スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<ひろゆき「虚構を非難してる人って、『自分は読解力の無いバカです』って公言して恥ずかしくないの?」 | トップページへ | 【ネット】 ウェブはバカがますます大暴れできるツールに 本当に可哀想な亀田製菓、Amazonのレビューで「柿の種」に酷評殺到>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
ミクシィ(mixi)身売りへ グリーやDeNAが入札に参加
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:38:09.99 ID:KAR/Us3z0
日本のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)業界を牽引してきたミクシィが身売りを
検討していることが明らかになった。社長の笠原健治氏が保有する約55%の株式について、
売却に向けた交渉への参加を複数の企業に打診し始めた。近く行われる入札にはグリーや
DeNA(ディー・エヌ・エー)といった競合他社などが参加する見通しだ。
ある金融筋は「今春、ミクシィから競合他社に株式売却の話が持ち込まれた」と証言する。
笠原社長の意を受けた証券会社が株式の売却を持ちかけたといい、「第一段階では
笠原社長の保有株式の一部を譲渡して資本提携し、その後、将来的に全株式を放出する
案が示された」と続ける。
ミクシィが身売りを検討するのは、今回が初めてではない。過去に一度、ヤフーとの間で
資本提携が実現まであと一歩のところまで進んだことがある。両社の交渉は2011年2月末に
プレスリリースを配信する直前まで進んだが、最終局面で条件が折り合わず結局、白紙に
戻ってしまったという経緯がある。
ミクシィがSNSを開始したのは2004年2月。当初は同時期にサービスを開始したグリーに
比べて圧倒的に多くの会員を獲得し、日本のSNS業界を牽引してきた。しかしその後、
携帯電話に主軸を置き、ソーシャルゲームを事業の中心に据えたグリーとDeNAが急成長。
一方、リーマンショックの影響やスマートフォンの台頭で、収益の大半をパソコンや携帯電話の
広告に依存してきたミクシィの業績は低迷を続けた。
2011年11月には方針転換を決意し、従来から提供していたSNS上のアプリのうち、
ゲームのみを集約した「ミクシィゲーム」を新設。他社に比べて出遅れていたソーシャル
ゲーム分野のテコ入れによって、広告モデルから課金収入モデルへのシフトを加速させている。
だが、グリーやDeNAに比べると業績の差は歴然としている。ミクシィの2012年3月期の
売上高は前年同期比横ばいの133億3400万円。営業利益は同34.9%減の21億9400万円に
落ち込み、純利益は7億4900万円と同45.8%減少した。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120514/232015/
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:41:10.46 ID:XvN9n+gJ0
まじか今やmixiをパクってたグリーよりも下なのか
盛者必衰
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:43:02.40 ID:hIK0HBGt0
まだやってる人いるの?
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:44:14.95 ID:W0IL8b1T0
もう飽きられたんか
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:45:49.82 ID:19g90TCd0
株価完全に右肩下がりだもんなw
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:45:50.91 ID:RNja6QKP0
ソースの続きでは、フェイスブックの台頭が上げられているけど、フェイスブック関係無く
mixiの自滅だろ
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:46:07.44 ID:MNgO220I0
グリーは高学歴御用達みたいなイメージがあったのにいつの間にやらDQNの溜まり場にw
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:46:30.08 ID:K3BuwJsm0
ガチャすると友達をさがせるようになるのか
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:46:40.80 ID:18d1I4x90
値がつくうちに売り逃げか
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:47:30.33 ID:zMgPdtj00
mixiはここ3年ぐらいで異常なほど急速に飽きられたな
やっぱりtwitterが原因なのか
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:47:33.21 ID:aD1KrWbq0
ミクシーまだアカウント持ってないのに
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:48:17.29 ID:FseYe1fL0
もともと上場が目標だった会社だろうしいいんじゃない
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:48:44.85 ID:6dew/eFt0
これで年齢制限は完全に取り払われそうだな。
完全招待制だから安全 未成年者は入会できません 足跡でコミュニケーション
最初の売りだったものは、どこへ行ったんや!
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:53:38.13 ID:n5sZNa2L0
>>25
本名登録推奨もな。
「友達が見つけやすいように本名で登録する事を推奨します。」
って登録の時に注意書きがあったんだぜ。
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:55:01.70 ID:fTB3J4z00
ネタかと思ったらまじかよ。
>>25
どっかで読んだがインターナショナル派みたいな連中が発言力を持って、
FBの丸パクリ路線に邁進して自爆したんだとさ。
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:48:56.21 ID:cd+pbpzVO
まあ潮時だな
一生遊べる分稼いだだろ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:50:14.27 ID:2EMcmqtm0
その入札してるGREEやモバゲーもそう遠くないうちにどっかに買われるのかなー
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:50:23.83 ID:vJp/lb7B0
5年前はまさかGREEだのモバゲーだのに抜かされるとは思わなかったよな
mixiはもはや閉じたコミュニティが点在しているSNSとは言えないものになってしまったな
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:52:20.87 ID:vNszJtTi0
ミクソは選民思想刺激されてたところもあっただろうに
無差別に垢とれる時点で魅力半減
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:53:35.55 ID:moAtNHtL0
有料会員制にしたらいいんじゃねえ
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:54:35.99 ID:ex7Ab2BX0
日本はミクシィがあるからFacebookは苦戦してるて記事もかなりあったのになあ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:55:37.17 ID:Y2FTjBxn0
一年遅い。でも売れればウハウハだろ
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:55:38.16 ID:KH7pfGt8P
ソース元が日経ビジネス 解散
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:57:56.85 ID:mzs65AoyO
たまにはセカンドライフの事も思い出して下さい
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:59:50.78 ID:HRfqD9nd0
>>60
セカンドライフのパクリ元「どりむ島」も思い出してあげてください
61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:58:22.72 ID:QgDaMmui0
mixiは「足あと」機能が余計だったと思う
気軽に友達や知り合いのページ見たいと思っても痕跡残され
いちいち訪問した事をカキコしないといけない変なローカルルールが生まれたし
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 01:58:44.87 ID:uo3Mi4OQO
気心の知れた仲間内で死んじまえ日記を書くのには重宝してるんだけど。
mixiいいんだけどなあ。
コミュニティーは死んでるね。
どうにもならない感じ。
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:00:31.47 ID:8r+qCa560
おーもう成長限界だから売り抜けるのか
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:02:45.65 ID:7Kv4zDcR0
>>68
とっくに下り坂で「完全に手遅れにならないうちに」というレベル
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:00:33.53 ID:6+6O8X5kO
多分グリーモバゲーもつられて落ちるからそこを逆張りすればいいよ
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:01:41.75 ID:jjCtDGo90
ネット関連の事業ってamazonは除いて長続きしないイメージ
特にsnsサービスはどんなに頑張ってもいずれは衰退しそうな感じ
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:01:51.34 ID:tAmeWeF30
mixi大嫌いだからざまぁとしか思わん。
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:02:33.20 ID:BKJ7bwjxO
mixiはリア充ばっかみんな死んでほしい
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:02:56.83 ID:d2/p6zDV0
笠原は村岡に10億くらいくれてやるのが道理ってもんだろ
白鯛にも1億くらいやれ
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:03:32.68 ID:XOJu3djE0
重複してるのにグリーやDeNA欲しいのか?
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:10:59.36 ID:ex7Ab2BX0
>>79
数こそ力の世界だからな
会員数が魅力なんじゃね?
115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:28:12.09 ID:YAQAoMHz0
>>79
mixiの会員数は魅力だろ。
閉じた世界のぬるま湯に浸かった情弱が揃ってる。
80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:03:46.35 ID:2T47jjqpO
greeなんか昔はmixiのパチモン扱いだったのにな
時代は変わるもんだ
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:07:14.85 ID:wFZz/qJBi
身糞は最初の頃の閉鎖的な村社会SNSに特化していた方が良かった
身糞動画、Twitterモドキ、劣化モバゲー、今更ネット通販(運営DeNA)などなど
流行りの二番煎じ連発で運営が自爆した感じがする
ラーメン屋がカレー出し始めたら終わり
90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:10:12.46 ID:QW2vHvefO
足跡機能撤廃がとどめなんじゃないかな
2ちゃんでは賛成派も多いだろうけど、リア充、日記書きまくる人、構ってちゃん、出会い厨等のヘビーユーザーを蔑ろにした結果だろう
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:12:54.42 ID:7Kv4zDcR0
あとは2chを警察が頑張って潰してくれたら本当に清々する
156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:57:26.22 ID:r/l6I0QI0
>>94
2ちゃんが無くなったら本当は困るくせに強がるなよ
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:17:05.17 ID:VRHh5hQ70
こうして個人情報が転々として行くんだな
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:19:07.67 ID:gtv0PIea0
もうmixiじゃなきゃ駄目ってメリットが薄いもんな、殆ど無い
これからはガチホモ専用サイトとして生き延びていくしか無いんじゃないか
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:19:35.35 ID:Yek9UV4Fi
紹介制やめた時点で終わったよな
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:22:03.20 ID:8Dw7uwBii
早かったな
2ちゃんで招待してやるレスもあったが…
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:25:06.51 ID:hKLlSkkw0
mixi・・・オワ糞
ツイッター・・・面白くない
フェイスブック・・・面白くない
Tumblr・・・面白くない
なんかいいのないの?
122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:31:36.58 ID:F5be7jna0
>>107
2ch
109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:25:23.86 ID:fMLdYp/J0
株価が、今やピーク時の1割にも満たないくらいだもんなあ
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:26:33.16 ID:YFaN/B5J0
閉鎖された空間が日本人に向いてたのにな
113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:27:10.75 ID:tAmeWeF30
馬鹿発見器としての機能もTwitterにとられてるしな。
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:30:42.53 ID:DOJEgM3S0
>>113
mixiは馬鹿の履歴書
発見器とは機能が違う
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:29:32.27 ID:1hJIr+5x0
mixiは完全に終わってると思ったけどそれでも黒字な事は黒字なんだな
ドワンゴとか赤字なのにSNSサイトは儲かるんだな
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:33:05.99 ID:YAQAoMHz0
>>118
動画配信メインのサイトと比べたら維持コストが全然違う。
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:34:57.37 ID:WAyVxF4Y0
http://mixi.co.jp/press/2012/0515/10848/
本日の一部報道について
2012年5月15日
株式会社ミクシィ
本日、一部報道機関において、「ミクシィ、身売りを検討」という報道がありましたが、報じられている事実はございません。
以上
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/05/15(火) 02:42:43.30 ID:xMEM46CZ0
>>129
なんというマッチポンプ
今回も来てくれてありがとうございます!
<<ひろゆき「虚構を非難してる人って、『自分は読解力の無いバカです』って公言して恥ずかしくないの?」 | トップページへ | 【ネット】 ウェブはバカがますます大暴れできるツールに 本当に可哀想な亀田製菓、Amazonのレビューで「柿の種」に酷評殺到>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |