とベイガンが和解して終わるんだろ
492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:28.31 ID:JvNzoJFP0
エレナー!
493:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:56:29.80 ID:vNjJtJ2lP
現実は復讐なんて果たせずに不条理に殺されたり、虐げられていく人ばかりだろ
それをファンタジーとしてきっちり復讐を成し遂げる。
これが物語としてウケるんだろうが。
なのにそれすら我慢しようとする日本人ってほんとマゾだよな。
娯楽作品ですら「俺が我慢すればいいんだ・・・」みたいな抑圧を自分に強いる
だから社畜とかに落とされるんだよw
497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:05.17 ID:QIklDj4PO
今って感情の動くアニメが無いよねアクセルワーとかオシャレぶってて湧き上がる闘志みたいなのが感じられないのばっか
498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:07.71 ID:wZ0drAWf0
ガン×ソード
499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:11.97 ID:KTxJMnOW0
不殺主義の正義派主人公はマジでつまらん
鈍感難聴系主人公と同じ
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:32.14 ID:TrcbJWhxP
>>499
バサラは好きだったよいい感じにキチガイだったし
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:01:10.84 ID:m07/YNC20
>>499
エロゲだけど装甲悪鬼村正は良かった
正確には不殺ではないけど
500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:23.42 ID:+wosz5pX0
アンドロメダ評議会より、地球外生命体の訪問国の順番が決定したのでご報告します。
2012年7月末より、オープンコンタクトのFAXが、全世界のネトウヨに対して送付されます。
訪問する地球の地域、優先順位の順序は次のとおりです。
1.South Korea韓国
2.USAアメリカ
3.Canadaカナダ
4.Mexicoメキシコ
5.Brazilブラジル
6.Argentinaアルゼンチン
7.UKイギリス
8.Franceフランス
9.Germanyドイツ
10.Italyイタリア
11.European Union欧州連合
12.Russiaロシア
13.China中国
14.Japan日本
15.Indonesiaインドネシア
16.Indiaインド
17.Turkeyトルコ
18.Saudi Arabiaサウジアラビア
19.South Africa南アフリカ
20.Australiaオーストラリア
502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:35.41 ID:S2k0JBXu0
あいつに復讐しても亡くなった娘さんは帰ってきませんよ!
的なセリフ聞き飽きた
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:55.57 ID:Z3YmH1TO0
>>502
うるさい、地球のリアルを見ろ。
敵に報復してヒャッハ―でズドーンして切り刻んで撃ち抜いて、
ぶっ殺せばそれでいいだろ。
変な感情のこしなぞ、要らないだろ。
>>513 >>501 >>502 >>406みたいな屑がいるから、
「日本人はキモい」って言われる。
504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:57:44.76 ID:AzEWsVir0
ドラクエ5は結果的に復讐したけど
復讐物語って感じじゃないよな
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:54.82 ID:EHeKAM5l0
>>504
だがそれがいい
なんか運命に流されてたらいろいろあってついでに復讐もしましたって感じがいい
4とかガチ復讐だからなんか複雑な気持ちになる
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:01:06.39 ID:rAfDOHV30
>>504
ゲマがラスボス論者はウザいよな
大義を親子三世代で果たすという物語だろうに
507:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:08.69 ID:7XuKGJ9K0
日本人には復讐はよくないってイメージがあるからな
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:17.59 ID:uynY5YXx0
>>507
と言うより生真面目な日本人は復讐をライフワークにしちまうと思う。
じゃあ、首尾よく目的を果たした後はどうなんだと訊かれるとわからなくなってしまう。
復讐が生きがいになっちまうからね。
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:09.77 ID:twSpl9qY0
復讐は虚しいって価値観が日本人の間にこれだけ蔓延ってるんだな
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:17.59 ID:uynY5YXx0
>>508
と言うより生真面目な日本人は復讐をライフワークにしちまうと思う。
じゃあ、首尾よく目的を果たした後はどうなんだと訊かれるとわからなくなってしまう。
復讐が生きがいになっちまうからね。
511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:34.12 ID:yadjegHq0
ガンソを真っ先に思い浮かべたら>>1で出てた、BDBOX早くしてくれ
ガングレイブっておもしれえの?
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:45.43 ID:j0mPtSJR0
>>511
黒田シナリオの中ではトップクラスのアタリだと思う
あれも復讐劇に入んのかね?
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:52.13 ID:yadjegHq0
>>529,532,544
サンクス漫画のトライガンとか好きだったし気になってた
黒田は当たり外れが個人的にもデカいように感じるな
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:16.53 ID:UMcjKTnJP
>>557
ガングレイブはとかく話にスピード感があって面白かったな
明らかに外れっぽい話もままあるんだけど、それを含めても娯楽度は高い
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:52.43 ID:sK66jctf0
>>511
中盤までのマフィア編は最高に面白い
終盤はクソ尼がうざいけど最終回は何度みても泣ける
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:27.15 ID:m07/YNC20
>>511
第一話だけ糞
556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:26.21 ID:4LOLLbwv0
>>544
あれなんだと思う?
なくても成立するんだけどw
途中に挟んでもいいし
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:41.36 ID:gfnl4jMt0
復讐劇なんて時代劇ならいくらでも見てきただろ
暴れん坊将軍、水戸黄門、一休さん
もうマンネリなんだよ
別にアニメでそれやってもいいけど決して流行らない
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:26.45 ID:6OqhlVwu0
>>512
一休さん・・・だと?
513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:44.01 ID:3Qofptyl0
復讐してウルトラハッピーを劇中だけで正当化し根拠付けるのって恐ろしく難しいからな
人生捨ててる奴は理屈のおかしいコミュ症になりがちだし
貴種流離譚なら復讐を正当化するための、本来の地位を回復することとか「悪」を討つことのほうが逆に重要になってしまう
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:55.57 ID:Z3YmH1TO0
>>513
うるさい、地球のリアルを見ろ。
敵に報復してヒャッハ―でズドーンして切り刻んで撃ち抜いて、
ぶっ殺せばそれでいいだろ。
変な感情のこしなぞ、要らないだろ。
>>513 >>501 >>502 >>406みたいな屑がいるから、
「日本人はキモい」って言われる。
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:58.42 ID:H2cGB4kA0
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d718670.jpg
515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:58:59.05 ID:m+1mkjSe0
復讐劇のはずが世界救う話になるからじゃね?結で復讐して復讐した!やったー!で
終わらないから向こうの奴ら疑問に思うんじゃ?
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:03.22 ID:0urGVq3E0
>復讐がうやむやになったり、「復讐より大事なこと」が出て来る。
個人の復讐なんてどうでもよくなるような
より影響範囲の大きい、スケール広げちゃうパターンが多いってのは、まあそうかな
シナ人は、もっと小さな世界での個人的なドラマが好きなのかな
518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:28.21 ID:jt0W78bb0
うしおととらの中華黒スーツ好きだったな
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:28.71 ID:gUO4f/kB0
勧善懲悪ものって日本は明治維新のころに卒業したからな
中国では文学レベルが未だに前近代だな
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:52.53 ID:9FGqh7il0
>>519
勧善懲悪なんて歴史上確立したためしが無いんだが。忠義劇と世話物ばっか。
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:33.08 ID:8Wq6v8Wo0
復讐は良くないってのは
イジメられて仕返しもできないヘタレが勝った気でいられるからな
マジで子供の教育に悪い
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:17.32 ID:EC7XxE4E0
>>520
ヤクザにでもなっちまえば?
