スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
<<人生という名の無理ゲー | トップページへ | ズッコンバッコン!人間を犯す野生動物達>>
コメント
- 名前: さん 2010/03/17(水) 02:01:10
- 名前: さん 2010/03/17(水) 04:05:11
- 名前: さん 2010/03/17(水) 05:05:30
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/03/17(水) 14:09:07
わしもそう思う。わざとだ。
コメントを投稿する
最近の記事
HUNTER×HUNTERで微妙に気になってる事
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:50:30.91 ID:OP95Yp2oO
- 隠者の書
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:51:14.19 ID:QuW2FlFoO
- それお前だけだよ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:51:28.43 ID:Goj5YRjFO
- ハンゾーが探してるやつ?
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:51:41.96 ID:nn14NHhN0
- コムギたんと王の関係
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:51:57.97 ID:2TKnIB+zO
- 続き
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:00.24 ID:HuHeNHQ90
- 旅団が持ってるとかなんとかで無理やり絡めてくるんじゃないの
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:39.89 ID:r83hS4S/0
- キルアの母ちゃん
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:40.95 ID:7iv9NBa4O
- 以下伏線厨と信者とアンチの攻防戦をお楽しみください。
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:44.81 ID:ilqK9LJm0
- 闇のソナタの行方とかジンの能力とか
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:53.89 ID:lX4YbbXoO
- レオなんとかさんの行方
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:52:53.88 ID:+WqLyhO30
- クラピカの頭身
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:53:43.55 ID:J7V/pYCd0
- ゲンスルーのその後
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:54:11.36 ID:bB7g434J0
- 漫画史上傑作になる要素あるのに
何故サボる、オイ冨樫
真面目にやれよ
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:54:12.31 ID:Psa+KmQhO
- ジンの強さ
ネテロより強いのかな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:54:13.33 ID:PNBa/Dv50
- 連載再開日
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:54:32.09 ID:jwH6rlUF0
- G・Iのその後
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:55:06.59 ID:zrfCL/wS0
- モタリケがどうなったのか
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:55:09.84 ID:xWN+8YI30
- クロロとシルバの過去の闘い
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:56:21.18 ID:lk1Xf8mCO
- 登場人物の年齢をどんどん追い抜いた自分
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:56:40.64 ID:yAnUergH0
- グルメの2人とサトツさんの能力
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:56:48.95 ID:hZrTcqaH0
- クラピカの性別
俺は女だと思うんだ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:57:05.43 ID:hH1nrcK2O
- キルアが母さんを刺したっていってたじゃん
母さん顔に包帯まいてるじゃん
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:57:17.40 ID:6CTxN4JQ0
- 富樫の行方
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:57:23.94 ID:34n4bF+L0
- センリツと闇のソナタ
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:58:12.51 ID:h3sk0s6dO
- 無幻四刀流
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:58:37.41 ID:UFfj3sGg0
- グリードアイランドのゲームマスター全員の能力
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:58:43.28 ID:40A6ZbcQ0
- アルカ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:58:48.96 ID:sxdxm+AN0
- ジャイロとはなんだったのか
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:59:06.62 ID:QAhML0lmO
- 次のストーリーのフラグ建てたけど
蟻編で終わる可能性が大なこと
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:59:47.63 ID:8SQHprvY0
- リオレイアさんはちゃんと医者になれたんかな?
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 22:59:48.28 ID:a+jeenJJ0
- >>25
それ言うの可哀想だぞw
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:00:04.54 ID:iKP7W0d80
- 女キャラのスリーサイズ
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:00:52.25 ID:epZmzuKe0
- >>28
これだろ
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:01:17.15 ID:Z/csI6C+P
- 蟻で終わったらアンチになりますよボク
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:01:26.18 ID:f8cCvZxs0
- 完結するのか
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:01:36.52 ID:a9kshrR10
- 無幻四刀流って一応念使いだよな
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:01:46.98 ID:jwH6rlUF0
- センリツの顔は闇のソナタのせいじゃないんだよな・・・
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:02:05.17 ID:34n4bF+L0
- ジャイロってヒョンヒョロみたいなもんだろ
ただのマクガフィンさ
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:02:18.87 ID:QAhML0lmO
- >>25
何でヒソカはその使い手を
一度は生かしたんだろうな
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:02:18.79 ID:5akgc2z30
- 俺が死ぬまでに完結してくれるのか
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:04.19 ID:N5fHVX7YO
- ジャイロだな
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:09.49 ID:yAnUergH0
- 強化系であの変な武器がすごく強化されてるか
クロックアップ的なことをしてやっと4個操れるようになったのかもしれない
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:35.96 ID:SR4KZSTl0
- 続き
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:37.93 ID:AiuDScmDO
- >>14
ネテロが命捨ててで王を殺す寸前まで追い詰めた
老いたネテロは(謙遜してたが)モウラ級
モウラより強いにしても飛び抜けて強いかどうかは描写じゃ不明
一方ジン父は念能力の使い手として世界で五本指
あの時ビスケがこの発言を出した流れ上、単純に念の強さだと考えられる(纏や発と言った)
確認出来た中でヤバい5人はクロロ、覚醒ゴン、キルアパパ、ネテロ、レイザー
こいつら5人挙げてもジンギは割って入るわけだから少なくともネテロと同等
もしくはネテロ以上
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:43.22 ID:34n4bF+L0
- >>37
マジで?
でもそっちのほうが良かったりして
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:03:48.77 ID:U/Aq0g0/O
- ヒソカの性格だったら一番に王のとこに行かないとおかしいこと
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:04:20.76 ID:LQg2HR55O
- >>37えっ
顔もじゃなかった? 姿っていってなかった? えっ
レオリオの行方
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:04:20.71 ID:3Vkz2Ec10
- 間違いなくジャイロ
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:04:20.96 ID:Dy/P7PgyO
- >>26と隠獣全員と紋露戦苦
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:04:22.63 ID:DSyZ+csMO
- カストロのその後
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:05:08.58 ID:e+ClybzDO
- ゴンさんは王と戦う前に力尽きるのか
片腕はどうするのか
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:05:13.87 ID:VmZSl1Ht0
- ハギャってだれ?
レオルのこと?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:05:54.73 ID:l8Rzv1+MO
- HUNTER×HUNTER完結と冨樫脂肪どちらが先か
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:06:55.06 ID:iieqsfEuO
- ゴンがどーやって復帰するか真面目に考えてみようよ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:07:11.59 ID:LQg2HR55O
- やっぱりアルカだな
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:07:39.62 ID:QxeGZWs50
- イルミは童貞なのか
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:08:17.00 ID:xhLaYH510
- 蟻編のあとは何編やるんだろうな
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:08:22.04 ID:SESuTPia0
- ・なんでキルアがドラゴンダイブを知っていたのか
・なんでカイトはあんな能力にしたのか
・モンローウォークは結局どんな能力だったのか
・なんでノブだけあんなにピトーたちににびびったのか
・団長は今でもボーボボのファンなのか
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:08:32.54 ID:lk1Xf8mCO
- >>53
ガラスの仮面みたいに何十念も続いたらどうしよう…
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:09:37.20 ID:eEu7OwKp0
- 何故蟻編を入れたのか
ネテロかっこ良かったからいいケド
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:09:54.53 ID:AICM+ihj0
- >>44
あくまでビスケが考える五本指なんだから、クロロ・ゴンさん・レイザーは入らないだろ
後、ゼノ>シルバだろ
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:11:36.32 ID:e+ClybzDO
- ネテロの後釜の現副会長って悪そうな奴だよな
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:11:52.12 ID:TGkLg/JM0
- 冨樫のオンラインゲームのLv
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:12:04.98 ID:34n4bF+L0
- >>58
最後クスっときた
下書き状態なのにボーボボ読んでたよな
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:13:17.80 ID:C1Ur1w8W0
- なわけあるかー
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:14:36.12 ID:Q+D2gl9i0
- アルカの存在
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:15:22.56 ID:yuiIcysjO
- センリツさんの過去とゴンの母親
すごい気になる
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:15:27.64 ID:px5lLoghO
- >>61
ゼノ>シルバか?
シルバの方が強いような気が…
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:17:01.07 ID:tHkBJmtGO
- ゴンの母親
カイトの当たりの能力
ゴレイヌの過去
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:17:07.11 ID:JwGj0HvpO
- アニメじゃ母親死んでることになってるけども
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:17:18.53 ID:AICM+ihj0
- >>68
クロロのセリフからしてゼノの方が強いだろ
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:18:21.41 ID:9OisgqFZ0
- 旅団vs陰獣の戦闘シーンが見たかった
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:18:44.22 ID:jwH6rlUF0
- >>45,>>47
・クラピカに腕をまくって見せる(黒くて見えない)
・「昔の写真見せようか?」
・「演奏した友人は全身がこうなって死んだ」
・「体を病んだ代償に能力を得た、でも元の体に戻りたい」
影響受けたのは腕だけだと思ってたんだけど、顔もなのかもしれん
- 74 :シコラ ◆xCzuuRhe1. :2010/11/18(木) 23:19:49.47 ID:55QiUAJ9O
- ∋彡ノノミ∈
川´;ω;`川
つ◆┳┓ インフレ止められずに休載してるのかどうか
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:20:11.13 ID:zrfCL/wS0
- モタリケが結婚した相手は
同じゲームプレイヤーのハンターなのかGIのNPCなのか
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:22:25.48 ID:SESuTPia0
- ミトさんって処女なの?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:22:43.06 ID:y/YpZJa4O
- ポックルの残りの矢の効力
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:25:54.12 ID:RoPsGT27O
- >>44
モウラって誰だよブッ殺すぞクソックソッ
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:26:03.59 ID:Z/csI6C+P
- マチは九割方ヴァージン
シズクはビッチ
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:27:18.28 ID:yuiIcysjO
- 流星街も
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:28:10.81 ID:EPyULhZaO
- シコラって携帯だったのか
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:30:41.94 ID:NvZq0e++0
- 「救えねェ」って言ってたコアラキメラ
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:32:42.59 ID:isbJMMHqO
- て使えるかー!!
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:33:51.01 ID:bmzM9CBD0
- >>13
冨樫のペースでやるから話の質が高いんだよ。真面目に毎週描いてペラペラなストーリーで巻数だけ増やしてるより
マシだべや。まあどの漫画とかは言わんけども。
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:34:33.92 ID:EPm7JgLO0
- リスキーダイス・ナインティナインパーセントバッドリザルト
モタリケの能力「ちょっと い い と こ 見 て み た い 」について
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:35:29.47 ID:CJM404v40
- >>84
質もなにも祭り上げられてるだけにしか・・・
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:35:37.64 ID:R+BMg1WXO
- レオリオ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:40:34.87 ID:B5+f0qtxO
- センリツの腕がヤバイことになった悪魔のソナタ?とかいう楽譜
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:41:42.82 ID:Aujw5h2V0
- パームの「もう大丈夫」
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:42:09.57 ID:cK0/QY5U0
- ウィング先生とズシ
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:42:33.30 ID:AmQhhLwQP
- スキルハンターの盗める範囲
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:44:05.04 ID:NgQDlNE10
- ゴンとキルアのケータイ。って今没収されてるのか。
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:45:32.83 ID:hWBqVHss0
- 一坪の海岸線とか持ち帰って使ったら現実ではどうなるの?
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:48:50.94 ID:AmQhhLwQP
- スキルハンターについては色々謎がある
盗めるのはどこまでなのか
デメやチェーンのような明確な発のみなのか
それとも応用技の一種の延長ともいえるジャジャングーやビッグバンインパクト、レイザーの念弾等も盗めるのか
盗まれた相手はそもそも生命オーラを使えなくなるのか=それって死ぬんじゃね?
