スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<【宝くじ当選】2ちゃんねらーがtotoBIG 1等6億当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! | トップページへ | 【漫画】 「ヒャッコ」 諸事情により連載中止>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
ヤフオクにホンダNSXが出品中 その保管方法がキチガイじみてると話題に
1:日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2012/03/20(火) 16:50:45.47 ID:1I4up7nR0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g113000307
http://img263.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/7/4/qssqk823-img600x338-1331725934mgvolm47214.jpg
http://img263.auctions.yahoo.co.jp/users/1/7/7/4/qssqk823-img600x338-1331725935hhua5n47214.jpg
死ぬまで保存しているつもりでしたが、事情により現状のような保管ができなくなりましたので、売却することとしました。
エアコン付きの室内保存ですから、日本中のNSXを探しても、これほど程度の良いものは、あまりないであろうと思っております。。
永久保存車決定以来、エンジンをかけることなく、17年くらいが経過しております。
バッテリーは外しておりますが、充電はしておりません。
ガソリンは、半分くらい残っていたと思われますが、点検はしておりません。エンジンがかかるかどうかは、分かりません。
模型ルームのエンジンをかけられないところに保管しております。
落札後、当方の作成する売買契約書に署名捺印をいただき、落札代金の全額をお支払いいただいて、
その後すぐに、一部模型を壊し、車両を外に出して、エンジンテスト、または、ホンダのサービス工場でのテストとなります。
(略)
(2012年 3月 15日 7時 38分 追加)
多くの方にウオッチリストにご登録頂き、ありがとうございます。何人かの方から、
現車見学についての質問がありましたので、お答えします。栃木県北の東北道のインターから、車で7分のところです。
インターまでお迎えに行けます。新幹線の場合は、那須塩原駅です。車で20分くらいのところです。
永久保存車として展示車両にする直前まで、完ぺきなコンディションで快適にドライブしていた車です。お間違えの無いように。
(略)
★☆★ スレ立て依頼所[120320] ★☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332202570/51
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:52:32.89 ID:YWxIef7s0
リトラのシルバーだし値段つくだろうなぁ
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:53:07.45 ID:7HqevxEu0
ガソリン抜けよ
変な人だなぁ
74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:59:52.38 ID:Nlvo/dKc0
>>7
ガソリンはいってるかよw
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:53:11.53 ID:0BNuynxc0
いろいろ油が固着したりガソリンが腐ちゃったりしててもうだめだろコレ
大きな展示用プラモでしかないな
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:28.64 ID:NO6DAv6I0
>>8
ガソリンって腐るのか?
33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:56:39.18 ID:UrxJJsaR0
>>14
酸化すると錆びて腐るよ
53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:58:14.72 ID:NO6DAv6I0
>>33
へぇー
ガソリンって酸化するんだ
勉強になった
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:42:40.87 ID:+XhiC0va0
>>53
化学Ⅰでやるレベルだろ
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:53:45.97 ID:HGn4OSTb0
いみわからないw
これ設置してからプレハブで囲んだのかな
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:30.70 ID:2Adh+UTW0
>>10
後ろの窓っぽいトコから入れたんじゃね?
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:27.04 ID:BVu//DwUO
車庫じゃなくて室内かよ
16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:31.95 ID:pLH136Ru0
こうしてみると実車を1/1模型扱いってのも寂しいもんがあるな
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:41.73 ID:92Aq9kaq0
液体の通るラインと消耗品を全交換、300万くらいかけりゃ新車に戻るかな
19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:54:59.42 ID:Eo2K6fWo0
これ一回バラさないとダメだろ
なんでこんな保存したの売ろうとしてるんだ
21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:55:26.06 ID:Qw6KPeNu0
ガソリン入れっぱなのかよ・・・
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:55:28.18 ID:6aJjRdnE0
ATとか誰得
24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:55:31.99 ID:dWzbizWS0
凄いけど欲しくないw
28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:56:11.21 ID:yHRXPU0s0
この出品者に何があったんだよ
商売にでも失敗したのか
そっちの方が気になるわ
34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:56:45.85 ID:2Adh+UTW0
>>28
新しいのを飾りたくなったとか
40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:19.43 ID:BLAs0XR00
>>28
ヒント:那須塩原
32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:56:33.60 ID:0r9zO9mT0
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
NSXと模型でしたけど
かなり古いNSXと模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなNSX売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中にYahooオークションで引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:05:39.81 ID:VSVPy4SO0
>>32
はええよww
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:06:39.79 ID:Q4Pte48X0
>>32
おせえよ
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:12:21.37 ID:3+NPH1MH0
>>32
なかなかいい改変
37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:06.80 ID:kTaJyaPd0
なんでガソリン抜かなかったんだろ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:18.45 ID:6X9OMG2E0
まあ同じように眺めて楽しもうって人が買うだろ。
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:27.23 ID:4EXz2tPF0
長期保管用に液体類は全部抜いておかないと、
あと、経年劣化するゴムパーツ類は全部交換で。
48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:48.35 ID:jXR42ZaB0
即決500万か
当時はいくら?
78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:00:20.51 ID:EmPX5hI40
>>48
800万ちょいじゃなかったっけ
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:51.09 ID:Sg04MLVC0
ガソリンいれっぱってなんかマズイん?
ガソリンなんか腐ったりしないだろ
62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:58:57.71 ID:2Adh+UTW0
>>49
腐るっていうか、揮発性な成分が抜けた油になって取るのが大変
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:57:53.54 ID:7xxuBE+/0
程度の良さをアピールしたかったのか知らんが17年間一度もエンジンを掛けてないってヤバイな
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 16:59:24.67 ID:iSSJ9KxN0
13000km走った20年前の車が375万円で売れるもんなの?
このクルマはマニアにはたまらないものなの?
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:00:45.20 ID:7xxuBE+/0
>>68
13000なんて走ってないようなもんだから問題にならんが
この17年放置は売れないだろうな
93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:01:33.80 ID:FwQ1QEoC0
>>68
状態にもよるがNSXで13000kmしか走ってなくて状態良好なら1000万は行くよ
そんな程度の良いのなんてもうない
元々1200万する車だからね
168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:09:01.27 ID:ASnWQRtqP
>>93
リトラのNSXって800万円だっただろ しかもATとかって
価値ないな。 ATが一番進化したから、一番クソな部分だ。
まだMTなら
89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:01:13.46 ID:LmpYqY1p0
なんでオイルやガソリンを抜かなかったのかという人が多いけど
この出品者にとって今の今までNSXはたんなるおもちゃで乗るつもりも
売るつもりもまったくなかったからガワだけ良ければどうでも良かったんだよ。
98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:01:49.86 ID:1sBMwydo0
>>89
なおさら抜くだろ
129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:04:55.30 ID:N34XLoHV0
>>89
いやバッテリー抜いてる時点で乗る気0なんだから抜くのが普通
ここまで気合入れて乗る気無いのに変な人だと多くが思ってる
94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:01:36.09 ID:ibKyw10B0
メカドックに持ってけば直してくれるよ
120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:04:08.42 ID:0r9zO9mT0
そんでも買い取りは500万ちょいいくんじゃないかね。
http://www.goo-net.com/usedcar/HONDA__NSX/index.html
205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:12:18.72 ID:ASnWQRtqP
>>120
やっすいなぁ
これが出たときはバブルまっさかりで、納車待ち1年以上でプレミアついて
1000万以上で取引されてたの覚えてるわ。
あっというまに売れなくなったけど。
日本のスーパーカー!!!って町で見かけると原チャリで追いかけたもんだなぁ
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:05:41.63 ID:8KfNA0E80
逆にちゃんと抜くもの全部抜いたら
ずっと保存できるものなの?
242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:15:21.02 ID:KUQZmzZGP
>>136
車のパーツにはプラスチックやゴム類が大量に使われてる
金属と違って新品保存のままでも経年劣化してしまう
特にゴムはブレーキ・燃料ホース、サスペンション、エンジンマウントなど重要な部分に使われていて
動かすなら交換するのは必須
271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:18:22.49 ID:8KfNA0E80
>>242
なるほどね
動かさずに保存するならそれらのパーツ一式揃えた上で保存しないと完璧ではないわけか
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:20:16.06 ID:N34XLoHV0
>>271
細かいところならドアのゴムパッキンも劣化しまくりで雨が入ってくる
ゴム系は動かしてないので総入れ替えだね
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:21:07.38 ID:KUQZmzZGP
>>271
いやこの出品者みたいに観賞用と決め込んでるなら予備のパーツは必要ない
外見だけ見て満足ならエンジンが載ってなくてもいいってことなんだろうからね
301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:22:36.01 ID:Q9Rh0GEKi
>>290
だったらエンジン下ろして酸素抜いとけば良かった
321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:24:44.14 ID:KUQZmzZGP
>>301
まあ全てが謎だよ
本当にエンジンを掛けた形跡も無さそうだしね
NSXは好きだけど車には詳しくない人なんだろう
145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:07:02.67 ID:EmPX5hI40
整備してから売れば結構な高値になると思うけどね
157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:08:20.42 ID:yHRXPU0s0
>>145
売るために金掛けて完璧にメンテしましたっつうより
この状態を見せた方が、トータル的に利益でそうな気もする
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:07:30.88 ID:ibKyw10B0
部品ってまだ作ってんの?
165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:08:52.70 ID:A76JNQD10
>>149
http://www.honda.co.jp/NSX/refresh-plan/index.html
リフレッシュプランとかでこんなのやってるぐらいだし重要部分は在庫あるんじゃね
187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:10:29.76 ID:2Adh+UTW0
>>165
生産終了してんのに、まだこんなサービスやってんだ
偉いね
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:13:33.96 ID:8KfNA0E80
>>165
すげえなー
車メーカーとしてのプライドを感じる
288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:20:55.31 ID:Gdy8j0pJ0
>>165
リフレッシュプランw
すぐ部品欠品するホンダらしいアピールの仕方だな。
これがいつまで続くのか知らんけど
153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:07:42.34 ID:7DGwDArt0
ヒュンダイがフェラーリをパクろうとしてパクリきれなかったって感じのショボい車だな
160:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:08:31.38 ID:Q4Pte48X0
>>153
何を言ってるのか、何が言いたいのかさっぱりわからない文章
192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:10:50.06 ID:FwQ1QEoC0
>>153
逆だぜ
NSXがフェラーリに比べて激安で電気系統等がしっかりしてて故障しなかったんで
フェラーリが自分とこの車の電気系統見直してレベルが上げたんだよ
一般的にはあまり知られていないかもだがフェラーリを影響した車なんだよ
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:14:12.40 ID:7DGwDArt0
>>192
一般的には知られていないが、ンダオタの脳内設定の中では常識って事か。
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:02:51.06 ID:BFdnKMHe0
>>192
ぜんぜん逆じゃねーし
あったま悪そうな文章だな
国語のテストかよ
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 18:06:30.10 ID:xH3ZW2QB0
>>560
いやでもNSXがでたあとのF355でいきなり品質上がったってよく言われてるようだけどね
NSXがでるまで近所に買い物にいって一年間壊れないで乗れるスポーツカーって存在してなかったから
155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:08:03.96 ID:1sBMwydo0
年式 平成5年 (1993年) 9月
走行距離 13,000 km
ミッション オートマチック(AT)
勿体ねえなーATじゃなければまだ
175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:09:33.82 ID:N0ABoUz00
>>155
歳食ってMTはきついけどATでもいいから乗りたい年寄りに需要があるかも・・・?
190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:10:45.50 ID:1sBMwydo0
>>175
ATで17年物のガソリン入れっぱだぞ
手間かかりすぎる
177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:09:56.38 ID:9NVMxpT6P
>>155
購入後1年半くらいたって、5MTモデルに乗りたくなり、この車は永久保存車として、車庫ではなく、私の鉄道模型ルームに長期保存となりました。
本人もATは気に入らなかったみたいだな
最初からMTを買えばよかったのに…
191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:10:47.56 ID:A76JNQD10
>>177
下取りに出さねぇで増車したのか
本気で金持ちなんだろうな
197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:11:11.81 ID:SELRuq6I0
>>177
ということは出品者はMTのNSXも持ってるってことか
264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:17:48.76 ID:/S8Euegu0
>>197
両方持ってて金がなくなってオークションするならセットでうればいいのにね
214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:12:56.02 ID:9ur/h3KA0
>>177
得らずに次の車に行こうという発想が凄いな・・・
ナニモンなんだよ・・・
167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:08:59.91 ID:4qp2vfHx0
ガンダムに例えてくれ
194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:11:01.69 ID:wfWKGlNQ0
>>167
室内保存されたターンエー
209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:12:38.44 ID:4qp2vfHx0
>>194
微妙だなw
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:23:05.60 ID:e4Ozq41Z0
>現車確認希望の方は、質問欄に、住所、氏名、年齢、職業、電話番号またはメイルアドレスを記入して、送信してください。
なぜに職業?
319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:24:25.77 ID:C32u7oRK0
>>306
無職お断り?
320: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/03/20(火) 17:24:32.60 ID:N2YQnDe+0
>>306
車ディーラや旧車レストア転売専門とか、普通のサラリーマンかで対応が違うだろう。
それにお金持ちはなんにしても付き合う相手選ぶんだな。
325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/20(火) 17:25:07.51 ID:yHRXPU0s0
>>320
抜け目ないな
さすが金持ち
今回も来てくれてありがとうございます!
<<【宝くじ当選】2ちゃんねらーがtotoBIG 1等6億当選キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! | トップページへ | 【漫画】 「ヒャッコ」 諸事情により連載中止>>
コメント
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |