スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<【兵庫】「自殺する」と泣きつかれ…生活保護受給者に自腹で8万払った市職員 | トップページへ | 聖闘士星矢Ωに出てくる女聖闘士のユナちゃんがプリキュアにしか見えない>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 02:08:09
- 名前: さん 2012/03/14(水) 03:12:34
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 03:19:07
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 05:45:53
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 07:59:11
街自体が発展して小綺麗なビルも建ってるけど逆にそれが街の景観を潰してるんだよな
あのごちゃごちゃしてる感じが発展の要因なのに
老舗はどんどん潰れるか中国系外資に買収されるし
まあ昔と違って今はネット販売も便利になったし、客層の2次好きと3次好きの入れ替わりが起こってるのかもね。
もっとも、売ってる側が勘違いしてる感がプンプンだがな。
コメントを投稿する
最近の記事
久しぶりに秋葉原に行ったら、萌えが消滅していた…
2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 22:57:45.11 ID:7+Zsq82g0
萌えとかで騒いでたやつらはにわかだったからな
ブームが過ぎれば消えるのは当然だろ
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 22:58:54.69 ID:yuaKf8yW0
というか萌えじゃ無くて下品な直球エロだっただけだろ
ぬこ様を愛でるみたいなのが萌えというんだよ
15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:03:31.37 ID:/jB327jE0
もう中野の方がオタ濃度高いよな
272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 01:47:50.93 ID:7UEA7gLD0
>>15
まんだらけ本店くらいしかわからんけど他にも何かあるの?
294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 02:12:09.45 ID:dLJYLOJ10
>>272
その道の人間しか興味ないだろみたいな店はアキバより多いな
鉄道やらブロマイドやらドールやら
18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:04:31.30 ID:39+b0G9R0
ついにあのキャバ嬢としか思えない自称メイドが駆逐されたと思ったら
エウリアンとアレは排除しろ
22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:05:59.07 ID:0qAIlIzJ0
>>18
エウリアンってまだいるの?
エウリアンとは
数千円の価値しかない絵を数十万円以上で売る絵売り女の俗称。
キャッチセールスの代表格。
可愛い女に声をかけられてホイホイとついていったら怖いお兄さんと借金地獄が待っている。
海の中のイルカの絵とか、そんなやつ。絵画ではなく、高価なポスターという意見もある。
アールなんとか、って感じ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%A6%A5%EA%A5%A2%A5%F3
41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:15:17.70 ID:o/dQJkP60
>>22
2箇所にいるよ
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:21:00.17 ID:ErnGR63Y0
>>41
まだいるのか
頑張るな
26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:09:37.03 ID:4W26aIAN0
1年位行ってないんだけど
具合的にどう変わったんだ?
29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:10:53.96 ID:aLnKEY040
>>26
電気街にアトレができている…
β世界線に行ったような気分だよw
27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:10:07.28 ID:gvOtjVTQ0
さ、次は中野だよ…
30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:11:17.90 ID:ALCGUT6mP
住友系列の再開発がゴミすぎるだけだろ
ビルぶっ立てればいいと思ってやがるからな
44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:16:31.75 ID:b1MmgY/T0
>>30
デベさんたちは、開発=東京駅からの距離だけだもんな
地域の文化性もへったくれもない。単に同じものを同心円状に増やしていくだけ
品川だろうが秋葉原だろうがまるきり同じスタイルの量産プレハブ思想の高層ビル群
でかいビル建てないと出世できないって言う社内論理だけで動いてるよな
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:24:32.50 ID:b1MmgY/T0
>>53
東京駅前見ても三菱の方が歴史に気使ってるもんなあ
社風なんだろうな
31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:11:53.93 ID:0ryWMELfO
萌えってニワカだろ
小学生でPC9821やってた俺にはわかる
ハルヒとかリア充杉
35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:13:09.00 ID:P2TIvcw20
今きのこってるのはビックカメラの子会社になった祖父くらいか?
やたら祖父があるだけでどうもしっくりこない街だな、今の秋葉原
38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:14:45.32 ID:RTo17YSz0
チャーハン専門店行ってみたけど、しょっぱいだけであんまり美味しくなかった
51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:17:58.44 ID:CfLrjHDC0
>>38
腹が減ったからチャーハン専門店あった!と思って中に入ってから後悔した・・・
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/13(火) 10:54:34.40 ID:9m/QQlg90
>>51
キイチのチャーハンだろ?
あそこは不味いのに人が入るんだから不思議
ラーメンもウンコなのに
キイチで食うなら日高屋に行くわ
39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:15:08.29 ID:G7M/Fd5U0
萌えブーム終わったのか
アキバが終わったって事は3年後位には消滅してんのかね
次は何がくるんだ?
47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:17:04.26 ID:VIPVZqUm0
>>39
中国人
43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:16:30.64 ID:tA74gD7k0
先細りすぎて、普通の街になりつつある
46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:16:47.80 ID:g9IXgsj00
まだおいしくなーれ!萌え萌えきゅん!のアレあるだろ
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:18:28.10 ID:CAmb6bBi0
>>46
あれは誰が得するんだよ
マジで
57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:19:23.04 ID:o6zerajy0
>>46
もえもえきゅーーーんって伸ばすのがムカつく
49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:17:25.43 ID:o6zerajy0
お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様
あれいい加減やめろ
56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:19:09.08 ID:HIeDc8Fi0
ホントかなあ・・・
昨年の夏、興味本位でアキバに行ってみたら、まず目につくのがコスプレねーちゃんたち
メイドカフェだか、コスプレカフェだかの客引きに必死じゃん
(客引きって条例で禁じられてなかった?)
あとやっぱり男カップル
んでパチンコ屋覗いてみたら、すごい、アニメ関連だけしか置いてないパチンコ屋
ゲーセンのUFOキャッチャーも、その手の景品ばっか
「萌え」が消えた?ほんとに?
68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:21:48.52 ID:pnqMl0pw0
>>56
こういう観光客か
87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:28:13.53 ID:HIeDc8Fi0
>>68
観光客と言っても都区内在住で、職場も都区内なんだけどね、まあ観光気分ではあった
祇園を思い浮かべたよ
江戸時代の隔離された祇園ってこんなんだったのかなあと
60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:20:06.44 ID:/Kp+zQTI0
変な方向へ先鋭化しようとしていた文化が、結局それらの対象となるはずだった層からも切り捨てられて沈静化したって感じだ
67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:21:35.20 ID:tve2pBRZ0
ゆとりってキモヲタショップとかメイドが氾濫してるのが
秋葉原の原風景だと思ってるのか
正直ビジネス街って言うか元の問屋街に戻って欲しいんだけど
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:22:23.91 ID:/jB327jE0
声優の玉子がウンタラカンタラってのもムカツク
歩くのに邪魔なんだよ道の真ん中立つな
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:22:25.66 ID:o6zerajy0
あきばおー、twotop、クレバリー、その他あの辺一体の店が1つのビルに
集約されるのもありだと思うけどあの一体をウロウロする楽しさがいいよな
休憩に入る時にふて腐れて仏頂面のメイドを見るのも悪くない
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:24:56.55 ID:qv9j2AA70
今のおたくだと言ってる子達はデジキャラットって知ってるのかな
84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:26:10.99 ID:u7DGBIdP0
メイドとかいう露出狂のババアどもなんとかしろ
92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:29:36.57 ID:AVJbLMZO0
この前よったら
メイドの客引きもいるし、駅前にドデカイアニメの看板が林立してるし
ゲーセンはアニメ景品オンリーだし
まだまだでしょ
105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:37:38.61 ID:/Kp+zQTI0
あとゲーム屋とかが減ったのはネットで買える、それどころかネットで落とせるが蔓延した結果だろうね
それで結局持たなくなって店が潰れる、これは秋葉原だけの話じゃないけど秋葉原はそういう店舗が集まってただけに目立ったんじゃないかな
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:39:45.31 ID:5ZkK/0jl0
最近10年ぶりに行ったけどあまり変わった感じしなかったぞ
前はもっと下半身直球だった気がするくらいか
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/03/12(月) 23:51:01.87 ID:ZbaRdhtF0
女ウケ狙ってんのがダメなんだよ特にアトレ
アキバってのはもっとこうキモい妄想が渦巻いてて当たり前
女は来なくていいんだよ
腐は池袋行け棲み分けろ
今回も来てくれてありがとうございます!
<<【兵庫】「自殺する」と泣きつかれ…生活保護受給者に自腹で8万払った市職員 | トップページへ | 聖闘士星矢Ωに出てくる女聖闘士のユナちゃんがプリキュアにしか見えない>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 02:08:09
- 名前: さん 2012/03/14(水) 03:12:34
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 03:19:07
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 05:45:53
- 名前:妹好きな名無しさん 2012/03/14(水) 07:59:11
大通りはなんか綺麗になりすぎてるわな
みてるとこっちが寒くなってくるメイドどうにかしろ
街自体が発展して小綺麗なビルも建ってるけど逆にそれが街の景観を潰してるんだよな
あのごちゃごちゃしてる感じが発展の要因なのに
老舗はどんどん潰れるか中国系外資に買収されるし
まあ昔と違って今はネット販売も便利になったし、客層の2次好きと3次好きの入れ替わりが起こってるのかもね。
もっとも、売ってる側が勘違いしてる感がプンプンだがな。
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |
大通りはなんか綺麗になりすぎてるわな
みてるとこっちが寒くなってくるメイドどうにかしろ