一日中殺さなければいけなかったり殺されるかもしれない気分で一生ビクビクしながら生きられるだろうよw
アメリカはお前みたいのが多いから年がら年中戦争やってられるんだろう。
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:32.10 ID:0urGVq3E0
>>520
おまえ頭おかしいな
OVAでも映画でもない、ただのアニメでそんな復讐心育てるようなもん平気で作らんでいいよ
突っ込みいれる媒体間違えてんじゃねーの
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:18.95 ID:Z3YmH1TO0
>>602 >>596
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
>>622 >>602 >>575 >>596 >>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 20:59:43.12 ID:vNjJtJ2lP
泣き寝入り文化 それが復讐は何も生まない。
で、どんなに虐げられても泣き寝入りでそれに従う。
まさに今の日本人像だな。
支配者には最高に都合のいい国民性だよw
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:02:39.31 ID:MsJjfJRU0
>>522
復讐より自殺を選ぶ国民性だからな、マジ歪んでるよこの国
548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:42.56 ID:aAAs/TEj0
>>539
隣の国より自殺率は低いんだぜ?w
550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:56.65 ID:HjP06gOr0
>>522
そうそう泣き寝入り文化があるよな
復讐否定の論旨には死刑廃止のお話とかぶる部分が多い
526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:11.07 ID:Nv1b8Ms00
アニメのない中国なんてどうなんだよ
527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:21.75 ID:FTZQFrxc0
ドラゴンボールは復讐の要素あるな
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:00:49.08 ID:QIklDj4PO
そういえばこの前あれ見てきたわ
ふみとお゛お゛おおおおぉぉぉぉぉ
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:02:50.21 ID:8opEfS10P
>>530
映画の小夜ちゃんは
あれもう一生分守ったろ
まあでも煮え切らないラスボスであった
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:01:10.58 ID:aAAs/TEj0
まあ日常系が多いってのはもうちょっといろんなジャンルをやったほうがいいとは思う
中世者とか殆ど無いでしょ、ロードス島、ベルセルク、クレイモア
あとなんだよ、ギャグはなしねw
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:01:40.41 ID:nDSHxQWB0
復讐劇だけじゃダイナミックさが足りないんだよね。
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:02:48.33 ID:HXs1W8K10
復讐を成し遂げたかと思ったら生きてる挙句主人公の座を乗っ取られる例も有りましたね
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:16.17 ID:0urGVq3E0
そもそも主人公自体にろくに何一つ失わない補正冒険話みたいなのばかりだし
まずそっちの薄気味悪さの方をどうにかして欲しい
545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:29.37 ID:S2k0JBXu0
ダイターン3やザブングルも復讐劇じゃなかったけ
546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:38.62 ID:wFGMWP+v0
ヴィンランドサガなんかは復讐から大きく方向転換したけど面白いんじゃないか
559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:05:20.39 ID:j0mPtSJR0
>>546
どう考えても牧場物語に入ってからつまらなくなったろ…
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:38.98 ID:YILqOpRx0
そりゃ日本のキモ豚用に特化したポルノだからどこにも需要ないのは当たり前だろ
549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:03:54.00 ID:+wosz5pX0
アニメ・漫画・エロゲなんかの産業は、国内の超ニッチな産業だから
売上にならない奴はいらない。
551:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:05.20 ID:76l6nou40
ガンスリ
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:13.69 ID:KOZIVesx0
男が復讐を決意して女(その男が好き)で止めに入るみたいなお決まりのしかない
555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:04:19.89 ID:y6VAZ6eo0
復讐モノって、基本的に今の自分の力ではあらがえないモノをどうにかこうにかして殺すってのが基本じゃね?
その過程でいろんなザコやら仲間やらが出てくるわけで、それをそれなりの長編でまとめるってそんなに難しいか?
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:06:05.82 ID:aAAs/TEj0
>>555
その話が漫画・小説→アニメ
になるまでは相当難しいと思うw
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:26.87 ID:P6Ht7aEK0
>>555
話書くだけなら中学生でもできるだろ
それを売れるレベルにするのがプロ
お前も中国人も中学生レベル
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:05:43.29 ID:UnoLb3iE0
わが名はパニッシャー!
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:05:52.00 ID:EHeKAM5l0
復讐が正しいって言ってる奴はまず法律変えろや
法律が復讐禁止してんだから世論もそれに従うに決まってんだろ
例えば街で一方的に相手をボコボコにしてる男がいて
「俺もコイツにボコボコにされたんだ!」って言っても
「そうですかじゃあ続けて下さい」って通行人も納得しないだろ
でも現在進行形でナイフ持ってる強盗がナイフ落としたらみんなで袋叩きにするだろ
そういうこと
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:06:01.53 ID:RyLT+jwOP
「復讐してのし上がった人間」ってだけで、悪人側の基本プロットになるからなぁ。
その辺で、どうしても不幸にするか殺すかして善側に押しとどめる必要がある。
564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:06:12.04 ID:F8uetbOL0
日本のアニメとか漫画ってすぐ「復讐は何も産まない」とか言っちゃうから醒める
こういう奴隷根性を育てるような話作りやめろや
575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:01.09 ID:RyLT+jwOP
>>564
中学生高校生ターゲットのマーケティングをする限り、逃れられんよ。
596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:33.33 ID:gfnl4jMt0
>>575
子供向けのアニメで復讐劇を見たいって言ってる奴がよく分からんな
映画やドラマ見ろっての
なんでアニメでそれを求めるんだろ
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:36.62 ID:9FGqh7il0
>>596
誰もプリキュアとか出してないが
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:18.95 ID:Z3YmH1TO0
>>596
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
>>622 >>602 >>575 >>596 >>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:18.95 ID:Z3YmH1TO0
>>575
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
>>622 >>602 >>575 >>596 >>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:06:17.77 ID:hzE3qcFR0
最近のアニメつまんないよなあ
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:12.13 ID:nDSHxQWB0
>>565
なんのカタルシスもないからね
566:ひろゆき:2012/06/25(月) 21:06:35.58 ID:SWyx1rd70
憎しみの連鎖(笑)
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:06:57.69 ID:/1FS9H1NO
メロウリンク知らんのか中国人
568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:07:32.92 ID:0Dcf58cmO
恨みの発生15分
修行と仲間集め一時間
ラストバトル45分
まぁ二時間が妥当なネタかな
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:14.73 ID:8opEfS10P
>>568
修行はいらない
既に強くあれば良い
その辺は獣兵衛忍風帖を観れば理解できると思う
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:52.23 ID:y6VAZ6eo0
>>576
それだと「なんで防げなかったの?アホなの?無能なの?」みたいなことになるだろ
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:00.64 ID:8opEfS10P
>>585
別にその話の中で強くなる必要はないだろ
尺の使い方的に考えた場合、明らかに蛇足
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:11.18 ID:IHcIzGyh0
一時期こんなんばっかだった気がする
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:18.31 ID:D4Mm/rv+O
赤穂浪士を女体化したらええねん
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:29.73 ID:m07/YNC20
アニメはちょっと違うけどエルフェンリートもある意味復讐ものだな
ヒロインがああなった理由は復讐だし
憎しみからではないけど最後に主人公が家族の仇であるヒロインを殺すし
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:18.49 ID:UMcjKTnJP
>>573
エルフェンリートは欧米での評価が偉く高いな
あれは一応単純な復讐じゃなくて、人種問題の様な色んな要素を絡ませてるのが原因か
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:08:56.84 ID:F8uetbOL0
漫画やアニメって復讐を否定して
「強いものには逆らわず泣き寝入りしろ」というのばっかりやん
反吐が出るわ
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:22.02 ID:5gpaKaBd0
海外になら見事に復讐果たしてヒャッハーメシウマハッピーエンドなアニメでも映画でもドラマでもいいけど、あるの?
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:10:44.16 ID:fRSR/Jok0
>>578
無いな、少なくともハッピーで終わるのは
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:00.81 ID:aAAs/TEj0
>>578
敵味方区別なく復讐という要素が入ってるだけなら
ダントツで日本のお話のほうが多いと思う
というか日本人は復讐大好きでしょ
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:10.69 ID:xx0BswLd0
>>578
ジェームズ・マカヴォイ主演「ウォンテッド」
843:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:31:26.74 ID:Se/yRK4eO
>>607
あれは最後の台詞を言わせたいがための映画だろ
筋書も面白いけどさ
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:40.10 ID:9ZsNaES80
復讐を成し遂げて虚しくなるとかいう描写が良くあるけど
どう考えてもスカッとするだろ
復讐を成し遂げてから新しい人生が始まるだろ
なんで虚しくなるんだよアホか
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:10:34.90 ID:HjP06gOr0
>>580
だよな
スカッとするし、あの世にいる殺された人も喜んでくれるんじゃねえの
よくそんなことをしても○○は喜ばないなんてセリフあるけどさw
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:57.57 ID:y6VAZ6eo0
>>588
自分を傷つけた人間が無様に苦しんで死ねば最高のメシウマだよね
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:14.94 ID:9ZsNaES80
>>588
そんなことしても喜ばないなんて関係ないだろ
殺された奴が喜ぼうが喜ぶまいが憎いのは変わらないんだから
結局は復讐したい人間個人の問題
天国に許しを請うのは復讐を終えてからでいい
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:17.71 ID:F8uetbOL0
>>580
本当にその理屈は糞だなww
どう考えても「まず仕返ししなきゃ始まらねえ」って感じだろうに
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:17.96 ID:/hnoqCLv0
>>580
なんだかんだでそこまで拘ると生きる目標だからな
目的達成したらその後燃え尽きちゃうんだろ
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:44.18 ID:IkLHh8oM0
復讐されるような奴が「復讐は何も産まない」って説教するようなのがいいな
遠慮なく○せるだろ
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:46.92 ID:EHeKAM5l0
ハードボイルドじゃなくて女の子とイチャイチャしながら復讐を完遂する物語を教えてくれよ
587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:10:30.82 ID:9FGqh7il0
>>582
夏への扉
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:50.92 ID:0+wweTZG0
サイコメトラーEIJIの輪姦されて電車に飛び込み自殺したJCの祖父が
少年法で守られたレイプ犯を次々ぶっ殺していく話が好きだった
カッコいい復讐劇最高だわ
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:09:52.19 ID:PPHcggbY0
ガンダムAGEが中国人に割と人気なのはそういうことなのか
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:10:48.56 ID:GBfJTij60
>>584
本スレではフリット擁護が一人もいないという
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:12.48 ID:wh/ZF4Mw0
ウルトラマンレオは同族から同僚から近所の人まで殺された挙句
世捨て人になった
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:11:55.12 ID:ndKCnFhE0
初代ガンダム以降、性根が腐りきってて「なんでこんなのが普通に存在してるの?」
っていう完全無比な超絶外道な悪役ってあまり出てこなくなったよな。
最初は外道でも後になって実はこんなに可哀想な目にあってこんなになっちゃった同情すべき人みたいな
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:09.79 ID:bS+Rm0ep0
復讐は何も生まないとかいうヌルい意見ばっかだよな
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:13.67 ID:KOZIVesx0
東野圭吾のさまよう刃なんかは復讐をうまく描けてるんじゃないかな
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:12:38.44 ID:RMC5taFB0
予習が足らない
605:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:04.44 ID:IkLHh8oM0
フリーザ様がクリリンを蒸発させた後で
復讐は何も生みませんよ、戦いを止めてあなたは私の部下になりませんか
って言っても説得力ないよ、それで戦いを止めたらゴクウはクズじゃないか
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:58.01 ID:/hnoqCLv0
>>605
まて、大人になってからのゴクウはクズだ
ピッコロさんのほうがまだ人間的だ
619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:19.62 ID:S2k0JBXu0
>>605
でも悟空はフリーザが自分に適わないとわかったら戦いをやめようとしたよね
クリリンのことなんて気にしてなかった
644:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:06.88 ID:RMC5taFB0
>>619
あれは戦闘民族一流の挑発ですよ
屈辱を与えれば反撃されるのはわかってた
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:05.33 ID:m07/YNC20
昭和ライダーなんかは最初復讐から始まることが多かった印象
そういえば金田一も色々酷かったな
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:13:24.73 ID:EHeKAM5l0
復讐劇で大義名分を維持するのって無理だろ
大義名分なかったら「自分がすっきりするために人殺しをして後は普通の人生を送るの?」ってモヤモヤが残る
結局自分のためにしか戦ってないってのが問題なんだよ
アメコミもなんだかんだ言って大義名分建前にしてるだろ
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:14:12.63 ID:F8uetbOL0
>>609
復讐劇ってだけで十分大義名分が立つと思うが
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:42.49 ID:EHeKAM5l0
>>612
復讐するだけならまあいい
その後に「ああすっきりあとは目的果たしたし普通の人生送るわ」ってのが問題
641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:18:22.01 ID:F8uetbOL0
>>622
それは別にOKじゃない?
