スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<好きな女の子にかけたいもの | トップページへ | 「これ反則だろ・・・」って思うこと>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/05/01(土) 13:04:32
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/05/01(土) 23:17:08
コメントを投稿する
最近の記事
大学の講義中にありがちなこと
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:03:42.63 ID:JIhvECxm0
後ろのやつが自分の椅子の下にまで足のばしてきて
「椅子の下は俺のテリトリーのはずだろ?ふざけんなよ」って思う
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:07:08.04 ID:QbasVtKgQ
遅れて教室に入ってくるやつがウザい
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:09:52.84 ID:FQs3zRnj0
>>2
大学の授業は受けても受けなくてもどちらでもいい。故に最初から受けても途中
から受けてもどちらでもいい。
ま、途中から入ってくる奴は殆んど出席取る時だけ来る奴とかしかいないから同
意するけど
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:10:50.27 ID:l9F6YaWY0
ぼっちは最前列に座る
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:11:15.17 ID:78A/f6a70
一つ後ろのベラベラ喋ってる奴に肘打ち入れる妄想をする
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:11:48.93 ID:Sgk/gkiL0
帰る
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:11:50.81 ID:q7JeWGY80
遅れて入ってくるならまだいい
なんで偉そうに胸張って体横に振りながら靴カツカツコツコツ鳴らして入ってくるの?
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:12:15.45 ID:HV4/rqPX0
モンハンやっちゃう
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:13:21.03 ID:wElvLRmB0
大講義室の後ろはPSP、DS、携帯の場所
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:13:34.29 ID:8ZypntUB0
教授と仲良ければ許される
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:13:53.10 ID:xcedjoTB0
以上、Fランの日常風景でした
以下、マーチの日常になります
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:13:58.45 ID:qDmEanyW0
そういう講師だって分かってないのか最後尾でお喋りしてたやつらが強制退室!!!!!
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:14:31.26 ID:bN2aeW5U0
レジュメだけ貰って帰る
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:15:30.08 ID:djbcQyiI0
授業の終わりに出席するのがデフォ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:17:12.53 ID:hEnvn8TA0
パワーポイントの授業だとみんな寝る
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:19:02.08 ID:XlthpavVP
大教室だとポケモンやってる奴が必ず5~6人居る
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:19:18.67 ID:lbAcDjyo0
・弁当食ってるやつ
・モンハン
・音楽聞いてる奴
・激しくうるさいやつ。
俺の学科だと、上記は注意されんな・・・
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:19:52.92 ID:ybCdP5m/O
メールが二人の距離を埋めーるwwwwwwwwwww
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:22:08.58 ID:8ZypntUB0
鼻くそくうやつ
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:23:24.11 ID:abp5DP6g0
DS対戦が始まる
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:24:44.95 ID:i9lnehIw0
ノーパソ持ち込んで堂々とつべとか見てるやつ
何しに来てんの?
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:24:46.88 ID:0vY2bZbXO
講義が始まるまで寝てるボッチ
講義が始まったら
「あ~完全に寝てたわ~」
と寝てたアピール
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:25:44.90 ID:frOnfTFFP
思い出し笑いでツボる
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:26:30.14 ID:S6NlRcE20
>>21
確かにいるな
自分の部屋にこもっていればいいのに・・・奴等の心理って何なんだ?
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:26:55.22 ID:4zA9vQzW0
遅れて入ってくるくせに、堂々と前から入ってくるやつ、何なの?
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:28:27.47 ID:bN2aeW5U0
>>25
分かるーw
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:29:12.04 ID:5SBxDXET0
vipって結構大学生いるんだな
中学生の俺になんか一言ください
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:29:31.53 ID:/rzV747CO
ピューイしちゃう奴
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:30:35.57 ID:qH+2cjWC0
>>25
焦りすぎて気が回らないんだよ
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:31:06.53 ID:OvcR5O3m0
毎回10分早く来て授業を始めて
「今日は人少ないねえ!」
「先生、まだ休み時間です」
という会話をするおじいちゃん先生
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:31:39.74 ID:NSPXmOGkO
>>27
皮オナニーし過ぎると実戦では感じにくくなるから気をつけろ!
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:32:05.17 ID:8MF8lNMRO
>>27
ぼく小学生だけどこういう中学なりたくない^^
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:33:25.67 ID:Lt8Nb14U0
>>22
ぼっちなのに周りにアピール是如何に
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:33:52.45 ID:mAbbSRef0
>>31
マジかよ・・・
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:34:00.76 ID:kox+sWoF0
後ろのほうの奴が炊飯器で米炊いてる
36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:34:28.77 ID:4dtZ9WGw0
女がうるさい ウザイ いらいら
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:34:38.60 ID:sBFbkkpG0
>>35
そりゃ米ったね…
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:35:55.45 ID:kox+sWoF0
>>37
えっ
マーチだけどマジでやってるやついてビビった
ニッコマとかどんな風なのか想像もできん
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:37:31.09 ID:zKccw9uO0
裏山に大学があるが僕が侵入し放題なのはどうゆう訳だ。
40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:38:34.47 ID:MPwNa1/j0
パソコンでノートとるのはかまわないけど、カタカタターン!は本当にやめてほしい。耳に障る
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:38:45.09 ID:a0OjnC6F0
ビール持ってきていきなり飲みだした奴はいたな、友達だけど
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:38:58.47 ID:a/ZxM6Dv0
例のコピペまだ?
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:38:58.60 ID:iSjBSiYW0
気合入れて前の席とったはいいが結局寝る
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:39:42.02 ID:5SBxDXET0
>>31
皮オナニーって何ですか?
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:39:53.89 ID:nUe7ZqSr0
かわいい子の後ろにすわってにおいくんかくんかする
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:40:22.81 ID:EvwrxJtN0
決して悪気があってやっているのではないと知っているが、やはりノートパソコンのカタカタ音はうるさい。
自分で使っててもそう思う。
でもこの方が綺麗に、そして速く記録できるからな・・・。
47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:41:12.90 ID:0ASbb5Lk0
研究室配属で大学やめたくなるやつが続出
48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:43:08.65 ID:v3+n4W/Q0
可愛い込みつけてどんなセックスするか想像する
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:43:30.75 ID:lje9PkUbO
出席取らないし、休んでもついていけなくなるようなレベルではない講義で
後ろでずっとくっちゃべってるリアなのかキョロなのか分からん奴らは何なの?
何しに来てるの?
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:43:49.81 ID:zKccw9uO0
>44
包茎状態で自慰をすると皮余りになって大変不潔な代物になる。
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:44:01.55 ID:6oJ+V3WJ0
かわいい子のとなりに座ってその子の飲みかけのペットボトルを勝手に飲んでこれって間接キスだよね?って言う。
52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 21:44:34.36 ID:/pkGssQh0
>>38
マーチ程度だからそんなのがいるんだろ
53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:45:15.60 ID:iSjBSiYW0
>>51
ちゃんと講義聞け
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:48:48.53 ID:ra5gxSQO0
講義前のうるささは異常
たまに保育園に迷い込んだような錯覚に陥る
55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:50:17.05 ID:EvwrxJtN0
>>52
中央法は辺境キャンパスなだけに静かで平和だ。
何もないけど。
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:50:21.49 ID:bN2aeW5U0
テストの前コピー機行列
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:51:15.05 ID:bN2aeW5U0
フル出席なのに単位落とす奴wwwwww
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:53:36.11 ID:M35BAnBT0
前の席はガラガラなのに立ち見してる奴がいる
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:54:42.46 ID:d+K8Ir9y0
いやぼっちは困るよ
教授「じゃあちょっと二人か三人でこのことについて話し合って」
(ガヤガヤ)
ぼっち「・・・」←最前列の右端に一人で座ってる
教授「・・・君!一番前の君は話しあったのか?」←マイク入ったまま大声で
ぼっち「いえ・・」
教授「君毎回一人だけど授業困らない?」
ぼっち「特には・・・」
教授「え?今話し合ってないけど大丈夫なの?」
ぼっち「いや、あの・・・」
教授「指示したことができなくても問題ないってこと?」
ぼっち「そ、そうではなくて、一人で考えて・・・」
教授「一人じゃ話し合えないでしょ!?2・3人でやれっていっただろ?」
教授「これ試験だったらどうするの君?落ちちゃうよ?」
ぼっち「それならしょうがないです・・・」
教授「ふーん、名前なんて言うの?あと学籍番号」
ぼっち「いや、名前とかは・・」
教授「いやじゃなくて、これ中間の課題にするから成績つける関係で名前分からないと困るの」
ぼっち「もういいっす」(ダッ)←ノートと筆記用具ときもいリュックを小脇に抱えてものすごい速さで退出w
教授「何、どうしたの」
教授「何しに来てたんでしょうね彼は」
(ドッ)教室中大爆笑w
60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 21:54:56.81 ID:Jl/Q9RbD0
寄付講座の時くらい静かにしろよ
61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:01:25.52 ID:IJuKP8JH0
講義前に専門分野の話を大声で繰り広げるグループ
↓
授業中爆睡
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:03:00.20 ID:MPwNa1/j0
つかお前ら大生にも来て下さいよ。あっち過疎りすぎ
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:03:48.54 ID:xcedjoTB0
俺受講中に女にちんこ揉まれたことがある
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:05:36.91 ID:nUe7ZqSr0
大生はコテ嫌いだから逝かない。
わきむんは許す。
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:09:05.70 ID:S2a2CwXa0
>>59
ぼっちもだけど、周りも教授も中学生みたいだな
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:14:25.17 ID:U29C4iCvO
遅刻を一切許さない先生がいる
67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:15:41.36 ID:qkjuDMlBO
馬鹿ほど後ろの席にいく
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:23:57.56 ID:vN1d4qC20
トランプしてる奴がいる
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:26:39.93 ID:PCnJVfjl0
ここまでFラン大
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:27:55.68 ID:R4289UqV0
既出だけど、最前列でビール飲みながら授業受けてるやついた
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:28:58.84 ID:SbuNyH410
周りのやつらがみんな歳下だと思うと泣きたくなる
なんで単位間に合ってないんだ…おれ
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:30:08.24 ID:RRRZOAbG0
お茶とかを机の上に置いて講義を受ける
73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:31:02.97 ID:JnmoSaUV0
>>28
懐かしすぎワロタwww
74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:31:40.75 ID:EvwrxJtN0
>>28
あれって大学の話だっけ?
75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:34:51.63 ID:JnmoSaUV0
>>74
そうだよ
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:38:11.08 ID:numm7P6z0
後ろ姿可愛い子がいて妄想したりしてて、ふとその子が振り向いた時可愛くなくて失望
77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:41:43.41 ID:4zA9vQzW0
試験の前に、でかい声で問題出し合ってるやつら、何なの?
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:42:06.98 ID:RMVypOrx0
>>77
勉強してますアピールだろ
そっとしておいてやれよ
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:44:05.58 ID:4zA9vQzW0
>>78
尋常じゃなくうるさくね?
イライラしね?
俺だけ?
80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:44:11.85 ID:zUXXyEL9O
残り数分になると好きな曲脳内再生して終わるその時を待つ
81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:44:17.95 ID:ASQBZ5MU0
けっこう効果的だろあれ
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:45:26.29 ID:RMVypOrx0
>>79
お前が短気なだけだろう
そんなことより、逮捕者が出たくらいで全学集会やる方が腹立つ
83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:45:55.38 ID:iSjBSiYW0
>>79
イライラはするけどな
見下しとけばいいんだよ「俺にはそんな作業必要ない」ってな
84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:51:04.39 ID:x7LMdlgLO
>>59
確かに何しに来たんだか
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:00:11.77 ID:4zA9vQzW0
>>83の優しさに泣いた
86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:13:25.57 ID:wmDojtQa0
>>82
おっと俺の地元の大学を馬鹿にするのはそこまでだ
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:16:03.57 ID:rHnxQ3UT0
俺、今浪人生なんだけどMARCHにもこんなの居るの?
というかニッコマも危うい
2浪するべきかな?
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:18:06.98 ID:b0f3bJj90
さわぐDQNと、はしゃぐスイーツ()にはさまれて昼飯
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:19:10.36 ID:x7LMdlgLO
>>87
オープンキャンパスで偵察してこいよ
90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:19:30.39 ID:RMVypOrx0
>>86
地元なだけならいいだろう・・・・・・
こっちは当事者だ馬鹿野郎
91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:22:16.36 ID:Hvef+KeR0
>>87
正直、希望持って入っても周りにがっかりする。
教えてくれる人たちはまともだけど。
92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:22:24.72 ID:DSOVi4pVO
大学の先生が学生の口笛に切れたスレ有ったよな
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:23:04.02 ID:rHnxQ3UT0
>>89
地方民だし・・・・・
というか今年ニッコマ下位に1浪で行くべきか2浪で早稲田狙うべきか
マジで悩んでる
MARCH以上の大学とニッコマ以下ってやっぱ違うのかな?
学生の質っていうの
94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:24:28.88 ID:oDOQQf4V0
リア充が楽しそうにポケモンをしてる。もちろん講義中に。
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:24:39.32 ID:MPwNa1/j0
>>93
1万人以上いる大学じゃ学生の質なんてピンからキリまで全部揃ってるから心配すんな。
その心配は全部的中するから
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:25:41.12 ID:30+lI+Xe0
大講義室の机に『ポニテ萌え』ってデカデカとラクガキしたら
マジで!?やってみようかな?
わたしもやってみよう←私も~
なんてラクガキがされていた
しばらくポニテブームになった
97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:25:48.57 ID:wmDojtQa0
>>90
マジ?集会どうだった?
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:26:30.85 ID:qFut6n9v0
講師が携帯使ってる奴にマジ切れ。出て行くまで講義中断
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:26:36.10 ID:rHnxQ3UT0
>>95
いや
そりゃそうだけど割合が大事じゃん
流石に講義中にポケモンをやってる奴が黙認されてるような大学には行きたくないお
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:27:48.98 ID:RMVypOrx0
>>97
大したことは言ってなかった
学長のダラダラとした挨拶と、警察官の当たり前な講義
途中で抜けだしたら読売にインタビュー貰ったわ
101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:27:52.17 ID:G7T3NL+v0
かわいい子の後ろに座ってくんかくんかするのは常識だよな
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:27:58.27 ID:iSjBSiYW0
普通の教室ででかいやつが前の席占領して黒板が見えない
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:28:25.37 ID:c9NHfodV0
>>99
旧帝より上を目指すしかないな
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:28:55.06 ID:nUe7ZqSr0
>>99
そんなん心配すんなら国立池ボケ
早稲田だけど普通に携帯いじってるわしゃべってるわで燦燦たる状態
大教室の講義はそんなもん
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:28:56.43 ID:Lk1YRESOO
>>99
ドラクエならいいのか
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:29:17.80 ID:vN1d4qC20
昨日発売日だったし今日はモンハンやってる奴多かったな
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:30:08.29 ID:QrrjHW6GO
いびきがうるさい
高齢の教授だと誰がいびきかいてるのかわからず静かに寝てる奴にとばっちり
ざまぁと思うがいびきはうるさいままでイライラ
108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:31:08.86 ID:M35BAnBT0
昼休みの中庭に謎の塊がいくつかできてた
どうやらモンハンの集まりだったらしい
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:32:02.35 ID:rHnxQ3UT0
>>104
2浪するにしても後1年ちょいしかないし早稲田目指すので限界だわ
でも大東亜とMARCH以上なら全然違うよな?
違うと言ってくれ
110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:32:41.02 ID:wvURvwkPO
前の席の奴の貧乏揺すりに机が連動してイライラ
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:33:26.16 ID:Hvef+KeR0
>>103
旧帝だけど、そういうやついるぞ。
112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:33:39.52 ID:yjMFNZCA0
ぶっちゃけどんなに偏差値の高い良い大学へ行っても、いるのは頭の良い「同学年の子供」っていうことは頭に入れとけ。
色々大学行ってそれに気が付いた。
とりあえずおじいちゃん先生が帽子被ってるヤツを叱る。その後説教タイム。
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:33:55.86 ID:nUe7ZqSr0
>>109
お前の日本語意味がわからない
うちはそんなに頭よくないけどさすがにお前は受からないと思うよ
114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:34:23.86 ID:wyWgJR670
大教室でグループ組ませる教授ウザすぎる。
講義はみんな友達同士で取ってると思ってるから困る。
ぼっちももちろんいるだろうし、友達いるけどその授業は一人で受けてるとかもあるだろ。
全部友達と授業合わせたとかいうヤツには関係ない話だろうけど、
取りたい講義が全て友達と一緒とかありえない気がする。
115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:34:52.16 ID:DkiDEzEs0
オープンキャンパス行く時って何に注目すればいいの?
前行ったけどへぇーって感じで終わった
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:35:43.49 ID:wmDojtQa0
>>100
そうなんだ
その大学行ってる友達が
やたら取材が多かったって言ってたけど本当だったか
質疑応答?のときがひどかったらしいね
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:35:43.72 ID:Qo1sXD5f0
教室やトイレの清潔感とか学食の広さ
といってもどっかと比べんとわからんけど
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:35:49.79 ID:M35BAnBT0
英語の授業で会話させられるが、
それ自体より「先週末何したか話せ」というお題が困る
119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:36:20.27 ID:gMbBoY+u0
>>114
グループ=友達と組まなきゃヤダ って
教授もおまえみたいな小学生がいるとはさすがに思わないだろ
120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:36:23.38 ID:Hvef+KeR0
>>115
オープンキャンパスって良い所しか晒さないでしょ?
121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:36:31.97 ID:MPwNa1/j0
>>109
同じだよ。つか勉強したいのに周囲の環境に左右されるような奴は大学向かないよ。
大学で勉強したいなら周囲に流されないようにならなきゃ留年して退学する絶対。
大学で遊びたいなら流されるだけで4年間遊んで卒業して無難な人生送れるんだろうけど
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:38:12.77 ID:M35BAnBT0
>>120
オープンキャンパスって結局人大杉で、
大学の様子を掴めないよね
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:39:20.09 ID:DkiDEzEs0
>>120
正直マニュアルみたいな感じだからだから
ここが穴!みたいなところを教えてください
124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:39:45.37 ID:8MF8lNMRO
DQN・リア充は当然後ろの席に固まる
厨房レベルの下ネタで馬鹿笑い
「あ゙wあ゙wあ゙wあ゙wあ゙www」パンパンパン←ムカつくぐらい大声で不愉快な引き笑い+手を叩く
自分の出したゴミをゴミ箱に入れることも理解出来ない低能
再履修のくせにいっつもパチンコの話しかしていないks
地方駅弁じゃこんなものか
125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:40:24.17 ID:MPwNa1/j0
オープンキャンパス行くぐらいなら、大教室潜れよ
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:40:25.86 ID:E4sYhwwl0
>>123
オーキャンのバイトしてる現役大学生に質問するのが一番
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:41:02.32 ID:ENlOucrf0
いきなりですまんが講義で出席とられる連中どれくらいいる?
128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:41:43.13 ID:aVl4Yewg0
オープンキャンパスって観光気分
129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:41:50.27 ID:wyWgJR670
関西にあるMARCHレベルの私立大学通ってるんだけど、学部によって違いすぎる。
自分は文学部なんだけど、たまに他学部の人も般教で取ってる文学部の授業とかあるわけよ。
文学部生ばっかりの授業はクソ静かなんだけど、そういうのはかなりうるさくなる。
あとスポーツ系の学部の授業を般教で取ってるんだけど、もうヤバい。動物園。
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:42:39.32 ID:jrfQ/ahLO
>>113旧帝の法だけど1番後ろで音楽聞きながらゲームやってる奴いるぞ
俺とか
131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:42:52.26 ID:Hvef+KeR0
>>127
どゆこと?
132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:43:09.86 ID:TnlPaVX00
前に座ったカップルのペッティング
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:43:14.10 ID:MPwNa1/j0
文科省が講義での出席を義務付けてたろ。
たまにでも取らなきゃ発覚したときかなり面倒なことになるんじゃないの
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:44:31.56 ID:iSjBSiYW0
JABEEのせいでめんどくなったと教授が愚痴る
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:44:35.44 ID:jrfQ/ahLO
>>130は>>103
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:45:16.69 ID:yjMFNZCA0
出席取らない授業の初期の人数と中盤の人数、後半の人数の激しい変動。
137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:45:19.50 ID:ouaaebwh0
携帯使用に異常に厳しい中年オバサン教授
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:45:26.98 ID:ENlOucrf0
>>131
名簿見て出席確認とか聴講権くばるとかする大学に通ってるかどうかって事
俺の大学ではどんなに人数が多かろうが出席確認するんだがコレってぶっちゃけ大学ですることじゃないだろ
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:45:41.49 ID:MXtmIt+PO
>100
俺も集会いったわww
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:46:06.41 ID:nUe7ZqSr0
>>138
出席重視にしたのは文科省だから文句はそっちに言え
141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:46:09.19 ID:rHnxQ3UT0
>>129
大学より学部が重要なのかな?
政経はチャラいとかよく聞くけど、法学部とか文学部がマジメってコト?
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:46:57.00 ID:MPwNa1/j0
>>141
ねーわ。文とか肉便器ばっかりの女子トイレ
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:47:19.03 ID:jrfQ/ahLO
時々堪えられないほど臭い奴が近くに座ってきて席移動せざるをえなくなる
144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:47:37.26 ID:wyWgJR670
>>119
一人で取ってるキョロ充とかが変に粋がって「陰キャっぽい奴とは組みたくない」みたいな感じになるし、
結局ぼっち同士でも組めなくなる。
そして教授がぼっちに挙手させて、そいつを適当なグループに入れていくという暴挙に出た。
だから4人組で3人は友達同士リア充で1人はキモヲタぼっちという現象が多発して履中者続出。
大人しく講義しときゃいいんだよ。
グループワークは30人くらいの基礎演習系の授業でやってくれと思う。
145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:48:01.86 ID:Hvef+KeR0
>>138
そゆことね。
俺のところは、とる授業がほとんどかな~
146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:48:18.37 ID:VufFvQcR0
>>138
ニッコマだけど出席とってる
つっても教養はめんどくさがりな講師だととらないけどな
必修は大体とるけど
147 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:49:01.81 ID:Zu5e5NfMQ
講師が女と見るや悪ぶって舌打ち連発するやつ
紀香似の講師がちょっと困った悲しい顔をした瞬間に俺の右ストレートが馬鹿の顔をぶち抜いた
妄想をした
あいつマジ殺したい
148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:49:27.15 ID:gMbBoY+u0
肉便器ばっかの女子トイレ・・・?
レズの王国ってことか
149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:49:34.91 ID:rHnxQ3UT0
ちなみに2浪とかどれぐらいいる?
とりあえず学習院狙ってるんだけど
150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:49:35.60 ID:MPwNa1/j0
>>144
いやそこは適応しとけよ。
つかまじめに受けてりゃ誰と組んだって問題ないだろ。
キョロだから不真面目とか決め付ける前に、ちゃんとグループワークで意見交換してみろって
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:49:36.99 ID:jrfQ/ahLO
>>141文学部の授業とってるけど内職厨ばっかり
法学部はDS厨が多い
152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:50:02.44 ID:ouaaebwh0
>>138
必修は取ったりレスポンスシート提出が多い
大教室だと取らないほうが多いかな
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:51:01.45 ID:VufFvQcR0
文学部の女なんて文化人気取りのビッチが多いっつーことだろ
好きな漫画家 浅野いにお
好きな作家 村上春樹
みたいなね
154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:51:41.45 ID:5tBUKvsn0
単位の売買を認可してくれ
学内経済も活発になるはずだ
155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:51:53.63 ID:Hvef+KeR0
>>147
女性の講師いるの!?
156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:52:22.20 ID:kIJszgok0
いきなり教室を出て消えてゆく
教授が機器の操作に慣れていない
寝てるやつがいる
なぜか自慢する
157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:52:34.69 ID:MPwNa1/j0
>>155
うちとこもいるぞ。毎日1限遅刻して駆け足で入ってくる。
すいませんおくれましたーって
中年の朝鮮人だけど
158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:52:44.27 ID:61WV2mA7O
文科省うぜえなあ大学の英語の講義マジfuck
159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:52:48.03 ID:rHnxQ3UT0
俺は底辺校卒で浪人中なんだけどせっかく浪人してまで入った学習院がDS厨とか内職厨ばっかだったらショック死する自信あるわ
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:52:49.36 ID:kIJszgok0
>>155
いやいっぱいいるだろ
161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:53:47.44 ID:Hvef+KeR0
>>157
そういや俺の外国語の講師、女の人ばっかだった。
162 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:53:53.93 ID:ENlOucrf0
やっぱり普通は毎回毎回出席確認なんかしないよな
てか出席したかどうかより講義を如何に理解し身に付けるかが大事なわけで目の付け所が可笑しいとしか言えない>文科省
163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:54:08.93 ID:wyWgJR670
>>153
文学部だけど
村上春樹好き=気取ってるヤツ
みたいな風潮どうにかしてほしい。
春樹好き結構多いけど、そういう風潮のおかげで、
みんな「春樹を読むときはブックカバー必須ww」って言ってる。
164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:54:54.38 ID:YQ3rrRCt0
同志社だが、国立も早稲田もこっちと大差ないな。
自分の好きな講義で後ろでトランプやりだしたりするとさすがに殴りたくなる。
ただ、前にいる奴はわりとまじめに聞いてる奴も多い。
165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:55:56.61 ID:VufFvQcR0
>>159
聞いててマジイミフな講師、教授もいるからな
もう本当に何が言いたいんだかわからない
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:56:10.61 ID:MPwNa1/j0
図書館が充実してればいいんだよ
好きな本読んで好きに勉強してりゃいいんだ。何の単位にもならないオナニーでも充足感はある。
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:56:38.81 ID:kIJszgok0
>>164
Fラン大学には一番前の席で堂々とDSやるつわものもいるんだぜ
しかもめんどくさい先生の前で
168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:56:42.79 ID:Hvef+KeR0
>>164
俺のところ遊戯王してた・・・
169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:56:42.84 ID:rHnxQ3UT0
ちなみに大学でぼっちの奴ってどれぐらい居る?
2浪で入るコトになりそうな老け顔浪人生に教えてくれ
170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:57:34.73 ID:Hvef+KeR0
>>169
ぼっちだよ。地元に帰れば友達いるよ。
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:57:40.91 ID:nUe7ZqSr0
>>163
気取ってるとは思わないけど単純に嫌い。
性描写不必要、ねちっこい。登場人物冷淡。感情が感じられない。
俺は村上の出身校の文学部だけど、教員はほとんどあいつの作品嫌いみたい。
172 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:58:01.17 ID:VufFvQcR0
>>169
友達はできる
彼女はできない
おk?
173 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:58:25.63 ID:wyWgJR670
>>164
宮廷とかになるとさすがに後ろでトランプして騒いでるやつはいないんじゃね?
早稲田と同志社なら、偏差値はともかく生徒の質は同志社の方が高いんじゃないかって思う。
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/02(木) 23:58:37.60 ID:jrfQ/ahLO
とにかく自治会がうざすぎる。敷地内のしかも養成中の芝生の上でBBQすんじゃねえ。一生懸命楽しい雰囲気出そうとしてるけどマジで死ねばいいと思う
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 23:59:26.10 ID:nUe7ZqSr0
>>169
小規模大学はぼっちは生きづらい
ぼっち化の不安があるならマンモス逝くべき
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:00:01.67 ID:EJ8Lm2OV0
就職の受けは
後ろで適当してた奴>真ん中で真面目奴>
>クソ真面目に受けてた奴>=隅で遊びトランポ
という事実
177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:00:18.29 ID:1ISvJdOe0
>>172
彼女はいらんけど、老け顔だから引かれそうで不安だ
178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:00:24.96 ID:IZL8RIxx0
>>171
ウチの文学部の教授もあんまり好きじゃないみたいなこと言ってたわ。
普通に面白いと思うんだけどな。
色々考えて読むものではないとは思うけど。
179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:01:01.17 ID:aQ4o5LAQ0
>>169
2浪なんて腐るほどいる。老け顔なんて掃いて捨てるほどいる。個性でもなんでもない。
ぼっちもたくさんいる。つか大学生は基本ソロ活動。友達がいるからって授業を無理に合わせたりするのはまた別。
お前何しに大学行くんだよ。さっきから余計なこと気にしすぎ。
気にすべきは図書館の規模と学習環境、特にマイナー語学。
180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:01:37.74 ID:IZL8RIxx0
>>169
総合大学みたいなデカい私立大学とかだと、
昼休みにリア充みたいなオシャレなヤツが普通にベンチで一人で弁当食ってたりする。
181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:01:41.75 ID:agNRM3VvO
>>176が的を射てる。1番大事なのは成績よりコミュ力
182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:16.93 ID:/eVnNrEm0
>>177
安心しろ、いつも実年齢+5以上で見られる俺でも普通に生活できるから問題ない
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:18.14 ID:/jxCmVps0
遊戯王にDS・・・それはさすがに見ないなww
>>173
そうかな?
同志社はガリベンからギャル男までそろってるぜ。
ただ俺のいる文学は旧帝落ちばっかだからわりとまともかな。
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:32.56 ID:2RhIOxQpO
誰かがキャンパス内で飛び下り自殺
授業終わって建物から出たらブルーシート+人だかりがあったわ
あ、去年早稲田理系のキャンパスで実際にあった話ね
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:36.90 ID:/1+pRhy/0
単位さえ取れれば成績関係ないしな
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:49.82 ID:7uuIOpqd0
>>177
あぁそれなら問題ない
友達なら簡単にできる。適当に話かけまくればいい
187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:02:58.65 ID:1ISvJdOe0
>>179
勇気湧いてきたわ
このレスは保存しとく
一応、上の人の意見も聞いてマンモス大ってコトで早稲田目指せば申し分ないかな
188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:03:30.95 ID:aQ4o5LAQ0
ぼっちでもバイトしてりゃコミュ力着くんじゃね…?
リア充の人たちの若者風な日本語ってなんか恐いしあの喋り方の店員とか感じ悪いけど
あの話し方じゃあどれだけ話せてもコミュ力あるって言えるのか?
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:03:45.09 ID:/1+pRhy/0
>>177
そもそも老け顔なんて高校にもいるから関係ないだろ
せめて一つの授業で一人は知り合い作っとけ
いろいろ楽だから
190 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:04:37.33 ID:/1+pRhy/0
>>188
ぼっちはまず話ができない
話せるだけまし
191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:04:58.10 ID:BKl6veH1O
いい加減コミュ力(笑)神話崇拝してる奴に現実みせてやりたいわ
役に立つ勉強しろクズ共
192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:05:02.22 ID:BMEH0E2W0
>>188
ああいうのは機械化されてる言葉だからな
あんなのはコミュ力なんていえない。
統率する力、まわりと融和する力が求められるんじゃないの。
193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:05:04.84 ID:amEv3wSc0
助教授、ジュン教授の授業ほど面白いのはない。
年取った教授はノートに書いたのを黒板に書いてるだけ。
194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:05:47.41 ID:1ISvJdOe0
>>189
浪人生活で元から低いコミュ力がさらに落ちてきてるし・・・・・
話しかけられるとそれなりに話せるんだけど、話しかけるのは苦手・・・・
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:06:21.25 ID:IZL8RIxx0
>>188
若者風の日本語ってのがよくわからん
話し方とかどうでもよくね?コミュ力って話の内容とか話しかけ方とかじゃないの?
196 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:06:39.26 ID:7uuIOpqd0
>>193
板書してくれる教授はまだまし
こっちの爺ちゃん達はぼそぼそしゃべってるだけだからなwww
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:07:22.16 ID:/eVnNrEm0
>>193
板書するだけマシ
自分のノートを適当に音読してそれを書けっていう鬼畜もいた
まあ、今となっちゃあいいクセを身に着けさせてくれてありがとうございますなんだが
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:08:24.95 ID:BMEH0E2W0
>>195
話しかけ方www
やっぱコミュ力信奉はアホだと思うわ。
定義が曖昧すぎる
199 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:08:26.77 ID:eE2wXKaD0
>>191
コミュ力って文系の話だろ?
200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:08:42.63 ID:f3p9/VhS0
>>193
黒板書くだけありがたいと思え
一般教養の憲法なのにないようが講師曰く法学部並の講義で
おまけに90分ひたすら話すだけのうちの非常勤講師
教職でいるんだけど取れる気がしねえ…
201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:09:03.11 ID:agNRM3VvO
コミュ力抜群で単位ほぼA浮きの俺
の友達の優勝
202 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:10:07.04 ID:1ynsFruR0
この状況はみんな一度や二度の経験ではないはずww
http://neko2.net/1832796m.jpg
203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:10:53.29 ID:pduwR7d00
VIPは大学生ばっかだな
全員死ね
204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:11:39.00 ID:7uuIOpqd0
>>194
俺のとっていた手口
参考なまでに
昔、どれだけアホな行為をしたか
昔、どれだけ他人からひどい目に合わせられたか
昔、どれだけ頭のおかしい家族に付き合わされたか
を、できるだけおもしろおかしくコミカルに話す
重厚に話すとただの愚痴になる。馬鹿馬鹿しく話す
仮説だけど、
自分の恥部をさらけ出してしまえば相手の警戒心が解ける
と、思う
205 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:11:45.75 ID:aQ4o5LAQ0
>>192
俺ぼっちだけど薬局でバイトしてたんだわ。
テンプレはあったけど、客の相談なんてそれこそゴキブリ退治からインフルエンザまであるわけで
正直テンプレ役に立った場面って初日に腹からいらっしゃいませーを言えるようになるまでの2,3時間だけだったわ
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:12:11.64 ID:TEPwK0sAO
授業中にノートパソコンを開くことに抵抗がない
ノートとってるかと思いきや結構そうでもない
207 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:12:51.71 ID:A665H6dg0
バイトして得られる社会的にモノを義務教育のうちに身につけられなかったとか育ちが悪いだけ
1時間をたかが数千円で売るなんて言えば家族が金くれるわ
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:13:14.88 ID:wQBHma6I0
>>195
話し方と話すタイミング
話の内容は正直あまり重視されない
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:13:15.34 ID:7VQ4YJNb0
グーで女に殴られること。
それがきっかけで仲良くなった
210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:13:19.81 ID:7uuIOpqd0
>>202
注意
211 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:13:32.76 ID:IZL8RIxx0
>>198
まぁ話しかけ方ってのはちょっとアホらしかったかもしれんwww
統率力やら周りと融和する力とかってのは、コミュ力の中に含まれるのかもしれないけど、
そういうものだけではないと思う。
新しい環境でも色んな人と仲良くなれるとか、友達と楽しく話ができるとか、
そういう基本的なことも含まれるんじゃないかと思う。
212 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:13:42.14 ID:aMWbIChE0
眠い
213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:14:19.77 ID:LD2Dz9/FO
実験とかで誰とペアになろうが和気あいあいと出来るスキルもとい環境だけはある
214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:14:20.21 ID:IZ+poD7DO
ある講義で、日によって人数がだいぶ違うなと思ってたんだけど
一部のキョロ充グループが毎週講義の前日に講義出るかどうかメールし合ってグループ単位で出欠を決めてるって知った時は心底ドン引きした
あいつらは常に誰かと一緒じゃないと死ぬのか?
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:14:31.94 ID:f3p9/VhS0
>>206
講義中にどや顔でノーパソ開くスイーツ(笑)
できる女アピール(笑)
216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:14:57.61 ID:DyoWpNZhO
モンハンしてる
217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:15:02.41 ID:1ISvJdOe0
>>204
なんか高度なコミュ力が要求されてそう(^_^;)
何とか頑張ってみるわ
じゃ浪人生なんでオワスミ(^o^)
218 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:15:08.55 ID:agNRM3VvO
喋ってて楽しい人=コミュ力ある人じゃダメなの?
219 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:15:34.88 ID:aQ4o5LAQ0
>>215
出来る女風スイーツといえば、
タンブラーを鞄に入れられる人はすげぇ度胸だと思うわ
あんなちょっとした力ですぐ開いちゃうコップみたいなのを鞄に入れるとか狂気の沙汰
220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:16:35.59 ID:/eVnNrEm0
>>215
てか学生で出来る女ってのもおかしいよなwwwww
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:16:54.58 ID:G3WaNy5SQ
お前らって他人の嫌な部分にしか目が行かないんだね
222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:16:57.83 ID:gxcW4IWo0
なんかアミバみたいな髪型した女がいるよな
223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:17:20.50 ID:MWQrf7lc0
相変わらずノートの端に仮面ライダーの落書きである。
しかし10年前よりは上達してると思う。
224 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:17:29.66 ID:amEv3wSc0
>>202
お前の大学がFランになる呪いかけといたからなチクショウ。
ビビッて寝れないじゃんか、そばに来い!
225 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:17:35.18 ID:IZL8RIxx0
>>214
誰かと一緒じゃないと死ぬっていうか、
一人で授業受けてる自分に対する周りの目が気になって仕方ないんだろ。
個人的には2限終わりでわざわざ連絡取り合って待ち合わせして昼飯食いに行くのも気持ち悪い。
これは俺が異常なだけだと思うんだけど、2限に友達いないなら一人で食って3限で合流すりゃ良いじゃん。
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:18:14.14 ID:eE2wXKaD0
>>225
たぶん正常。
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:18:46.15 ID:Xc6UFwMK0
>>225
禿同
228 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:19:04.44 ID:wQBHma6I0
>>225
一人メシはきついだろ
自覚してるだろうがガチでその考えなら異常だよお前
229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:19:48.32 ID:DY9NUkQ10
>>228
キョロ充乙
230 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:20:17.77 ID:gxcW4IWo0
友達の隠れオタキョロ充が最近少しウザい
説明かはリア充の友達といくからお前とはいけねーわwwとか言い出すし
いざ説明会いったらそいつのいってたリア充の友達とやらは
オレの友達のパシリみたいなもんだった
爆笑
231 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:20:23.88 ID:eE2wXKaD0
>>228
学食で喰わなきゃ一人飯きつくないだろ。
232 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:20:27.61 ID:wQBHma6I0
>>229
非リア乙
233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:20:32.09 ID:7uuIOpqd0
>>228
いやいやwwww一人メシって普通にいるだろwwww
234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:20:36.38 ID:agNRM3VvO
>>225合流派だけど友達と食べた方が楽しいからってだけだよ
235 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:05.16 ID:/eVnNrEm0
>>228
一人メシが辛いと一人旅もできないぞ
どうしても辛いっていうなら昼はぼっちの味方カロリーメイトで我慢しとけ
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:15.11 ID:aQ4o5LAQ0
>>225
いや、いいだろ。それが平常じゃないの。
つかせっかく授業は好きなの選んで取れるんだから、合わせるとか意味がわからん。
一緒に受けるったって、話しかけてくるならジャマなだけだしな。
周りの目が気になるから誰かと一緒にいるって感覚は理解出来ないけど、きっとそう思う人が多いのかね。
周りの目が気になるから一緒にいて、って要するに友人圏なら誰でもいいってことだよな
それはそれで友人にかなり失礼なことだと思うんだが
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:18.42 ID:wQBHma6I0
>>231
別にきつくないけど一人で食うってのはやっぱ寂しいな
238 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:25.94 ID:GAOOt/9w0
大学は一人で飯食うの普通だろ
学食のテーブルが一蘭みたいになってても困らないレベル
239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:43.86 ID:ntA7U8eWO
一人飯の何がきついのか分からん
ぼっちだと思われるのが怖いの?
240 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:21:47.21 ID:MWQrf7lc0
>>225
というか、授業が違っても学食か学生が使えるスペース行けばだいたい誰かしらいるだろう。
「おう」「おう」
「飯は?」「まだ」
「買いに行くか」「おう」
241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:22:12.41 ID:wQBHma6I0
なんでお前らひとり飯のことになるとこんなにかみつくんだよwwww
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:22:16.30 ID:gxcW4IWo0
別に学食だろうがなんだろうが一人で飯くらい余裕だろ
もちろんみんなで食ったほうが楽しいってのもわかるが
一人でのんびり食いたいときだってあるだろ
243 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:22:49.65 ID:DY9NUkQ10
>>232
リア充じゃないけど一緒に食う相手がいないのでもないよ
キョロ充はそこで一人で食うことができないから馬鹿にされるんだよ
244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:22:57.92 ID:aQ4o5LAQ0
そもそも大学生になると生活リズムが乱れるから昼に腹減らないだろ
245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:23:10.87 ID:eE2wXKaD0
>>241
察しろ。
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:23:16.99 ID:Xc6UFwMK0
一人飯がきついってその考えの方がきついわ
脳に欠陥がありそう
247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:23:57.33 ID:alYPfyni0
入学して1週間友達できず一人だった時はマジできつかった
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:24:02.77 ID:f3p9/VhS0
入学したての頃、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れない食券システムにに戸惑いつつも、
俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、
近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、
おその場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、
逃げるようにその場を去った。
あれ以来2度と学食へは行っていない…
249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:24:20.13 ID:MWQrf7lc0
>>244
朝飯食わないで学校行くから昼に最初の食事なんだよ。
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:24:23.96 ID:scn7rTRU0
俺もずっと1人飯恥ずかしいとか思ってたけど実際お前らが思ってる以上に周りは気にしてないもんだよ
251 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:24:35.54 ID:gxcW4IWo0
>>247
オレは近くの川に足つっこんで飯くってたな
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:24:50.28 ID:agNRM3VvO
周りの目は別に気にならないけど単純に寂しい
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:05.10 ID:IZL8RIxx0
「みんなで食べるのは楽しい」ってのはわかるけど、
「一人で食べるのが無理」ってのはよくわからん。
周りの目が気になるのか、それとも生まれつき一人じゃ飯を食えない体なのか。
254 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:05.93 ID:iCeZHi9iO
>>244
お前の基準で話進められてもねぇ…
飯は一人こそ至高
255 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:18.41 ID:CZIV6wjpO
友達はいるけど毎日ぼっち飯の3回生です
256 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:19.64 ID:f3p9/VhS0
どうしても嫌なら3限始まってから食いに行け
人減ってるし
257 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:57.53 ID:wQBHma6I0
>>249
だよな
リア充は多分集団の会話を楽しむのに神経使ってるからその会話にはいれてないキョロ充だけだよ
そんなこときにしてるのは
258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:25:58.88 ID:gxcW4IWo0
キョロ充は自意識過剰だよな
誰もお前の事なんかそこまで気にしてねーよwwって思う
259 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:26:24.61 ID:7b3RM7BA0
なぜか靴を地面に叩きつけてバコバコ音を鳴らしながら歩く能無し
260 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:26:28.06 ID:zAok75FE0
トイレ一人で行かない女子なんなの
実習決めた?って聞いてくる奴なんなの
時間割いっしょに決めようとか言ってくる奴なんなの
授業はぶっちゃけぼっちのがいい
食堂でぼっちは死にたくなるけど
そういうときのためにサークル入ってる
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:26:38.24 ID:wQBHma6I0
>>257は>>250な
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:26:51.97 ID:aQ4o5LAQ0
>>254
いやすまん。そうだよな、規則正しい生活してる人だっているよな。
昼下がりに何食おうかなーってふらふらしてるのが楽しい。
だいたい食う前に授業の時間になって、ただの散歩で終わるけど
263 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:26:53.86 ID:MWQrf7lc0
3限始まったあたりで昼飯を食って、「無人の学生スペース」でポツンと座ってる時が一番寂しい。
まだ誰かいた方がいい。
264 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:27:12.23 ID:agNRM3VvO
>>248お前が悪い。俺でも笑う
265 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:27:27.68 ID:3nnFvw5p0
池沼みたいなのが振動している
266 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:27:33.53 ID:7b3RM7BA0
>>263
俺それすげぇ好きなんだけど
267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:27:47.37 ID:IZL8RIxx0
>>260
でもある程度時間割は友達と合わせた方がよくね?
休んだ時とかキツいし。
取りたい授業あるけど一緒に取る人がいないからやめるってのは終わってるけど。
268 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:07.07 ID:/eVnNrEm0
>>256
俺もその時間に食堂いくの好きだわwwwww
人居ないから椅子の下にカバンを押し込んで窮屈に食事とらずに済むからいいよな
ただ、難点はラーメン、カレーみたいなメニューしか喰えないところだ
269 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:14.99 ID:7b3RM7BA0
>>264
こいつ真正なの?
270 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:33.18 ID:HujP1yWdO
>>255一緒に飯食ってやr下さい
271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:36.91 ID:gxcW4IWo0
>>267
オレはオレのやりたい事をやるぜ!ってやったら地雷踏んだりもしたからなぁ
一概に否定はできなよね
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:37.58 ID:f3p9/VhS0
>>267
いや友達いないとサボれないプレッシャーが半端ないぞ
273 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:28:58.49 ID:LD2Dz9/FO
宮廷だけどゲームに忙しくて勉強する暇がない
274 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:29:14.79 ID:MWQrf7lc0
>>266
課題やってる時なんかはいいんだけどなぁ。
広すぎる空間にズビズバーとカップ麺をすする音が響くのは寂しいものだ。
275 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:29:24.34 ID:Xc6UFwMK0
>>264
お前が悪いまるキリ
俺でも笑うキリ
276 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:29:33.71 ID:aQ4o5LAQ0
>>272
2回生で今まで誰とも協力したことないけど
特に問題ないぞ。つかサボって何すんの?ヒマじゃんどうせ
277 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:29:40.58 ID:alYPfyni0
>>267
俺も一人だと全部出席しなきゃいけないから大変だと思う
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:02.32 ID:IZL8RIxx0
>>271
そういうのも経験だろ・・・。
大学によって違うのかもしれんが、地雷だと思ったら履中もできるし。
279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:03.18 ID:gxcW4IWo0
>>276
家で2ちゃんに決まってるじゃないか
280 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:09.31 ID:eE2wXKaD0
>>272
親に金もらってんだからサボっちゃダメ。
281 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:29.29 ID:TX4yAJIz0
ゲームとか三年間居て見たことないわ
おまえら普段学歴争いしてるくせにどんなFラン通ってんだよ…
282 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:29.46 ID:DUUfLLvzO
大教室で周りがウルサいとイライラして、授業半分くらいたったころにタバコ休憩をしに行く
まさに俺
283 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:30:33.53 ID:wQBHma6I0
>>276
お前の価値観が前提じゃんそれ
284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:14.48 ID:alYPfyni0
>>281
学歴関係なくどこでも居ると思うよ
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:15.28 ID:zAok75FE0
え、ぼっちでもさぼることあるけどだめなのか・・・?
知らない人に話しかけてレジュメを写メで撮らせてもらって家かえってからOOoで自分でプリント作ったりしてる
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:22.47 ID:IZ+poD7DO
>>260
同意
まあ言語とかだと友達と一緒のほうが楽しかったりするけど大教室の講義とかは一人のほうが楽
寝たい時は寝れるしちゃんと講義聞きたい時は聞けるし
287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:22.62 ID:gxcW4IWo0
これはとっとけって資格はある?
今日先輩が簿記の勉強してて
3級がヤムチャ、2級が天さん1級が悟空っていってたけど
2級も大して役に立たないの?
288 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:31.51 ID:IZL8RIxx0
>>276
リア充は彼女と会ったり、オール明けで寝たりしてるんだろ。
もしくはサークルのBOXに行って駄弁ったり。
俺は家でオナニーしてる。
289 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:31:35.78 ID:f3p9/VhS0
>>276
うちは必修忙しいからサボるときは必修の宿題やってる
サボるくらいの講義なんて出てもどうせ寝るか携帯いじるかだろ?
290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:32:48.81 ID:7uuIOpqd0
喫煙所にいる女の会話のウザさは異常
291 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:33:01.08 ID:hUTrSMrzP
>>281
旧帝だけど普通に居るわ
292 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:33:13.75 ID:TX4yAJIz0
>>287
それ一級が難易度も時間も桁違いって話だと思うぞ
その割りに合うかは微妙だけど
293 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:34:03.68 ID:gxcW4IWo0
>>292
あーそんなこといってた
2級って役に立たない?
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:34:08.98 ID:IZL8RIxx0
>>285
「ほらほらあいつだよ、話したこともないのにこの間レジュメ見せてくれって言ってきたやつwwww」
295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:34:34.15 ID:ROw9HNDY0
講義中
正面の奴は冬コミ
後ろはなのはオンリー
左はBL
右は出版社への持ち込み
そして俺は東方のイベントの原稿を描いてた。
296 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:34:41.69 ID:/eVnNrEm0
>>290
喫煙所って場所によって利用者層が全然違うよな
DQNまみれな所もあれば如何にも賢そうな人とか教授が利用するような所もあるし、サラダボール状態のところもモチロンある
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:35:03.90 ID:BI+gOaUkO
理系大学の俺は勝ち組か
ヲタ率たけぇ
298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:35:05.03 ID:ntA7U8eWO
大学まで遠いから、「他にやることないし、学校行って講義受けるか。つまらんけど」
とはならない。
家で寝ていたいよ
299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:35:28.07 ID:agNRM3VvO
>>294なるなるwww
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:35:31.25 ID:aQ4o5LAQ0
禁煙の張り紙の前でタバコ吸ってる人とか見ると
ニコチンとタールの恐ろしさを実感する。
301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:35:39.28 ID:O/390CJQ0
>>147
お前、学園都市に住んでないか?
302 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:36:03.06 ID:YAnU4XJe0
講堂のイスが映画館みたいになってて、無意識なんだろうけど後ろの奴が足ぶつけたり狭いもんだからひざをぎゅーぎゅー押し付けられて
背もたれ地味にギシギシ動いて我慢の限界になったところで、「おにいさんよ、その足をぶつけたりするのやめてくれる?」って言ったら謝ってくれたんだけど
授業終わったあとに、「あの、さっきはすいませんでした。」ってまた謝られてすごい申し訳ない気持ちになった
もっと丁寧に注意すればよかった
303 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:36:40.07 ID:/eVnNrEm0
>>298
めちゃくちゃ分かるわwwwwwwww
大学に着くまでが一番辛いよな。着いたら頑張ろうってなるんだが…
304 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:37:23.78 ID:bLShVbez0
>>285
ずうずうしいなw
305 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:38:03.34 ID:TX4yAJIz0
>>293
二級くらいは講義のついでに取るのが多い
評価も簿記の基本を知ってるんだな程度
一級はその道に行きたい!ってやつが一年かけるような感じかなあ
306 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:38:12.94 ID:IZL8RIxx0
通学時間の2時間の自宅生に代返とレジュメを要求する通学時間10分の下宿生。
マジで死ねって思った。
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:38:23.58 ID:alYPfyni0
大学遠いと、1限だけサボるつもりが2限まで間に合わなくなる魔法使われるから困る
308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:03.61 ID:CjWrrlSd0
紙パックの紅茶を片手に授業受ける人
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:07.89 ID:f3p9/VhS0
>>303
だよな
毎日1限入れたら通勤ラッシュに毎朝巻き込まれて嫌になってくるわw
あと中央線の数分単位の遅れの多さは異常
310 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:23.03 ID:agNRM3VvO
ウチの大講義室は割と前後の席で段差があって、講義中に後ろの奴のつま先が俺のアナルを正確にとらえてきて
「アッ!」
って声出ちゃった時は恥ずかしかった。
それ以来アナルに目覚めた。
311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:27.50 ID:cjYcEH9uO
前の女の子の香りでフルボッキ
312 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:31.22 ID:IZL8RIxx0
>>307
あるあるwwwww
3限からでも11時に出ないと間に合わないっていうwww
313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:39:54.35 ID:gxcW4IWo0
遅延証明乱舞でサボりまくろうとする
財布落として遅延証明なくなって涙目
欠席届とかめんどいから遅延証明だけで受け取ってくれよ…
314 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:06.34 ID:eE2wXKaD0
>>309
自宅から通ってるの?
315 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:23.52 ID:/eVnNrEm0
大学遠いと始めはイロイロとトリッキーな電車の乗り換え方して通学時間を短縮しようとしたが普通に乗るのが一番早いと気付いた一回生の五月
316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:41.99 ID:ORSiP6uZO
>>303自宅にいるとき独特のモチベーションのあがらなさで、今期は10単位もとれなさそうだ…
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:44.79 ID:IZL8RIxx0
>>309
関西には「学研都市線」っていう路線があってだな・・・
5日くらい連続で数時間単位の遅れを出したときはさすがに笑った
318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:50.67 ID:aQ4o5LAQ0
そういやこの中で教職取ってる奴いる?
来年の介護体験実習が不安でならない。
ぼっち問題ないって言ったけど、こういう点で確かに情弱になりがちかもしれん
319 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:40:55.92 ID:ntA7U8eWO
まあ遠い分、「せっかく来たんだし、だるいけど受けてくか」という気にもなるんだけどね
実家出ればよかった
320 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:41:20.49 ID:tADAS8dZO
まぁ↑まぁ→まぁ↓
321 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:41:28.93 ID:f3p9/VhS0
>>314
そう
少し遠いが一人暮らしするほどではないくらいの中途半端な感じ
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:41:43.64 ID:gxcW4IWo0
オレ新幹線で通学してるんだけど
自分は間に合う時間に出たのに遅延で少しでも遅れるようになると神田で引き返して帰っちゃう
323 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:41:47.67 ID:CjWrrlSd0
大学近くで下宿してると学校行かなくなる
ソースは俺
324 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:41:52.58 ID:IZL8RIxx0
>>318
教職ってそんなこともしないといけないの?
1回だからその辺のことよくわからん。
325 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:42:31.84 ID:zoYrAydZO
>>307 すげえわかる
326 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:22.21 ID:f3p9/VhS0
>>318
ノシ
申し込みの為のガイダンス行こうとしたら糞女教授の講義延長に
巻き込まれて行けなかった…
ちなみに大学卒業後も教職科目履修生になるフラグ立ってる
327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:24.66 ID:bLShVbez0
>>318
正直ぼっちで余裕
ってか、うちの学校はそれぞれ塊に分けて、別のところにとばされるし
328 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:41.77 ID:dSH/9lYl0
最前列の奴がデカイいびきで爆睡こいてて、教授が笑いそうになりながら授業をしていた今日この頃
329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:45.72 ID:DUUfLLvzO
>>323
家が遠かろうと学校いかなくなる
ソース俺
330 名前: ◆Void00Vrcc [] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:47.38 ID:EP3B/QHR0
5人~6人がけの席の講義室で、せっかく早く来て通路側の席陣取ったとに
遅れてきた奴らが空いてる真ん中の席に座ろうとして、その度に席立たされて落ち着かない
331 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:43:51.62 ID:eE2wXKaD0
>>321
一人暮らしはすごく金かかるから自宅から通えるなら、それが一番だよね・・・
332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:44:07.03 ID:1KCCB3Jh0
毎朝愛車のSR自作カスタムで学校に行き
講義は、全部ほぼ一人で受け
昼飯は外のコンビニでパンとか買って
相棒のluckystrikeと共に公園で一人で食べて
帰りは、連れのバイカー達と共に流して帰る。
ぼっちだけど充実してるお
333 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:44:07.87 ID:/eVnNrEm0
>>324
そのうち説明でもあるだろうからしっかり聞いとけよ
友達にに聞けばいいやとか考えて適当に聞き流すなよ
なんとかなるだろうって考えはなんとかならないから浮かぶんだぞ
334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:44:16.54 ID:gxcW4IWo0
教職って2年からでも取れるの?
335 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:44:24.04 ID:scn7rTRU0
距離あると通学つらいよなー
通過駅多い列車が1時間に1本しか走ってないからそれ乗り遅れるだけでもう終わる
その電車より前に着こうとすると家1時間早く出なきゃいけないとかワロチ
336 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:45:16.67 ID:W0ahOC4q0
>>307
有りすぎて困るwww
1限諦めて1時間後には起きればいいかなと油断して二度寝すると昼過ぎてて「!?」ってなる
そんで3限も間に合わないから「今日も学校行かずにバイト行くのか~……」
337 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:45:37.21 ID:aQ4o5LAQ0
>>326
まぁなんだ…その、ちょいちょいそういう人いるから大丈夫だと思うよ
>>327
そうか、ありがとう
出来れば母校に帰りたいなんて夢見ちゃってるだけに、頑張らねばならん
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:45:41.35 ID:O/390CJQ0
>>330
その状況で「奥につめてもらえますか?」と言われたことあるんだがwww
339 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:45:57.00 ID:amEv3wSc0
女子ばかりの授業にて
数少ない男子学生同士でノートとか見せ合ってた。全員女子に免疫無い人ばかりだったから親近感ぱねぇってなった。
それを見て笑う女子共。
340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:46:35.83 ID:gxcW4IWo0
あまりにも遅刻が多すぎて有名になってたらしい
具合悪くて遅刻して早退とかもしたからかなぁ
341 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:46:46.39 ID:/eVnNrEm0
>>335
まあ、辛いだけじゃないがな
長い通学時間を利用して予習とかノートまとめとか読書とかイロイロ出来る「場合」もあるからな
342 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:47:07.94 ID:MWQrf7lc0
麻雀やりながら「出席とっといて!」と言ってきた奴らには「氏ね」と言って授業に行きました。
343 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:48:03.99 ID:gxcW4IWo0
サイフ落としたせいで今所持金2円ww
定期は無くさないでよかったわ
344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:48:10.83 ID:hUTrSMrzP
>>309
1限は朝早いこと以外にラッシュが嫌だよな
阪急だから遅れが皆無なことが救い
人身事故あっても1時間くらいで何事もなかったように復旧するんだぜwwww
345 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:48:45.28 ID:scn7rTRU0
>>341
下りだからボックス席に座って睡眠最高だわ
読書もするし確かにつらいことばかりじゃないな
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:49:03.77 ID:aQ4o5LAQ0
>>338
よくあるわww
後ろあいてんのに三人がけの真ん中に無理に座ろうとする奴。
ちょっと本当に何考えてんのと思う。先着してた友人もあとから人が来るなら1列開いてる席確保しとけよ
347 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:49:10.88 ID:O/390CJQ0
学校近いとたまり場になるのが嫌で引っ越したわ
348 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:49:13.18 ID:gxcW4IWo0
でも近いほうが絶対いいだろww
読書とか勉強とか別に家でもできるし
349 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:49:31.83 ID:DY9NUkQ10
そういえば昨日私語がひどくて退出&不受講を命じられた奴がいたな
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:49:44.69 ID:MWQrf7lc0
>>343
「財布」と「定期と学生証」を別々に持ってれば、なんとか学校行って授業受けるぐらいはできるからいいな。
まぁその分学校まで行って「あれ?サイフは…」ってなるんだけど。
351 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:50:30.31 ID:ntA7U8eWO
通常は多くて教室の6割程の席が埋まる位だけど、テスト当日はほぼ全て埋まる。たまに座れない奴もいる。
それを見越してか、テスト当日だけ大きな教室でやる科目もちらほら。
352 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:51:10.48 ID:iqZedCQ10
>>318
学部聴講で取ってる院生がここに
同じく年明けに介護実習だ
353 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:51:17.56 ID:alYPfyni0
すげー真面目ぶってる奴とかが質問に答えられてないと、何故かこっちが焦る
354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:51:21.52 ID:HFT+ZM2C0
昨日はやたらと人が少なかったな
皆モンハンやってたんだろうな
355 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:51:54.86 ID:1KCCB3Jh0
最近喫煙者は肩身が狭くて辛いな・・・
356 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:52:20.46 ID:alYPfyni0
雨の日の月曜の出席具合ときたらもう・・・
357 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:52:20.84 ID:amEv3wSc0
授業遅れる
↓
教室入ると満員
↓
座れそうにないから教室から逃げ出す
↓
教室からクスクスと笑い声が…
358 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:52:29.40 ID:KAYoS+z2O
寝不足の1限は地獄
通学時の東急東横は特に
359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:52:58.43 ID:hUTrSMrzP
>>350
まぁ財布なくても昼飯食えないくらいだろww
俺は学生証と定期と財布で分けてるけど今度から学生証にキャッシュカードいれておこうかなと思ってる
これで忘れてもなんとかなる
360 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:53:06.87 ID:O/390CJQ0
やっぱりGW過ぎると学内の人口減るよな?
361 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:53:15.09 ID:it3nFHvU0
よく見たら1回生の春だけ絡んでた奴がいて焦る
向こうは複数で俺はぼっち
362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:53:30.81 ID:eE2wXKaD0
>>356
講師の人すごく落ち込んでるよね。
363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:54:54.13 ID:BI+gOaUkO
>>360
何故?俺も疑問に思ってた やっぱダルくなるからか?
364 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:56:48.42 ID:MWQrf7lc0
>>359
サイフを忘れる時って、寝坊して朝飯抜いて急いで家出るときなんだよな……
いつだか友達に頼んで昼飯代借りた。
365 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:57:24.44 ID:0Gpufg2N0
現役なのに 何歳?もっと年上かと思ったとか言われてショック受ける
366 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:57:27.84 ID:HFT+ZM2C0
>>363
1,2回授業受ければ授業形式とかテストの配分が分かるからな
そこで受ける科目とさぼる科目を分けるんだろう
367 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:57:54.26 ID:Bpy5Wjsf0
俺が眠くなる
368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:59:16.43 ID:Xc6UFwMK0
リア充もちゃんとまじめに授業受けてるのは俺の学校だけか
369 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 00:59:34.34 ID:WStXdTT5O
後ろのやつらがうるさすぎて真ん中辺りに座ると何も聞こえない
370 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 00:59:39.80 ID:yXcrCkA30
新学期は気が張ってるから毎日行けるけど
間に長期の休暇が入るとモチベが下がるようで脱落者がチラホラってのはあるな
371 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:00:11.13 ID:eE2wXKaD0
>>368
リア充はちゃんと受ける。
受けないのはDQN。
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:01:29.37 ID:YkfElAPFP
前の席に座る奴らは眼鏡率が高い
373 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:02:39.32 ID:W4l6xpd30
サークルの飲みで潰れてシッコ漏らしたorz
恥ずかしくてもう顔出せないお
374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:02:48.09 ID:W0ahOC4q0
教授が前週と同じギャグを言う
375 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:03:32.25 ID:oH4tZN8F0
>>372
俺も視力が悪いから、前から3列目以内に座るな
別に後ろでゲームしようと思わないし
376 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:03:47.54 ID:amEv3wSc0
>>372
前じゃないと見えないんだよ…。
377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:06:26.12 ID:yXcrCkA30
>>373
それを面白おかしく語れるようになれば、即リア充だぜ
ヘタに酒が強いと周りの酔っ払いの介抱せにゃいかんから大変
つか、大学一回生に酒飲ます人いるけど、本当にやめてくれ
378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:07:28.30 ID:amEv3wSc0
この季節、ダッフルコートが多い
379 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:07:38.04 ID:Ok7/hocE0
人気ある講義にいる金魚の糞野郎
帽子携帯居眠りキョロキョロ雑談...我慢出来なかったんだ
380 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:08:02.88 ID:hUTrSMrzP
>>376
たまに前に座らないと見れない講義あるよな
大講義室なのに前半分しかまともに講義受けれないという
まぁ、後ろはゲームしてるリア充が集まってるんだけど
>>377
あるある
381 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:08:08.65 ID:oTsnzSP40
一番前の席だとパワーポイントの講義は首が痛くなる
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:09:27.87 ID:W0ahOC4q0
大教室でうるさいやつらに「喋るなら出てけ」と何度も言うが
実際には出ていかせない教授
383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:10:23.39 ID:W4l6xpd30
>>377
もう四回生なんだよ
ハハ、可笑しいだろ
384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:11:06.09 ID:FaoVtfOf0
着信音鳴っちゃう。
しかもマリオのコインを取る音
385 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:11:44.18 ID:alYPfyni0
>>382
うちは出て行くまで授業やらないor除籍だよ
386 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:11:59.56 ID:VMipnaCv0
着信音って普通に無視するけどお前らのとこはどうなの?
387 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:12:30.93 ID:amEv3wSc0
>>382
俺の担任教授はレポートで成績決める授業で「喋るならレポートやめてテストにするぞ!」と持ち込み可のテストの授業で「テストの持ち込み不可にするぞ」と言った。
実際教務に説明がめんどいからシラバス通りのまま。
388 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:14:27.60 ID:rwqpvAV+O
>>49
それはほんとにおもう
レジュメさえあればテストもいけるような出席とらない授業に出てしゃべってるやつな
大半が女
389 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:16:00.40 ID:rwqpvAV+O
あとでかい声で内定とった企業の研修でさ~って堂々と話す奴
2人に一人は内定もらってないんだぞ空気読め
それも大半が女
390 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:16:47.54 ID:Xc6UFwMK0
>>389
殺されたい願望が有るんじゃねえのそいつ
391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:17:52.38 ID:ntA7U8eWO
講師もよく言うんだけど、声をひそめて(るつもり)の私語ってかなり目立つよな。
堂々と私語されても困るんだけどさ
392 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:18:45.52 ID:yXcrCkA30
>>383
なん、、、だと、、、?
最後にイイ思い出を作りやがってwww
まあ、リアルなはなし、下級生には親しみやすい人だと思われたと思うぜ
就活でほとんど会わないけどなwww
393 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:19:29.58 ID:eS8mhMz90
>>281
一橋でさえポケモンSSHG出た直後とか大教室での授業中
机の下はおろか上に出してやってるやついたぞ。
さすがにトランプは見たことないが授業中PCでtwitterはよくいる。ニコ動もたまに。
ほとんどどこの大学でもそんなもんじゃね?
394 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:20:14.74 ID:amEv3wSc0
前期・後期共に始まった頃の教室変更や情報が行き渡っていない時期の慌しさ。
変更された教室に他の授業の人たちと教授がいたり。いきなり○○学科はすみやかに移動しろとか。
395 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:20:29.65 ID:y6xGqQJq0
・学部生の頃
授業中にマンガやゲーム、携帯いじり
サボってカラオケ
・院生の頃
授業中に実験データの整理や関連論文、書籍の読書
たまに全く関係ない力学問題解いてたりもする
サボって実験or工場見学
やっぱ意識変わるよね
396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:20:35.61 ID:gxcW4IWo0
絡んできたリア充を6縦した時の爽快感は異常
ヌケニンとかねーわ…じゃねーよww対策して出直して来いww
397 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:21:21.75 ID:AlPdubWC0
とりあえず一部のやつらが後ろでモンハンをやり始めた今日この頃
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:22:45.50 ID:W0ahOC4q0
>>393
私大だとどこも一緒かねぇ
399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:23:19.65 ID:alYPfyni0
何のプラスにもならん授業を真面目に聞くのも拷問だけどな
専攻ならまだしも、大学特有の必修科目(ミッション系、仏教系、神道系など)がこの上なく面倒
400 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:23:20.42 ID:amEv3wSc0
レジュメ発表中に寝られるとすげぇ腹立つ。
と、同時に授業中寝たことを反省する。
401 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:24:41.23 ID:mjCmoPp/0
定期がどうのこうの言ってるが…普通に車で通うだろwww
402 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:24:56.49 ID:AlPdubWC0
>>399
ミッション系ってなに?潜入作戦でもすんの?
403 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:26:35.03 ID:alYPfyni0
>>402
遥か昔にザビエルって奴に潜入作戦されてな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%B3%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6
404 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:27:09.56 ID:amEv3wSc0
>>402
文字通りミッションなんだよ
405 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:27:44.85 ID:Ywl+wPt7O
誰も俺の周りには座らないお
406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:28:29.08 ID:yXcrCkA30
字の汚い先生は困るよな。「プリントと話に注意して」って言われても
今日やる分はホワイトボードに書くんだから、ノートに写そうとするのは当たり前だし
それに決まって字の汚い先生は声も聞き取りづらいという、ね。
もうなんかね、レジュメだけでいいだろと突っ込みたい
407 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:28:33.23 ID:hUTrSMrzP
>>401
家に車あるとかブルジョワ過ぎるだろ
でもバイク通学は考えてる。ラッシュもうやだよ…
408 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:29:06.69 ID:y6xGqQJq0
出席代わりの演習問題の採点してると名前やタイトルの書き方が学部のレポート書式に沿ってないの見るだけで弾きたくなる
字が汚いのもそれだけで弾きたくなるし、A4のレポート用紙っつってるのにB5で提出する奴も弾きたくなる
409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:29:34.25 ID:FaoVtfOf0
>>402
なんかワロタw
410 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:30:59.56 ID:W0ahOC4q0
>>408
教授乙ww
411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:31:19.37 ID:eE2wXKaD0
>>408
単位ください
412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:33:22.97 ID:mjCmoPp/0
>>407
一家に一台どころか、一家に免許持ってる人の数だけ車があるのが当たり前だと思ってたんだが…
一人暮らしのヤツらも普通に車で通ってるし
413 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:33:50.78 ID:yXcrCkA30
>>408
ひょっとして先生? やっぱり違うサイズで提出する面倒なのか~
414 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:33:51.87 ID:FaoVtfOf0
教壇に立つと内職してるのってすぐわかるよね
机の下とか体の間に隠してケータイ、読書はもうわかりやす過ぎて…
415 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:36:06.32 ID:y6xGqQJq0
>>411
毎年そういう学部生が1~2人研究室に来るけどうちの教授は笑顔で追い返してるな
あとノート持ち込み可のテストでコピーしたノート持ち込みしてる奴見かけたときは開いた口がふさがらなかった
416 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:37:12.76 ID:hUTrSMrzP
>>412
ぼっしーだと1台すらまともに維持費払えない。
まぁ都会ならそこまで不便でもないよ。免許はあるからいざという時はレンタカー使えばいいから。
>>414
電子辞書のふりしてIS01使って机の上で遊んでるけどバレてるんだろうな…
417 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:38:00.97 ID:Xc4KqiJ60
つまらん授業だと音楽聞きながらノート取って友達と筆談
>>408
単位をください
出世払いで
418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:38:39.05 ID:nBXtlWsJ0
>>415
これ駄目なの?
自分のノートだけじゃ不安だから、数人でノート共有して全部纏めてコピーして試験に臨んでるのだけど。
419 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:39:07.49 ID:F3BWj2WW0
俺は昼飯食べないけどな
一日一食がデフォでバイトがある日だと24時間食べない日もあるがプチ断食として受け止めてる
420 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:39:34.67 ID:mjCmoPp/0
>>416
うちも母子家庭だ
オレは私大3回
弟、妹は私立高校
カーチャンにはすげー感謝してる。
421 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:39:46.77 ID:eE2wXKaD0
>>415
ろくに授業も受けてない癖に、「単位ください」は馬鹿すぎるよね。
422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:41:03.98 ID:hUTrSMrzP
>>420
どこからそんな金が湧いてるんだよwww
お前のカーチャンすごすぎ
俺は国立で妹も公立高なのになぁ
423 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:41:28.17 ID:CjWrrlSd0
そーいや持ち込み可のドイツ語のテストでドイツ人を持ち込んだやつがいるらしいな
まあネタだろうけど
424 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:41:43.32 ID:amEv3wSc0
>>420のカーチャン最強伝説
425 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:41:52.24 ID:Xc4KqiJ60
>>419
俺は財布と口座が寂しくなったら断食する
と言っても飲料は飲むけど
426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:41:56.91 ID:7b3RM7BA0
院生だろ
金もらってる?
>>407
バイクいいよ
フルフェイスとまともなレインコート買えば雪積もってるか路面凍結してない限りバイクで通えるし
防水の手袋と靴は必要だが
GN125なんか新車で13万だし
427 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:42:47.80 ID:mjCmoPp/0
>>422
普通の会社員だが株で結構利益出てるみたい。
2年前に家建てたし
428 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:47:02.26 ID:+sSITbUAO
この手のスレででお前らは毎回ぼっちとキョロ充で醜い争いをし、他人の批判しかしないwww
キモイから死ねよ
429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:47:46.11 ID:yXcrCkA30
>>427
カーチャンすげーなwww
孝行しろよ~
430 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:09.82 ID:alYPfyni0
>>428
テンション高いな
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:24.09 ID:mjCmoPp/0
>>428
ぼっち乙^^;
432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:28.97 ID:hUTrSMrzP
>>426
やっぱり良さそうだな
金はそこそこ貯まったから春休みに教習所通お
>>427
やっぱりお前のカーチャンぱねえww
433 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:34.54 ID:EcavEmMA0
経済学部のチャラ男が教授に注意された事に腹を立てて
教授にとび蹴りをかます
434 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:44.97 ID:W0ahOC4q0
キョロ充って何が充実してんの?
きょろきょろする回数?
435 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:48:59.82 ID:IXIxymjb0
マイク使ってるのに何言ってるのか分からない
436 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:49:41.30 ID:AlPdubWC0
>>434
友達っぽく見えるやつの数
437 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:49:52.20 ID:FaoVtfOf0
遅れて来て延長
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:50:08.23 ID:mjCmoPp/0
>>429
尊敬する人物挙げるならカーチャンしかいねーよwww
来年度から一人暮らしさせてもらうから頑張って薬剤師になるぜ!
439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:51:15.86 ID:gxcW4IWo0
残り5分とかなのにどうでもいい話しだして延長
プロとしてどうなの
440 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:52:58.00 ID:F3BWj2WW0
本当はキョロ従
キョロキョロしてリア充に従属してるやつ
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:53:20.99 ID:Xc4KqiJ60
>>439
それでこの間バスに乗り遅れた
442 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:53:40.65 ID:+sSITbUAO
>>431
ごめんな、俺リア充だから^^
443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:54:21.90 ID:qlKfQCFU0
なんでそんなに一人で居ることを卑屈そうにしてんの?
444 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:54:45.10 ID:bP4TdPDE0
夏、クーラーガンガン
肌露出しまくった肉便器スイーツがおもむろに立ち上がり、
リモコンのとこまで靴をカツカツならしながらぷりぷりして行って、
誰にも何も言わず勝手に温度あげて、
ぷりぷりして靴をカツカツならしながら席にもどってすわる。
みんな見てる。
445 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:54:58.06 ID:W0ahOC4q0
>>441
なるほろ、ありがつ
446 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:55:33.98 ID:vjnmawXV0
20歳越えて群れないと何もできないとか・・・
447 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 01:55:41.17 ID:aQ4o5LAQ0
>>438
薬剤師か、バイト先の薬剤師が25で500万超えたって言ってたな。まだしばらく景気いい職種なんだろうか。
頑張ってくれな
448 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:56:54.37 ID:y6xGqQJq0
>>439
1番最悪なのは授業に遅刻してくる上に早めに授業切り上げる人だと思う
学生は一応金払って授業聞きに来ているんだから
449 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:57:21.15 ID:vLVFNK2yO
>>446
これぼっちがこぞって言うよな
450 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:58:22.58 ID:amEv3wSc0
幸せになりたいだけなのに、それが一番高い壁という悲劇
451 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:59:00.22 ID:AlPdubWC0
問題ミスった罰ゲームやんなかったからとか言ってクラス全員の出席点削って帰って行った
先生いたんだけど、いくら外国語の授業とはいえ何がしたいのか分からなかった
452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:59:54.65 ID:+sSITbUAO
>>450
なんか語りだしたぞ(笑)
453 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:00:57.04 ID:mjCmoPp/0
>>447
thx!頑張るぜ!
カーチャンは超えられないだろうがなwww
454 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:01:08.91 ID:jEcL83E7O
明日三限のゼミで使うレジュメが出来てないやばい
そういうことで今からテイルズオブグレイセスエフやんなきゃ
455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:01:28.68 ID:iCeZHi9iO
>>449
ようwww核心突かれて悔しいかwww?
キョロ充乙wwwぷぎゃwwwぷぎゃwww
456 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:02:20.64 ID:aQ4o5LAQ0
>>448
韓国人の講師でまさにそれがいるわ
一度も定時に来ないうえに、30分遅刻もザラ、それでいて10分15分平気で早めに切り上げる。
外国に行ったら自国の看板を背負ってるんだって自覚をもつべきだと思うんだけどな。どうでもいいけど
457 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:02:36.05 ID:R5/+yNGdO
枕を持ち込む
458 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:03:18.99 ID:AlPdubWC0
>>455
煽るのは別にかまわないから草だけは刈ってくれ、見にくい
459 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:03:27.65 ID:Pd/iuX+60
独り飯は時と場合による
12時頃の学食で独り飯はレベル高いと思うわ
460 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:04:30.59 ID:RK07w1U70
割れ厨無職。年齢聞かれると発狂します。ゲームを購入する人を馬鹿にしています
http://live.nicovideo.jp/watch/lv33780492
461 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:04:55.52 ID:UIQo8LeZ0
突然ドッキリでミュージカルが始まる。
462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:05:20.53 ID:vLVFNK2yO
>>455
ああ、うん、なんかごめんね
そんなに嬉しそうに反応されると思わなかったよ
463 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:05:42.46 ID:W0ahOC4q0
昼休みに3限の教室で飯食うやつが多すぎて講義中臭い
464 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:06:13.53 ID:F3BWj2WW0
あんな糞うるさい中で食べようとも思わない
465 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:07:25.63 ID:7b3RM7BA0
>>459
つか周りの迷惑考えてもキツイよな
カウンター席でもあれば別だが
3限空けておいての3限飯がやはり快適
466 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:07:37.00 ID:P7p9x8OGP
足が痺れてえっちな声が出そうになる
467 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:08:23.07 ID:kuEpyKlo0
一番後ろの定位置に座るぼっち
無遅刻無欠席でフル単余裕です^^
468 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:08:27.92 ID:ntA7U8eWO
何がレベル高いのか
ほとんど誰も気にしてないだろ
キョロさん方は気にしてるんだろうけど
469 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:09:08.25 ID:Xc4KqiJ60
>>459
お昼頃の学食で独り飯はさすがにネタだよね
少なくとも学科の友達とか知り合いとか同じ高校から来た人とかと食べるよね?
470 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:09:35.50 ID:UIQo8LeZ0
>>459
いやぁ、けっこういるし気にしすぎじゃねぇか。
2時限目とか3時限目に一緒に受けてる奴がいないと、誘われない限りけっこう一人で食ってたし。
逆に、周囲で一人で食ってる奴がいたからって特にどうとも思わないし。
471 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:09:45.03 ID:qlKfQCFU0
周りとつるんで講義中うるさい奴の方が内定が取れるという現実
472 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:10:38.51 ID:P7p9x8OGP
工学部だとぼっち多過ぎて独り飯目立たないよな マジ快適だわ
473 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:11:05.67 ID:AlPdubWC0
>>469
そんなんいくらでもいるだろ
474 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:12:29.74 ID:ZWOg2uSWO
先生のジョークが学生に伝わらず教室の冷めた空気に先生の笑い声だけが響いてる
475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:12:36.16 ID:CeIEYpYz0
教授「足りなかったら後ろの方で調整して下さい」
476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:12:42.25 ID:7b3RM7BA0
周りとつるんでない奴が内定取れないのはそいつが周りとつるんでないからではなくね
わかりやすく言えばぼっち充は余裕で優良企業大企業の内定いっぱい取る
477 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:12:58.99 ID:aQ4o5LAQ0
>>474
そこで自分だけツボった時が悲惨
478 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:13:41.06 ID:6412F+g50
>>35
ワロタwwwww
479 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:14:19.91 ID:Xc6UFwMK0
>>476
基本的にまじめだからな
480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:14:53.22 ID:6412F+g50
今北
ここまでで重要なレスを教えてください
481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:15:09.59 ID:eE2wXKaD0
家の近くの看護予備学校の奴らが30人くらい固まってたばこ吸ってて怖かった。
白衣の天使ってなんだよ・・・
482 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:15:59.03 ID:Pd/iuX+60
>>481あれだよ、翼の折れた天使って奴だよ
483 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:16:21.69 ID:W0ahOC4q0
>>480
>>35
484 名前:観察者 ◆KANSAMz63M [] 投稿日:2010/12/03(金) 02:16:22.18 ID:ddUHpV7n0 ?2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/gre.gif
周りがふざけてるのに俺だけ真面目に聞いてた結果教授と仲良くなった
それからの講義はもはや教授と俺の個人授業という有様
485 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:16:41.39 ID:aQ4o5LAQ0
こーこーろー折ーれたーてーんーしーがーいまー
486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:16:52.82 ID:AlPdubWC0
>>481
ぶっちゃけかわいい女の子が白衣きて実験してるほうが白衣の天使にちかいってやつだ
487 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:17:14.62 ID:+VYXW9slO
学生とうまくコミュニケーションがとれませんって
内線で教学科に言ってDQNを退場させた英語教師がいた。
488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:17:15.54 ID:timi7nSO0
>>475
これだな
489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:17:41.52 ID:gxcW4IWo0
大学なのに講師が元気玉の説明に10分くらいつかってた…
490 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:17:43.43 ID:Xc4KqiJ60
>>481
煙草による害を自分自身で実験してるのかもしれん
491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:18:21.24 ID:lT4EWZLh0
>>481
看護はストレスたまるから仕方が無い
492 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:19:24.14 ID:Ct3rKO4T0
>>459>>469
マジで?
俺今まで余裕でやってたわ
ひょっとして周りからは密かに笑われてたのかな
493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:19:43.45 ID:eE2wXKaD0
そんな看護予備校にもまじめに通ってる高校生がいて、可愛い。
494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:20:10.82 ID:w+ZrLVj3O
文系ならぼっちだろうが単位は取れるし、時間割工夫すれば毎日昼上がり、お家に帰ってコーラを飲みながら、まゆゆを見てハァハァ。公務員講座受けて市役所余裕です。
そんな人生で凄く幸せなんです。
495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:20:37.64 ID:SNxDQsSBO
VIP終わってるな
496 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:20:51.30 ID:NgTqQsNZ0
>>184
55号館な。
花あったし。
あそこは名所だから仕方ない。
497 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:20:56.31 ID:y6xGqQJq0
>>486
可愛い子「使ってない白衣あったらちょうだい」
俺「いいけどこの前新しいの買ってなかった?」
可愛い子「ラット80匹切ってたらガビガビになっちゃってさー」
綺麗な笑顔でした
498 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:21:09.65 ID:BYk9pW9w0
爺さん教授がプロジェクターの用意にあたふたして講義の開始が遅れる
ひどい場合は講義室備え付けの電話で教員呼んで助けてもらう
499 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:22:43.14 ID:Pd/iuX+60
>>492いや、俺はあの人並みの中独りで黙々とご飯食べてもあんま美味しくないってだけで
500 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:22:51.13 ID:AlPdubWC0
>>497
理系学部にいたらむしろそれプラス要素に見えるよね
501 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:22:57.57 ID:shHbbYTsO
一人飯をネタと思う神経が分からない
502 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:23:06.72 ID:gxcW4IWo0
なんか今どこもの携帯おかしい?
おにゃのことメールしてて寝れなかったんだけど
復旧のめど立たないなら寝ようかな
503 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:23:20.90 ID:BYk9pW9w0
文学部の可愛い女の子の白衣姿見れる俺は勝ち組
504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:23:35.14 ID:lT4EWZLh0
>>184
電通大では飛び降り自殺したら、下を通りかかってた女子学生に激突って事件があったな
飛び降り自殺で他人に激突、しかもはぐれメタル級にレアな女子にぶつかるというミラクルを最期にやってのけたクズ
505 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:23:46.71 ID:y6xGqQJq0
>>496
51じゃね
ブルーシートしいてあったし
あそこは自殺の名所
窓は全部はめごろしにされたのにそれでも尚やまない自殺
やっぱ最上階を数学系の研究室が使ってるのはダメだと思うの
そして何より怖いのはキャンパス内で自殺があってもアナウンスも何もされず通常運営される大学生活
この前小火騒ぎがあったときも特に騒がなかったしなぁ
506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:24:28.64 ID:gxcW4IWo0
高学歴多すぎだろww
507 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:24:57.74 ID:aQ4o5LAQ0
西早稲田は遠いからじゃね、正直小火知ったの1週間ぐらい経ってからだわ
508 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:25:36.62 ID:lT4EWZLh0
早稲田は学歴スレだとおもらしする役回りだろw
509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:26:08.62 ID:FaoVtfOf0
左翼活動家の人が1限前に全教室の机にビラを配っている
ちなみに法政ではありません
510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:26:52.80 ID:DY9NUkQ10
この時期だと授業の前に4年がアンケート取ってるね
卒論か何かで使うらしい
511 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:26:59.68 ID:UIQo8LeZ0
>>499
わざわざ時間割を誰かしらに合わせたり、昼になるたびに連絡取ったりしてんの?
512 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:27:08.80 ID:Pd/iuX+60
>>509うちは安部さんのときだけしゃしゃり出てたよ
513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:27:28.06 ID:BYk9pW9w0
メディアによく出てる教授がテレビの裏話を話しだす
514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:27:58.98 ID:4Uf0ptPzO
俺宮廷だけど授業中にゲームしてるオタク、ぼっちがキモすぎる。
515 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:28:14.36 ID:FaoVtfOf0
>>513
kwsk
516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:28:17.50 ID:ntA7U8eWO
>>509
こっちは左翼じゃなくて、学生会の人がそういうビラ置いて回ってるわ
517 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:28:33.36 ID:lT4EWZLh0
>>513
たまに出る教授のほうが裏話をしたがる
518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:28:56.95 ID:UIQo8LeZ0
>>510
そういや、ミクシィの大学コミュで卒論に使うから~ってアンケートとってるやつがいたな。
あんなところで得られたデータが卒論に使えるほどの信憑性があるのか疑問だが。
519 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:29:01.96 ID:dk/IMdrC0
ふと振り返ると他の講義担当の教授が遊びに来てる
520 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:29:08.31 ID:WcYjtWP10
下宿先が大学に近くてたまり場にされる
521 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:29:39.26 ID:BYk9pW9w0
教授が学生運動の時の話を自慢気にしだす
522 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:30:10.35 ID:UIQo8LeZ0
>>520
自分が講義に出てるときくらい鍵かけろよ。
523 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:04.25 ID:bBuipUbf0
>>52
おいおい和田もたいがいだろ
524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:08.44 ID:SjwW5C+bO
4共は試験でしか行ったことない
525 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:13.85 ID:FaoVtfOf0
>>518
俺国語学専攻でゼミ仲間がよくアンケート取ってるけど
そんなの絶対にデータとして認められないし教授に抹殺される
526 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:21.64 ID:H6RZsIkI0
>>514
宮廷でもそんなやついるのか・・・
一橋や東大にはいないと信じたい
527 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:22.20 ID:/EynNB7v0
>>510
・次の項目で当てはまる番号に○をつけてください
(1、すごく満足している 2、満足している 3、どちらでもない 4、不満である 5、すごく不満である)
①年齢 1・2・3・4・5
もうこの時点でまともにやる気を無くす
528 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:31:56.55 ID:Xc4KqiJ60
>>513
それは興味あるわ
森卓とかは実際綾波レイのフィギュアを研究室に飾ってるのだろうか
529 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:32:06.17 ID:NgTqQsNZ0
>>505
51だったか。
どっちか忘れたけど、あの無駄にでかくて存在感のあるとこだよな。
あんま理工行かないから分からんわ。
本キャンだと自殺なんて無縁の世界って感じだけど、大久保はそういう雰囲気充満してるよな
530 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:11.26 ID:7b3RM7BA0
>>527
ワロタwwww
よくあるよな
益川先生と仲いいことを誇らしげに話す教授
実際誇らしいことだが
531 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:29.07 ID:SjwW5C+bO
>>526
京大でも普通にいるぞ
東大とかもいるはず
532 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:33:57.54 ID:lT4EWZLh0
>>526
リユースPCっていう大学が中古のノートPCを無料で貸してくれる制度があるんだが
そのPCにエミュいれて授業中にドラクエ5やってるクズならいた
533 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:03.35 ID:1KCCB3Jh0
>>426
おっ!!
ナカーマハケーン!!
534 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:09.61 ID:iqZedCQ10
>>528
歴代ゼミ生が置いていったガンプラが並んでる研究室があるんだがww
535 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:34:26.85 ID:4Uf0ptPzO
>>526
ポケモンBW発売当初はクラスの半分がDSしてたよw
授業に何しにきてんだかw
536 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:13.09 ID:DY9NUkQ10
経済の授業で
「私は昔ファンドマネージャーをやってて○○円を儲けました」
とか言ってくる教授がいる
自慢なのか世間話のひとつとして言っているのか
537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:44.65 ID:eE2wXKaD0
大学って生徒じゃない人でも授業受けれちゃうけどいいのか?
538 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 02:35:47.84 ID:lT4EWZLh0
こないだもモンハン買いに行くために午前中自主休講にしたやつとか
今回も来てくれてありがとうございます!
<<好きな女の子にかけたいもの | トップページへ | 「これ反則だろ・・・」って思うこと>>
コメント
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/05/01(土) 13:04:32
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/05/01(土) 23:17:08
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |