スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<ネットでムカつく相手を黙らせる8つのテクニック | トップページへ | 「嫌儲のお陰でゲハが平和になりました、本当にありがとう」 以下ゲハ民の喜びの声>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
嫌儲園芸部 小鳥のさえずりで目をさまし外に出たら、プチトマト全て食われていた
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 14:59:19.52 ID:YXOig3o40
トマト返して!タネだけデッキに捨てないで!!!
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
という訳でホース使ってデッキを掃除した。
1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 14:56:54.05 ID:YXOig3o40
園芸の楽しさと技術を伝え、花と緑の広がりを目指す「第5回美(うま)し国三重『寄せ植え』コンテスト」
(県種苗園芸協会主催、伊勢市共催、読売新聞社など後援)の作品展示が1日、伊勢市の伊勢神宮外宮前の広場で始まった。3日まで。
一般のコンテナガーデン、ハンギングバスケット、フレーム部門と、園芸装飾技能士など有資格者のマスター&プロの計4部門に計280点の応募があった。
審査の結果、知事賞には、津市の甲田はるみさん(一般コンテナガーデン部門)、同市の土性栄子さん(同ハンギングバスケット部門)、
鈴鹿市の野呂敏子さん(マスター&プロ部門・ハンギングバスケット)の3人が選ばれた。また、松阪市の黄賀ひろみさん(同・コンテナガーデン)が読売新聞社賞を受賞した。
寄せ植え教室や花と緑の大即売会も開催。園芸を愛好する女性らが訪れ、作品を楽しんだり、花を買い求めたりしていた。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20120602-OYT8T00052.htm
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:03:08.95 ID:KEZTd5l10
上に糸張り巡らして周囲にネットはってもう大丈夫と思ってたら
ネットの下をくぐっていくのを見た
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:03:22.92 ID:ftWSWuUT0
プチトマトの種?
17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:09:10.17 ID:YXOig3o40
>>9
あいつら皮とか実は食うんだけど小さいタネは
ウッドデッキにはきちらしてんだよ。
しかも乾いてるから全部板にはりついてんの。
25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:18:02.51 ID:6omKYJ4S0
>>17
自然界的にはそれで正解なんだろうな
種からまた芽がでるだろうし。
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:04:37.54 ID:tVx7vY/60
四季成り苺の収穫楽しいです
早めに取らないとナメクジに食われるのが難点だが
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:49:16.41 ID:zPrNiRRE0
>>10
ナメクジはビールを畑から離したとこに放置してると
匂いに釣られて入水自殺してくれるらしい
処分する時グロすぎるが
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:05:31.34 ID:tWhKBGLTi
そんなに自然動物はお前らの庭荒らすの?
警戒しないもんなんだな
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:07:35.84 ID:taY2Z5th0
最近見なかったスズメが戻ってきてチュンチュンうるさい
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:07:42.54 ID:xAWvTrtE0
スレタイワロタ
ベランダねぎって奴やりたいんだけど
鉢と土を買って来ればいいだけかな?
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:09:52.08 ID:YXOig3o40
>>14
チャイブ(あさつき)は便利だぞ。
園芸用の土と鉢で少し日当りが弱いとこにおいとくと沢山とれる。
液肥もかってくるといい
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:14:29.30 ID:xAWvTrtE0
>>18
すだれか何かで日差しをちょっとさえぎる感じでいいのかな?
ちょっとやってる見るわ
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:19:56.64 ID:YXOig3o40
>>22
遮光しなくても平気
明るい半日陰だと柔らかくなる
直射日光だと少し堅くなる。
土にいれる元肥
水あげるときに使う液肥
土はそんなに選ばないだろうけど園芸店の店員に聞いて
揃えてもらえやいい。
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:08:37.66 ID:u1TR1+EZ0
最高の時期知ってんだよなあ、あいつら。
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 16:21:37.93 ID:jpTswvHm0
>>15
まさにこれ。
明日収穫しようと思って寝て、朝見て膝を落とす。
あと、冬のヒヨドリ凶悪すぎ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:12:34.92 ID:fJpjXB5o0
この季節は犬の抜け毛を持っていってくれるからありがたい
犬から直接持って行ってくれるとブラッシングの手間が省けていいんだけど
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:18:03.52 ID:DDlXdhV/0
ベランダがカラスのたまり場になってて驚愕するよな
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:23:02.79 ID:qeHzML740
鳥の被害を無くすために捕まえた鳥を串刺しにして晒しておいたら通報された
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:27:52.04 ID:jTnydEio0
柚子も食べられるんだよな、あんな酸っぱいのに。
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 15:46:41.28 ID:CqjouwZV0
おまえらとりぱん読めよ
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 19:09:25.13 ID:FvkJeZ2LO
去年の出来事
或る朝新聞取りに表に出たら、隣の家のコーギーと
三軒向こうの家のハスキーが家の食べ頃に色んだトマトを仲良くモリモリ食っていた
即捕まえてそれぞれの家に連れて行ったが
食べ頃だったトマトはかなり食われちまった
お詫びに菓子貰ったがトマトの損害は戻る訳無い
それを騒ぎもせず尻尾振りながらボケッと見てんじゃねえよ家の犬は
42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 19:27:30.36 ID:HLff3m7g0
犬がトマト食うんだなあ。いい匂いがするわけでもなかろうにめずらしい
わがぬこは小麦粉の袋を荒らしてたが
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 05:17:40.04 ID:Uepbt3+3O
>>42
犬にトマトの味を覚えさせると大抵好きになる
但し「こんな物食えるか!」って食べない奴も居るけどな
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 20:50:15.12 ID:zgKw1TaN0
ニラや九条ネギや浅葱は
猫も犬も荒らさない
45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 21:33:18.80 ID:t1pkcYT10
最近二十日大根にアブラムシがやばい
水飴スプレー毎日やったり水やるときに洗い流してるけど
一週間なにもしなかったらびっしりになる
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 22:45:06.75 ID:zgKw1TaN0
アブラムシ
牛乳と水を1:1に割って霧吹き
砂糖水、食物油、とかよく言うけど
スミチオンでいいだろ
奇麗に安全にコンパクトに仕上げろ
虫畑やめろ
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 22:46:42.33 ID:uNvCjFm70
虫と鳥と猿と人との争奪戦だから仕方ないな
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 22:49:47.05 ID:4vpt31Zv0
朝出かけるときは何ともなかったのに
夕方帰って来たら青虫にルッコラを茎だけにされてたのを思い出したわ
64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:47:11.11 ID:HTpjuhT/0
>>50
同じ目にあった人がいた・・・
すっごく楽しみにしてたのにきっちり葉っぱだけ食われるなんて
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:17:36.01 ID:eBcdEE080
雀を餌付けしてたんだが今日は網戸にひっついて催促してきたぞ
103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 16:21:37.93 ID:jpTswvHm0
>>56
うちの近所のは雨戸つつくわ
土日は寝かせて欲しい
58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:23:20.82 ID:zPrNiRRE0
雀可愛いから仲良くなりたいんだけど
ご飯あげてれば警戒せずに近づいてくれるの?
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:44:51.43 ID:owNNUAGY0
>>58
くれない
食ったら即退避するのみ
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/02(土) 23:57:19.95 ID:g+Na/KSW0
園芸がこんなに楽しいとは思わなかった…
雨関連で水やりできない日はガッカリする
毎日変化する草花楽しすぎワラタ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 00:11:41.58 ID:JPwfwfi50
ゴーヤで緑のカーテンしようと思ったけど、
窓と塀の間が狭くて高さがあって作りづらい…
めんどいけど、ブロックとかを重ねて置き場を作るしかないのか
75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 00:16:36.46 ID:Q2X/HCQJ0
歓喜の求愛の声を出す鳩ぽっぽにワイルドストロベリーを踏みつけられた
ぽっぽ、もうすぐ巣作りの時期だもんね
76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 00:17:11.60 ID:T6kp3ISaO
胡瓜とメロンで緑のカーテン作ろうとしてるけど、胡瓜の成長具合半端ねぇ
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 00:18:09.14 ID:9E4EFUMP0
雨ふらねーから根本に稲わらまくのめんどくせー
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 05:43:01.58 ID:SU73wPJk0
ワハハ、雨がふって畑が潤った。
じゃがいも、ナス、きゅうりも花が咲いてあとちょっとで取れるわー。
インゲンとめずらもいい感じだし今年は豊作の予感。
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 06:56:29.93 ID:WcPoHDcc0
そしてエアガンを取り出した
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 07:21:47.25 ID:GCiPQyyI0
雀の雛がかわいくてエサ置いておいたら日に日に増えて20羽くらい集まったな
警戒心も薄れて窓辺近くに来るようになったと思ったら家の中に入ってきてパニックになったわ
部屋で糞はするしなかなかの恐怖だった
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/06/03(日) 09:38:37.63 ID:PuYF3pVD0
スズメって昔に比べて警戒心低くなってる気がする
距離感がヘタしたら鳩レベル
今回も来てくれてありがとうございます!
<<ネットでムカつく相手を黙らせる8つのテクニック | トップページへ | 「嫌儲のお陰でゲハが平和になりました、本当にありがとう」 以下ゲハ民の喜びの声>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |