スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<ワタミ、ウエザーニュース、すき家…栄えある『ブラック企業大賞2012』 発表 | トップページへ | 自宅前で花火をして騒いでいたDQN少女らを注意した正義感あふれるおじさんが無念の逮捕>>
コメント
- 名前:名無し@ネタなしさん 2012/07/10(火) 19:35:56
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/11(水) 02:31:30
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/12(木) 18:48:14
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3#.E8.87.AD.E7.B4.A0.E9.85.B8.E3.82.AB.E3.83.AA.E3.82.A6.E3.83.A0.E5.95.8F.E9.A1.8C
食品が腐るって意味を理解してないんだよ
コメントを投稿する
最近の記事
ヤマザキのランチパックってなんで常温で長期間保存できるの?怖い(´・ω・`)
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:48:50.06 ID:WrtrnYM/0
「ランチパック 臭酸素カリウム」でググるなよ。絶対ググるなよ
118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:13:15.98 ID:YsAtG+xH0
それ以上語るとこんな夜中に玄関のチャイムが鳴るよ?
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:26:56.05 ID:PZLx3/Zp0
西野カナの18thシングル「GO FOR IT!!」(7月25日発売)の着うた(R)が、4日発表のレコチョク着うた(R)週間ランキングにて1位を獲得した。
西野カナは本作でシングル作品としては「Best Friend」(2010年2月3日)配信開始以来10作品連続となるレコチョク着うた(R)週間ランキング1位を獲得。
自身が持つ女性アーティスト最多1位獲得記録を更に更新し、アーティスト史上最多となる連続1位獲得記録を達成した。
「GO FOR IT!!」は、恋するみんなが勇気を持てる“告白エールソング”。
現在ヤマザキ「ランチパック」のCMソングとしてオンエア中で、
告白に向けて誰もが感じる不安や夢やドキドキ感を西野カナならではのリアルな歌詞で表現したポップチューンとなっている。
http://mdpr.jp/021190430
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:29:48.13 ID:zsz5ZfS50
工場バイトしたときでボトボト下に落としてたけど
食中毒とか聞いたこと無いし安心だねヤマパン
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:38:26.24 ID:odwgvGNG0
>>9
マジか。もうヤマパン買うのやめるわ。
55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:03:01.41 ID:04B75Qyp0
>>9
ガストでバイトしてたときも、揚げ物地面に落としまくってたけど
油に入れ直して、ごみ落としてそのまま出してたよ
どこもそんなもんだ
154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:50:51.15 ID:lxJzbvH10
>>55
ヤマザキパンとガスト屑すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwww
もう買わねえwwwwwwwwwwwwwwww
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:17:46.33 ID:jEF1A4Gp0
>>154
外食なんてどこもそんなもんだ
友達がバイトしてたファミレスもサラダバーの野菜落として踏んづけたけどそのまま出したって言ってたし
冷やし中華作るときに食器洗う洗剤だらけの水に浸けて冷ましてたとかも聞いた
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:31:10.30 ID:Odcp8XSG0
科学の進歩は偉大
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:31:25.93 ID:WY3fdyyK0
それは俺も思ってた
たぶん腐らない死体になれるな
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:31:27.05 ID:DWzHneFM0
添加物やばそうだな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:32:16.75 ID:sH6VcJQw0
魔法の粉のおかげだよ(ニッコリ)
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:35:39.07 ID:iwvTxH7P0
ツナ・チーズくらいならいいけど
ハンバーグとかカツとかたまごとかは怖いな
どうやって腐らない様してんだか
86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:31:41.78 ID:iA1zQ0Tc0
>>21
作る時に雑菌の混入を抑えてクエン酸とかのph調整剤で雑菌の繁殖を抑えているだけ。
なので封を開けない限りは滅多に腐らないが封を開けて放置すればすぐ腐る。
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:40:54.30 ID:+IO5lOrX0
>>86
ということは何日ほったらかしても袋を開けない限りカビまみれっていうことはないのか
それはそれで怖いな
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:42:35.09 ID:iNDMNv2z0
>>96
何が恐いんだ?
常識的考えれば袋開けなきゃカビるわけないだろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:37:10.78 ID:HXVMGE1B0
未開封なら半年後放置してもカビすら生えない
最近のパンときたら
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:38:40.81 ID:m47Da/0I0
消されるぞ
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:43:06.51 ID:+3EqhsoL0
安心しろ
死ぬことはない
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:45:51.21 ID:1tvRfcxa0
おいやめろ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:47:32.06 ID:a/8ildvP0
臭素のお陰
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:53:51.76 ID:jNaRkWSX0
ヤマザキの大福は丸一日経っても柔らかすぎる
アレ絶対やべえよ
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:16:02.46 ID:7+jkPizb0
>>42
無添加の団子とか一日放置したら
もう固くなりすぎて食えないもんな
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/09(月) 23:57:57.72 ID:N+BOVf/50
>保存できるの?
それヤマパン推奨してるの?
お前が見た目で判断してるだけだろ
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:00:04.07 ID:WrtrnYM/0
>>47
消費期限が長すぎるって話だろ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:02:36.57 ID:tRdaBYRJ0
>>51
賞味しか気にしたことがなかった
ちなみに消費は何日って書いてあるの?
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:04:57.01 ID:WrtrnYM/0
>>53
わからん
でもどっちにしろヤマパンは食べないほうがいいよ。臭酸素カリウムっていう中国でも禁止されてる保存料使ってるから
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:11:16.40 ID:1jrOh1BY0
>>58
分解されてるし、ネットの情報で得ただけの知識バカは知ったかすんなよなもう…
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:13:50.17 ID:Fre41gZx0
>>64
じゃあ何で海外で規制されるんだよ?
まあ日本はヤマザキに限らずトランス脂肪酸とかも規制ないあたり怖い国だけどな
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 03:16:34.19 ID:n/Gcdb/vi
>>66
日本人のトランス脂肪酸摂取量はWHOの勧告を下回ってるんだけど規制する意味は?
もちろん規制されてるアメリカとかより遥かに少ない
163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:30:33.47 ID:8/Y3T5IZ0
>>157偏って摂取する人もいるんだから規制したらいい
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:15:59.98 ID:DonTFCUW0
>>47
比較してみたいな
その辺のパン屋で売ってるパンも買ってきて置いておく
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:04:07.76 ID:I3ueoCcz0
ランチパックしか売ってない店が秋葉にあった
何かの宗教なの?
100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:43:55.06 ID:iA1zQ0Tc0
>>57
ヤマザキパンの本社は秋葉原エリア(岩本町)
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:23:32.22 ID:jTphklqX0
剛力のせいで買う気が失せる
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:24:48.67 ID:yFLZyGBf0
コンビニ弁当の白飯には上から酢ぶっかけてんだろ
山パンもほのかに酸っぱいし酢的な何かを混ぜてんじゃないの
別に保存料だけでなくて
83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:29:43.36 ID:V5SxlsYO0
>>78
コンビニの弁当の白飯やおにぎりには蒟蒻が混ざってる
食品の添加物にビタミンと書いてあったらそれが防腐剤のことだ
飯食うならスーパーの弁当にしとけ
コンビニなんかよりよっぽど安全
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:36:01.19 ID:iNDMNv2z0
>>83
スーパーの弁当だって>>55みたいに何してるかわからんだろ
なんで安全といえるんだ?
97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:40:58.00 ID:yFLZyGBf0
>>83
スーパーの弁当だって売れ残りの廃棄寸前なゴミ食材の最終処分場じゃないの
賞味期限過ぎた売りものにならぬ冷凍食品を惣菜にしてるスーパーがあるの無いのいう噂話もあるし
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 00:48:15.73 ID:5vsm6t050
スーパーでバイトしてたことあるけど
ランチパックはかなり売れる
これはガチ
んで、閉店2時間前になると割り引くんだが
それも更に売れる
賞味期限が当日なら半額、前日2割引、購入層は社会人や学生
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:17:12.17 ID:tarbDRHA0
添加物より自然のカビ毒の方が遥かに発癌性などの危険性の塊ですけどね
カビが目に見えるほど成長するかなり前の時点で
「街のパン屋や手作り無添加のパン」は全体がカビの菌糸と産生毒物まみれ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:23:17.51 ID:8/Y3T5IZ0
>>120食品添加物を他種類
低容量を長期間摂取していくとどういう影響があるかについては
考えられていませんよね?
ていうか、袋に入ってないパン全部を「カビている」と断じ
安全ではないと切り捨てるのはどうかなぁ
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:30:15.45 ID:8PM/P1jLP
>>126
見えない程度にカビてんのは事実なんだけどなぁ
でどんな影響があるの?ザックリと食品添加物
143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:31:58.35 ID:8/Y3T5IZ0
>>132カビはずっと食ってきてるじゃん
食品添加物の歴史より長い
ていうか何でけんちょのほうが議論なってんだよ
ヤマパンの会社の社長は自社製品を絶対に食べない
玄米食推進派で幹部社員に炊飯器を買って配ったって。
載ってたのは昭和四十~五十くらいの本だから、そのころ週刊誌ネタにでもなったのかも
にゅーそくでは臭素酸カリウムだって
121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:18:06.80 ID:QxP7m5Nc0
ヤマザキのランチパックってなんで中国ですら禁止してる臭素酸カリウムを使い続けるの?怖い(´・ω・`)
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:24:43.44 ID:8PM/P1jLP
社員食堂に作りすぎた分を無料で並べられてるけどあんま食べる人いないんだよね
不味いから
130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:29:07.02 ID:3WoVyYOni
>>127
いいなぁ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:38:06.16 ID:8PM/P1jLP
>>130
最初は喜んで食べるんだよ。これで食費が助かるわぁって
でもすぐにどーでもよくなる
ことごとく皆そうなる
不衛生だからーとかそんなん全くなくて、ただ不味いから
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:31:42.27 ID:gCL4NA6S0
>>136
自社の社員が不味いと思うものが外で売れてんのか
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 01:33:10.81 ID:fXzL2LYf0
食パンって賞味期限短すぎる
なんなの
140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:27:02.66 ID:ckF/Fvlc0
ランチパック作るときのパンの耳ってどこにやるの?
教えて!ヤマパン労働者!
166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 09:49:50.42 ID:nloBnnRVO
>>140
1.家畜の飼料として有償で譲っている
2.チョコにつけ込んでお菓子にしている
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 02:50:39.64 ID:Yq9ZzW9U0
パンパンに窒素充填してるからでしょ。開封してそこらに置いてみろよw
158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 05:54:56.61 ID:zog13qzr0
バイトしてたがアルコールぶっかけまくるよな
ドン引きだったわ
159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 06:21:53.34 ID:CnxyNxiV0
機材にだろ?まさか製品にか?
ライン入ってたが一日でエスミール2缶使ってたぞ
172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 10:34:18.92 ID:/fztHmFOP
ヤマパンじゃないけど、俺もパン工場でバイトしてたが入り口では
無菌室みたいなところでちゃんと全身消毒して手袋マスク衛生服で
仕事してたぞ。
ただ、おっさんとか便所行った後にパン生地で手を拭いてた。
曰く「焼くから大丈夫」らしい。俺は以降そのメーカーのパンを買ってない。
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 11:04:55.21 ID:x6b3Tp800
マックのポテトとどっちが上なの??
179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/07/10(火) 11:18:20.38 ID:AdcnMMKa0
毒も喰らう、栄養も喰らう、両方を共に美味いと感じーーー血肉に変える度量こそが食には肝要だ
![tyuruyasan.gif](http://blog-imgs-30-origin.2nt.com/i/m/o/imosokuvip/tyuruyasan.gif)
今回も来てくれてありがとうございます!
<<ワタミ、ウエザーニュース、すき家…栄えある『ブラック企業大賞2012』 発表 | トップページへ | 自宅前で花火をして騒いでいたDQN少女らを注意した正義感あふれるおじさんが無念の逮捕>>
コメント
- 名前:名無し@ネタなしさん 2012/07/10(火) 19:35:56
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/11(水) 02:31:30
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/07/12(木) 18:48:14
言うなら保健所だ
最近大手アフィブログが事実捏造したりして潰されそうになったの知らないのか
とりあえず通報しておくよここのまとめブログ
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%A3%BD%E3%83%91%E3%83%B3#.E8.87.AD.E7.B4.A0.E9.85.B8.E3.82.AB.E3.83.AA.E3.82.A6.E3.83.A0.E5.95.8F.E9.A1.8C
食品が腐るって意味を理解してないんだよ
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
言うなら保健所だ
最近大手アフィブログが事実捏造したりして潰されそうになったの知らないのか
とりあえず通報しておくよここのまとめブログ