スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<「デート代は全部持つ?割り勘?払ってほしい?」 → 津田美波「あーでも、高校生なんかは割り勘にするよねー」 | トップページへ | 医者いじめの上小阿仁村 「三回チェンジしたら実験目的のマッドサエインテイストがやってきた」>>
コメント
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/04(木) 21:36:34
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/05(金) 11:21:42
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 14:26:20
昔はヤフオクとかに大量に沸いたもんだけど、
今はAmazonでも個人出品できるようになってんのか。
まぁマケプレはうざいから本家以外は買わないけど。
指摘されたら脱税が問題とかすり替えるし
(儲けが一定額以内なら非課税だし、そもそも納税してる同人作家もいるので脱税者かどうかは他人にはわからない)
コメントを投稿する
最近の記事
岸田メル「俺の同人誌が勝手にAmazonで売られてるんだけど何これ公式?著作権とかいいの?」
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:15:53.32 ID:hg0qiWNI0
岸田メル@mellco
ねえねえー、なんかamazonに俺の同人誌が出てるんだど、なんで?
amazonって取り扱いの無い商品も出品できるの?ていうかこれはどういう状態なの?誰か教えて~。
https://twitter.com/mellco
あきまん @akiman7
何者かがAmazonの個人販売かなにかで売ってるのかもしれませんねー転売みたいなものだと思います
https://twitter.com/mellco/status/253599210811842561
あきまん @akiman7
まるっきり本物みたいですねー知り合いもそんな感じで高額で売られたりしてますしぼくもAmazonの
個人取引アカウントをもっているのでやろうと思えばなりすましで販売できると思いますから多分
岸田メル@mellco
なるほど…中古同人誌、結構出品されてるんですね。知らなかったのでびっくりです。教えて頂いてありがとうございます!
https://twitter.com/mellco/status/253600640197066754
岸田メル@mellco
あとヤフオクとかでよくある、同人誌勝手にページ毎に切り取ってラミネートして100円とかで売ってる奴も気になるんだけど、
あれ結構グレーじゃない?加工してるし。何よりそんなことで小銭を稼ごうとしてるのがみみっちくてイヤだなー。
著作権のあるなしや合法非合法ってのはもちろん大切だけど、ビジネスを抜きにすれば感情の問題だし、作り手としては
そっちの方が大事だったりすることもあるよね。その、白黒以外のもやもやした部分の話、ネットだとちゃんと議論されないというか、
一緒くたになってるなって感じる。
俺はツイッターのアイコンで俺の絵や写真が使われることに悪い気はしないし、転売そのものも否定しないけど、さっき言ったような
同人誌をバラバラにして売ろうとする行為は不愉快だし、このamazonでの中古販売も、売り手の顔が見えなくて気持ちが悪いです。
あとは名誉の問題ももちろんある。だからなんだって感じだし別に結論もないが、俺をフォローしてるような人は昨今よく
語られているような著作権とか無断転載の話には興味があるだろうから、考えるときの材料の足しにして下さい。
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:16:29.94 ID:AEFUdWer0
もうこいつは喋らないほうがいい
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:17:13.16 ID:RBhOItxt0
バカ晒し機
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:18:04.88 ID:erWZW+cw0
原作者かと思ったら同人誌の作家かよ
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:19:21.45 ID:p3/cqzrq0
自分のことは棚に上げて何いってんだ
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:19:27.36 ID:Y+O5nAzJ0
誰か知らんけど
親告罪なんだから勝手に訴えてろよ
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:20:15.52 ID:B3yVtcBW0
突っ込まれて一番痛いのは同人屋の方だろうに
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:20:59.82 ID:OwY17x2X0
こういう自分のことしか考えない馬鹿のせいで業界全体が苦しむ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:21:35.70 ID:SzZR8/8K0
流石大先生
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:21:43.30 ID:xm9dVPM80
頒布権がないか消尽してるから無理だろ。
900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 13:49:11.63 ID:zP7n4/U9O
>>17
だいぶ昔に勉強した人かな?