発のみを盗まれるなら、新たに発を発明すれば念闘士としての再起も可能なのか
あとビッグバンみたいな使い手のオーラ量に依存する技は、クロロのオーラに依存するのか、使い手のオーラ量に依存する=生命オーラごと盗むのか
などなど
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:49:42.53 ID:+h+63aP+0
- ゼパイルの借金
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:52:37.01 ID:OfaJFXyEO
- グレイトハイカーは何系の能力なのか
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:54:49.92 ID:zrfCL/wS0
- クラピカ
カルト
ピトー
の性別
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:55:32.97 ID:5EdD2mx40
- >>96
なんで川柳で発動してんだよって言う
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:56:06.41 ID:Y/a6NSHKO
- ハンゾーは何ハンターになってて何系の念能力でどれくらいの強さなのか
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:58:21.17 ID:KNP4r+wJO
- >>99
ポポコンビが出たから出ると信じたい
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/18(木) 23:59:58.51 ID:SLH0rVNX0
- 念の存在を知らなかったはずのキルアがゼノのドラゴンダイブを知っていたこと
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:02:54.63 ID:Jbd5QDf4O
- 「頭を取っても蜘蛛は動く」と思ってるのが団長だけなこと
団長死んだら普通に旅団崩壊するよね
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:03:14.82 ID:rpndD+iUP
- ドラゴンダイヴについては
キル「わーすげーじーちゃんこれ何?」
ゼノ「キルアはかわいいのうーこれはドラゴンダイヴというじーちゃんの必殺技じゃ」
キル「すげードラゴンダイヴすげー」
みたいな単純な経緯じゃないかと
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:03:43.49 ID:A8i0HQvI0
- >>94
とりあえずネオンは生きてる
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:05:48.41 ID:wAYdRLRJO
- >>102団長さらわれた時の団員達のテンパり具合と言ったらww
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:06:31.78 ID:yN35GepJ0
- >>84
なんであれの主人公は死神代行証を視認できるのか
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:07:51.18 ID:rpndD+iUP
- >>104
彼女纏もできそうにないからなー
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:11:43.92 ID:hF6pl0UT0
- ジートゥの最後の能力
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:15:32.61 ID:If8qs4nYO
- 貧者の薔薇がどう見てもIEDなのに核兵器みたいな威力を出してたのが気になる
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:19:38.96 ID:67HmKl0KO
- >>108
頭上にシルバを落とす能力じゃないの?
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:20:54.29 ID:+3bG4fw6O
- ジンに抱かれているゴンが明らかに赤ん坊ではない事
あれは三歳児
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:21:59.67 ID:ke6erGpKO
- 旅団の包帯ぐるぐるまきの人の能力
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:23:25.30 ID:rpndD+iUP
- 旅団ならノブナガの能力
キルアのがまんまだと思ってたが
あるいはまんまvsまんまってのもわるくないかも
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:23:26.64 ID:s2DzXgHyO
- >>111
GIに連れていったりもしてたし、変ではないだろ
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:24:26.31 ID:tlPk/4nr0
- ワニのキメラアント
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:25:27.05 ID:tWcNZLTHO
- >>106なんでお休み取ったのに早速矛盾してるん?
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:27:12.59 ID:Ph9ruS4ZO
- >>112
ボノさんは音で戦う音戦士(笑)だったような
- 118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:28:05.14 ID:6hFtRKnZ0
- 設定がキモすぎてトラウマだよボノレノフは
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:29:20.14 ID:GwI+FcmaO
- ネテロの秘書にマメみたいな顔の奴いるけど、あいつ鼻も耳も無いよな
人間か?
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:29:38.94 ID:c3o0WaOwO
- キメラアントの王と一緒に取り上げられたちっちゃい爬虫類みたいな赤ちゃん
俺てっきり成長したそいつが王倒すのかと思ってた
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:29:42.87 ID:+3bG4fw6O
- >>102
フランクリンだけは理解してたよ
>>114
ミトさんかばぁちゃんの「赤ん坊のお前を置いて・・・」ってゆー台詞とどうも納得できないサイズなんだ。ぜひ見てほしい
- 122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:30:51.47 ID:rpndD+iUP
- ボノレノフは多分特定の楽曲を演奏し切るのを制約に
あれこれいろんなものを具現化する
みたいな能力なんだろう
具現化するものが雑多すぎてさっぱりぴんとこないが
何だあの槍と鎧
- 123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:33:56.54 ID:bf4xzG2kO
- ヒソカに殺されたハンター試験官の強さ
- 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:34:51.73 ID:dBP0kSgt0
- ゲンスルーのリトルフラワーは爆発の威力よりも強いオーラで自分の手を守ってるけど
それなら普通に凝で殴ったほうが強くね?
- 125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:37:08.16 ID:uMiBgGuo0
- デメちゃんってかすり傷からでも血も吸い尽くせるなら、汗かいた相手から水分吸い尽くせば最強じゃね?
- 126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:37:34.71 ID:+3bG4fw6O
- ゴンさんの腕は女神の息吹で治るとして、念の前借りと成長によるなんらかの足かせはチートな除念師登場で解決?
- 127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:38:41.12 ID:4Zfrpz3G0
- ボノレノフって旅団の古株なのに流星街出身でも何でもなかったこと
5巻辺りでヒソカがボノレノフの格好をしてたのはなんだったのか
- 128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:39:23.25 ID:5KjZRcvN0
- >>125
それだとかいた汗しか吸えないことないか?
- 129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:41:51.39 ID:4Zfrpz3G0
- 口とかから水分吸いだせそうだよな
- 130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:42:32.02 ID:uMiBgGuo0
- >>128
そしたら流した血しか吸えないことになってしまわないか?
- 131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:42:59.01 ID:rpndD+iUP
- >>124
ボマーの名を広めるにあたって
殺害方法が爆破であることが重要だった
- 132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:44:00.38 ID:7rh2Qq5Y0
- もはやいまのゴンキルなら旅団戦闘員にも楽勝じゃね?
- 133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:44:03.50 ID:B7itJA2b0
- そもそもデメちゃん戦法は格下にしか通用しないだろ
- 134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:44:40.84 ID:If8qs4nYO
- 生きてる物は駄目だが体の中に流れてる血はオッケーって基準もよくわからないな
っていうか血がありなら眼球と鼓膜だけ吸って前後不覚にしたあとボコればいい気がする
- 135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:45:10.76 ID:4Zfrpz3G0
- 鎖を強められるのは操作系か具現化系なのに肉体も強められてるのは
おかしいというウヴォーさんのおかしな分析
- 136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:45:42.72 ID:KTpV85kfO
- 蟻編ネテロ&ゼノ襲撃時
キルアが「これはじっちゃんのドラゴンダイブ!?」とか言ってたこと
- 137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:46:32.11 ID:B7itJA2b0
- シズク本人が生き物と認識してるものっていうご都合設定だからなんとでもいえるっしょ
- 138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:46:37.51 ID:wtP1kxY00
- お前らがはんたの話するからまた読みたくなってきたじゃねーか
- 139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:46:47.42 ID:1ruxDHWjO
- ボノレノフのことをポルナレフだと勘違いしてた
- 140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:47:13.41 ID:7rh2Qq5Y0
- ドラゴンダイブのこというやつがいつもいるけど
あれは年を知った後いったん家帰った時に見たから問題ない
- 141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:48:31.66 ID:unOzvgNf0
- ハンター試験受けに現実に戻った時にちょっと家戻って聞いたんだろ
- 142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:49:46.13 ID:A8i0HQvI0
- >>135
鎖に強力な念を込められるのは操作系か具現化系(恐らく操作系)
どっちにしろ強化系の能力である肉体強化の効果は低いはず
なのに強化系の俺のパンチを受けられるのはおかしい
念の強さ、肉体の強さは無視してるけどな
- 143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:50:07.92 ID:tWcNZLTHO
- まぁ身内なら知ってても不思議じゃないよな
- 144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:50:33.39 ID:Een45yaXO
- リオレオさんの能力
- 145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:50:40.64 ID:tjQKUGOOO
- ポン酢は本当に死んだのか
- 146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:50:50.04 ID:B7RPqmsRO
- 単行本組だからじいさんのハートもゴンさんも詳細まではよく知らないこと
- 147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:04.31 ID:4Zfrpz3G0
- >>142
そもそも前提がおかしい武器を強められるのも強化系のはず
- 148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:07.58 ID:3bdY8gX9O
- >>141
ヨーヨー特注した時かな?
- 149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:18.76 ID:6hFtRKnZ0
- あの時期には実家との関係も多少回復してたしな
ハンター試験受けに行ったついでに寄っててもおかしくはない
- 150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:25.45 ID:SFcBJ6+L0
- >>120
俺も俺も
というか本来の王があっちの小っちゃい方で
あの名前もそっちの子の物
現王は王女が王生まれる前に人間の負の部分も全部食べちゃってたから
予想外に生まれてしまったもの、みたいな設定かと想像してた
- 151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:40.09 ID:LNMBmaOG0
- >>142
物体強化も強化系だから鎖の性能を考慮しなければ強化系の可能性もあったよね
- 152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:51:42.08 ID:w2/cf8B/0
- それはどっちの?
前に納得行く答えを聞いた覚えがあるけど忘れた
- 153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:52:23.12 ID:Z4srS7zz0
- サトツさん
- 154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:52:26.58 ID:ISafZ1t/0
- クラピカとセンリツが結婚する件
- 155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:53:04.18 ID:KTpV85kfO
- でもゼノと会ったとき(変わったな…)てあったよな
久しぶりっぽかったぞ
- 156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:53:46.60 ID:4Zfrpz3G0
- 念使えないキルアに刺されて逃げられた母親の雑魚さ
- 157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:53:49.54 ID:unOzvgNf0
- それは針抜いたからじゃねえの?
- 158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:54:34.59 ID:B7itJA2b0
- ノウコだっけゴンの島にいるもう一人の子供出てこないのかな
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:54:47.71 ID:If8qs4nYO
- >>156
念使えないゴンに腕折られたイルミの方が酷い
- 160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:03.16 ID:UBVVdx7A0
- >>154
戦慄した
- 161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:04.16 ID:7rh2Qq5Y0
- ドラゴンダイブ見たからって
キルアがゼノに見られてたとは限らないだろ
- 162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:05.03 ID:C8V1LAImO
- クラピカ女説
- 163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:12.84 ID:A8i0HQvI0
- >>147
>鎖に強力な念を
ここが重要
クラピカの鎖での強力な攻撃を見て、そこまでの念を込められるのは操作系か具現化系と判断した
強化系が周を使ってもそこまでの威力は出ない
本人の念の強さにもよるが、その辺りは見た感じのオーラ量なんかで判断したんだろ
- 164 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:55:14.79 ID:w2/cf8B/0
- >>156
子供に刃を向けられて刺されたって事実のがショックだろ
肉体のダメージなんか屁でもない
- 165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:56:53.18 ID:Z4srS7zz0
- 旅団ってとっておきは最後に出すみたいにいってたよね?
フェイタン以外はまだだしてないからすごい気になってる
- 166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:57:19.86 ID:A8i0HQvI0
- >>151
テン・硬・堅は強化系の得意分野
周は操作系・具現化系の得意分野
誰でも物体にオーラを込める事は出来るが、その精度・威力は系統によって変わってくる
- 167 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:57:21.51 ID:eAdmLb3K0
- お前ら冨樫の漫画に整合性求めるなんて無謀だぞ
- 168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:57:42.24 ID:rpndD+iUP
- じいちゃんがわざわざあんな大技を見せてくれたってのも不自然じゃないか?
と思ったが
当時キルアは必殺技を研究してた
ヨーヨー受け取る際にそれとなく
キル「アニキ、爺ちゃんとか親父はどんな技使うの?」
ミル「俺が見たことあるのだと~」
みたいにして人づてに聞いたなら不自然じゃないかも
- 169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:57:46.82 ID:mtj0ObUmO
- センリツが旅団を気付かれず尾行できたこと
隠密向けのスペックではあるけど、電車内とかかなり接近してなかったか
- 170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:02.62 ID:KAZpJYEG0
- 梟ってどうやって生きてるんだ?
バショウって生きてるのか死んだのか?
- 171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:10.30 ID:HgTveYIG0
- プフが分裂する事
- 172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:28.81 ID:A8i0HQvI0
- >>164
ショックというよりは感動だろうな、あの母親の性格からすると
- 173 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:38.17 ID:w2/cf8B/0
- ミルキって念使えるのか
- 174 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:52.85 ID:B7itJA2b0
- >>166
堅は練を維持するだけだぞ誰でもできる
- 175 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:58:58.50 ID:Y4//LcfN0
- ヒソカ対クロロ
- 176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:59:26.66 ID:w2/cf8B/0
- >>172
違いねえ
変態一家てこと忘れてた
- 177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 00:59:29.35 ID:rpndD+iUP
- >>158
出てきたら死ぬ率が高いから出てくるな、寝てろマジで
- 178 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:01.87 ID:7rh2Qq5Y0
- >>173
操作系能力者
- 179 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:02.04 ID:A8i0HQvI0
- >>169
視線はバレやすいけど、耳を向けるのはバレにくいんじゃね?
- 180 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:14.04 ID:QBnsnjvtO
- いつ連載再開するのか
- 181 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:33.05 ID:eAdmLb3K0
- >>175
GI終了から数ヶ月立ってるからもう除念されてるよな
その後にアリ対旅団やってるからヒソカ負けたんじゃないのか
- 182 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:00:35.13 ID:KAZpJYEG0
- アベンガネだかアメンガネとかいう黒人のその後。
- 183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:01:00.76 ID:1ruxDHWjO
- アベンガネにクラピカの念を除念してもらっても解除方法ないから念獣消えなくね?
クラピカ殺しても大丈夫なんかな?
- 184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:01:03.34 ID:R1+J0PVAO
- ゼノの円の範囲とピトーの円の範囲の差
- 185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:01:24.17 ID:w2/cf8B/0
- >>174
全身をバランスよく包むものだから、流とかに比べたら楽だろうけど簡単じゃないだろう
練自体ゴンキルですら最初苦労してなかったか?
- 186 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:01:45.31 ID:7rh2Qq5Y0
- >>184
コルトピはいいのか
- 187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:01:45.41 ID:4Zfrpz3G0
- >>166
それはお前の脳内設定だろ…
もう一回念の説明読み直して来い
- 188 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:02:22.04 ID:UuLmDRwiO
- ノウコすぎる
- 189 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:09.36 ID:R1+J0PVAO
- >>186
ピトーというかあそこらへんがインフレしすぎなだけか
- 190 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:13.91 ID:If8qs4nYO
- >>184
ピトーは最大2kmだけどそれは部分部分を突出させてるだけだから
面積でみれば300mのゼノとそこまでの差はないんじゃね
- 191 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:16.94 ID:zNs1K8FcO
- >>178
ミルキは念使えないだろ
- 192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:44.80 ID:1oPsyMuT0
- クロロがバンジーガムとか使ってんのなんか嫌だな…
- 193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:47.47 ID:dBP0kSgt0
- ミルキが超小型核爆弾の開発に成功して最強になる日も近いな…
- 194 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:03:50.74 ID:unOzvgNf0
- なんでカルトは念使えるの?自分で覚えたの?
- 195 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:04:08.59 ID:0PTXcVm10
- >>58
富樫がノヴ+カメレオンで王を簡単に殺せることに気付いた(近づいて開いて閉じるだけ)
だからノヴを精神的に参らせて再起不能にした、とか?
- 196 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:04:21.65 ID:e5juscct0
- ジンの戦闘能力は冨樫もまだ全然考えてないだろうな
ジャイロとかももう使わんのかな
- 197 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:04:45.19 ID:w2/cf8B/0
- >>194
使ってたっけ?
小道具で戦ってなかった?
- 198 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:04:52.33 ID:If8qs4nYO
- >>193
あの世界には胸に仕込める大きさの薔薇があるから需要ないと思う
- 199 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:05:06.02 ID:A8i0HQvI0
- >>187
テン・堅はあくまで想像だが、強化系が肉体の強化が得意なのと
操作系が物体に念を込めるのが得意なのは作中で語ってるぞ
- 200 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:05:56.08 ID:w2/cf8B/0
- ジンは変な能力持ってないで欲しい
- 201 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:06:30.07 ID:Re9+fCdq0
- おまいらなんでそんな覚えてんの?
- 202 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:06:44.54 ID:yTt6CaxL0
- 逗子はどうなったの
- 203 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:06:58.46 ID:511jje57O
- 休載多すぎてもうゴンとキルアぐらいしか名前覚えてないこと
- 204 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:07:47.23 ID:dOH8ku+g0
- ジャイロって伏線でもなんでもないだろ
ただこういう特異な蟻もいたってことだけじゃね?
- 205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:07:52.02 ID:R1+J0PVAO
- センリツ初登場の顔からのあの可愛くなりよう
- 206 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:09:01.38 ID:uzY57Nlp0
- >>202
天空闘技場のチャンプになって億万長者
- 207 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:09:23.09 ID:c7x9eC6y0
- ジャイロの登場を心待ちにしてもう五年くらい経ってる気がする
- 208 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:10:28.74 ID:B7itJA2b0
- GIのソフト何本も所持してたプロハンの生死が気になる
死体が転がってなかったとすると生きてるのかな
- 209 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:10:29.25 ID:4Zfrpz3G0
- >>199
強化系はもののもつ働きや強さを強める
ウイングさんもギドを強化系と分析してる
あとノブナガも強化系だった
- 210 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:11:21.07 ID:unOzvgNf0
- ちょっと念覚えたくらいでファイトマネー何千万とか天空闘技場どうなってんだよ・・・
- 211 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:11:22.21 ID:iicvAeYH0
- ゲンスルー達ってビスケが本気出せば三人まとめて倒せたんじゃね?
作戦練らなくても
- 212 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:11:26.42 ID:mtj0ObUmO
- ゾルディック家の門番のあのアフリカ系の女の子がキルア母にやられた「パン」はどんな攻撃だったのか
銃かと思ってたら生きてたし
- 213 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:12:40.99 ID:KAZpJYEG0
- ポドロの息子がキルアを「爺ちゃんの仇」として狙わないか心配。
- 214 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:13:20.59 ID:Y4//LcfN0
- >>210
念覚えるのってそんな簡単なことじゃないんじゃね
ハンター試験合格ですらパンピーには超難しいことなんだろうし
- 215 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:13:49.08 ID:4Zfrpz3G0
- あと強化系の修行で物体強化やってたろ石で石を割るやつ
強化系に武器強化も含まれるのは作中で散々語られてるべ
- 216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:14:22.30 ID:xNTtf5Tt0
- ピトーの治療能力とマチの念糸縫合はどっちが優秀か
- 217 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:14:43.06 ID:A8i0HQvI0
- >>209
大きくて複雑な物を動かす程、莫大なオーラが必要になる
ギドはコマを強化するのが殆どで、操作は殆どしてなかったしな
ノブナガはまだ能力判明してないしな
そもそも、ウヴォーさんがそう説明してるんだから納得しとけよ
- 218 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:15:25.03 ID:B0e82Bfs0
- ゾルディック家のペットの強さ
- 219 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:15:34.10 ID:Z4srS7zz0
- >>211
せっかく修行したのにビスケが倒したら意味ない
修行の成果じゃね_?
- 220 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:15:38.30 ID:1oPsyMuT0
- チードゥがやられる寸前にゼノが
「後ろ…気ィつけた方がええな」
って言ってるけど結局上からシルバがドカーンってやったじゃん
あれってどういうこと?騙したの?
- 221 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:15:42.63 ID:A8i0HQvI0
- >>212
念が使えれば銃弾くらい余裕だろ
- 222 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:16:06.97 ID:w2/cf8B/0
- >>216
ピトーに決まってる
- 223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:16:07.55 ID:o/rA9EKd0
- 犬を使う能力者
なんであんな能力にしたのか?
- 224 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:16:34.84 ID:t3DGouxR0
- >>216
普通にマチっぽい
神経や骨、筋肉、血管まで数秒で99.9%治す辺り
- 225 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:16:47.51 ID:6m5Yx+LaO
- 冨樫「1on1じゃ俺に勝てねえよ岸本」
- 226 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:17:08.44 ID:If8qs4nYO
- >>220
そうだよ
だから見ても見なくても同じ
- 227 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:17:27.96 ID:mtj0ObUmO
- >>221
あーあれも念の伏線なのか
- 228 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:17:52.57 ID:CtyoVM1dO
- >>223
相性が良かったんだろ
スクワラ犬好きみたいだし
- 229 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:18:29.54 ID:rpndD+iUP
- >>223
逆
犬大好きっ子だったからああいう能力になった
- 230 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:18:56.21 ID:iAi+FuIaO
- ギュドンドンド族というネーミングについて
- 231 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:18:56.48 ID:R1+J0PVAO
- >>216
マチじゃね?なにより早い
- 232 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:19:03.22 ID:w2/cf8B/0
- スクワラいい奴だったのに殺しやがったからノブナガがすげぇ嫌い
- 233 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:19:21.85 ID:7rh2Qq5Y0
- >>191
公式ではそう書かれてる
- 234 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:19:58.96 ID:iicvAeYH0
- シャッチモーノ・トチーノの死に方
- 235 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:20:34.92 ID:wm5dVyg/O
- >>211
ビスケがGIはジンが息子を鍛えるためのプログラムみたいね
的なことを言ってたからジンに配慮して最低限の協力までにしといたんじゃね?
- 236 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:21:41.21 ID:KzzTSeU80
- ピトーたんにおまんまんは付いてるのか
- 237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:22:21.24 ID:uzY57Nlp0
- プーハットの顔面レジ袋
- 238 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:22:36.19 ID:A8i0HQvI0
- >>215
あれは石にオーラを大量に込める修行じゃなくて
石の硬さをインパクトの瞬間に維持する修行だぞ
- 239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:22:43.12 ID:Rppo+EG30
- >>236
ついてた
- 240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:23:03.80 ID:KzzTSeU80
- >>239
証拠画像
- 241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:23:09.61 ID:Y3xMfi8AO
- 行こう!
それはどっちの?
もう1つの選択肢は何?
- 242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:23:44.90 ID:xNTtf5Tt0
- クルタ族は赤目発動時はやっぱりみんなエンペラータイムなのか
だとしたら相当強いと思うんだが
- 243 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:23:52.70 ID:Xv2xlfOwO
- なんでカルト女装してるのか
- 244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:23:52.73 ID:P8W+iegBO
- 「最初は、ほしかっただけ」とかって回し投げしてるビデオテープ
まさか黒の書?
- 245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:24:24.36 ID:tQ35qRNj0
- 最近まで仕事以外で人を殺したことが無かったゼノ
ちょっと怒っただけでその辺のやつを殺す初期キルア
- 246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:24:32.35 ID:A8i0HQvI0
- >>241
カイトを助けになのか、ピトーを殺しになのか
って考え方が一番しっくりきたけど、今の所は冨樫しか分からないだろう
- 247 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:24:43.20 ID:t3DGouxR0
- >>242
ウボァさんが強いって言ってたろ
- 248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:24:55.33 ID:tWcNZLTHO
- 具現化の修行マチ版がないのはどうして?
ゴレイヌはあるのに
- 249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:24:56.75 ID:8RoT18Is0
- エグいファッションのニュースキャスター
- 250 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:25:55.89 ID:KemDJPxM0
- カルトの性別
- 251 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:27:16.40 ID:5MSVqvln0
- モタリケさんの強さ
- 252 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:27:19.65 ID:B7itJA2b0
- 念の存在を世間に隠せてることもすごい謎だな
- 253 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:27:25.80 ID:vJuG9ElN0
- カットされた陰獣の殺され方
- 254 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:27:56.81 ID:t3DGouxR0
- >>253
皆さん拷問にかけられたとさ
- 255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:28:36.57 ID:Y4//LcfN0
- >>251
練が使えるくらいじゃね
- 256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:29:18.99 ID:KemDJPxM0
- >>248
マチが舐めたり嗅いだりさせてくれると思うか?
- 257 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:29:29.78 ID:4Zfrpz3G0
- >>238
だからそれ武器を鍛えるじゃん
- 258 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:29:37.90 ID:1oPsyMuT0
- >>245
ゼノの服にも初期は一日一殺って書いてあったじゃん
それが仕事での殺しなら話は別だが
- 259 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:29:45.92 ID:KCEa5oWMO
- 王が爆弾で瀕死になったのは少し残念だと思った 会長の命がけの念による攻撃<爆弾ってことなのかな
- 260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:30:27.27 ID:kkseW0x00
- 急に冨樫が使い出したナレーション
あとレトリックに凝りだして読みづらい
それはどっちの?←知るかよボケ!
- 261 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:30:29.30 ID:yj1NTNybO
- >>252
そもそも使える人の数が少ないだろうし念能力は一般には超能力で通ってるみたいだな
- 262 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:30:59.28 ID:I9kdvy1c0
- 日本に行くのかどうかが気になる
- 263 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:31:02.41 ID:PVl/9Jlz0
- 食えば食うほど強くなるとか言うチートだし
会長を選んだのはミスチョイスとしか思えん
- 264 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:31:38.13 ID:6hFtRKnZ0
- モタリケでも200階までは楽勝なのかな 天空闘技場
何か信じられねえけど
- 265 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:32:29.64 ID:FEo77Kie0
- >>248
マチの念糸は具現化系の能力じゃなくて変化系の能力だからだろ
針は隠を使わないところを見ると実物の針だろうし
- 266 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:33:03.37 ID:Rn2DZ/HJ0
- イワレンコフさんの能力
アニメだとイスに何かしてた
- 267 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:35:39.96 ID:5mvUDu130
- >>264
モタリケは本当にただ「念を使える」程度なんじゃね?
- 268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:36:03.50 ID:tQ35qRNj0
- 急に電気が消えた(笑)だけで重傷者二名出した上に団長をさらわれたA級賞金首集団
- 269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:36:11.72 ID:PVl/9Jlz0
- でも念が使えるのと使えないのじゃ雲泥の差じゃねえの?
- 270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:37:02.92 ID:A8i0HQvI0
- >>257
周は誰でも出来るが、大量の念を込められるのは操作系か具現化系って事を言いたいんだよ
- 271 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:37:30.46 ID:Y4//LcfN0
- モタリケさんでもパンピーなら瞬殺できるだろ
- 272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:37:32.27 ID:5MSVqvln0
- 念使えたらノーガードでも基本大丈夫なのかな
- 273 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:37:59.38 ID:fX3emKBT0
- >>269
ゼホって奴は念無しキルアでも楽勝らしいから
へぼい念能力者は念無しの達人に普通に負けるっぽい
- 274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:38:10.94 ID:1oPsyMuT0
- 森竹だと思ってた
- 275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:38:58.47 ID:FEo77Kie0
- 念を使えるだけとは違うけどズシはいいサンプルなんじゃないのか?
- 276 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:39:18.52 ID:VcuPBLReO
- うちの妹とトンパがそっくり
- 277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:39:51.05 ID:A8i0HQvI0
- >>269
ズシはキルアにぼろ負けだっただろ
- 278 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:40:40.22 ID:PVl/9Jlz0
- >>277
硬しか使ってなかったっしょ
- 279 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:10.03 ID:5Yt69Xgk0
- というか一々気になる伏線探したら完全に終わるのは何百年後の話になるんだよw
- 280 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:17.16 ID:B7itJA2b0
- キルアクラスの達人なんてそうそういないから一般的には
念使い>>>パンピーでいいんじゃない
- 281 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:22.19 ID:gcbh3qqrO
- 旅団回想シーンでマチが考えてた「あれ、クロロ…?」みたいなやつの意味がまったく分からん
- 282 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:39.78 ID:5mvUDu130
- モタリケって潜在オーラ量も50くらいだよなw
- 283 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:41:53.44 ID:A8i0HQvI0
- >>278
テンな
- 284 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:42:17.89 ID:ti31HXIKO
- うんばらはらふらうんばらひろへる
- 285 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:42:20.85 ID:JlxCzc6FO
- >>276 下剤入りジュース飲まされたのか
- 286 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:42:28.21 ID:qgQrUle0O
- センリツどうなったの?
- 287 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:42:44.74 ID:4Zfrpz3G0
- ゼホって一応GIでも上位層で強化系だよな…
キルアの本気の一撃を纏で受けて立ち上がったズシさん>>>>>>>>>>>>>>>>ゼホ>>>>>>モタリケ
- 288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:42:58.51 ID:1oPsyMuT0
- 天空闘技場の観客が念を知っているということ
- 289 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:43:33.24 ID:SmxMXEaAO
- >>281
多分以前は童貞臭プンプンのキモ男だったんだろ
- 290 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:44:01.67 ID:xNTtf5Tt0
- ズシもゴンとキルアが一緒にいたからアレだったけど
鍛えりゃ普通に強くなれる素質あるみたいな感じだった品
- 291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:44:43.25 ID:vJuG9ElN0
- GIのGMってみんなレイザーみたいに強いんだろ?
最後に出てきたおっさんとかとか見た目弱そうなのにね
- 292 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:45:11.08 ID:gcbh3qqrO
- そういえばカストロのダブルは客とかみんな見えてたってことなの…?
- 293 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:45:48.37 ID:aFSTN1EM0
- ズシはもう絶対といっていいほど出番はないだろうけど
今はだいぶ(まぁゴン達には遠くおよばんだろうが)強くなってんだろうな
- 294 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:45:50.02 ID:pt/ga1XFO
- 天空闘技場の最上階に住んでる人
- 295 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:10.81 ID:s2DzXgHyO
- >>292
具現化したものなら一般人にも見えるよ
- 296 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:13.52 ID:B7itJA2b0
- >>292
具現化してたんだから見えるだろ
逆にヒソカのは変化系だから見えなかった
- 297 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:14.85 ID:KemDJPxM0
- >>291
念能力と強さは別物だろ
- 298 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:46:22.43 ID:fX3emKBT0
- >>292
あれは具現化物だから見える
- 299 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:47:01.35 ID:l1ih48YkO
- >>292
あれは見えてたんじゃないの?
クラピカの鎖みたいに
- 300 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:47:10.05 ID:1oPsyMuT0
- 199階以下のファイターは基本的に念は知らないということ
- 301 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:47:23.61 ID:gcbh3qqrO
- >>295-296
ああ、そうかそうか
- 302 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:50:18.92 ID:JDqVRuEW0
- >>73
「昔の(綺麗な腕の)写真見せようか?」なんて言わないんじゃない?
顔とか体型も変わってそう
- 303 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:50:50.12 ID:HUrsgl4W0
- とりあえずこれから望むことは
・旅団編
・ゾルディック編
・ジン編
くらいかな
10年以上かかりそうだが
- 304 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:51:19.40 ID:vJuG9ElN0
- >>297
パクノダとかも明らかに戦闘向けじゃないけど強かったじゃん
オーラ量とか戦闘技術とか基礎的な物は半端ないんじゃね?・・・と妄想してみる
- 305 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:51:58.17 ID:KAZpJYEG0
- なんか冨樫の死後、ファンの漫画家が現れて続編書くような気がする。
プルートみたく。それまで生きれるか?
- 306 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:52:07.19 ID:pt/ga1XFO
- アニメG1ファイナルの最後の人影はジンだったのか
- 307 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:52:58.29 ID:Y4//LcfN0
- マチの筋肉は少し興味がある
どんな身体してんだろ
- 308 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:53:10.90 ID:70ONrX0g0
- ゼノと飯食いながら会長の百式観音の話を聞いてたのは
ハンター試験のためにGI脱出したキルアってことでおk?
ヨーヨー作ってもらって、ドラゴンダイブ見せてもらったのも同時期だよな
- 309 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:53:27.24 ID:4Zfrpz3G0
- つくづく蟻編を持ってくる順序がおかしいよな
- 310 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:55:19.51 ID:4Zfrpz3G0
- >>308
宮殿から帰宅した後のゼノとシルバの会話じゃね
- 311 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:55:41.65 ID:cCkREcP2O
- 陰獣の強化系のヤツ、本気パンチは水爆並とか言ってなかったっけ?
王殴って勝てるじゃん
- 312 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:56:16.85 ID:2p2/HhFV0
- そういやバトルオリンピアとかあったなー
- 313 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:57:08.52 ID:B7itJA2b0
- >>311
陰獣に強化系のやつなんていたか?ウボーの間違い?
- 314 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:58:06.98 ID:vJuG9ElN0
- >>308
「ある、確かにある」か
- 315 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 01:59:22.32 ID:UkDbiMk8O
- ジャイロと王の妹かな
団長対ヒソカは見てみたい多分ヒソカ負ける気がする
- 316 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:00:00.80 ID:ln5PU3+N0
- >>311
ウボーか?小型ミサイルだった気がする
- 317 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:00:24.61 ID:vJuG9ElN0
- >>311
ウボーだな
ちなみに威力は小型ミサイル程で
目標は核ミサイルの威力出す事だそうな
- 318 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:00:24.89 ID:qCJODbHH0
- 元嫁の執筆率
- 319 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:00:47.96 ID:fYkELRwdO
- つーかヒソカに勝てる要素がない
- 320 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:02:11.48 ID:nYajwGvuO
- 生と死の概念
死んでも女王蟻に喰われれば復活してるし
カイトの死体も蟻に喰わせればいいだろ
- 321 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:03:28.71 ID:nYajwGvuO
- ヒソカが王にガムぺちゃってつけて失笑されてる画像ください
- 322 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:03:33.24 ID:70ONrX0g0
- >>310
あぁ、シルバのほうが自然かな
- 323 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:04:52.33 ID:D4Pscuy8O
- 団長弱くないか?追い詰められて出したのがマントって・・・
- 324 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:06:25.25 ID:1oPsyMuT0
- あの時は本気だしてなかったみたいだけどね
- 325 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:06:25.37 ID:/G4UvtwJO
- 戦車をオシャカにできるバズーカーをくらっても平気なウボー
戦車は核でも潰れない
核もどきで簡単に死にかける王
ウボー>>>>>>王
- 326 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:07:22.40 ID:KAZpJYEG0
- ゼパイルがハンターになって再会するシーン
- 327 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:08:51.66 ID:/G4UvtwJO
- >>308
いや、家出してるのだから家には帰ってないと考えるのが妥当
ヨーヨーは輸送
- 328 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:09:13.50 ID:vJuG9ElN0
- >>323
充分強いだろ
会長とあんまり実力変わらない奴2人と戦って多少余裕かませるんだから
- 329 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:09:15.80 ID:gSn16BIi0
- 理論上グルグルパンチが最強
- 330 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:10:12.22 ID:7rh2Qq5Y0
- 富樫「盗んだ能力考え付かなくてこの前考えたマントにしといた」
- 331 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:11:39.88 ID:Rppo+EG30
- あれがファンファンクロスだとして
ファンファンクロスは殺さずに捕らえるということにかなり向いてるだろ
- 332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:11:48.56 ID:/G4UvtwJO
- >>328
ゼノ「ネテロとはタイマンだったらいつもやられっぱなし」
- 333 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:13:18.00 ID:OmzCKFbg0
- http://www.pornhost.com/5683095267/
- 334 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:13:33.13 ID:B7itJA2b0
- スキルハンターはほぼ生け捕り前提の能力だからなぁ
だからこそのハイリターンの能力とも言えるけど
- 335 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:14:31.63 ID:OmzCKFbg0
- 誤爆すまん
- 336 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:15:07.75 ID:4Zfrpz3G0
- マントが通じなくて諦めたことが問題
捕獲系の能力が旅団員でもかわせるマントだけって…w
- 337 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:15:28.22 ID:6hFtRKnZ0
- フィンクスがメレオロンと組んで
腕を3万回ぐらい回してからぶん殴れば誰でも勝てるな
- 338 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:15:28.20 ID:cCkREcP2O
- そうそうウボー
ゴメン
陰獣じゃなくて旅団だったね
- 339 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:15:38.08 ID:ttOEYmMa0
- なんでゲンスルーはハンターライセンス取らないでGIでカード集めてたの
- 340 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:16:38.87 ID:s2DzXgHyO
- >>329
頑張って腕を回したところでフィンクスのPOPを超えるオーラを拳に集めるのは無理だけどな
- 341 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:16:44.24 ID:xNTtf5Tt0
- 団長がマント出したのは単なるハッタリだと思ってたんだが違うのか
- 342 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:17:25.65 ID:dzYTI0KbO
- ドラゴンダイブ落としたときプフが王座の間で「静かに微笑んだ」理由
誰かバカな俺に教えてくれ
- 343 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:18:20.39 ID:4Zfrpz3G0
- ゴンのジャジャン拳を見るに発動したら不発でもオーラ消費するから
グルグルパンチも相当な糞能力だろあれw
- 344 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:18:27.99 ID:Y4//LcfN0
- でもフィンクスの能力ってタイマンじゃ使いずらいよね
- 345 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:18:30.87 ID:/G4UvtwJO
- >>339
アウトローだからだろ
犯罪者思考の人間が正式な協会に名前を登録するのは考えにくい
蜘蛛みたいに利便性考えてとるやつもいるけど
- 346 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:19:23.70 ID:0Rq6thGyO
- 硬が100、堅が50、ってことに納得がいかない
硬が100なら堅は良くても10だろ
一点集中した念を全身に分散するんだから50はおかしい
- 347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:20:20.53 ID:PgL3qyh40
- ハンターライセンス売れば
約600年先まで遊んで暮らせる額の金が手に入る
っていう設定
- 348 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:20:37.12 ID:6hFtRKnZ0
- ゲンスルーも何かしらのカードが目的って可能性もあるぞ
雇われも賞金目当ても作戦のカモフラージュと言えるし
- 349 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:21:04.20 ID:B7itJA2b0
- >>340
十分じゃね
ゴンのパンチでも一発2000オーラとかだったよね
5万オーラくらいこめれば大抵の奴はノックアウトだろ
- 350 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:21:13.83 ID:vJuG9ElN0
- >>341
あれは最初の牽制みたいなもんだろ
とりあえず相手の能力も分からないし出方を伺うみたいな感じで
でも何故か過去に戦ってた?描写はあったね
仕事で旅団のメンバー殺したときに団長にも遭遇していたとしか考えられないけど
- 351 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:22:46.67 ID:QBnsnjvtO
- >>347
ゴンの場合は売ったわけじゃないから
- 352 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:23:29.80 ID:uH9kNtXzO
- ゴン何回腕吹き飛んでるんだよ
- 353 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:23:40.13 ID:+e+i36wa0
- リオレオさんどうなったん?
- 354 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:24:20.06 ID:B7itJA2b0
- >>350
いやガチでゼノの生け捕り狙ってたと思うよ
戦闘後にサシでやったらどっちか勝つかの質問にクロロが本気でゼノを殺す気なら
勝負はどうなるかわからないって行ってたから
- 355 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:25:17.42 ID:FDkX05hj0
- マチの乳首が何色か気になる
もし俺が念能力者だったら、今後いっさい念を使えなくなったっていい。マチの乳首が何色なのかがわかるなら!
- 356 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:25:32.17 ID:xsDxt5ZXO
- ゲンスルーは旅団とたいまんはれる強さ
- 357 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:26:29.18 ID:6FgNYDthO
- 正直
>>5意外気にならない
- 358 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:27:28.39 ID:yj1NTNybO
- >>342
護衛軍なのに王の居場所もわからない\(^O^)/オワタ
じゃね?
厳密にはわかってるけど下等な人間であるコムギのとこにいるのを認めたくなかったみたいだが
- 359 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:27:32.99 ID:4Zfrpz3G0
- ハンター試験は念能力者殺到してないとおかしいな
- 360 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:28:25.89 ID:aCnNMn2v0
- >>352
吹き飛んだの2回
折れたの2回
計4回のうち、変な意地の為に受けた怪我3回
- 361 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:29:30.43 ID:RZ8Nyz9+0
- >>359
ハンタの一番の失敗はそこだと思う
冨樫そこらへんフォローする気全くないからな
- 362 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:29:33.60 ID:vJuG9ElN0
- >>354
ガチであのマントで生け捕り狙ってたのかwww
てっきり半殺しにしてから連れて行くのかと思った
- 363 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:29:47.42 ID:tWcNZLTHO
- >>265なるほどそういうことか…
おまんまんから糸がいっぱい出てきちゃう///とか期待してたけど
よく考えたらただの女郎蜘蛛だよね
- 364 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:30:51.10 ID:mESHkggx0
- >>110
今週一番笑った
- 365 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:31:03.18 ID:6hFtRKnZ0
- アニメが物足りねえな
OVAで作った部分くらいグロシーン入れればいいのに
ヒソカの勃起シーンもないし
- 366 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:31:09.89 ID:brYcQKP/0
- ボンズが除念蟻の生まれ変わりっぽい
- 367 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:32:43.98 ID:2PPJkNiMO
- 梟さんのその後。フェイタンに殺されたのかと思ってたが、クロロが能力つかってたから生きてるだろうけど大丈夫だったのか…
あとキルア母は顔面刺されたから包帯ロボになったのかと思ってたら、昔の家族写真でもそうだったから、何故ああなったのか…
- 368 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:34:18.41 ID:uE4h8FBq0
- >>じわじわくるな
- 369 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:34:58.52 ID:/G4UvtwJO
- ネテロが強化系なのに千手観音を具現化し攻撃するという
強化系としては一番相性が悪い具現化攻撃
念能力の師範代であるべき人物がまさかのメモリー不足が痛々しくて仕方ない
- 370 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:34:59.59 ID:uE4h8FBq0
- 安価ミス
>>110じわじわくるな
- 371 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:35:27.66 ID:AXZCh2nSO
- >>366
ポンズは女王に食われてないだろ
- 372 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:35:43.72 ID:tWcNZLTHO
- >>342コムギが巻き込まれたからと解釈したが
- 373 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:40:02.42 ID:VhnBrf9D0
- ゴンさん、あの半ズボンじゃ金玉ニョロってでてこない?
- 374 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:40:25.40 ID:TULxKBI20
- 団長捕まえたときの女装クラピカのかわいさ
なんなのアレ、絶対性別女の子でしょ
赤目になったときだけ男の肉体になるものと思ってる
- 375 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:41:16.54 ID:/G4UvtwJO
- >>372
理由は出てたと思う
王がコムギの所に行くはずない
という希望的観測で状況を見誤ってしまった
自分への愚かさへの嘲笑
- 376 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:41:21.62 ID:nyLybMV5O
- 観音具現化なの?
- 377 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:42:12.19 ID:t3DGouxR0
- >>376
たしか強化系
- 378 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:42:12.03 ID:/G4UvtwJO
- >>376
具現化
王が手をこじ開けたり乗ったり
- 379 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:42:19.95 ID:B7itJA2b0
- >>369
しかも具現化物って体から離して使うと弱体化するんだよな
レイザーが放出系なのとか見ると放出系+αで応用きくのかな
- 380 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:43:08.12 ID:0Rq6thGyO
- 観音は放出だろ
- 381 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:43:11.38 ID:RZ8Nyz9+0
- >>369
誰も具現化とは言ってない
たんなるイメージかもしれないだろ
- 382 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:43:34.04 ID:fX3emKBT0
- もう冨樫は最初の六角形のバランスとか完全に忘れてる
- 383 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:43:55.80 ID:/G4UvtwJO
- ネテロはメモリー不足だから
直接なぐる20%だかの力しか出せてない
観音を通す事によって
まさかの師範代メモリー不足
- 384 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:44:17.97 ID:vJuG9ElN0
- 実際のところ分からないんだよなぁ
相手より先に動く能力もあるから特質かもしれないし
- 385 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:44:18.26 ID:Y4//LcfN0
- 何か重い制約つければ成り立ちそうではあるけども
- 386 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:45:17.08 ID:/G4UvtwJO
- >>381
イメージだと
王が触れませんから
- 387 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:46:13.25 ID:85XTOjnh0
- 蟻が強いんならジン召集すればいいのに
- 388 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:46:13.35 ID:B7itJA2b0
- >>384
相手より先に動くのは念じゃないだろw
モラウさんの肺活量なら誰にも負けねぇ!みたいな初動の速さだけには絶対の自信があるだけだろ
- 389 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:46:38.40 ID:v9v+LvttO
- 中には得意系統が6角形の通りじゃない奴もいるんじゃなかったっけ?
- 390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:48:32.48 ID:/G4UvtwJO
- >>389
念というものが六角で唯一否定できるのが
条件か特質
- 391 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:51:02.10 ID:vJuG9ElN0
- >>388
ああそういえばそうか…
先に動いた後下から念弾飛ばして
ピトーふっ飛ばしたからてっきりセットなのかと
- 392 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:51:29.70 ID:RZ8Nyz9+0
- たぶんあれは強化系だけを徹底的に極めたことにより
なんか覚醒して逆に特質っぽいオーラの性質を得たんだよ
途中で特質に目覚めるやつもいるって師匠が言ってたし
あれは本当は祈りによりオーラそのものを強化して直接オーラを打撃にする攻撃
後ろの千手観音は圧倒的オーラによるイメージで副作用で出てきたオマケみたいなもの
道場の人も観音様見えるとか言ってたしその可能性は高い
- 393 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:51:42.07 ID:fX3emKBT0
- まぁネテロくらいの達人にもなれば相性の良し悪しなんて関係ないってことで自己補完してるわ
- 394 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:51:45.11 ID:KAZpJYEG0
- リオレイオ不要だろ。
ホイミ使えばいいじゃん。
- 395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:53:07.66 ID:4goaqAyTP
- ゴンの腕ぶった切られてあのあとどうすんだろ
くっつけるのか
- 396 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:53:50.86 ID:/G4UvtwJO
- >>392
いや、違うよ
ネテロが千手観音を使う
で、強化系がいい
(具現化は戦闘に向いてないから)
この二つを矛盾でいいからどうしても使いたかっただけの話
- 397 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:53:57.93 ID:v9v+LvttO
- >>390
ゲンスルーは具現化が主で操作と放出を使うんだがあれはどうなんだ?
具現化と操作の間にある特質を飛ばして考えるのか?
- 398 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:54:16.38 ID:ro5KjxQu0
- ・ハギャはなんでレオルに改名したのか
・クロロとレオルの能力はどっちが上なのか
- 399 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:55:02.44 ID:gApV3DaB0
- >>395
マチ
- 400 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:55:27.19 ID:KAZpJYEG0
- ハギャってライオン?
- 401 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:56:12.59 ID:P7unwAb8O
- キルアの爺ちゃんがガキの頃からネテロはジジイだったらしいが
60年前のネテロはムキムキの中年だった
ゼノ爺ちゃんって見た目の割にけっこう若い?
- 402 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:56:46.76 ID:RZ8Nyz9+0
- >>397
たぶんその部分は残りの2人が補佐してる
- 403 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:57:27.85 ID:t3DGouxR0
- ネテロとマハが大体同じ年代
マハはゼノの祖父
- 404 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:57:28.82 ID:/G4UvtwJO
- >>397
どっちだったけな…
メインが具現化の場合
近くにある能力は使いやすいからね
まぁゲンスルは理に叶ってるといえるね
- 405 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:57:40.24 ID:fX3emKBT0
- >>397
別に隣り合う系統しか使えないなんてルールはないよ
離れてれば威力や精度が低くなるってだけで
- 406 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:59:39.26 ID:fX3emKBT0
- あ、>>405は取り消し
- 407 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 02:59:42.06 ID:vJuG9ElN0
- そんな表があったな
冨樫は良く作ったと思うよ素直にすげぇ
- 408 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:00:01.84 ID:4Zfrpz3G0
- 特質系を六性図に組み込んだのは失敗だよな
特質に目覚めない具現化と操作は隣り合う系統一つ損することに
- 409 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:00:07.04 ID:4goaqAyTP
- >>399
マチ直せそうだけど旅団さがしてる間に
腕腐るか細胞しんじゃわね?
しかもぶちぎれた右手左手でもってピトーに突っ込んでるし
- 410 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:00:15.50 ID:P7unwAb8O
- >>397
ゲンのカウントダウンは操作・放出・具現化(変化かな? 誰かボマー登場時にぼやいてたが)の3つが必要なわけだが
たぶんゲン・サブ・バラがそれぞれ担当してるんじゃなかろうか
G・Iも複数人で成り立ってたわけだから一つの能力を数人で補いあうのは可能かと
- 411 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:00:16.70 ID:h4/3+WdDO
- ウボォーが鎖に捕まった時鎖がでかくなったって言ってること
実際に存在する物質だったらでかくならないはず
この時点でクラピカは具現化と気付くべき
- 412 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:01:33.07 ID:pgOebW3K0
- キルアは五人兄弟らしいんだが、
最後の一人はあのヨーダみたいな奴なの?
- 413 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:01:45.91 ID:/G4UvtwJO
- >>409
ノブの部屋にいる救護チーム
- 414 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:02:25.12 ID:v9v+LvttO
- >>405
離れてても威力があまり低下しない例外も居るんじゃね?と思っただけなんだ
ただ離れ気味なのがゲンスルーしか思い付かなかっただけ。
- 415 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:02:55.37 ID:/G4UvtwJO
- >>412
ひいじいちゃんだろそれww
- 416 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:03:17.28 ID:A0Y/5rRQ0
- >>412
あれ曾じいちゃんや
- 417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:03:20.68 ID:4goaqAyTP
- >>413
女王救おうとした医者みたいなの?
ノヴの部屋にいたっけ?
読み直してみるわ
- 418 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:03:55.22 ID:wAYdRLRJO
- >>411まあほら・・・ウボーは脳も筋肉だから・・・
- 419 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:04:08.62 ID:B7itJA2b0
- >>411
そういやそれ未だに謎だわw
そもそも常時凝状態で戦うのってそんなに難しいことなのかw
隠使われたときのリスク考えたら普通にやりそうなんだけど
- 420 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:04:43.00 ID:/G4UvtwJO
- >>417
今シュートを救護してるじゃん
あいつら
- 421 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:04:56.71 ID:Xv2xlfOwO
- >>412
アルカだっけか。
登場してねえな。
- 422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:05:04.48 ID:RZ8Nyz9+0
- >>408
もともと偏ってる系統だからしょうがない
その代わりに反則並みの能力設定できるだろ
強化系が一番バランスいいとか言ってたから下に行くほど戦いにくくなると思う
- 423 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:05:08.87 ID:t3DGouxR0
- >>395
大天使の息吹かな
- 424 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:06:04.90 ID:7rh2Qq5Y0
- >>423
ってかGIってまだやってるのかな?
クリアしたら終わりにはならないのかな
- 425 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:08:47.78 ID:pgOebW3K0
- ひいじいちゃんだったのかw
ずいぶんかわいい格好しておる
- 426 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:09:48.98 ID:P7unwAb8O
- ウボォーのビッグバンインパクトとフィンクスのリッパーサイクロトロンってリッパーサイクロトロンのが条件によっては強そうだよな
- 427 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:10:08.60 ID:vJuG9ElN0
- 大天使の息吹ってどれぐらいの念が込められてるんだろ…
無くなった腕治すとか相当凄いよな
- 428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:10:40.80 ID:gApV3DaB0
- ヒソカが試験官半殺しにして去年失格になったって言ってたけど
最終試験のときイルミがゴンを殺しに行こうとして
止めに入った試験官の顔にくぎ刺して殺したのに、なんであいつ合格してんの?
- 429 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:11:41.64 ID:TULxKBI20
- そういや曾じいちゃんの強さは語られてたっけ?
意外と最強キャラだったりして
- 430 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:12:00.52 ID:/G4UvtwJO
- >>425
ゼノが言ってた「ネテロはわしのじじぃとやり合って
唯一生き残ってた人間」
のじじぃがあいつの事
だから相当強いはず
- 431 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:15:17.37 ID:A0Y/5rRQ0
- >>427
あれってゲーム内だけなんじゃないかなーと思う。
- 432 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:17:05.00 ID:fX3emKBT0
- >>430
それってネテロがそのくらい高齢ですよって意味じゃないのか
- 433 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:17:55.83 ID:R8FJw7eYO
- 曾々祖父さんだろ
- 434 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:18:16.16 ID:RZ8Nyz9+0
- >>431
でも持ち帰れるのに使えないとか詐欺じゃね?
- 435 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:18:33.75 ID:DUpIPGy+0
- >>431
バッテラさんは何のために頑張ってたんだよ
- 436 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:19:22.98 ID:7rh2Qq5Y0
- バッテラさんが貧乏だったら俺らだよな
- 437 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:20:54.74 ID:A0Y/5rRQ0
- >>434
>>435
だよねー。
まあ、グリードアイランドをクリアするって事自体が、
かなり難しいルールだと思うし、問題ないかなーと思ってたりもする。
あと思ったんだけど、グリードアイランドの能力者が死んだら、
大天使の息吹で直った手とかってどうなるんだろ?
- 438 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:20:59.83 ID:wAYdRLRJO
- >>431クリア後にゲーム外で同行使ってカイトに会いに行ったんだぜ
- 439 :上沢晴雄:2010/11/19(金) 03:21:11.68 ID:r24Crbr4O
- >>435もう…いいんだ…
- 440 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:21:50.05 ID:B7itJA2b0
- >>426
正直強すぎるくらいだと思う
通常時のAOP(まとえるオーラの総量)の限界を無視できる能力であるのは確実だし
戦闘中でも腕回すくらい訳なくできる
まぁ裏設定で制約が他にもあると脳内補完しないと納得いかねぇ
- 441 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:22:43.69 ID:vJuG9ElN0
- >>437
おい怖い事言うなよwwww
- 442 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:23:44.02 ID:4Zfrpz3G0
- 具現化系はディスられすぎだよな
放出が一番遠いため具現化物を飛ばせない
操作系が遠いため操作不得意
強化系が遠いため弱い
わざわざ具現化しなくても武器買った方が早い
変化系の形状変化で事足りる
制約つけるしか能がないが別に他の系統でもチート制約つけれる
- 443 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:24:05.21 ID:nyLybMV5O
- 圧倒的実力差の敵に奇策で一矢報いる展開が好きだなー
- 444 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:26:31.77 ID:7rh2Qq5Y0
- 最初の試験の無言が答えってのもなんか納得いかなかったな
- 445 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:27:10.76 ID:fX3emKBT0
- >>442
冨樫も途中までは六性図を律儀に守って能力考えてたっぽいのに
段々とその具現化の不便さを実感し始めたのか
ゲンスルー辺りからもう開き直ってるな
- 446 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:27:15.28 ID:t3DGouxR0
- >>428
審判と試験官を一緒にするな
- 447 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:27:17.15 ID:A0Y/5rRQ0
- >>442
戦闘に頭向けすぎだと思うけどな。
コルトピとか半端ないだろ。
- 448 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:28:07.92 ID:vJuG9ElN0
- >>443
オーラ攻防力移動の伏線がまさかあんな展開になるなんてな
- 449 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:28:55.54 ID:4Zfrpz3G0
- コルトピは実は旅団一のオーラ量だからなせる技だぞ
- 450 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:30:53.78 ID:KK6bVDjA0
- なんで>>44のように勘違いする人がよくいるんだろう
そして未だに誰もつっこまないことに驚き
- 451 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:31:05.86 ID:Rppo+EG30
- コルトピは人外みたいな見た目だしセンリツみたいな特殊な念なんだろ
- 452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:32:41.98 ID:RZ8Nyz9+0
- >>442
別系統でチートな奴はもともと本人自体がチートレベルだから
具現化系は制約しだいでめちゃくちゃ強くなる
- 453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:33:01.75 ID:nyLybMV5O
- 富樫は絶望的な実力差描くのうまいよねー
岸本も本当はうまいんだけどな
- 454 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:33:16.49 ID:UkDbiMk8O
- 六性図に最初に矛盾を感じたのは、クラピカがノストラードの館にいったきのシャチーモのブラックイレブンを見た時
2ちゃんでも、これは放出じゃなくて具現化だって人が何人か居たけど叩かれてた
- 455 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:34:43.29 ID:vJuG9ElN0
- まだこれだけファンいるんだから
もうそろそろ年刊冨樫作れよマジで
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:36:03.50 ID:RZ8Nyz9+0
- >>454
あれ風船の中に念詰めて膨らましてんだよ
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:37:02.31 ID:nyLybMV5O
- 放出がよくわからんか
レイザー、トチーノ、フランクリン、ゼノもそうだっけ?
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:38:32.30 ID:B7itJA2b0
- >>454
念人形とか念獣とかのたぐいは色々方法があるみたいね
モラウの放出の核に煙だったりゴレイヌとかカストロの具現化だったり
レイザーとシャチーモの放出タイプだったりで
放出系でもヒソカのテクスチャみたいなので覆えばオーラの塊でも物質っぽく見せることも出来るんじゃないかな
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:39:28.83 ID:vJuG9ElN0
- ポックルってなんだっけ
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:40:02.13 ID:fX3emKBT0
- 放出
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:40:48.53 ID:6wnHHi6qO
- カストロはGIにも入れないレベルだろうな
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:40:57.48 ID:MIwVDPRlO
- レベルEが始まることにより更に冨樫の経済状況が安泰するので
冨樫『まだ漫画書く必要なくね?』
ってなったらムカつくなぁ
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:43:01.04 ID:7rh2Qq5Y0
- 富樫は1世紀に1回でいいから連載してくれ
書いた後はすぐ冷凍睡眠な
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:43:05.84 ID:vJuG9ElN0
- 冨樫って糞金持ってる癖に趣味はネトゲなんだよなwwww
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:43:11.57 ID:4Zfrpz3G0
- 次にディスられてるのが実は強化系
他系統が肉弾戦しまくりだしオーラ量と筋肉と攻防移動術は別問題という
しかも武器を強められるはずがないとか言われる始末
そういえば陰獣の牙とか髪は武器なんだろうか
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:44:08.42 ID:7rh2Qq5Y0
- >>461
カストロはバラと互角くらいじゃね?
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:44:38.99 ID:Rppo+EG30
- つーかシャッチーモじゃねーし
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:44:50.72 ID:6wnHHi6qO
- 尾田が理想的だけど冨樫の休載理由が休みたいからとかゲームじゃなくて物語の展開に対して真面目過ぎるからっていう理由らしい。金ならくさるほどあるから道楽だとしても、物語に真面目なのはいいことだよな。
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:46:00.36 ID:xJnrt93c0
- >>468
ソースは?
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:47:40.84 ID:6wnHHi6qO
- >>469
よしぽん 冨樫王国でそんな旨のこと書いてたぞ
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:49:32.03 ID:vJuG9ElN0
- こまけぇこたぁいいんだよ!
ネトゲ好きの方がネタになって面白いだろ
- 472 :上沢晴雄:2010/11/19(金) 03:49:50.49 ID:r24Crbr4O
- >>470ムキになんなよ(笑)
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:50:20.68 ID:B7itJA2b0
- >>465
正直特質系ではあるけど王が強化系の理想の姿だよね
圧倒的防御力で敵の攻撃無効化して普通に殴っても最強っていう
会長の感謝の正拳突きってなんだったんだろう
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:51:07.13 ID:6wnHHi6qO
- とりあえずゴンの腕どうするんだよあれ
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:51:18.09 ID:h4/3+WdDO
- 安定した強さと言われているのが強化系
だけど団長はウボォーが負ける可能性があるのは具現化、操作系って言ってたから系統で強弱はないでしょ
大事なのは念能力が自分にあってるかなど精神的な面だと思う
オーラの総量とかは勿論だが
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:51:19.42 ID:fX3emKBT0
- 作品に対する拘りと、遊びたい怠けたい気持ちの板挟みに常に苦しんでるらしいな
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:54:11.10 ID:RZ8Nyz9+0
- でもハンタって馬鹿は高確率で死ぬし
能力バトルだから筋肉自慢は基本かませだし
強化系ってだけで既に死亡フラグ立ってるようなもんだよ
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:56:34.22 ID:xJnrt93c0
- >>470
商業作家なら同人誌なんかでぐだぐだ描いてねーで
編集に原稿あげてやれって思うんだけど
山口貴由を見習ってほしいわ…
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:59:32.41 ID:xNTtf5Tt0
- >>470
本音と建前ぐらい使い分けるっしょ
正直に「ゲームやりたいから」なんて言うわけない
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 03:59:36.18 ID:EjQQAgEvO
- 会長の観音は念を形状変化させてるから変化の部類
それを放出させて後ろに立たせてる
操作系の能力も混じってるけど動作はプログラム式なので割と簡単というのと
初動に祈りの姿勢をするのを条件で賄ってると思われる
あとゴレイヌのゴリラ達もそう具現化ではない
変化系と具現化系はあまり見分けつかないよな感触とか質感でしか見分けられん
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:00:33.94 ID:fX3emKBT0
- >>480
観音は具現化だ
諦めろ
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:03:08.02 ID:4Zfrpz3G0
- 最後の大技を放出にしたのが失敗
王に全然効いてねえし…
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:04:24.85 ID:UkDbiMk8O
- そうそう
能力バトルだから
強化系は一人いれば充分、というか大勢居ても強さの質や戦い方を書き分けにくいだろう
というわけで今後強化系はゴンさんしか出てこない
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:05:20.13 ID:B7itJA2b0
- 確かパームも強化系だったよなw
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:06:14.36 ID:wo1kfnBq0
- 強化した腕でもへんちくりんな能力でも無くて
単純に持ってるありったけのオーラ打ち込むって発想が強化系っぽくていくね
- 486 :上沢晴雄:2010/11/19(金) 04:07:12.50 ID:r24Crbr4O
- >>474キャラ崩壊の描写がうまいんだからカタワで進行。
のちに念で物理的に「腕」を具現化する事に成功します。(戦闘時のみ)
これが非常に使い勝手がよく、リーチを意識せず、且つ念そのものを対象に打ち込み可能なロケットパンチ的な技となる。
「腕の犠牲」が誓約になったため、幸運にも威力が上乗せ、苦手な放出(パー)の代用にもなります。
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:08:15.48 ID:fX3emKBT0
- 単行本2巻分のストックがあるんだから
先に1冊だけでも出してくれないかね
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:08:23.37 ID:5WbDN/h6O
- シャーマンキングかなんかでもあった台詞だけど結局どんな能力でも圧倒的な力の前では無に等しいっていうのは少年漫画の宿命なんかね
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:10:02.41 ID:6wnHHi6qO
- >>478
あれだけ金持っててちゃんと書いてるだけまだ良心的だろ さいごまで書き続ける義務なんてないんだから
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:10:21.56 ID:jJamju9O0
- >>474
ピトーの死体をイカルゴが操作→ドクタープライズでゴンの腕
を修復じゃない?
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:10:42.71 ID:UkDbiMk8O
- >>486
ちょっとありえるかも
最終的にはダルマになって手足具現化して戦ってそう
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:11:47.92 ID:B7itJA2b0
- >>491
少年漫画的に大丈夫かそれ
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:12:34.39 ID:6wnHHi6qO
- >>490いいなそれ レオリオが颯爽と登場して縫合しねーかな
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:13:41.38 ID:5mvUDu130
- >>486
天空闘技場にそんなのいなかったか?
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:13:52.71 ID:iCqjVCzl0
- 人の血をすすると空を飛べるようになるわけか
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:15:53.89 ID:fX3emKBT0
- フランクリンの場合は自らの意志で指を切り落としてその気持ちが威力向上に繋がったが
ゴンみたいに戦いの中で不本意に腕を失ったのでは
後に能力開発した時に『誓約』としては扱われないだろ
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:15:55.18 ID:B7itJA2b0
- >>488
宿命かはわからないけどこれからの展開が限定されちゃうよね
王より強い敵出せばDBと同じ末路たどるだけだし
会長vs王でもう頂上決戦は終わった感があるからなんにしてもあと10巻以内には終わるのかな
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:18:29.85 ID:4Zfrpz3G0
- ナックル(放出系)のポットクリンは無害だから王の一撃でも破壊できないほど硬くなってるらしいけど
ポットクリンに発信機の役割があったり
相手がポットクリンに気を取られてる隙に攻撃したり
いざとなったらポットクリンが盾になるぜとか言ったり
インチキ効果も大概にしろと
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:19:25.81 ID:6wnHHi6qO
- ゴンの限界値がヒソイルよりも不気味っていわしめたピトーを上回ったからヒソカ×ゴンはもう割愛されるだろう。ヒソカが蟻に登場しないのは裏でクロロと戦ってればつじつまあうな。最終回は近い。
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:29:36.52 ID:RZ8Nyz9+0
- >>497
インフレはもうないだろうな
たぶんゴンの強さがリセットされて蟻編は番外編ですみたいな感じになると思う
王の後はジャイロ編じゃね?わざわざ壮大な伏線つけたわけだし
蟻編だけ浮いてて異色だったからまた旅団編みたいな頭脳バトルに戻ってほしい
ジャイロ編なら人間の悪意とかゴンとキルアの関係にスポット当てれば展開も広げられるし
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:37:52.73 ID:KemDJPxM0
- 鋼のゴン金術士
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:38:19.62 ID:msiCdHSH0
- なんでモウラをモラウとかって言ってるアホが多いの
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:39:46.21 ID:iCqjVCzl0
- >>502釣られてやるよ
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:42:02.08 ID:msiCdHSH0
- ありがと
でも誌面ではモウラだよな
単行本だとちがうのか?
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:45:09.39 ID:nDBbhUlCO
- >>490
綺麗な死体じゃないと無理じゃなかった?
- 506 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:47:20.97 ID:8VLubPbY0
- なんで確かめもせずに他人にアホとか言えちゃうアホがいるの?
- 507 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 04:49:56.60 ID:nDBbhUlCO
- トピー
- 508 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:05:56.41 ID:a0i4n4ng0
- DIOが復活したってマジか
- 509 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:13:25.56 ID:9T6S2WPh0
- 続き
- 510 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:36:31.09 ID:EjQQAgEvO
- >>486
ものすごい新劇evaだな
- 511 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:41:04.15 ID:MVF+2plAO
- ジャイロって何した人だっけ?
- 512 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 05:42:47.65 ID:PB2ZLzQnO
- >>474
リオデジャネイロさんが念能力を使う医者になって戻ってくる
- 513 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 06:03:00.77 ID:sTMFuCat0
- 富樫自身がこういうスレを立ててネトゲしながら
ネタ収集してそうな事
- 514 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 06:15:33.48 ID:RLOMUXaO0
- ウェルフィンをずっとウルフェインだと思ってた
今さら変えられねーから改名しろ冨樫 ウルフなんだし
- 515 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 06:17:08.65 ID:Bokz17+ZO
- キルアの神速
電気で本当に人間の体ってああも速くなるもんなの?
- 516 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 06:22:42.76 ID:f7IODcd0O
- もしグリードアイランドでボマー組とフィンクス組がかち合ったらどっちが勝ってたか気になる
- 517 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 07:15:20.29 ID:Lz7z9cZ5O
- >>515
初動の差っていってたよ
- 518 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 07:20:17.49 ID:WRNE/Gk4O
- 蟻編のネテロの凄さ?を語るキルアのじいちゃんのせつめいで「あいつはワシがガキのころからずっとじじいじゃ」とか言ってるシーンで
〇〇〇←これ誰?
|
マハ
|
ゼノ
|
シルバ
|
キルア
- 519 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 07:33:20.73 ID:UGu/9LRt0
- >>504
ジャンプ掲載のモラウ初登場でモウラと呼ばれた
その後は単行本もジャンプもモラウ呼び
- 520 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 07:34:42.32 ID:aH37O0MhO
- メルエムの弟
- 521 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 08:01:37.22 ID:UYL1c/uhO
- リンセン?だっけ?
占い娘の護衛にいたよな?
- 522 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 08:04:28.21 ID:SKEXeFlnO
- >>518
位置的にマハの父親、ゼノの祖父だけど
初出だよな
- 523 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 08:23:53.61 ID:SzBG4uL10
- ヨークシン編での嫉妬豚はゼンジなのかサンジなのか
- 524 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:01:02.11 ID:dWT1F32h0
- 念の凝とか練とかって名前は心源流?だかって流派の言い方じゃないっけ?
- 525 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:03:31.91 ID:2o2dmkXOO
- NGLに入るとき念入りに身体検査したのに、キルアの頭の針が見つからなかったこと。
仮にあの針が念だとしたら、ビスケの凝で見つからなかったこと
- 526 : [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:05:25.93 ID:Y5cDQQBZP
- 強化系を極めた場合のカストロの強さ
- 527 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:10:51.22 ID:9PNzCUC4O
- キルアの親父見るたびにバキの親父思い出す
- 528 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:19:37.70 ID:32OLKr1U0
- 冨樫のパクリ元がどこなのか。パクルの上手すぎる。
キルアパパはミックジャガーだよな。
- 529 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:23:43.73 ID:2o2dmkXOO
- ボマーさんあんなに強いのに、500億のために何年もかけて…なんかバトルして金もらえる塔の190階あたりをうろちょろしてればすぐ稼げるのに
- 530 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:29:12.63 ID:Uf3DWleWO
- >>525
隠じゃないの?
隠って凝でおkだっけ?
- 531 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:30:47.67 ID:2o2dmkXOO
- >>530
クラピカの鎖とかマチの糸とかを見破ってたから見えるはず
- 532 :上沢晴雄:2010/11/19(金) 09:34:14.00 ID:r24Crbr4O
- ちなみにおれは「淫」で服が透けて見えますわ
- 533 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:36:45.56 ID:2o2dmkXOO
- キルアが保護者の同意なくハンター試験をうけられた理由
- 534 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:37:17.29 ID:wP1QJIsO0
- >>529
クリア報酬のカードも目的なんじゃね
- 535 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:41:40.25 ID:+q6Z37r2O
- モタリケさんはどうやって念を覚えたのか
- 536 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:44:01.13 ID:okTreg8hO
- 略す場合、ハンターなのかハンタなのかHUNUERなのか
- 537 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:46:21.70 ID:2o2dmkXOO
- >>534
所有権は雇い主にあるって契約だったはず
- 538 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:48:02.73 ID:UGu/9LRt0
- 救えねぇコアラ
- 539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:50:03.77 ID:okTreg8hO
- >>537
あの三人が普通にバッテンさんに渡すわけないだろwwwwwww
- 540 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:50:05.57 ID:nq3LKTG50
- >>537
クリア報酬のカードなにしよっかって相談してたよ
はじめっからバッテラから金ふんだくってカードも渡さないつもりだったんじゃない
- 541 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:51:03.64 ID:wP1QJIsO0
- 横取りする気満々だったよね
- 542 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:53:33.36 ID:ncDjwho60
- タコがオオカミに言っていた「王はジャイロから出来たキメラアント」
オオカミに討ち取られたモントゥトゥユピー
会長は強化系なのに百式観音
- 543 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:55:17.17 ID:D8BFc8cQ0
- 神速でオナニーしたらどうなるのか
- 544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 09:58:59.99 ID:h/ps2m9eO
- >>535
モリタケさんはなぁ!
殴られて殴られて、殴られてるうちに念が使えるようになったんだよ!!
- 545 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:00:06.25 ID:pOFD5sqR0
- >>544のキャラの名前の覚え方
- 546 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:05:16.09 ID:32OLKr1U0
- 森高千里みたいな名前のモタリケって覚えたぜ。
- 547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:08:50.27 ID:pOFD5sqR0
- ボマーの仲間二人の名前
- 548 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:12:08.48 ID:aDWib2y9O
- >>529
甘く見てただけだと思う。
もしくは、ボマーの力はゲーム内でレベルアップしたものであるとか
- 549 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:13:13.18 ID:32OLKr1U0
- バクノダの惨事画像。
あの手の美人ってリアルでいそうじゃないか?
- 550 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:13:29.19 ID:54uu9MGr0
- ぶひひ
- 551 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:16:43.76 ID:cImxEFFJO
- 全部富樫の思うがまま
- 552 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:19:24.35 ID:Im7kENNaO
- ピトー、ユピー、プフのフルネームの由来
- 553 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:20:06.36 ID:ncDjwho60
- キルア「あれ以上やってたら・・・殺してでもボールとりたくなっちゃうもんな」(笑)
キルア「ハンターの資格取ったらまずうちの家族とっ捕まえるんだ」(笑)
キルア「ふう・・・カタギはつれーぜ」
キルア(殺しやめるのって大変だなー) ←
直撃(くら)ったら結構きくぜ←(笑)
ところでオッサン何もしてないから物足りないだろオレと遊ばない?(笑)
あーほっとする・・・やっぱ敵はお前みたいなクソがいい すげぇ殺(や)りやすいからキリッ
毎日完璧な体調管理スケジュールをこなしながら、
致死量ギリギリの毒を何時でも躊躇いなく飲めるやつが生き残れるんだ
「そんな世界さ」
- 554 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:20:28.12 ID:cX5+6rsaO
- ゴレイヌの具現化修行
- 555 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:28:44.66 ID:NbRXCz15O
- >>554
それで思い出したけど
昔は自分が具現化なら女を作るみたいなレスあったけどやっぱ無理だったんだ
- 556 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:28:57.17 ID:32OLKr1U0
- 実は裏設定があって「リアル社会でライターになるのは大変」というメッセージを込めている。
- 557 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:42:13.83 ID:tkAInYkk0
- >>525
金属製じゃないんじゃね
プラスチックとか石とか木とか
- 558 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:44:32.05 ID:orZ+r+/tO
- キルアのあのほっそい腕で16tの扉を開けられること
実際あんな細いまま筋力だけつけるって可能なのか
- 559 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:47:30.61 ID:ncDjwho60
- >>558
念を知らない贋作作り職人も、自分が作った壷に念をこめられただろ
- 560 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:51:33.26 ID:GQJTdsOWO
- 徐念屋がボマーの爆弾を徐念した後念獣がついて、ボマーを捕まえたっていったら念獣がとれたけど、団長にかけられた念とった後も念獣ついたの?
- 561 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:51:59.36 ID:NHmMHmr2O
- でもボマーと戦った時に筋力は俺が上って言ってたじゃん
体の太さ明らかに違うのに
- 562 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:56:33.79 ID:2o2dmkXOO
- >>554
ビスケの具現化修行のほうがエロくね?
- 563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:58:40.93 ID:g9kp9ERgO
- >>558
あの細さでってのは無理だけど前にテレビで曙とすんごいボディービルダーが腕相撲やってたけど
腕の太さと見た目の筋肉はビルダーなのに右だけは曙が勝ったよ。
同じ筋肉でも相撲の様な一瞬の爆発力を要求される筋肉とかいろんな種類があるみたいですね。
様は質じゃないかな
- 564 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 10:59:30.54 ID:nq3LKTG50
- 具現化修行は全部が全部クラピカみたいな修行じゃないだろ
デメちゃんなんかどうやってやるんだよ
- 565 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:01:30.92 ID:VORPha9Q0
- それより師団長のチートっぷりがヤバイだろwww
サザン→念を覚えて数ヶ月で調子が悪かったとは言えフェイタンを追い込む
レオル→下手したらクロロ上位互換かもしれない能力を会得してる
メレオロン→最早言う事無しのチート能力の持ち主
狼→本人がヘタレだからまだ良いけど能力だけ見たらかなり凶悪
後は兵隊長だけどイカルゴとダーツ兄弟辺りもヤバイな
- 566 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:02:26.90 ID:orZ+r+/tO
- ハンタの考察スレは答えてくれる人多いから好きだありがとう
- 567 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:03:17.49 ID:2o2dmkXOO
- >>564
掃除機を具現化してから各種能力を付け加えていったんじゃね?
- 568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:04:30.99 ID:iMK90lh/O
- てっきりジャイロは蟻に食われて王の媒体になったのかと思った
- 569 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:07:54.16 ID:nq3LKTG50
- >>567
そっか元が掃除機だからそうすればいいか
じゃあなんでもコピーできるやつは?
- 570 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:08:18.92 ID:pOFD5sqR0
- >>563
ビルダーは重い物をよりなるべく重く持つトレーニングを
相撲取りは重い相手をなるべく軽く投げるトレーニングをしているから
その差は出ちゃうだろ。
- 571 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:09:17.58 ID:DB3JuuqlO
- >>563
ボディービルダーの筋肉は観賞用の筋肉だからな
- 572 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:11:20.56 ID:5K9PWrOW0
- >>560
ついてるはず
旅団はその念獣をはずすことも契約内容にしているはずだから
必ず旅団vsクラピカの話がこの後でてくると予想している
- 573 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:12:14.52 ID:idKjV6Ii0
- アリ側の徐念師 ヒナたんの今後
- 574 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:12:16.61 ID:TYFfqaREO
- 蟻編序盤に隊長クラスを全く苦にしないゴンキル
隊長クラスにそこそこ苦しまされてる旅団員
ゲンスルーにフルボコのゴン
ゲンスルー>>>>>>>ゴン>>>旅団
GIでゲンスルーと旅団がぶつかってたら旅団員はボッコボコ
- 575 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:13:28.48 ID:a9DOz2WGO
- ビルダーの筋肉は見せる為に膨らませただけだから実用性は薄いって学生時代の部活の顧問が言ってた
- 576 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:14:36.92 ID:ThcZJ7ajO
- いつ再開するの?
- 577 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:16:34.98 ID:pHuVF9+LO
- >>547
金髪がサブ
長髪がバラ
- 578 : [―{}@{}@{}-] 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:16:36.93 ID:Y5cDQQBZP
- >>574
ゴンキルが戦ったのは兵隊長で旅団が戦ったのは師団長じゃね?
- 579 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:18:06.42 ID:VORPha9Q0
- >>578
旅団が戦った中で師団長はフェイタンが戦ったサザンだけ
他は兵隊長かな
- 580 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:19:37.62 ID:Uij8auA40
- >>395
レオリオ
- 581 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:20:23.93 ID:nq3LKTG50
- >>578
師団長はフェイタンが戦ったザザンだけだよ
まあ旅団が戦ったのは念覚えたやつらだからゴンキルが序盤でたたかったやつらとは比べられないけど
- 582 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:21:14.94 ID:1Jr1sRPd0
- クラフトって、サキとミキヒサで王子の助言通りにして犯罪犯しまくるよりも
ラファティに「そういえばマクバク族が地球人と繁殖しようとしてるみたいだが」ってポロっとこぼせば、
ディスクン星人が全力でマクバク族滅ぼしてめでたしめでたしだったんじゃね
- 583 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:22:59.17 ID:69UY7z3fO
- 蔵馬の経歴の時系列
空白の期間が500年ほどある気がする
- 584 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:23:08.90 ID:TYFfqaREO
- ハンタのスレです
- 585 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:23:13.80 ID:wgo1WBZsO
- 旅団の過去話であった「始めは、ただ欲しかった」ってとこのビデオテープが気になる
- 586 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:23:13.81 ID:SPq47x9C0
- >>576
もう無理だろ
最終回する気なら、あと2~3話でできるんだから妄想すればいい
- 587 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:26:24.95 ID:UGu/9LRt0
- >>552
エジプトの神話に出てくる神+カロリーヌ絵本の登場人物の組み合わせときいた
- 588 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:29:24.11 ID:OR+fqComO
- シズクは2週間ぐらいボケーッとこんな掃除機便利だなーとか考えてたら出来てた
みたいな感じっぽくね?
- 589 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:31:42.65 ID:Ht7xsprH0
- >>582
マクバク族と関わるのは危険過ぎる
奴らはは婿探しに来ただけだし、闘いふっかけても女王とディスクン星人の誰かが惹かれあったりしたらやばい
あくまで地球は娯楽の野球があるから滅ばさないだけで、一族郎党全滅の危険性もあるんだから関わろうとはしないだろ
- 590 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:32:56.74 ID:ncDjwho60
- ザザンは師団長
パイクは兵隊長
カイトに敗れたケンタロスみたいなのも兵隊長
ゴンにあっさり握り潰されたアルマジロみたいなのも兵隊長
シャルナークやられたペルとかは戦闘兵
- 591 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:35:51.04 ID:LIsjOGPdO
- >>589
でも戦闘以外の唯一の娯楽の野球を奪われるってなったら
名前忘れたけどもう一つの種族にも狙われるわでヤバくね?
- 592 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:40:48.54 ID:Ht7xsprH0
- >>591
種族維持の根源に関わる行為は最優先に尊重されるらしい。
マクバクは宇宙連盟に加盟してるし、ディスクン星人や敵対星人も恐らく加盟してるだろ
マクバク族は宇宙の中でもトップクラスの「触れぬが吉」って扱いなんじゃないかと予想
- 593 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:45:03.50 ID:d6XKQyjPO
- >>591
ラファティなら単独でも戦いを挑みそうだな
単独で戦死→全面戦争→一般の地球人巻き込まれ大混乱→マクバクは建前上お忍びで来ただけなのでドグラと対立→宇宙戦争?
とかって流れになりそう
だからクラフト達はディスクン星人やらには黙ってたんだろ
身代わり作戦とか自分達で出来る事をまずやったと
- 594 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:49:16.47 ID:8aGDTys00
- 再開時期
- 595 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:50:22.71 ID:Msgya2i1O
- >492
手塚原作
ダイアモンズ
- 596 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:51:38.75 ID:d6XKQyjPO
- >>594
もう期待するな
とっとと打ち切って単行本のみ出せば良いのに
いい加減にして欲しい
- 597 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:52:54.90 ID:y+48JpVG0
- GIの受付担当の双子はGIができてからずっとあの場所にいるのか、飯とかどうしてるのか
具現化とかじゃなく生身の人間のようだし
- 598 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:54:58.61 ID:f/TtLgurO
- 散々もうやめろとか言ってるけど出たら出たでくやしいけど読んじゃう
ビクンビクン
- 599 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:55:14.96 ID:2p2/HhFV0
- くじら島に帰った時に
魚がおかえりって出迎えてくれたのに
その魚達を食べちゃうゴンとキルアまじ鬼畜
- 600 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:56:40.16 ID:Msgya2i1O
- ハンタ信者のこじつけ能力
- 601 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:57:02.26 ID:Y4//LcfN0
- >>599
前もこんな感じのレス見たことある
- 602 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:59:37.82 ID:d6XKQyjPO
- >>597
ゲーム機で瞬間移動出来るから普段は別の所に居るか、念の分身とかじゃないか
- 603 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 11:59:43.14 ID:Uij8auA40
- カストロは修行中鏡見ながらオナニーして自分の写真にブッかけたりセルフフェラしたりしてたの?
- 604 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:02:11.83 ID:8PMsuvMl0
- うん
- 605 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:02:19.26 ID:XmFKoLhCO
- HUNTER×HUNTER終わらないの?
この作者漫画家として最低じゃない?休み過ぎで絵は適当で気持ち悪いし
- 606 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:03:28.05 ID:bhYRLVZKO
- ヂートとナックル&モラウの初対決のとき
ヂートが
(こいつはおどろいた)
ってコマのナックルの殴り方
- 607 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:04:25.05 ID:d6XKQyjPO
- >>605
漫画家としては最低だけどその漫画は面白い
というかジャンプに面白い作品が無さ過ぎる
- 608 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:05:31.08 ID:29u5Q7fLO
- >>605
契約結んでるし本気出せば上手いから打ち切れない
お前よりは最低じゃないよwww
- 609 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:05:38.34 ID:bhYRLVZKO
- 微妙に気になってることだった…
微妙に気に入ってるとこと勘違いした///
- 610 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:05:51.78 ID:bdtBaxJ/0
- 正直絵がどんなに上手くてもつまらなかったらゴミだし
どっかのマンガでもいってたけどラクガキだろうがなんだろうがおもしろけりゃいいんだよ
ただ休載は死ね
- 611 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:08:43.84 ID:d6XKQyjPO
- >>609
かわいいちゅっちゅっ
- 612 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:09:01.73 ID:TYr/KKzPO
- 信者のキモさはダントツ
- 613 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:09:26.03 ID:Gz5pbRKpO
- ネオンたんはどうなったのか
- 614 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:11:15.92 ID:bf4xzG2kO
- ネテロの強さを語ってる爺さんが話してる相手
- 615 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:14:48.24 ID:ZfokUnof0
- そろそろGIのほかの製作者が出てきてもいいんじゃないの
- 616 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:17:05.82 ID:32OLKr1U0
- いっそ小林まことの真似して、格闘シーン結果だけにすれば連載進むぞ。
- 617 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:17:32.74 ID:d6XKQyjPO
- >>614
カイオー・レツ
- 618 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:20:19.32 ID:NHmMHmr2O
- >>614
キルア説が有力
- 619 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:23:01.11 ID:kYJylK+FO
- ジャンプに下書き載せちゃう神経
- 620 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:24:17.08 ID:28fzlN1s0
- ユピーの死因だろ
被爆の後遺症でしんだのか
もしくはあのザコにやられたのか
- 621 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:24:17.93 ID:d6XKQyjPO
- >>619
載せちゃう編集
上がっちゃう売上
- 622 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:24:33.32 ID:XmFKoLhCO
- >>607-608すまんスレチだった
- 623 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/19(金) 12:25:01.84 ID:n34FyX/XO
- 何でモタリケみたいなのが念を使えるのかが気になる
今回も来てくれてありがとうございます!
<<人生という名の無理ゲー | トップページへ | ズッコンバッコン!人間を犯す野生動物達>>
コメント
- 名前: さん 2010/03/17(水) 02:01:10
- 名前: さん 2010/03/17(水) 04:05:11
- 名前: さん 2010/03/17(水) 05:05:30
- 名前:妹好きな名無しさん 2010/03/17(水) 14:09:07
わしもそう思う。わざとだ。
コメントを投稿する
最近の記事
| Top Page |