モヤモヤとか一切しないけど
645:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:18.95 ID:Z3YmH1TO0
>>622 >>575 >>596
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
>>622 >>602 >>575 >>596 >>586
うるせい、
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、
くだらない感傷なんか不要だ。
654:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:03.79 ID:OWHVn0aqP
>>622
復讐した奴が普通に生きてていいの?とか別に思わんしな
元の原因は復讐される奴なんだし
もしそいつを殺したことで更に復讐をしようする奴が居れば
最初の元凶はお前の関係者ってことで正当防衛返り討ち
ロジックは間違ってない
659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:52.35 ID:HjP06gOr0
>>622
なんで問題になるんだ?
人殺しをしたあと厳かな人生おくった人間なんて歴史上たくさんいるぞ
結局、戦後左翼の理由がなんであれ人殺しはクズ死ねって感覚で言ってるだけじゃね
618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:18.06 ID:HjP06gOr0
>>609
大抵、復讐の対象になる存在なんてのは主人公以外にも
世間に迷惑かけてるアウトローだから、大義名分なんて勝手についてくるよ
636:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:17.64 ID:4LOLLbwv0
>>609
自分のためにしか戦ってないっていうのはかなり惹きつけるテーマだよ。
インファナルアフェアとか
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:14:12.00 ID:aAAs/TEj0
つーか日本人の国民性は復讐大好き民族だぞw
赤穂浪士上げてる奴いるけど当時でも浪士にすげぇ同情的で
あまりに民意が浪士側に傾いてたから処刑もやめようってとこまでいったんだぞw
628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:00.64 ID:8opEfS10P
>>611
ところが今じゃ謎の虚しい理論が幅効かせてるっていう
613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:14:34.29 ID:5fp9iNoC0
ガングレイヴはゲームは復讐だけどアニメは友情がテーマだと思う
623:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:49.21 ID:UMcjKTnJP
>>613
ベルセルクの黄金時代みたいなもんだな、あれは
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:14:58.42 ID:0Dcf58cmO
応報としての死刑認めてるしな
主人公を犯罪者にしたくないだけ
615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:01.24 ID:yadjegHq0
エルメェスの復讐しないと運命に決着がつかないとかそういうセリフは良かったな
大抵許す方向で話が進んでしまうので
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:01.50 ID:uhMbdEIeO
わんわん忠臣蔵 http://www.kyoto-wel.com/shop/S81212/prdct/00/55/58/image1.jpg
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:11.70 ID:uvgX79e40
ガンソードがあるだろ
620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:26.96 ID:J2IUDCx6O
復讐するアニメは今すぐ思い浮かばないが
一度敗れて次回パワーアップしてリベンジはよくある
こういうのでなく復讐らしい復讐のことなんだろうが
621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:41.28 ID:7Ylb9tytO
日本人にとっての復讐劇は忠臣蔵で完成しちゃったんだよ
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:50.21 ID:+wosz5pX0
13億もいて、漫画家も、商業作家もいないとか、中国は一体何してるんだ
625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:52.71 ID:76rH2M7P0
日本人にとって復讐はされるものであってするものじゃないからな
アジアの人に復讐されるのが日本人
だから日本人は復讐は何も生まないとかほざく
626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:55.56 ID:0urGVq3E0
どんだけ酷い事されたか、復讐心にあるていど同意させて長々と引っ張るのは骨だろな
感情的な単細胞の恨み節に見えたらオシマイだし
627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:15:59.03 ID:LANQ6kCy0
クレイモア最終回は許さない
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:32.22 ID:aAAs/TEj0
そもそもラスボス的な奴の復讐率はほぼ100%じゃないのw
主人公側ではあまりいないけど
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:36.43 ID:KOZIVesx0
あと復讐劇のつもりがなぜか勘違いしてて本人がピエロだったみたいなのも多すぎる
そういうのやめて欲しい
659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:52.35 ID:HjP06gOr0
>>630
ヒュンケルみたいな奴だな
631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:40.38 ID:lat8XP5x0
日本の普通の判断基準は基本的に勝ち負けだしな
×個人の気持ち命尊厳
◯法律習慣などルール
×法で裁けないなら、神が裁かないなら、おれが裁く!
◯14才イズムwwwwww
632:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:54.11 ID:pCQTSQsk0
がれい
633:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:16:58.71 ID:OWHVn0aqP
そんなことしても天国の~は喜ばないぞとか言ってるキャラ見ると無責任だろと思う
復讐したい奴がのうのうと生きてるのにイライラしながら生きていけってか?
お前がそのイライラを一生抑えてくれるんなら諦めてやってもいいが
そんなつもりもないのに勝手なこと言う奴は消えろ
634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:00.82 ID:wvl9JF+S0
金ちゃんとコナンくんの犯人の動機は大抵復讐だけど
635:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:07.00 ID:jVmBIpg00
シグルイはよくできた復讐劇だろう。
少なくとも伊良子が虎眼倒すまではな。そしてそこが面白さ的にも頂点。
637:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:43.65 ID:5mk4pKOi0
ガングレイヴはボブとリーの扱いが酷いというかゲーム再現の部分がすごい駄目だった
ラスト3話は最強、特に25話
638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:17:59.25 ID:Y3GiXiMg0
ソロモンよ!私は帰ってきた!!!
646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:21.78 ID:UMcjKTnJP
>>638
0083は90年代は結構信者居たんだけどな・・・流石に今は居なくなったな
当時から批判派はかなり居た作品だが
653:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:20:58.39 ID:/hnoqCLv0
>>638
その人復讐ってよりただ上に従って大義名分振り回してるだけだからな
いい意味で軍人だけど
639:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:18:10.17 ID:uatHiJ4e0
ルルーシュは?
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:18:18.86 ID:0Dcf58cmO
実際は殺した奴の大事な存在を殺してこそ自分と同じ立場に出来るよね
642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:18:42.82 ID:8Wq6v8Wo0
昔暴れん坊将軍で夫を殺された妻子が仇討ちする話とか普通にあったな
毎度上様が果たし合い中に卑劣にも手を貸すんだけど
リアルじゃ仇討ちを果たした後その妻子も死罪なんだっけ?
643:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:18:54.39 ID:SVPCxQxx0
江戸時代は敵討ちが賞賛されてたんだろ?
いつから価値観が変わったんだ?
647:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:34.78 ID:76rH2M7P0
>>643
敗戦国になってから
682:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:46.76 ID:EC7XxE4E0
>>643
仇討ちしていいのは身分が武士だけだよ。
其れ以外は全く関係の無い話。
695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:50.38 ID:YqHpUkBY0
>>643
つっても、あの時代でも農民や町民が武士に仇討ちはアウトだろ。
648:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:19:52.72 ID:RyLT+jwOP
中学高校あたりの、先生や周囲に抑えられて反発したいんだけどできず、
「どうやら俺は所詮この程度らしい」が見えつつある生活を送る中で、
でもそんな中でも俺は特別なんだよって感覚を得られる作品がウケる。
だからすんなり復讐できるストーリーは、彼らの自己愛を満たせない。
「奴らに復讐はできるんだけどしない、もっと俺は重要な云々」
という抑圧生活の中の脳内設定に合わせないと駄目だからね。
657:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:14.10 ID:Z3YmH1TO0
>>648
アニメや小説や漫画や映画ぐらい、フリーダムに自由にいこうぜ。
ムカつく敵はぶっ殺して、
ひたすら殺して、とにかく殺しつくせばいいんだ。
焼き殺し、撃ち殺し、刺し殺せばいい。
いまどきの日本の糞アニメ、糞ラノベみたいな、くだらない感傷なんか不要だ。
664:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:37.63 ID:UMcjKTnJP
>>657
単にネタが続かないだけだと思う、欧米のゲームとかよくその繰り返して持つなと感心するわ
649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:20:00.32 ID:Wn1yBek/O
お行儀よすぎるっていうか道徳的すぎる
そうしないと苦情が来るのかもしれんが
ドラマの銭ゲバとか好きだった
650:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:20:41.41 ID:MTo4XsWq0
天門安があったのに呑気な事言ってるよ
651:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:20:42.17 ID:aAAs/TEj0
バトル物がすくなくなって復讐自体が成立しなくなったってのが真相
戦わないアニメが増えた
662:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:24.92 ID:RMC5taFB0
>>651
そのかわり復讐でNTRモノが増える
652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:20:54.51 ID:qMjqg3z10
復讐劇みたいのう
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:04.82 ID:HQYL35FR0
マンガだけど鉄の旋律とか
656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:10.24 ID:Xih2v6kNO
道徳感を持ち過ぎる作品って面白くないからしゃーない
658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:21:49.34 ID:YqHpUkBY0
アニメじゃないが、中国じゃ必殺シリーズが受けそうだな。
661:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:21.40 ID:s9Zwf0C00
ガンソードあるんだから他にいらんだろ
663:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:35.17 ID:2WYpqftF0
種死、age
復讐をテーマにして良い事あったか?
673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:24:14.98 ID:/hnoqCLv0
>>663
種死はあのgdgdエンドになるぐらいならまだ自分の正義の裏で気付かない間に復讐者生み出してるって
話にした方が面白かったような
679:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:22.20 ID:8opEfS10P
>>663
逃亡者は晴れて無罪の身になれるし
獣兵衛はクーデターを未然に防いだ
680:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:30.20 ID:sK66jctf0
>>663
フリットさんのおかげで実況が楽しい
素で見るのは無理ですごめんなさい
665:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:58.23 ID:zMZjGU7L0
日本の場合、この手のは義憤にかられた「仇討ち」が主だからな。「復讐」とはニュアンスが違う。
「復讐」を前面に出すのは余りに私的感情が過ぎて、普通の日本人にはドン引きなんじゃないかな。
666:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:22:59.44 ID:0urGVq3E0
他人のごく個人的な復讐心なんて理由付けに、
そこまで盛り上げる要素が無いから地味になるだろな
大概の復讐だろうと、信じる正義だろうと
何かに固執して燃える連中のしょうもなさを上手く描ききるのは大変だ
667:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:03.07 ID:r1VokLGE0
忠臣蔵萌えアニメ化か 47人もいるし
678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:12.97 ID:UMcjKTnJP
>>667
AKR47でアニメ化だな
668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:05.82 ID:IkLHh8oM0
オウガバトルもひどかったぞ
デネブは恨まれるほど嫌われてたのに
タクティクスオウガではメインキャラ的な扱い
あれは納得いかなかった
話がわかるオズ様の方がまだ人間らしさがあった
669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:15.85 ID:+wosz5pX0
戦闘民族になって、オリオン大戦にいくしかないな
670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:16.00 ID:ZMqHKfE80
ガンダムは復讐がテーマにあるキャラは
シャア、キョウジ探すドモン、狂カトル、シン、ルイスとかか?
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:04.50 ID:EjrBJzqA0
>>670
・クルーゼ
・レイ
・ロックオン
681:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:25:44.76 ID:m07/YNC20
>>670
ガンダムXのフロスト兄弟
世界に復讐っていうのはまた違うか
684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:27.54 ID:iSfUQMmd0
>>670
∀のソシエ御嬢さんもそうだな
671:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:18.99 ID:VwKnaIH50
谷口悟朗はあの過剰な演出とやたら中二的発言が多い脚本家と組まなければもっといいのになあ
リヴァイアスもスクライドもガンソードもコードギアスもその辺がマイナス
672:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:23:25.18 ID:C4BX66PX0
間違っても中国人の感性を参考にしちゃいけませんよ?
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:24:23.19 ID:A3D+gQgKO
復讐テーマのロボットアニメ率は異常
675:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:24:44.33 ID:KGqcDHDk0
むしろ復讐ばっかだろ
676:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:24:53.43 ID:BQUbx3sw0
呉越同舟とかあー言う故事がお好みなのか
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:13.58 ID:e+D8WQ9d0
>>1
>王子が復讐を果たして正当な王位につくとかいうのは世界中で昔からよくある話だし
日本じゃそれないから
688:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:49.36 ID:aAAs/TEj0
>>683
源頼朝噴いたw
685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:35.70 ID:IkLHh8oM0
>そのかわり復讐でNTRモノが増える
復讐のNTRはNTRの連鎖を生む、俺が我慢すれば負の連鎖は止まる…うっ
686:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:37.21 ID:o4CIj60B0
どうせパクる事しかできないんだから黙って見とけよチャイニーズ
687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:26:41.48 ID:rZ3DWLcE0
逆に中国は復讐ばっかだな
689:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:07.75 ID:g+11QWDPO
ここまでRAINBOW二舎六房の七人なし
まあ復讐おわるとこまでしか見てないけど、石井康嗣すごい
690:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:08.65 ID:vSJQkkRz0
フリットはどうなるか
バスクみたいなゴーグルしてるしやっぱ敵にされちゃうのか
691:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:20.97 ID:zrSroRnD0
時代劇散々みた俺からするとただの仇討より仇討ち免状握りしめて親子でってのが好きかな
だから水戸黄門より暴れん坊将軍、暴れん坊将軍より剣客商売が好き
699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:29:39.71 ID:8opEfS10P
>>691
俺は結局やられた死体の手中の
一分銀つまみながら仇討ち代行する必殺が好き
712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:33:41.40 ID:JD7SUVkR0
>>691
水戸黄門も仇討ち免状握りしめ~ってシチュ多いような?
ただしチートオプションが二人ほど付いてくるけど
692:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:39.04 ID:ZMqHKfE80
シグルイとか
ていうか復讐ばっかりだよな
復讐はよくないでたいてい終わるけどそれがいかんのか
693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:40.54 ID:q5EUKH8r0
復讐劇なんか、それこそ昔からあって古くてテンプレすぎる単純な話だから、
復讐劇をストーリーの中心にした話はあまりやらないだけだろw
むしろ、アニメのストーリーの多様さに感心しろよ。
単純な復讐劇なんて、水戸黄門や必殺仕事人やサスペンスドラマでジジババが楽しむものだぞ。
日本批判でドヤ顏したいだけの、的外れな記事だな。
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:41.36 ID:+wosz5pX0
戦闘民族になってオリオン座のリゲル、ミンタカをぶっ壊しに行く展開
696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:27:56.93 ID:3aPBXXgT0
バッフ・クランめーーーーーー!!!!!!
697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:28:28.35 ID:Nl/KHTNV0
みんな復讐ばっかしてどーすんだよ
698:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:29:18.43 ID:tTWYX94w0
A KITE
KITE LIBERATOR
18禁OVAだった気がするけど見て来い
ていうか続きまだ
748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:18.39 ID:aAAs/TEj0
>>698
A KITEは復讐主人公だな
続編で死んでないからハッピーエンドっちゃーそうだなw
700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:29:55.34 ID:Yl4wEIAQ0
>日本のアニメや漫画における復讐
外人は直接的な復讐大好きだなw
主に中国人が好きなのは復讐でアメリカ人は報復。
日本では直接的な復讐でなく社会や共同体への復讐が多いが
こういうのが作品に出て来てもあまりピンと来ないんだろうな。
701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:30:43.41 ID:aAAs/TEj0
るろ剣の巴と縁
敵側にはいっぱいいるな
というかるろ剣の敵は全員復讐鬼だろ
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:30:44.55 ID:XBz8N2Wy0
本格的な復讐劇も久々にいいんじゃない?
どうすか、ここ見てる関係者の方
716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:35:06.46 ID:8opEfS10P
>>702
今やろくな脚本家がいないから多分完遂まで書き切れない
703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:31:12.73 ID:zMZjGU7L0
「こいつ、金持ちだから復讐」
「そいつ、イケメンだから復讐」
「あいつ、風呂に入ったから復讐」
みたいなのが中国ではウケるってことだよな。
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:32:41.66 ID:ayI1pK3e0
>>703
それは復讐じゃなくて逆恨みだろ
715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:34:10.77 ID:IHcIzGyh0
>>703
やるならそういう方がいいな
愛する人を~とかそういうのもういいわ
717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:35:31.32 ID:lat8XP5x0
>>703
そういう認識があるみたいだな
こないだ若いのが、単なる嫌がらせってかもういじめのことを
復讐って言ってたからなあ
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:31:20.99 ID:Hs8q2WW50
共産党に思想統制されてるシナに言われてもなw
706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:31:33.12 ID:raj6vXkW0
復讐もの結構多いだろ
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:31:41.63 ID:dIK5eRocP
nice boat.
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:31:42.23 ID:PQ5ciRBM0
文化大革命で全てを壊された超能力者の主人公の一族が、中国政府に「復讐」を果たすアニメとか作って垂れ流してやろうか^^
709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:32:09.86 ID:lat8XP5x0
まあだからタイトル出すと荒れるあの映画が
日本でだけショボショボだったんだろうと個人的には思っている
710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:32:33.09 ID:3aPBXXgT0
最終的に復讐?を成し遂げて革命達成したダバ・マイロードは評価してもいいのか?
723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:38:24.62 ID:iSfUQMmd0
>>710
切な人を奪われるという意味でもヤーマンの血を根絶やしにされたという意味でも
逆に復讐されてちゃったって考え方もあるな
713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:33:46.55 ID:yH5T2KXa0
>>1
> あと、もし成功しちゃったとしても「復讐は遂げたものの、全てを失い心に残るのは空虚さだけだった」みたいにロクなことにならないという印象だ。
復讐を遂げた後の空虚感っていうのは海外の映画でも結構多い描写じゃないか?
720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:37:05.59 ID:MTo4XsWq0
>>713
まぁ大概、復讐終わった後のビジョンが無いからボーっとするしか無いし
721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:37:18.60 ID:PCEJv+od0
>>713
復讐だけに人生賭けてた奴が復讐を完遂しちゃったらそうなるほうが自然だろう。
だからそれ以外に目的を与えて回避するんだけど、そうすると途中から復讐が主題から逸れるから中国人は気に入らないみたいだけど。
727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:40:09.44 ID:y6VAZ6eo0
>>721
戦いだけに人生をかけてきた男が全てが終わった後アル中になって風呂場で滑って複雑骨折するアニメもあるんだからいいじゃん
725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:39:36.83 ID:mUl2NglJ0
>>713
海外でも、知的な方の作品はだいたいそうだよね。
ステレオタイプの悪者やっつけて終わり。みたいな展開は大衆向け単純エンタメだと、アメリカ人でも認識してる。
それはそれで良いんだが。
714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:34:08.07 ID:nDSHxQWB0
ザブングル久々に見返したんだが、最終回でエルチがあそこまでカシムにこだわってたのはアーサーの人格の影響なのか。
あの研究員のばあちゃん許したのもアーサーの原因なんだろうな。で、なんだかおかしいみたい、ってことをエルチが発言したと。
718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:35:55.69 ID:mUl2NglJ0
元ソースは、クソとは全然言ってないじゃん?
客観的に分析して、どちらかというと一つの特徴として評価してるようにしか読めないんだが。
719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:36:04.70 ID:+wosz5pX0
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima033439.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s493144.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028987.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028988.jpg
722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:37:54.19 ID:eDePYZ+i0
そういうの見てると疲れるんだよ
724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:38:29.22 ID:GXQVmC/G0
Gガンと美味しんぼは復讐劇に入りますか?
741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:43:20.56 ID:bHywjnZMO
>>724
Gガンもジャイアントロボ(ova)も
敵役の動機が
「敵討ち!のはずが、自分の勘違いだった…俺の人生って…」だったなw
どっちも今川監督
744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:24.65 ID:8opEfS10P
>>741
作品のテーマがメッセージはきちんと伝えようだからなw
754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:46:21.00 ID:mUl2NglJ0
>>744
そうそうw
説明不足が全て騒ぎの現況w
762:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:46.77 ID:8opEfS10P
>>754
あれは幻夜さん泣いていい
779:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:56.65 ID:mUl2NglJ0
>>762
うん、あれほど悲痛な笑い泣きは他に無いw
750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:44.86 ID:GXQVmC/G0
>>741
復讐に狂って鬼みたいな表情になったドモン好きなんだけどねぇ
726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:39:44.58 ID:7G2NWiYZO
~ここまで仮面ライダーV3が1レスのみ
728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:40:15.69 ID:1JksaHmc0
岩窟王
747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:49.79 ID:hiwaQ4eI0
>>728
モンテクリスト伯の復讐劇の収束感はよく出来てるよね
俗っぽいピカレスク小説ならエドモンは怪人となって爽快に復讐を達成しただろう
729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:40:43.17 ID:8opEfS10P
そもそも復讐劇はトドメを刺すその瞬間こそが
作品のピークでありそれ以降は完全に蛇足
730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:40:46.22 ID:kcwnPKWT0
るろけん
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:40:57.71 ID:5GjjQ71t0
さるかに合戦
732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:41:35.61 ID:BwFRrkcR0
はぁん・・・
中国様ぁ・・・
鋭い意見ありがとうございますぅ・・・
我々、ジャップを蒼井そら同様、性奴隷にしてくださいぃぃ・・・
733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:16.20 ID:Yxp2d8Qu0
負の連鎖つうやつだな
734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:26.01 ID:47CRs5jfO
エ…エリア88は?
あれは復讐劇でいいの?
735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:27.16 ID:QUAQNuFh0
日本は思想的に易姓革命がタブーな国だからな。
736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:28.03 ID:9FGqh7il0
帝都物語をスルーし続けるのは何故?
737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:37.01 ID:3Qofptyl0
元SEが復讐相手のサーバを破壊して次の日爽やかな気持ちでハローワークに行くとか
748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:18.39 ID:aAAs/TEj0
>>737
そういうスレたまに立ってるけど
みんな復讐大好きだよなとつくづく思うよw
好きすぎてアニメでは悪役を復讐役で登場させて自制しましょうって疑うレベル
738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:40.85 ID:eOrKnfea0
そりゃ日本のアニメが日本人を腑抜けにする使命を持った東京キー局とNHKに依存してるから
739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:42:43.08 ID:99r8xIqL0
忠臣蔵でも見てろ
740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:43:19.06 ID:MxY0wEie0
日本アニメ文化の文学性の中国文化との対比か、おもろいね
基本的に少年漫画はジャンプに代表されるように友情努力だからな
アニメはその少年漫画の文脈の中にあるから>>1に言われるようなストーリー展開になるものが多いのは確かだ
742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:05.27 ID:+d1du3pG0
復讐劇以前にテーマをあえて盛り込まないような作品が増えてる印象
743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:14.61 ID:Byagh/G/0
子連れ狼でええやん
745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:35.63 ID:UUyxKX2n0
復讐する側が殺されるもんな
756:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:46:42.11 ID:m07/YNC20
>>745
糞なパターンは敵が復讐の対象を肥大化させて
主人公に敵を倒す正当性を与えちゃうこと
敵の動機が復讐じゃなくてもいいじゃんと思ってしまう
746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:44:38.94 ID:crNoiUzU0
どこにも復讐がないからクソだ、なんて書いてないな
アフィブログ体質の扇情的たることだけを気にしたスレタイだな
749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:24.70 ID:nDSHxQWB0
日本が復讐劇をあまり快く思わないのは米国の件があるからだと思う、とまじめに考える
751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:48.96 ID:BBOCU6Pk0
ジャッキーチェンとか復讐劇ばっかだしな
766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:50:04.81 ID:mUl2NglJ0
>>751
最後の復讐の爽快感を出すために、だいたい中盤で死ぬほどいたぶられるよなw
769:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:51:16.26 ID:GXQVmC/G0
>>766
ポケモンで言うところのやつあたりですね
752:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:49.67 ID:4vCRBP9g0
ブラック・ジャックも一応復讐物だろ
753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:45:53.86 ID:MxY0wEie0
ダークナイトと日本アニメと中国人
おもろいやんか
760:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:05.07 ID:lat8XP5x0
>>753
そのタイトル出しちゃうのかよ
755:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:46:39.93 ID:Wcrx5/BA0
中国のアニメは言論が統制されてるから自由度が少なすぎるんだよ
キャラの個性も限定的で政治に不都合になると消される危険性がある
まず言論の自由を確保する事だし、アニメの力はその文化を作れる所にある
759:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:00.19 ID:MxY0wEie0
>>755
おい、中国のアニメとか見たことあんのかよ?
757:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:47:09.91 ID:w4Dx3UfW0
DINOがあるだろ
758:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:47:43.73 ID:oYAtrCMgP
復讐劇は消耗型のワンパワーンになっちゃうしなぁ
まぁDBみたいに復活すりゃいいのかw
761:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:31.52 ID:p1aNHPWc0
いっぺん死んでみる?
763:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:48.63 ID:nDSHxQWB0
それも日本側のWWIIで痛手をおった。失うものがあまりにも多すぎた。
そこから戦いに大して消極的な姿勢を貫いているのだと思う。
764:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:48:53.31 ID:3PSMTaa5O
いちいち昔の事を引きずってるシナチョンとは違いますんで
765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:49:32.40 ID:+wosz5pX0
http://momi5.momi3.net/kao/src/1340283050247.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima033439.jpg
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s493144.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028987.jpg
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro028988.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/uhk.jpg
http://www.cs371.com/reimage/w1920/img4fd32eef15bdc_09.jpg
http://www.cs371.com/reimage/w1920/img4fd32eef15bdc_10.jpg
768:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:50:53.94 ID:4sLXCdje0
日本の創作物すべからく正統で納得いく理由があっても仇を殺して復讐とげると
主人公は死亡のバットエンドにされるのは、民衆がどんなに虐げられても政治家や官僚、資本家に
復讐するという行為に及ばないようにして日本人を無垢な羊、奴隷にするための政府の陰謀
777:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:33.79 ID:nDSHxQWB0
>>768
いや、本気で俺達のじいさんばあさんの世代、資本家だろうが、政治家だろうが、戦いという言葉が嫌になっただろうぜ。
今の戦争を知らない世代はどう思っているかはわからんけれどもね。
770:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:51:24.10 ID:36nKpcJ80
真面目に考えて復讐後も普通に生活できる奴って
犯罪者系を除くと悪質クレーマータイプだけだよね
心の底から自分は正しいって思えるタイプ
771:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:52:06.83 ID:G7fL/C2p0
風の聖痕 元カノの復讐
黒執事 復讐のために悪魔と契約
地獄少女 基本的には依頼人の恨みを晴らす
ちなみに地獄少女本人も自分を助けてくれなかった奴の作った寺を爆破
772:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:52:23.51 ID:3Qofptyl0
Anotherのアニメ化がいけたんだから十角館もどうにかなるんじゃないか
773:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:05.13 ID:C6knfeDz0
理不尽には理不尽で返すような展開の作品もたまには見たい
卑怯なことされても真ん中を歩くような作品はもう飽きた
781:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:54:44.57 ID:8opEfS10P
>>773
ワイルド7だな
859:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:37:52.62 ID:C6knfeDz0
>>781
映画があったよな見てみる
865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:42:48.31 ID:8opEfS10P
>>859
映画はやめとけ
774:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:27.80 ID:8FrObj5n0
ガンソは見ててスカッとするな
終始ストーリ全てが最後につながるし主人公は目的を忘れない
775:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:31.40 ID:TL3SVdZe0
痛快娯楽復讐劇ガン×ソードスレですか?
776:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:33.62 ID:Zn+QLgvP0
日本人って復讐劇大好きじゃん
なんせ童話ですら復讐ばっかりな程なんだから
778:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:53:35.00 ID:E2WIrozF0
コードギアス
780:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:54:37.96 ID:0urGVq3E0
ジャッキーや少林寺系の映画は日本でも流行ったし、まず中国はああいうのをアニメ化するべきだな
スターウォーズですらCGアニメやってるんだし、チャレンジするべき
782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:55:12.52 ID:2P6f94Ae0
実際にはここにも上がってる通りたくさんあるし、
物語の中のサイドストーリーとしても良くあるけどな。
あまりに単純な復讐劇は、今どきはあんまりやらないだけでしょ。
783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:55:16.12 ID:0+wweTZG0
つーかこんなメンタルの中国人に日本が目をつけられてるっていうのが気持ち悪い
784:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:55:37.23 ID:1ypDlV0Q0
中華はほんとにガンダム見てんの?w
785:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:55:47.28 ID:jMJ27f/m0
中国の復讐とかガチっぽいからやめてくれ
786:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:56:15.31 ID:aSrFTn6T0
外道に人権なんざねぇ!
ってやってるじゃんか
787:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:57:11.59 ID:4sLXCdje0
復讐を否定する文化は今回の原発事故で都合よく作用したよな
普通の国なら東電の経営者や原発法人の天下り官僚は全員民衆にリンチあって殺されてるのが
途上国、先進国関係ナシに普通だったろうに、今も戦犯どもがノウノウと暮らしてる
788:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:57:30.91 ID:+d1du3pG0
復讐劇なら海のトリトンだな
789:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:58:53.65 ID:a8ACFK7k0
ガンダムもコードギアスも復讐やってただろ
790:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:58:56.84 ID:bHywjnZMO
ハリウッドの復讐劇と言えば、ロボコップはものすごく秀逸
他のアクションとは一線を画す
2以降はギャグだけど
794:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:01:33.17 ID:S2k0JBXu0
>>790
冒頭のマーフィーがボコボコにされるシーンってトラウマもんだよな
四肢ちぎられるとか
791:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 21:59:48.90 ID:DDtDkbseO
復讐劇のアニメって割とあるよね
しかもどれもそこそこ面白いし
中国人ども萌えアニメばっか見て日本のアニメ知った気になってんじゃねーぞ
792:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:00:11.38 ID:l77Oh55c0
最近のじゃ無い気がするけど普通にあるよ
でも中国の言うのはもっとねちっこい復讐の事だろ?
793:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:01:12.19 ID:se8MJ2MZO
北斗の拳を知らんとは
セッカッコーすんぞ
795:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:01:34.43 ID:3JFxiYSm0
確かに!
復讐劇やってくんねーかな
北斗の拳みたいな奴
796:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:03:29.17 ID:czNKfW6a0
コードギアスは違うんだろうか
つーかまず超有名なガンダムのシャアがそうだな
797:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:03:40.66 ID:vk72M1kE0
日本は個人より集団を優先します
集団による復讐は、チームワーク、団結力、犠牲を賛美して推奨しますが
個人による復讐は、私怨、私益、自己満足、身勝手を中傷して制止します
集団は大義名分を得れば何をやっても許される
798:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:03:54.49 ID:+wosz5pX0
ウイングメーカー・9つの監獄・サヴァリンインテグラル
http://dokuo.org/home/dk/file/data/jkh.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/lkm.jpg
トライアングル・シリウス・エササ二・地球
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/pla00026/pla00026jp-6.jpg
シリウス・プレアデス同盟・錬金術
http://dokuo.org/home/dk/file/data/sukima003455.jpg
http://dokuo.org/home/dk/file/data/hjk.jpg
2012 ア セ ン シ ョ ン は既に始まってる
http://pics.dmm.co.jp/digital/video/pla00026/pla00026jp-4.jpg
800:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:04:34.28 ID:7lWkA9Y90
北斗の拳よりはサイバーブルーの方が良い
801:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:04:40.07 ID:f3I+09y80
第三者的な上から目線で復讐からは何も生まれないって偉そうな態度にはマジ頭くるよね
トーバルズさんみたいに制作者に向かって中指突き上げたくなるわ
802:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:04:56.72 ID:tK6tGGky0
復讐メインだと話の盛り上げ方がよくわからん
演出や脚本次第で決まりそうだ
803:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:05:11.97 ID:lat8XP5x0
あーあと日本アニメ(……に限らず?)で「徹底的に悪い奴」
てのをやろうとすると、なぜかショボい三下ぽくなるから
勧善懲悪もの自体がショボくなって、復讐者を善玉にし辛いのかもなあ
804:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:05:16.65 ID:MXhhXRYm0
ヨルムンガンドは今まさにバルメさんの復讐編やっとる。
805:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:05:49.76 ID:ohzBgftx0
主人公が復習側だと何か許しちゃったり、お前と同じに落ちたくないとかウヤムヤになるよね
ガチで復習を狙う奴は、同情されながらも志半ばで主人公サイドにやられる敵役にされるし
806:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:06:39.35 ID:Q8/bYBDu0
だいたいサブキャラが復讐キャラだな。
主人公はポジティブな目的系(なんとか王になる)が多いと思う。
807:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:06:50.36 ID:7lWkA9Y90
人生かけた復讐が成就しかけてるときに
みんなで邪魔し始める話見てると悲しくなってくる
お前ら人の気持ち少しは考えてやれよと
808:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:08:16.70 ID:TR7dqOlKO
ないすぼぅとは復讐ちゃうんか
809:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:08:31.07 ID:4sLXCdje0
日本のは復讐する前にそんな無駄なことは止めろで止めちゃうんだよな
復讐遂げさして、復讐なんて虚しいものだろって説得するのが一番理にかなってるのに
810:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:08:36.48 ID:/dAdjeUz0
確かに香港カンフー映画とかほぼ復讐ものだよね。昔のハリウッドも。ランボーとか。
826:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:15:06.99 ID:PCEJv+od0
>>810
ランボーって勘違いと成り行きで町1つを恐怖に陥れた挙句に結局捕まる映画だろ
811:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:09:10.12 ID:uSW+1xIl0
鉄腕バーディーDECODEは2期でいきなりシリアス路線になって何事かと思ったわ
容赦無くぶっ殺しまくるしもうお前が主人公だよねって、でも最後は説得であっけなく改心しちゃうという
812:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:09:26.32 ID:FgOc7EdP0
復讐を決意すると、なぜか都合よく守りたいものができて
復讐を諦める
そうしてロマンティストが、最後はサラリーマンみたいな語りをする
復讐は人のサガではない、みたいなことを言い出す
そんな物分りのいい大人の説教はいらねーんだよ
俺が見たいのは復讐そのものがその人の業であり
逃れることのできない運命として描かれる様だ
それが物語というものだろう
828:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:16:56.03 ID:0urGVq3E0
>>812
そんなはた迷惑な知恵遅れを説得力ある話で描くのは
出来ても映画とかの尺じゃないと間がもたんだろ。ましてや萌えだのおっぱいを押しのけてまで、アニメでやれるかいって話
よくできた原作はあるかしらんが、あるなら作るから、中国人が金出してくれって状況だろし
813:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:09:34.15 ID:7G2NWiYZO
ロボコップって復讐か?
そもそもロボコップを作るために必要な死体か重傷者をたくさん出すためにマーフィー達警官を
わざと犯罪の多い地区に送り込んだ元凶のオムニ社の奴がマーフィーではない犯罪者に殺されてるだろ
814:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:09:56.95 ID:f3I+09y80
アニメじゃないけど聖戦の系譜の2代目主人公の玉無しっぷりには心底失望させられた
815:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:10:31.90 ID:5jGumV3W0
流れ星銀
816:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:11:19.56 ID:4NPgkxlJ0
復讐って、時代劇で敵討ちを散々やってたから
アニメ的には需要がなかったんじゃないの?
817:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:11:30.40 ID:PYbdXIdq0
そんなあなたにスクールデイズ
818:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:12:04.60 ID:A3D+gQgKO
日本自体我慢の国だから復讐と言うテーマ自体合ってないんだろ
819:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:12:15.35 ID:W4Bh5P220
人を呪わば穴二つっていうからな
ハリウッド映画でも直接的な復讐はないはず
わざわざ手を汚さなくても相手が自滅するほうが笑えるし
820:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:12:43.23 ID:PgMQ/Vd20
面白いなぁ。これは儒教の最高の価値観だね
821:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:12:44.85 ID:vk72M1kE0
東電とか、生活保護不正受給者、上手いことやって儲けてる人
復讐がブームになったら上の人が危ないから
822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:13:25.66 ID:+3xiQRbV0
クレイモアだな
今主人公うんこみたいになってるけど
823:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:13:28.17 ID:TVR5k/sb0
忠臣蔵があるくらいだから本質的に嫌いじゃない
日本が法治国家になって復讐=悪になり
お上に従った価値観が浸透したんだろう
824:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:13:34.34 ID:MXhhXRYm0
復讐なんて下らない、とか無意味、とか死んだ人は帰って来ないとか抜かす、
スカした主人公キャラが多いのは確かw
833:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:20:16.96 ID:7lWkA9Y90
>>824
たまには手伝ってやって成就の暁には
肩組んで酒酌み交わす作品があってもいいと思う
834:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:20:43.94 ID:Q8/bYBDu0
>>824
エルメェスのセリフを100回聞かせてやりたい
825:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:14:18.38 ID:cRwvvnia0
青少年どうたらこうたらで無理
827:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:15:19.21 ID:WvcaDG1/0
フランス革命前夜、花屋の娘シモーヌは~
829:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:17:49.76 ID:GNaYoxEM0
坊っちゃん
830:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:19:08.74 ID:uJuWbvY30
そういえばジャッキーチェンとかのカンフー物も復讐が多かったよな
父親とか拳法の師匠が殺されてその復讐のために特訓するみたいなストーリー
831:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:19:13.11 ID:Wia67WM60
復讐ものって既に色んなジャンルでやられてるからな
後発のアニメと漫画で同じネタ使ってもしゃあないだろ
832:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:19:26.51 ID:G7ZZIm870
逆に復讐のないアニメを探すほうがむずかしい
萌えアニメくらいだろ
835:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:21:56.00 ID:WvcaDG1/0
けいおんに親殺された人が、どれだけ暴れまわったかを考えれば
復習の虚しさも知らず身に付くというものだ
836:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:22:35.19 ID:YPdO5fqFP
すべての冒険物語は宝探しと敵討ちに当てはめることができる。
837:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:25:41.51 ID:4AbiRhky0
フリットは無理そうだよな・・ 日野だし
838:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:26:49.82 ID:2XVKdFKD0
憎しみは…続かないんだよ…
みたいなやつか
839:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:28:40.69 ID:+wosz5pX0
2012 ア セ ン シ ョ ン は既に始まってる
____
/ __\
____ . |「: 「 _・_・_・_∧
/ __\ V/ |:[【__]∧
. |「: 「 _・_・_・_∧ .. V/:└━‐ror┘ :〉
V/ |:[【__]∧ /V/:...|.|_.∧
.. V/:└━‐ror┘ :〉 八/\_____(7⌒)' \
/V/:...|.|_.∧ ∨ \「\_ノ}=- }
八/\_____(7⌒)' \ { /「{{ 人 リ
∨ \「\_ノ}=- } トミ ヽ\/│{レミ_}
{ /「{{ 人 リ ∨≧=‐≦ |o| f勺
トミ ヽ\/│{レミ_} ∨ || || |o| /
∨≧=‐≦ |o| f勺 | |L二|| |/L/|
| ||ー‐l| |o| lL|| ー┬─┬匕゙::::|
∨ || || |o| / | ::::::/ }::::::::|
| |L二|| |/L/| {::::::::| }二7
ー┬─┬匕゙::::| マ二} {--リ
| ::::::/ }::::::::| {.___) {___ノ
,'::::::::} {:::::::リ
{::::::::| }二7
マ二} {--リ
{.___) {___ノ
840:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:29:20.78 ID:7Ylb9tytO
だってアメリカに復讐しちゃったら困るじゃんwwww
841:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:30:48.86 ID:KRlsaLTn0
殺して食う事が復讐
そんな基準で言われましてもね
842:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:30:58.18 ID:UHRbNRYl0
忠臣蔵見せてやれ
844:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:32:58.36 ID:0+wweTZG0
外道に対して復讐でぶっ殺そうとしてるやつに
「やめろ!殺したらお前もそいつと同じになる!」とかいうやつ何なの?
外道が行った鬼畜の所業と復讐を一緒にすんなよな
845:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:33:04.73 ID:2EMOQbFI0
ベルセルク
いつまで復讐してんだよ
862:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:41:33.68 ID:0+wweTZG0
>>845
復讐忘れてキャスカ取り戻す旅にでとる
846:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:33:16.86 ID:MP1sIVr70
2クールも復讐劇やったら辛気臭すぎてたまらん
847:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:33:32.72 ID:7G2NWiYZO
日本人が描いてもシャーマンキングの兄妹みたいに復讐は復讐を生むだけだとか主人公に説教される糞展開になるだけだしな
848:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:34:10.03 ID:E/ToAc4b0
ダンバインは割りと復讐できてる
引き分けみたいな感じだけど
849:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:34:12.99 ID:GapmwG/w0
>>1
日本には、復讐としての犯罪行為を無罪とする法制やその土台となる社会通念がないからな。
稀に、忠臣蔵みたいなのがレアケースとして語り継がれるくらいで。
852:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:35:39.62 ID:PgMQ/Vd20
>>849
「主君の敵討ち」は肯定されるが、「個人の敵討ち」は否定されなければならないと改めて強調された時から
幕末の歴史は始まったのだと主張する学者もいるぞ
850:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:34:24.14 ID:4iv3gSI00
水滸伝は奸臣に復讐できなかったし異端になるのか。
851:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:34:46.08 ID:+wosz5pX0
シャーマンキングは、ヒドイ展開だったな。最後のアレなんだよ
853:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:35:52.15 ID:aIp5mp180
おまえらの女性や社会に対するルサンチマンは、
どちらかと言えば復讐というよりも予讐だもんな。
勝手に被害を妄想して先制攻撃に出てる。
854:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:36:10.07 ID:bF2EAVce0
だからガンソみたいに復讐完遂して完という話が珍しい
あれ舞台となる惑星自体無法者だらけの世界観にする事でその後どーすんだという事あまり考えなくていいようにしてるし
855:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:36:34.99 ID:5bQ6A4J10
ドラえもんはセワシの復讐
856:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:36:45.74 ID:aDX7nxTK0
ボーボボとかどうよ
857:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:36:56.60 ID:TIOqNWT20
規制病の自民党しね。
858:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:37:27.42 ID:g9cdxDWU0
韓国は「恨(ハン)」の文化
ドラマや映画の100%が怨恨について 常にケンカしてる
はいキチガイです
861:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:41:22.54 ID:PgMQ/Vd20
>>858
ハンの文化と中国の復讐の文化は違うと思うな
恨の文化はごくごく個人的な世界の話だが中国の復讐の文化はもっと複雑で政治的なものだよ
要するに復讐という悪行が天に蓄積されて革命が起こるわけだからね
860:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:40:35.48 ID:is+SH0sF0
ベルセルクの知名度って意外と低いよな
この間クラスの女子に「ベルセルクって漫画知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
863:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:41:48.85 ID:9Pr+IQ3a0
AGEを見たことないけど
Wikipedia読んでたら面白そうに見えてきた
復讐のために孫に刷り込み教育とか最高やん
864:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:42:20.73 ID:friv8SgC0
日本の復讐キャラは、大抵敵側なんだよな。
866:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:43:04.16 ID:e+W8RQ+x0
名誉や他人のために命をかけるなんてアホくさいし共感できないだろ
「自分が一番大切」な奴ばっかりの現代日本人は
復讐とは最も縁遠い存在だよね
867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:45:51.05 ID:jLJvEGf+0
アニメじゃなくて漫画なら結構あるんだがな
868:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:45:54.78 ID:+SMELn4z0
復讐は悪役の役目でありそれを返り討ちにするのが主人公だよ
869:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:46:17.44 ID:drd88gXeP
コードギアスって復讐劇だったか?
どっちかというと妹のためにテロ起こす話だろ
870:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:51:23.75 ID:dnEQuXKi0
戦後日本を支配したアメリカ様が
ジャップを管理しやすいように
フィルムカット、教科書墨塗り、上映禁止でジャップから復讐心を奪った
すると孫ジャップ、曾孫ジャップ共は日本の美徳とオナニーしだした
これにはアメリカ様も苦笑い
871:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:53:58.08 ID:hS+nipif0
REDアニメ化してもらえれば…
大人の事情で厳しそうではあるが
872:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:57:17.43 ID:8i//DYXE0
伍子胥のアニメを作れとな?
873:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:57:56.05 ID:qZXlYdSZ0
萌え萌え復讐キャラ列伝
ロベルタちん
園崎詩音ちゃん
あとは適当に補完してくれ。
874:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:58:47.88 ID:7lWkA9Y90
>>873
ロベルタちゃんはgdgd復讐キャラ
887:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:09:04.12 ID:qZXlYdSZ0
>>874
漫画しか見てないけど敵の司令官を色仕掛けで釣って撲殺するのが最高だったな~
血祭りに盛り上がりまくってる場面を惚れてるショタにばっちり見られて、失神させちゃうのがさらに良い。
875:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 22:59:35.33 ID:zXGDOMgAO
国がうるせーから作れるないのか?
876:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:00:14.65 ID:e+W8RQ+x0
「主人公を復讐する相手だと思い込んでさんざん付け回した挙句、
真相がわかってごめんなさいして仲間になる」みたいな話の元ネタってなんだろう
877:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:01:16.47 ID:7lx95jgQ0
ガンソード見ろ
878:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:01:20.98 ID:6nqapTSX0
2クールものだったら大体一人は復讐者がいる気がするけど
879:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:03:24.42 ID:Uy9RbInE0
貴様に俺の何がわかる!
正直このパターンも飽きた
テンプレみたいなやり取りだし
881:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:04:59.82 ID:7lWkA9Y90
>>879
まあでもだいたいが出会って3日も経たないような連中に
ドヤ顔で邪魔されるからな
898:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:15:40.59 ID:/VNy4D650
>>879
その否定というか望み通りのパターンも山ほどあるけど、
結局面白いのはそういう王道だから
880:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:04:41.05 ID:+nwM/OSk0
お前らは知らないだろうが
貴志雄介の
「青の炎」は最高だった
今の日本人は日和すぎて嫌いだ
そういうの、「平和ボケ」っていうんだよ
882:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:05:10.37 ID:2h7UU7CE0
日本のオタはヘタレばっかだしな
883:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:06:36.39 ID:nNao1fgZO
ぼくらのの千鶴とか
レイプしたやつら全員殺したよね
884:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:06:56.05 ID:/UICrde1P
この中国人、これから放送するヨルムンガンドの12話見たら発狂しそう。
885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:07:45.28 ID:m3pSR2uG0
個人的な復讐劇は薄っぺらいし、日本では先ず共感されない
むしろマジキチ呼ばわりされる部類じゃないかな?
889:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:09:50.32 ID:nsa7dPty0
>>885
個人が確立されてないのを反映してるだけだろ
886:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:08:11.66 ID:R+Q9HrKd0
カギ爪の男が狂ってるけど実は良い奴?みたいな雰囲気出してきて
グダるパターンかと思ったらキッチリヴァンが殺ってくれてスッキリ
888:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:09:47.93 ID:2h7UU7CE0
復讐以前に強い信念を持った主人公って絶滅の危機だしな
大人向けアニメは無気力ばっかり
890:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:10:17.66 ID:9JLsxI0bP
相手より幸せになることが最大の復讐だっての
891:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:11:08.02 ID:vEEFWs3v0
源平合戦も源氏の壮大な復讐劇だよな
やっぱり敵対勢力の子供に情けをかけちゃいかんな
892:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:11:58.12 ID:f3I+09y80
個人的感情で行動しちゃうことに共感されないの?
定時過ぎてもみんなで残ってサービス残業ってノリが一番共感される
893:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:12:06.18 ID:2h7UU7CE0
ヘタレはヘタレ主人公を好む上に
平和ボケ理論で武装するのが好きだからな
894:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:12:44.83 ID:7G2NWiYZO
ガンダム00の親族殺された女にはガッカリした
895:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:13:24.08 ID:nsa7dPty0
っても終戦直後に犯罪になるから強盗とかしないって餓死したようなのも描けないけどな
896:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:13:39.80 ID:/VNy4D650
デルフィニア戦記ってアニメ化しないの?
897:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:15:31.51 ID:vEEFWs3v0
戦後日本は、戦時中非戦闘員を数十万単位で蒸発させられたが、
国家としての恨みを捨て去ってやってきたからな
899:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:16:31.58 ID:h+hLDsdr0
バイオレンスジャック ヘルスウィンド
復讐してます
900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/25(月) 23:17:23.27 ID:nNao1fgZO
アニメになるんだからそんなバイオレンスじゃない原作選んでるだろけどね
今回も来てくれてありがとうございます!
<<NHK「このネット依存テストで70点越えたらNHKを見て治療しろ」 | トップページへ | ジャップの議論って半笑いしてる方が勝ちみたいな風潮あるよね アジア猿にはディベートができないのか>>
コメント
- 名前:名無しさん 2012/06/26(火) 08:22:06
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 09:07:21
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 09:38:16
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 10:49:47
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/06/26(火) 12:33:01
ルルは復讐もあるけど1番はナナリーだろ
思うに、相手を滅ぼす感じの個人的な復讐はそれのみでは魅力が無いのではないか
復讐の動機として苦しみや憎しみ等の負の感情が必要だ
しかも滅ぼそうと行動する程の強烈なものである必要があり、それを完結まで続けなくてはならない
安易なのは相性の良い愛を入れる事だが、愛は悲劇の方が盛り上がる
滅却系個人的復讐に魅力が無いのであれば、悲劇にせざるを得ない
アベンジ(他者のための復讐)は、それなりに盛り上がるけど、必ず悪人を設定しなきゃだから
勧善懲悪ものばっかりになってワンパターン。
もう目が肥えちゃった日本人に受ける復讐ものつくるの難しいんだよ、きっと
凌統だって甘寧に復讐しようとしたけど孫権や同僚に止められるし
横山三国ぐらいの知識しかないけど劉備が民草のための大義じゃなくて
個人の復讐戦始めたあたりで
張飛もおかしくなるし中身が無いグダグダな話になってった気がするな
周りはとめたのにハンパな時期に呉にケンカふっかけて徒に兵を消耗・国力低下
歪ませた共産主義に固執してクーデター起こしたり経済破綻させた毛沢東そっくり
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
ルルは復讐もあるけど1番はナナリーだろ
思うに、相手を滅ぼす感じの個人的な復讐はそれのみでは魅力が無いのではないか
復讐の動機として苦しみや憎しみ等の負の感情が必要だ
しかも滅ぼそうと行動する程の強烈なものである必要があり、それを完結まで続けなくてはならない
安易なのは相性の良い愛を入れる事だが、愛は悲劇の方が盛り上がる
滅却系個人的復讐に魅力が無いのであれば、悲劇にせざるを得ない