頒布権は映画
この場合は譲渡権。
20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:22:48.61 ID:+cVxsa+o0
オリジナル以外はいつこうなってもおかしくないだろ
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:25:01.95 ID:4Q0w6e3J0
ショーモニアス菊地みたいに天狗になってしまったか
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:25:10.47 ID:ifE0MdvR0
同人って時点でAUTOだろカス
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:26:02.01 ID:Zp4K5fW70
前から疑問だったんだが、二次創作の販売って法的にOKなの?
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:28:02.34 ID:Hbr8xSld0
>>33
アウト
基本的に見逃してもらってるだけ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:27:32.04 ID:Kt8ooqNe0
コピーして売るならまだしも、古本売って買い手が値段つけるのに著作権もねーよ。
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:29:24.73 ID:YPxLszMv0
Amazonて同人誌も売れるんか
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:31:00.65 ID:THYGSmQT0
>>47
アマゾンで代行販売してくれる業者まで存在するぞ
ホームセンターてんこの作者の一件でそういう業者がいるので
頼んだーとかあったな
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:31:01.88 ID:BtR7cU+n0
バカなんだねこのひと
知ってたけど
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:31:14.09 ID:NhilK7FZ0
同人=アウトとかどういう脳内してんだ
メルのはオリジナル画集を同人でだしてんだから二次創作じゃないぞ?
ちなみに二次創作(エロ含む)認めている企業もあるから
二次創作=全部違反ってワケでもない
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:33:43.47 ID:8M9bzrXG0
>>55
二次創作とか関係なく同人の問題は脱税だろ
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:31:28.10 ID:DfGbcuwd0
このゴミは黙ってろよ
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:32:29.74 ID:w6IlcYfR0
昔ゲーム屋がガチで訴訟して、ファーストセルドクトリン(消尽)判決出てるから中古は訴えても無駄だぞ。
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:34:54.70 ID:ksFy/deF0
別にコピーして量産してるわけじゃないんだし自意識過剰だな
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:39:01.19 ID:Kt8ooqNe0
法律に引っかかるとすれば古物売買かね。
これも古物かどうかで微妙だな。
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:40:08.53 ID:nzJL6oTA0
>>88
買取してなきゃまず問題ない
116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:43:26.52 ID:oDhazNyE0
>>94
仕入行為を行ってたり大量に捌いてたりするとアウトだよ
アマゾンやヤフオクで指してる奴らは商行為として行ってる連中多いから履歴次第で余裕で分かる
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:48:33.69 ID:nzJL6oTA0
>>116
その仕入れ行為って、一般からの買い取りの場合だろ?
盗品の換金を減らすのが古物商免許の最大の目的だからな。
転売を生業にするのは別の法律で禁じられてるけど、
普通は警告が来て、それに従わなければ書類送検どまりだよ。
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:40:01.13 ID:UVY9af600
岸田メル殺す
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:41:42.56 ID:+gY2UwL10
>>92
273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 09:30:43.29 ID:gI06B3jV0
>>92
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:40:06.69 ID:wPI4ervd0
あきまんがなりすまし出来るって言ってるからメルの名前使ってAmazonで手広く
転売してる奴を見付けたんだろ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/04(木) 08:45:12.14 ID:4FK4NX1zP
>>93
納得した。それは嫌だ。
![tyuruyasan.gif](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/i/m/o/imosokuvip/tyuruyasan.gif)
今回も来てくれてありがとうございます!
<<「デート代は全部持つ?割り勘?払ってほしい?」 → 津田美波「あーでも、高校生なんかは割り勘にするよねー」 | トップページへ | 医者いじめの上小阿仁村 「三回チェンジしたら実験目的のマッドサエインテイストがやってきた」>>
コメント
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/04(木) 21:36:34
- 名前:名無しさん@ニュース2ちゃんさん 2012/10/05(金) 11:21:42
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/10/07(日) 14:26:20
92の逮捕が時間の問題
昔はヤフオクとかに大量に沸いたもんだけど、
今はAmazonでも個人出品できるようになってんのか。
まぁマケプレはうざいから本家以外は買わないけど。
指摘されたら脱税が問題とかすり替えるし
(儲けが一定額以内なら非課税だし、そもそも納税してる同人作家もいるので脱税者かどうかは他人にはわからない)
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
92の逮捕が時間の問題