スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<【沖縄】 県民の4割 「わたしは日本人ではない」 | トップページへ | 【社会】 村田教授 「尖閣は中国のもの。石原都知事はデタラメばかり」らしい>>
コメント
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2012/07/26(木) 12:36:54
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/29(日) 20:35:39
というかそもそもyoutubeってそれほどネトウヨがいないイメージ
コメントを投稿する
最近の記事
Google「匿名は悪」 YouTubeへのコメント投稿に実名制を導入へ
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:28:49.05 ID:u40p1HnZ0●
YouTubeの動画につけられているコメントには、性差別、人種差別などの罵詈雑言が含まれていることがある。
Googleは、この罵詈雑言の原因がハンドルでコメントを書き込める匿名性にあると考えているようだ。
Googleはこの状況を変えるために、YouTubeとGoogle+を連携させることで、YouTubeの本名が表示される方向にしようとしているという。
コメント投稿者がGoogle+を利用している場合、コメント投稿時にGoogle+へ登録している名前を使用するかどうか尋ねる
ポップアップが表示されるという。また、匿名を維持したい場合は、設定画面で匿名が必要な理由を設定する必要があるという。
なおBETABEATの取材によると、この機能は米国時間で6月29日から追加され始めたとのこと。
http://it.slashdot.jp/story/12/07/25/0737229/
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:29:36.26 ID:dcw1C8kx0
>性差別、人種差別などの罵詈雑言
これは特定の人たちに都合が悪いですね…
79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:47:26.11 ID:gIgGYgm50
>>2
ネ・・・
ゴホン
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:29:48.51 ID:ki8sv8nf0
>>2
ト・・・
ゴホン
178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:30:55.10 ID:JvUNQLgn0
>>2
ウ・・・
ゴホン
186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:35:46.90 ID:fyh0O5Aa0
>>2
ヨ・・・
ゴホン
293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:27:15.91 ID:sz7Bt/qc0
>>2に反応する単発すごいな
一人だけ関係ないのが混ざって流れを遮っているが
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:29:39.77 ID:IaxWTxjH0
本名を確認する手段がないのにどうするんだ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:30:05.03 ID:xm3EvCB9P
実名も使用出来るってだけかよ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:30:18.71 ID:iwVMUfXU0
表示するのは国籍だけでいいよ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:30:32.89 ID:ovBRxuSi0
日本人じゃないのに日本の名前を名乗ってる不思議な人たちいるよね?
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:32:17.18 ID:730ImTGLO
2ちゃんも実名はよ
通名はNGで
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:32:25.23 ID:uqdtQfi20
本名で登録してるやついないだろ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:32:29.81 ID:NtVp1oHu0
厳選されたバカのみがあぶり出されるのか、実名付で
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:32:42.82 ID:hN5XGsFm0
いいね
名有りになる事で文句言う奴は
自信も覚悟も責任感も無いやましい発言しかできないカスだろうからな
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:32:56.22 ID:okqhc7L20
Google+自体使ってる人見たことない
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:33:11.17 ID:l4McKxad0
さすがに今のネットは無責任な発言多すぎるからなぁ
ソースはここ
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:33:33.80 ID:l8fhvAbp0
googleによれば千代田区千代田に住んで富士山に通勤する俺はセーーーフ!!
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:34:10.91 ID:ulTf+td80
G+適当な名前入れられるだろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:34:16.46 ID:ff0aOm1a0
そんなことよりスパムコメントはじけよ
23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:34:17.61 ID:HttsuX9E0
ネトウヨ発狂w
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:34:55.51 ID:6sc6F96LO
まあいいんじゃね?
たまに気持ち悪いのいるし
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:34:55.62 ID:TxhhD9Mu0
2chはただのスクリプトの集合体だから実名制なんて意味ないよね
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:37:01.43 ID:VYr+Qu+S0
IP表示で良いじゃん
国名さえ分かれば差別発言する奴なんていなくなるだろ
N速だってそうさ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:37:08.86 ID:OlCdfCOn0
米国のような民主主義の国では実名でも問題ないのかもしれないが
日本のような全体主義の国で実名を明かすのは自殺行為だ
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:37:35.30 ID:RBOP4PnRO
いいと思う
困るのはネトウヨくらいだろうし
36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:37:56.40 ID:sfBWH3UB0
実名なんかより年齢と国籍を知りたいね
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:38:09.00 ID:f41HMj3w0
ウヨ死亡
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:38:21.49 ID:gWhPquiM0
ネトウヨの愛国活動も終焉だな
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:38:25.12 ID:ViPWylYO0
つべ終わったな
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:38:41.47 ID:SF/8WdwY0
youtubeにコメントなんてしないしどうでもいいわ
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:38:44.88 ID:jlgxIUxI0
チョンもネトウヨもいなくなるのか
それはすごくいいな
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:39:16.85 ID:wiazPZJlP
Google+がますます過疎るな
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:39:24.93 ID:tUfvcfRm0
youtube使うやつが減るだけだろw
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:40:45.46 ID:3hVOlFeQ0
Google+使う奴はアホ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:40:48.64 ID:wD5t7uRF0
山田太郎が増殖するね
52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:40:58.57 ID:ssDbzER50
Google 「もちろん、Googleで何を検索してるのかも把握して紐付けします」
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:41:15.35 ID:0ZvSbrUa0
個人情報収集が目的です
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:42:04.77 ID:/jJwvHwx0
偽名でアカウント作っといてよかった
山田さんが世界に公開されようが問題なしやで
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:42:16.06 ID:2B236DMo0
佐藤裕也
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:42:47.55 ID:kwopK3Hl0
Googleの技術で本名探してきて今までのコメントも勝手に表示すればいい
できんだろそれくらい
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:42:52.93 ID:ESWiFMTA0
何でネットサービスに実名登録するの?
アフォなの?
おれは鳩山リボンで登録してる
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:44:03.98 ID:H1FojVQl0
Android4.xで執拗にgoogle+連携させようとしてる上に連携削除はHP上でしかできないから
そのうちスマホでやらかすアホが出てくるだろうな
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:45:25.94 ID:rsX+jBoG0
これはいいことだ
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:46:54.78 ID:e3BK+DF20
2chもいずれ実名になりそうだな、過去の書き込みも全部誰が書いたか分かるようになるかも
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:47:03.92 ID:tI6+JsLk0
2chにもぜひ取り入れるべき
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:49:00.75 ID:xcxfA91j0
gmailと紐付けされてるのがな~
88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:52:35.92 ID:8t9zsuVT0
世界にDQNネームが晒されるのか
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:53:33.34 ID:XCaP5vyV0
アメリカ様に言われたらネトウヨも素直だね
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:53:39.97 ID:hZ5gB28d0
ニコ動ならともかくYouTubeで糞みたいなこと書いてる連中は滅んでほしかったので助かる
95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:54:54.91 ID:JYN8tk+W0
国別IPとか簡単に偽装できるし
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:56:11.81 ID:4E/QzTJ/0
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞wwwwwww
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:56:14.12 ID:ii9LVnj10
まずようつべのコメント欄見てる奴がいる事に驚き
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 19:56:16.33 ID:mhaTDhSW0
Youtubeも馬鹿発見器になるのか、いいね!
107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:02:00.87 ID:0blrSEQ00
つべでコメントなんてせんし、どうぞやってくれ
108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:02:20.08 ID:vQ0QzjfX0
googleの最近の動きを見てると、恐怖政治とは何かを教えてくれるな
支持を集めてからが本番ですよ
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:06:02.88 ID:Gfet+2aY0
>>108
権力を持つと腐るのは
どこの国でも一緒だな
やだやだ
123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:08:25.56 ID:e+3aSnnZ0
前から思ってるんだけど対米戦争になったとして
米議会が「インターネット管理法」みたいな法律を通して米政府がGoogleに集められた情報を管理したらやばくね?
281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 22:00:52.88 ID:FxSqLvY90
>>123
そんな法律作らなくてもアメリカ政府はアメリカに存在するデータセンターの全ての情報を自由に閲覧できる
この条件を飲まないとアメリカにデータセンターは置けない
だからアメリカには他国の企業のデータセンターがほとんどないんんだよ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/25(水) 20:10:44.10 ID:kNGddx0p0
東欧辺り美少女が拙い日本語でメールくれるんならそれでも良い
![tyuruyasan.gif](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/i/m/o/imosokuvip/tyuruyasan.gif)
今回も来てくれてありがとうございます!
<<【沖縄】 県民の4割 「わたしは日本人ではない」 | トップページへ | 【社会】 村田教授 「尖閣は中国のもの。石原都知事はデタラメばかり」らしい>>
コメント
- 名前:名無しさん(笑)@nw2さん 2012/07/26(木) 12:36:54
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/29(日) 20:35:39
民族がいたな。
というかそもそもyoutubeってそれほどネトウヨがいないイメージ
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
民族がいたな。